安い炊飯器15選~コスパ最強おすすめランキングと口コミ&選び方【2024最新版】
近年はお米の銘柄ごとに炊き方を変える炊飯器や圧力IH方式のハイエンド炊飯器が人気を集めています。今回は安くても美味しくご飯を炊くことができるコスパが高い炊飯器に的を絞ったおすすめランキングと口コミをご紹介したいと思います。
スポンサードリンクコスパで選ぶ炊飯器の選び方のポイント4点
コストパフォーマンスを重視して炊飯器を選ぶ際に注意したいのが、ただ安いものを選んでしまうと自分に適した炊飯器ではなく、結局失敗してしまうということです。ここでは本体価格が安くても失敗しない炊飯器の選び方を見ていきましょう。
ポイント1.炊飯量をチェック
炊飯器を選ぶ際、まず確認して欲しいのが炊飯量です。炊飯量に関してはいつも炊いているお米の量で選ぶのがおすすめですが、目安で言うと一人暮らしや二人暮らしの場合は3合炊き程度、3~5人家族の場合で5合や5.5合炊き、6人以上、あるいは二世帯の場合は8合以上のものを選んでおけば間違いがありません。
上記の目安を参考に、ご飯が大好きで消費量が多いという場合やまとめて炊いて冷凍するという場合、よく来客があるという場合は多めに炊けるものを選んでおくと良いでしょう。基本的に、炊いたご飯が少なければもう一度炊飯しなければなりませんが、大きめを子入しておけば必要に応じて炊飯量を加減できるため、気持ち多めの炊飯量を心がけておくのが、炊飯器選びで失敗しないポイントです。
ポイント2.加熱方式をチェック
炊飯器の加熱方式は大きく分けて3種類に分類されます。マイコン式、IH式、圧力IH式です。今回はコストパフォーマンスを重視して選ぶので、大体が本体価格の比較的安いマイコン式かIH式のどちらから選ぶことになるでしょう。それぞれの特徴は以下の通りです。
ポイント3.内釜をチェック
炊飯器の内釜に使用されている素材は機種によっても異なります。熱伝導率が高く、まんべんなく火を通すことができる銅、発熱性が高く芯までしっかりと火を通すことができる鉄、遠赤外線効果で素早く炊くことができる炭、ふっくらと炊き上げる土鍋など、内釜の素材は炊飯器の特徴を左右するポイントになるため、購入前に確認しておきましょう。
ポイント4.機能性をチェック
炊飯器には各機種によって様々な機能が搭載されています。代表的な機能を以下にまとめたので自分が必要な機能、必要のない機能をある程度決めておき、最適な機種を選びましょう。
・エコ炊飯、早炊き
エコ炊飯というのは電気代の節約に役立つ機能で通常の炊飯に比べると1円程度安く炊飯を可能にしてくれる機能です。たかが1円と思うかもしれませんが、毎日炊飯をする、あるいは1日に複数回炊飯をする、という使用方法をする方にとって馬鹿にしたものでもありません。少しでもお得に炊飯器を活用したいのであればチェックして損はない機能でしょう。
また、早炊きは忙しいときに素早くご飯を炊いてくれる機能になります。この機能は素早く炊く機能なので電気代としては一番高くなりますが、忙しい方にとっては搭載されていると非常に便利な機能と言えます。早炊きが搭載されているモデルを選びたい場合はどの程度の時間で炊飯が完了するのかを合わせてチェックしておくと良いでしょう。
おすすめコスパ最強炊飯器おすすめランキングTOP15~11
9,999円
タイプ:IH炊飯器
内釜:極厚銅釜
その多機能:無洗米コース、内ふた丸洗い
最大消費電力:800W
サイズ(幅×高さ×奥行):25×212×280mm
重量:4.2kg
最適な火力で美味しく炊き上げる炊飯器とIH調理器を組み合わせた新しい形の炊飯器です。主要お米銘柄31種類それぞれ最適な火力と時間で炊き上げる機能のほか、無洗米、白米、炊き込み、おかゆ、玄米、煮込み/蒸し、発酵と7つのメニューを搭載しており、使い勝手の良い1台になっています。
この炊飯器は機能がすごいです。夫のお弁当に5合炊きの炊飯器で1合炊いていたのですが、1合炊いたらちょっと余るし、第一1合ぐらい炊いてもおいしくないかなと思いつつ、妥協していました。これは0、7合とかの半端でも水加減を自動で計測してくれてその通り水を入れたらうまく炊けました。1合とちょっと炊いたりするときにでも目分量でやらなくてもよいので、いいです。ジャストの量のご飯が炊けます。タイマーでもOKでした。お米を銘柄で水加減を調節してくれたり、下にIHがついていてそれを単独で使えるようで、二人で鍋をするときに、重宝しそうです。玄米も炊いてみましたが、おいしく炊けました。2人暮らし、一人暮らしには、とてもいい商品です。買ってよかったです。
8,540円
タイプ:マイコン炊飯器
内釜:-
その多機能:無洗米コース、内ふた丸洗い
