スポンサードリンク

コードレスヘアアイロンの選び方のポイント3点

コードレスヘアアイロンを選ぶ際はどのようなポイントに注意して選べば良いのでしょうか。コードレスヘアアイロンのおすすめランキングをご紹介する前にまずは選び方のポイントを確認していきましょう。

ポイント1.電源方式をチェック

コードレスヘアアイロンの電源方式は「充電タイプ」「乾電池タイプ」「ガスカートリッジタイプ」の3種類に分類することができます。まずはそれぞれの特徴を知ることでどのタイプが自分に適しているのかを知りましょう。

・充電タイプ

・充電タイプ

充電することで使用するのが充電タイプの特徴です。現在のコードレスヘアアイロンの主流はこのタイプになります。充電タイプでもACアダプターやUSBを使用するものなど様々な種類があるので自分にとって便利に活用できるものを選びましょう。

充電タイプは展開されているモデルの数が多いので選択肢が豊富というのも大きなメリットです。また、充電にかかるコスト自体は安いので頻繁に利用する方に適したタイプになっています。

・乾電池タイプ

・乾電池タイプ

乾電池タイプは比較的コンパクトなサイズのものが多く、常時携帯する方に適しています。しかし、乾電池タイプはパワーが弱いという難点があり、思うようなスタイルを作れないということがあります。

また、乾電池タイプは使用できる時間としては充電タイプとそこまで差がないので乾電池を別途購入するという手間を考えると充電タイプを選んだ方が良いかもしれません。

・ガスカートリッジタイプ

・ガスカートリッジタイプ

コードレスでもある程度のパワーが欲しいという方におすすめなのがガスカートリッジタイプです。カートリッジ1本で、他のタイプよりも長く使用することができるので、安定感としても非常に高いタイプになります。髪の長い方や癖の強い方でもしっかりとスタイルを作ることができ、頼もしいタイプです。

しかし、ガスがなくなる度にカートリッジを購入しなければならないというのが難点で、さらに近年はカートリッジの取扱店も減っているので探すのが面倒というのもデメリットです。維持費としても他のタイプよりかかってしまうため、お得に使用したいという方には不向きかもしれません。

ポイント2.スタイルで選ぶ

一般的なヘアアイロンと同じように、コードレスタイプにヘアアイロンもストレートタイプとカールタイプというようなタイプがあります。基本的にはどのようなスタイルを作りたいのかという希望でタイプを決定します。

しかし、前髪はストレートだけどあとはカールを付けたいというように両方のタイプが欲しいという方もいらっしゃるでしょう。そんな方には2WAYタイプがおすすめです。2WAYタイプであればカーツもストレートも1本で完成させることができるので非常に便利です。しかし2WAY タイプのモデルはコテの幅を選ぶことができないので、巻き髪の太さにこだわりのある方には適していないかもしれません。望み通りのコテ幅がない場合は別にカール用を購入するのが良いかもしれません。

ポイント3.携帯性をチェック

コードレスヘアアイロンはその特性から出張や旅行、あるいは日常的に携帯することが考えられます。そのため携帯しやすいサイズかどうかという点はしっかりと確認しておく必要があります。特に日常的に携帯することを考えている方はカバンに入れやすいサイズ感、携帯して苦にならない重さかどうかという点をしっかりと確認しておきましょう。しかし、小さければそれで良いかというとそうでもなく、小さいサイズになると伴ってパワーが弱くなる傾向にあるので、口コミやスペックを確認し、パワーがどの程度かをチェックしておくようにしましょう。

おすすめコードレスヘアアイロンランキングTOP15~11

15位:Amouhom ヘアアイロン ミニ ストレート&カール両用 充電式 コンパクト ワイヤレス 持ち運び便利 出張 旅行

3,299円

電源方式:充電式
タイプ:2WAY
温度:140℃、160℃、180℃の3段階調節
使用可能時間:25分稼働
サイズ:215×35×35㎜
重量:150g

潤いとツヤに満ちた美しいストレートヘアを作り出す、マイナスイオン放出機能搭載のコードレスヘアアイロンです。マイナスイオンを発生させたプレートに加えてマイナスイオン放出機能を備えているのでダブルの効果で髪のダメージを軽減し、仕上がりを綺麗にしてくれます。

USBで充電式なので、もち運びにも便利ですし、コードの距離に縛られる事無く使えるので便利です。
これから、年末にかけて旅行に出かけたりするときに重宝すると思います!
温度幅も広いので家族で共有して使える点もありがたいです。
また、充電式で温度が上がるのが遅いかな...と思っていましたが、いがいにも早いので忙しい朝でも助かってます。

コードレスアイロンとしては高温の最高温度200℃でどんなに強い癖もしっかりと伸ばしてくれる頼もしいコードレスヘアアイロンです。熱伝導率の良いセラミックプレートを採用しており、短時間でさらツヤ髪が完成します。

