
コードレスヘアアイロンのおすすめランキング15選と口コミ&選び方【2022最新版】
外出先や出張、旅行などへの期待に便利で、髪を直したいときにさっと使用することができるのが最大の魅力のコードレスヘアアイロン。今回はコードレスヘアアイロンの人気おすすめランキングを口コミと共にご紹介し、選び方のポイントを解説していきたいと思います。
スポンサードリンクコードレスヘアアイロンの選び方のポイント3点
コードレスヘアアイロンを選ぶ際はどのようなポイントに注意して選べば良いのでしょうか。コードレスヘアアイロンのおすすめランキングをご紹介する前にまずは選び方のポイントを確認していきましょう。
ポイント1.電源方式をチェック
コードレスヘアアイロンの電源方式は「充電タイプ」「乾電池タイプ」「ガスカートリッジタイプ」の3種類に分類することができます。まずはそれぞれの特徴を知ることでどのタイプが自分に適しているのかを知りましょう。
ポイント2.スタイルで選ぶ
一般的なヘアアイロンと同じように、コードレスタイプにヘアアイロンもストレートタイプとカールタイプというようなタイプがあります。基本的にはどのようなスタイルを作りたいのかという希望でタイプを決定します。
しかし、前髪はストレートだけどあとはカールを付けたいというように両方のタイプが欲しいという方もいらっしゃるでしょう。そんな方には2WAYタイプがおすすめです。2WAYタイプであればカーツもストレートも1本で完成させることができるので非常に便利です。しかし2WAY タイプのモデルはコテの幅を選ぶことができないので、巻き髪の太さにこだわりのある方には適していないかもしれません。望み通りのコテ幅がない場合は別にカール用を購入するのが良いかもしれません。
ポイント3.携帯性をチェック
コードレスヘアアイロンはその特性から出張や旅行、あるいは日常的に携帯することが考えられます。そのため携帯しやすいサイズかどうかという点はしっかりと確認しておく必要があります。特に日常的に携帯することを考えている方はカバンに入れやすいサイズ感、携帯して苦にならない重さかどうかという点をしっかりと確認しておきましょう。しかし、小さければそれで良いかというとそうでもなく、小さいサイズになると伴ってパワーが弱くなる傾向にあるので、口コミやスペックを確認し、パワーがどの程度かをチェックしておくようにしましょう。
おすすめコードレスヘアアイロンランキングTOP15~11
3,299円
タイプ:2WAY
温度:140℃、160℃、180℃の3段階調節
使用可能時間:25分稼働
サイズ:215×35×35㎜
重量:150g
潤いとツヤに満ちた美しいストレートヘアを作り出す、マイナスイオン放出機能搭載のコードレスヘアアイロンです。マイナスイオンを発生させたプレートに加えてマイナスイオン放出機能を備えているのでダブルの効果で髪のダメージを軽減し、仕上がりを綺麗にしてくれます。
USBで充電式なので、もち運びにも便利ですし、コードの距離に縛られる事無く使えるので便利です。
これから、年末にかけて旅行に出かけたりするときに重宝すると思います!
温度幅も広いので家族で共有して使える点もありがたいです。
また、充電式で温度が上がるのが遅いかな...と思っていましたが、いがいにも早いので忙しい朝でも助かってます。
3,199円
タイプ:2WAY
温度:160℃、180℃、200℃の3段階調節
使用可能時間:30分稼働
サイズ:‐
重量:‐
コードレスアイロンとしては高温の最高温度200℃でどんなに強い癖もしっかりと伸ばしてくれる頼もしいコードレスヘアアイロンです。熱伝導率の良いセラミックプレートを採用しており、短時間でさらツヤ髪が完成します。
コードレスなので場所をコンセントがなくても使用できるのが良い点です。
ちょっと手直ししたい時に便利です。
最大200℃まで調節可能なので髪の癖が強い人でも整える事が出来ます。
アイロンを閉じた状態でロックできるので収納もコンパクトに出来ます。
電源をオンにしてから15分くらいでオフになるので消し忘れの心配もなく安心して使えます。
4,999円
タイプ:2WAY
温度:120℃~180℃までの3つのモード
使用可能時間:30分稼働
サイズ:200×30×300㎜
重量:170g
交流100V~240V対応なので海外でも使用できるモデルです。海外旅行のお供としても活躍してくれます。170gという超軽量なのでカバンに入れても邪魔になりにくく、どこでもさっとスタイリングを直すことができ、おしゃれに念入りな方に適しています。
コードレスのヘアアイロンをいろいろ使い比べてきましたがこれがいちばん使いやすくて優秀でした。USB充電中やフル充電のランプもわかりやすいです。なによりコンパクトなのに髪のうねりが直せる温度が出るのがすごい。耐熱カバーは別途探す必要はあるものの、毎日持ち歩いています。
2,799円
タイプ:カール用
温度:‐
使用可能時間:30分~45稼働
サイズ:110×230×55㎜
重量:236g
セラミック素材を採用することで髪への摩擦を軽減し、ダメージを抑えてくれるカール用アイロンです。2~3時間の充電で最大45分の稼働が可能になっており、比較的長く使用できるモデルになっています。操作性にも優れており、使いやすい製品です。
使いたい時にスイッチ入れてすぐに家のアイロンと変わらないほど熱くなり使いやすい!
ロッドは細いし短いがポータブルと考えたら十分だと思います!
耐熱用の袋に入れないと使い終わった後は熱々で火傷するので用意が必要。
挟む所が緩いのでコツも必要かと……。
私はこの値段で考えたら十分良い品だと思います。
3,990円
タイプ:2WAY
温度:165℃、185℃、205℃の3段階調節
使用可能時間:50分~70分稼働
サイズ:210×34×46㎜
重量:240g
5000mAhの大容量バッテリーを搭載した2WAY 仕様のアイロンです。この大容量バッテリーにより、長時間の連続使用を可能にしています。ヘアアイロンとしての機能性も優れていますが、モバイルバッテリーとしても使用することができ、携帯していると便利な1台です。
3段階の温度によって、50~70分間使用できます。レビューにあったコンセントの件が心配でしたが、商品説明を読むとコンセントの事が詳しく書かれており、私自身コンセントの左右の大きさが違う事を初めて知りました。それを知ってから家中どのコンセントでも対応可能で問題なく使用できます。電池式ヘアアイロンなのでモバイル充電器としてスマホに充電もできる。ヘアアイロン部を閉じた状態でロックできるので収納に便利です。髪とプレートとぴったり結合されて、全ての髪は熱が均一することができます。2WAY機能付きでストレートも緩やかのカールもできます。
関連するまとめ

おしゃれ電源タップの人気おすすめTOP20と口コミ&選び方【2022最新版】
部屋のコンセントが足りないときなど活躍してくれるのが電源タップです。近年、利便性とデザイン性に磨きをかけてお…
もどる / 143 view

外付けHDDのおすすめランキング20選と口コミ&選び方【2022最新版】
テレビ番組を録画したりパソコンのバックアップをとったりと様々なことに活用できるのが外付けHDDです。今回は外…
もどる / 124 view

餅つき機のおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2022最新版】
市販されている切り餅は手軽に食べられますが、やはりつきたてのお餅の美味しさには叶いません。そんな時に使用した…
もどる / 117 view

タワーファンのおすすめランキング人気15選と口コミ&選び方【2022最新版】
省スペースで設置ができ、スペースを有効に活用できることから、近年人気が高まっているのがタワーファンです。今回…
もどる / 74 view

ジューサーの人気おすすめランキング30選と口コミ~選び方も解説【2022最新版】
口当たりの良いさらりとした手作りのジュースを自宅で簡単に楽しむために必要なアイテムがジューサーです。今回はジ…
もどる / 71 view

卓上加湿器のおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2022最新決定版】
風邪やインフルエンザなどが気になる乾燥シーズンに予防対策として頼りになるのが加湿器です。中でも卓上型の加湿器…
もどる / 68 view

電子レンジのメーカー人気おすすめランキング7選&選び方【2022最新版】
電子レンジを展開しているメーカーは何社もあり、そのメーカーごとに特色が異なっています。今回は電子レンジを扱っ…
もどる / 426 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

家庭用カラオケマイクのおすすめ人気ランキング20選と選び方&口コミ【2022最新版】
家庭用カラオケマイクがあれば、自宅でみんなでカラオケを楽しむことができ、一人でカラオケの練習もできますよ。今…
remochan8818 / 163 view

一人暮らし電子レンジおすすめ人気商品15選と口コミ【2022最新版】
一人暮らしの家電として欠かせない存在の一つが電子レンジです。ここでは一人暮らしの強い味方である電子レンジにつ…
もどる / 142 view

低温調理器のおすすめランキングTOP15と口コミ【2022最新版】
家庭で簡単に美味しい料理が楽しめるとテレビや雑誌でも話題の低温調理器。今回は低温調理器の選び方と人気おすすめ…
maru.wanwan / 93 view

卓上扇風機の人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2022最新版】
自宅でもオフィスでも活躍してくれる卓上扇風機は暑い時期の強い味方です今回は卓上扇風機のおすすめ人気ランキング…
もどる / 98 view

おしゃれ電源タップの人気おすすめTOP20と口コミ&選び方【2022最新版】
部屋のコンセントが足りないときなど活躍してくれるのが電源タップです。近年、利便性とデザイン性に磨きをかけてお…
もどる / 143 view

コスパ最強!安いテレビおすすめランキング20選と口コミ&選び方【2022最新版】
各家庭に必ずあると言っても過言ではないテレビ。近年は海外メーカーの参入などの要因で薄型のテレビも随分と安くな…
もどる / 172 view

タオルウォーマーのおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2022最新版】
タオルウォーマーは濡らしたタオルを蒸しタオルや冷やしたおしぼりに、また普段使用するタオルをふかふかに乾燥させ…
もどる / 195 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
充電することで使用するのが充電タイプの特徴です。現在のコードレスヘアアイロンの主流はこのタイプになります。充電タイプでもACアダプターやUSBを使用するものなど様々な種類があるので自分にとって便利に活用できるものを選びましょう。
充電タイプは展開されているモデルの数が多いので選択肢が豊富というのも大きなメリットです。また、充電にかかるコスト自体は安いので頻繁に利用する方に適したタイプになっています。