最大消費電力:660W
サイズ(幅×高さ×奥行):265×215×370mm
重量:3.7kg
「豪熱沸とう」のハイパワーで、高火力で炊き続けることができるマイコン式の炊飯器です。白米の炊き方を好みに合わせて選ぶことが出来る「白米炊き分け3コース」で好きな加減で炊くことができるのも大きな特徴になっています。
関連するまとめ
洗濯機メーカーのおすすめ人気ランキングTOP7&選び方【2024最新版】
洗濯機は選び方が重要です。どんな洗濯機にもメーカーや機種で得意不得意が存在しています。今回は洗濯機を販売して…
もどる / 293 view
人気の洗濯機~1人暮らしにおすすめ20選と口コミ&選び方5つのポイント【2024最新…
一人暮らし用に家具や家電を揃えるにあたって購入するか悩むのが洗濯機です。ここでは一人暮らし向けの洗濯機の選び…
もどる / 352 view
FAX付き電話機の人気おすすめランキング11選と口コミ&選び方【2024最新版】
今回はFAX付き電話機の人気おすすめランキングを口コミと合わせてご紹介し、さらにこれからFAX付き電話機を導…
もどる / 380 view
家庭用防犯カメラの人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2024最新版】
お店などに必ず設置されている防犯カメラですが、現在は家庭にも普及するようになりました。今回は家庭用の防犯カメ…
もどる / 273 view
豆乳メーカーおすすめランキング10選と口コミ&選び方【2024最新版】
豆乳を自宅で簡単に作りたいのなら豆乳メーカーがおすすめです。今回は豆乳メーカーの人気おすすめランキングと口コ…
もどる / 365 view
ホットサンドメーカー人気おすすめ20選と口コミ!電気・直火タイプ別で紹介【2024最…
朝食やおやつなどにホットさアンドを自宅で気軽に楽しむことができるホットサンドメーカー今回は、ホットサンドメー…
maru.wanwan / 302 view
加湿器おすすめ人気ランキング21選と口コミ~選び方4つのポイントも総まとめ【2024…
近年の加湿器は部屋の湿度を一定に保つ機能が付いていたりする便利なものがトレンド。ここでは加湿器の4つの効果と…
もどる / 402 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!
電気フライヤーおすすめ人気20選と口コミ&選び方【家庭用・2024最新版】
手軽に揚げ物を作るための機械として人気を高めているのが電気フライヤーです。近年は非常に沢山の種類の電気フライ…
もどる / 367 view
テレビメーカーの人気おすすめランキング6選と口コミ&選び方【2024最新版】
薄型化、大型画面化の進化が目覚しい液晶テレビですが、様々なメーカーから商品が発売されています。今回はそんなテ…
もどる / 430 view
キッチン家電の人気おすすめランキングTOP20&選び方【2024最新版】
今回はキッチン家電のおすすめランキングを実際に使用している方の口コミと共にご紹介し、さらに選び方のポイントを…
もどる / 398 view
セルフカット用バリカンの人気おすすめ15選と口コミ&選び方【2024最新版】
自分で坊主やツーブロックなどの髪型にする際に欠かせないアイテムがバリカンです。そこで今回はセルフカットを行う…
もどる / 206 view
電気圧力鍋の人気おすすめランキングTOP20と選び方【2024最新版】
火を使用せずに時間や手間のかかる煮込み料理などを作ることのできる電気圧力鍋は忙しい方の強い味方です。今回は電…
もどる / 301 view
コードレス掃除機の人気おすすめランキング15選と口コミ【2024最新版】
最近の掃除機は進化し続けており、特にコンセントがないコードレスタイプは階段のある家ではとても便利です。そこで…
maru.wanwan / 421 view
空気清浄機おすすめ人気ランキング21選と口コミ~選び方5つのポイントも紹介【2024…
空気清浄機は花粉やホコリ・PM2.5などの目に見えにくい空気中の気になる物質やのニオイを除去する効果がありま…
もどる / 313 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
マイコン式はとにかく本体価格が安い、ということが最大の特徴です。炊飯器の底にあるヒーターの熱で加熱し、炊飯を行う方式になっており、ムラが出来てしまうことがあるのが難点ですが、近年はフタや側面にもヒーターを搭載することでこの難点をクリアしたモデルも展開されています。