コードレスなので場所をコンセントがなくても使用できるのが良い点です。
ちょっと手直ししたい時に便利です。
最大200℃まで調節可能なので髪の癖が強い人でも整える事が出来ます。
アイロンを閉じた状態でロックできるので収納もコンパクトに出来ます。
電源をオンにしてから15分くらいでオフになるので消し忘れの心配もなく安心して使えます。

13位:KUPEERS コードレス ミニ ヘアアイロン ストレート&カール両用 マイナスイオン 120-170℃調節可能 2200mAhモバイルバッテリー スマホ充電対応

4,999円

電源方式:充電式
タイプ:2WAY
温度:120℃~180℃までの3つのモード
使用可能時間:30分稼働
サイズ:200×30×300㎜
重量:170g

交流100V~240V対応なので海外でも使用できるモデルです。海外旅行のお供としても活躍してくれます。170gという超軽量なのでカバンに入れても邪魔になりにくく、どこでもさっとスタイリングを直すことができ、おしゃれに念入りな方に適しています。

コードレスのヘアアイロンをいろいろ使い比べてきましたがこれがいちばん使いやすくて優秀でした。USB充電中やフル充電のランプもわかりやすいです。なによりコンパクトなのに髪のうねりが直せる温度が出るのがすごい。耐熱カバーは別途探す必要はあるものの、毎日持ち歩いています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

フォトプリンターのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【高画質】【2023最新版】

スマートフォンで撮った写真を印刷して残して置きたい時におすすめなのがフォトプリンターです。ここではフォトプリ…

もどる / 255 view

乾燥機付き洗濯機の人気おすすめランキング15選と口コミ&選び方【2023最新版】

衣類を綺麗に洗濯するだけでなく、乾燥まで行ってくれる便利な機械として忙しい方達から人気を集めているのが乾燥機…

もどる / 121 view

ヘアアイロンのメーカー人気ランキング10選&おすすめ商品【2023最新版】

現在、国内外問わず様々なメーカーがたくさんのへアイロンを開発、販売しています。今回はヘアアイロンのメーカーの…

もどる / 130 view

石油ストーブのおしゃれ人気おすすめTOP18と口コミ&選び方【2023最新版】

冬場の暖房器具として古くから愛されており、近年その利便性が見直されて人気を高めつつあるのが石油ストーブです。…

もどる / 137 view

アイロンのおすすめ人気商品12選と口コミ~選び方5つのポイント【2023最新版】

アイロンは洋服のシワを取り、綺麗な状態に手入れするのに欠かせない家電ですが、様々な種類がありどれを選んで良い…

もどる / 160 view

ポータブルテレビおすすめランキング20選と口コミ&と選び方【2023最新版】

場所を選ばずどこでもテレビを視聴したいという時に使用するアイテムがポータブルテレビです。今回はポータブルテレ…

もどる / 183 view

安い炊飯器15選~コスパ最強おすすめランキングと口コミ&選び方【2023最新版】

近年はお米の銘柄ごとに炊き方を変える炊飯器や圧力IH方式のハイエンド炊飯器が人気を集めています。今回は安くて…

もどる / 154 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

おしゃれ電源タップの人気おすすめTOP20と口コミ&選び方【2023最新版】

部屋のコンセントが足りないときなど活躍してくれるのが電源タップです。近年、利便性とデザイン性に磨きをかけてお…

もどる / 164 view

食器洗い機のおすすめ人気ランキングTOP15と口コミ【2023最新版】

面倒な家事の代表とも言える食器洗い…そんな手間のかかる食器洗いを行ってくれるのが食器洗い機です。今回はそんな…

もどる / 151 view

衣類スチーマーのおすすめランキング24選と口コミ&選び方【2023最新版】

ハンガーにかけたままアイロンがけを行うことができる便利なアイテムとして近年注目を浴びているのが衣類スチーマー…

もどる / 179 view

人気の電気ケトルおすすめランキング22選と口コミ~選び方4つのポイントも紹介【202…

お湯をさっと沸かすことができる電気ケトル。ここでは購入時に迷わないための電気ケトルの選び方4つのポイント、そ…

もどる / 168 view

小型冷蔵庫のおすすめ人気18選!1ドア・2ドアのTOP9【2023最新版】

単身者の炊事に使ったり、寝室に置いたりすると大変便利な小型冷蔵庫。家電量販店やネットショップで色々な小型冷蔵…

ドリームハンター / 369 view

高圧洗浄機のおすすめランキング22選&選び方【2023最新版】

洗車やお家の外壁、ベランダなどの掃除に便利なのが高圧洗浄機です。現在は使い勝手に優れたタイプが多く販売されて…

もどる / 181 view

ラジカセの人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2023最新版】

昨今はスマートフォンで音楽を聴くのが主流となっていますが、ラジカセは様々なメディアに対応し、音楽以外にも使い…

もどる / 127 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング