スポンサードリンク

キャニスター掃除機の選び方のポイント2点

キャニスター掃除機のおすすめランキングをご紹介る前にまずは選び方のポイントを確認していきましょう。

ポイントと1.集塵方式をチェック

キャニスター型の集塵方式にはサイクロン式と紙パック式の2種類があります。まずはこの2つの特徴を知り、どちらのタイプを選ぶのかを決めましょう。

・紙パック式

・紙パック式

紙パック式はせにょうの紙パックを本体にセットして使用するタイプの掃除機です。パックの容量は比較的大きく、ゴミが溜まったらパックごと捨てるだけなので手間がかかりません。また、ごみ捨ての際に直接触れないのでゴミが舞いにくいというのも紙パック式の大きなメリットになります。

しかし、別途専用の紙パックを用意する必要があるので、さして大きな金額ではないものの、ランニングコストがかかるという点は注意が必要です。また、紙パック式は吸い込んだ空気がごみを通して排気されるという特徴があり、アレルギーの方や赤ちゃんがいるご家庭では使いにくいタイプと言えるかもしれません。

・サイクロン式

・サイクロン式

吸い込んだゴミがダストカップに溜まる仕組みを採用しているのがサイクロン式の特徴です。紙パックを用意する必要がないので紙パック式に比べると経済的と言えます。また、吸い込んだ空気は遠心力分離されるので、排気される空気がクリーンなことも人気を集めている要因になっています。

難点しては紙パック式に比べるとこまめなごみ捨てが必要になる点と、機種によってはごみ捨ての際にこまかなごみが舞うことがあるという点です。

ポイント2.ヘッドをチェック

掃除機のヘッドにはタービンヘッドとモーターヘッドという2種類があります。モーターの力でヘッドの内部のブラシを回転させるのがモーター式の特徴です。モーター式はカーペットでもフローリングでも畳でも安定した力を発揮してくれるので使いやすいタイプになります。

一方のタービンヘッドは風の力でブラシを回転させる仕組みになっており、フローリングには適していますがカーペットのようにホコリが絡みついているとタービンヘッドでは取り切れない場合があります。掃除する環境に合わせてヘッドを選ぶようにしましょう。

紙パック式キャニスター掃除機おすすめランキングTOP9~5

9位:東芝 紙パック式掃除機 フローリングターボヘッドタイプ ブルー VC-PC6A(L)

8,062円

ヘッド種類:エアタービン式
吸込仕事率:520W
騒音値:58~68㏈
集塵容積:1.6L
サイズ:254×230×303mm
重量:‐

お手軽な価格で購入できる、コストパフォーマンスが高いキャニスター掃除機です。丸ごと水洗いが可能な機種なので常に清潔な状態を保つことができます。また、排気をソフトに排出する構造なので床のホコリを舞い上げにくく、小さなお子さんのいるご家庭でも安心して使用できます。

サイクロン式は意外と吸引力ないし、ルンバは便利なので使い続けていますが一回使う毎にゴミを捨てないとすぐ一杯になる上に定期的にメンテナンスが必要で、結局、2ヶ月くらいに一回溜まった紙パックを交換するだけで良いこのタイプが最高ですね。10年使っていた他メーカーの同タイプが壊れたのを機に買い換えを色々検討し、二階用に15年間使っている東芝製の同タイプがまだ壊れず使い勝手も良いので、これにしました。シンプルさはそのままで、さらに使い勝手が良くなっていたのと、吸引力が凄くて大満足です!

8位:日立 掃除機 紙パック式 強力パワー680W ジェット吸引 きれいな排気 小型・軽量ボディ 日本製 自走式パワーヘッド CV-PD30 N

18,500円

ヘッド種類:モーター式(自走)
吸込仕事率:680W
騒音値:60~65㏈
集塵容積:1.7L
サイズ:266×224×313mm
重量:3.7㎏

日立独自の高性能ファンモーターとヘッドから本体排気口までの空気流路をスムーズにし、驚きのパワーを実現している1台です。軽い操作でしっかりと吸引してくれるので楽に掃除を行うことができます。

日立製の掃除機は初めて使用します。紙パック式にこだわってこちらを購入しました。タイトル通り小回りが凄くききます。ヘッドの動きが物凄くいいのでストレスフリーです。そして何よりパワフル吸引力です!!

7位:三菱電機 紙パック式クリーナー スタンダードタイプ(Be-K) シルキーピンク TC-GXG8P-P

14,917円

ヘッド種類:モーター式(自走)
吸込仕事率:310W
騒音値:59~63㏈
集塵容積:1.2L
サイズ:208×206×320mm
重量:2.1㎏

本体は軽く、吸引力はしっかりパワフルで掃除を簡単にしてくれる頼もしい1台です。本体重量は2.1㎏、ブラシやホースを含めても3.4㎏なので掃除の負担を大幅に軽減してくれます。紙パックの交換も楽に行えるのもおすすめのポイントです。

今回は掃除機をいろいろ調べましたが、安くて良いのはこれくらいでした。これは軽い上に吸引力もあり自走式なのでブラシを回転させながら勝手に進むので楽です。カーペットなどの目詰まりする床には最適です。ブラシの回転は手元のボタン1つでいつでも止められます。畳やフローリングはブラシは不要で吸引力だけで楽々お掃除、選んで買って正解でした。

6位:三菱 紙パック式クリーナーコード式 タービンブラシタイプミルキーホワイト【掃除機】MITSUBISHI Be-K TC-FJ1J-W

11,678円

ヘッド種類:エアタービン式
吸込仕事率:500W
騒音値:58~65㏈
集塵容積:1.5L
サイズ:210×210×323mm
重量:2.4kg(本体のみ)3.6kg(本体・床用ブラシ・パイプ・ホースの合計質量)

コンパクトな本体でたくさんのごみを吸引することができができるキャニスター掃除機です。吸い込む風の力でブラシを自転させ、フローリングも畳もしっかりと綺麗にすることができます。また、比較的排気が奇麗なのも使いやすさを向上させています。

まず軽さに驚き、次に吸引力に驚きました。こちらの前に使っていた掃除機も説明書によると同じくらいのものでしたが、サイクロン式だからか吸引力が下がってしまうものでした。

写真は掃除機に付属しているブラシを使っているところです。くるっと回転させて使うのでラクラクです。

使いやすさの星マイナス1は、前のものがコードレスだったので…まだコード有り感覚が戻っていないからです。
総合的に、こちらにして良かったです!

5位:日立 紙パック式クリーナー(パワーブラシ) グレー【掃除機】HITACHI CV-PD8-H

19,800円

ヘッド種類:モーター式
吸込仕事率:640W
騒音値:60~66㏈
集塵容積:1.5L
サイズ:256×256×288mm
重量:‐
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

小型冷蔵庫のおすすめ人気18選!1ドア・2ドアのTOP9【2023最新版】

単身者の炊事に使ったり、寝室に置いたりすると大変便利な小型冷蔵庫。家電量販店やネットショップで色々な小型冷蔵…

ドリームハンター / 120 view

FAX付き電話機の人気おすすめランキング11選と口コミ&選び方【2023最新版】

今回はFAX付き電話機の人気おすすめランキングを口コミと合わせてご紹介し、さらにこれからFAX付き電話機を導…

もどる / 19 view

サーキュレーターおすすめランキング22選と口コミ~選び方6つのポイントも紹介【202…

室内の空気を循環させるのに使用するのがサーキュレーターです。ここではサーキュレーターを選ぶ際に抑えておきたい…

もどる / 49 view

除湿空気清浄機のおすすめ人気ランキング8選と口コミ【2023最新版】

除湿機能が搭載されている空気清浄機は加湿空気清浄機よりもモデル数は少なく認知度もやや低めです。今回は除湿空気…

もどる / 80 view

石油ストーブのおしゃれ人気おすすめTOP18と口コミ&選び方【2023最新版】

冬場の暖房器具として古くから愛されており、近年その利便性が見直されて人気を高めつつあるのが石油ストーブです。…

もどる / 42 view

VRヘッドマウントディスプレイのおすすめ人気15選と口コミ&選び方【タイプ別・202…

今回はVRヘッドマウントディスプレイのおすすめランキングをタイプ別にご紹介し、選び方のポイントの解説をしてい…

もどる / 64 view

家庭用カラオケマイクのおすすめ人気ランキング20選と選び方&口コミ【2023最新版】

家庭用カラオケマイクがあれば、自宅でみんなでカラオケを楽しむことができ、一人でカラオケの練習もできますよ。今…

remochan8818 / 64 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

空気清浄機おすすめ人気ランキング21選と口コミ~選び方5つのポイントも紹介【2023…

空気清浄機は花粉やホコリ・PM2.5などの目に見えにくい空気中の気になる物質やのニオイを除去する効果がありま…

もどる / 27 view

ズボンプレッサーのおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2023最新版】

スラックスの折り目を綺麗に付けるために便利なのがズボンプレッサーです。今回はズボンプレッサーのおすすめランキ…

もどる / 64 view

電気フライヤーおすすめ人気20選と口コミ&選び方【家庭用・2023最新版】

手軽に揚げ物を作るための機械として人気を高めているのが電気フライヤーです。近年は非常に沢山の種類の電気フライ…

もどる / 90 view

食器乾燥機おすすめ人気ランキング17選と口コミ~選び方5つのポイントも紹介【2023…

食器乾燥機とはヒーターで加熱し、ファンで温かな風を送ることで中に入れた食器を乾燥させる機械です。今回は、食器…

もどる / 56 view

ホットサンドメーカー人気おすすめ20選と口コミ!電気・直火タイプ別で紹介【2023最…

朝食やおやつなどにホットさアンドを自宅で気軽に楽しむことができるホットサンドメーカー今回は、ホットサンドメー…

maru.wanwan / 76 view

卓上扇風機の人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2023最新版】

自宅でもオフィスでも活躍してくれる卓上扇風機は暑い時期の強い味方です今回は卓上扇風機のおすすめ人気ランキング…

もどる / 113 view

5人家族向け冷蔵庫おすすめランキングTOP16と口コミ&選び方【2023最新版】

お子さんのいるご家庭ではお子さんの年齢に合わせて食べる量が変化するため、その時々で冷蔵庫の中に常備する量が変…

もどる / 248 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング