スポンサードリンク

ヨーグルトメーカーの選び方のポイント3点

ヨーグルトメーカーのおすすめランキングを見る前にまずはヨーグルトメーカーの選び方のポイントを確認しておきましょう。

ポイント1.容器のタイプで選ぶ

ヨーグルトメーカーには牛乳パックを使用するタイプと付属容器を使用するタイプがあります。牛乳パックをそのまま用いるタイプは手軽にヨーグルトが作成できる点と、本体価格が比較的安価なのが特徴です。

専用容器を使用するタイプは容器の容量や形状の種類が豊富な点が特徴です。また、このタイプのヨーグルトメーカーは他の発酵食品を作成できるタイプが多く、ヨーグルト以外にも活用できます。

ポイント2.設定できる温度で選ぶ

ヨーグルトメーカーで塩こうじや味噌を作りたいという方は設定できる温度の確認もしておきましょう。65℃以上に設定できるタイプであればヨーグルト以外にも安定して使用することができるのでおすすめです。

また、1℃刻みで温度設定ができるものを選ぶと幅広い用途で活用しやすくなります。ヨーグルトのみを作りたいという方はあまり細かな調節ができないタイプの方が使い勝手が良いでしょう。

ポイント3.タイマー機能で選ぶ

安価なタイプのヨーグルトメーカーにはタイマー機能が搭載されていないものもあります。タイマー機能がないタイプは使用方法が簡単という利点はありますが、不便に感じることも少なくありません。

特にヨーグルト以外の作成も検討している方は最低限タイマー機能が搭載されているヨーグルトメーカーを選ぶようにしましょう。

牛乳パックタイプヨーグルトメーカーおすすめランキングTOP15~11

15位:三ッ谷電機 ヨーグルトメーカー 温度調節機能付き 牛乳パック可 YGT-4

3,889円

サイズ:130×135×280mm
重量:約640g
温度設定:25~65℃
タイマー設定:1~48時間

25~6℃まで1℃単位で温度の設定ができ、最長48時間まで自由に時間の設定もできる、使い勝手に優れたヨーグルトメーカーです。プレーンヨーグルト以外にもカスピ海ヨーグルトやギリシャヨーグルト、さらにケフィアヨーグルトも作ることができ、様々なヨーグルトを試すことができます。

簡単3ステップでヨーウルトを作成できるお手軽なヨーグルトメーカーです。設定温度とタイマー設定の幅が広く、各ヨーグルト以外にも塩こうじや納豆のような発酵食品、さらにフルーツビネガー、梅シロップ、クリームチーズなども簡単に作成できます。

13位:エムケー精工 ヨーグルト 甘酒 メーカー ホワイト YA-100W-W

2,697円

サイズ:130×135×280mm
重量:640g
温度設定:25~65℃
タイマー設定:1~48時間

簡単なボタン操作でヨーグルトや甘酒を作れる1台。牛乳パックで作るヨーグルトなら7~8時間で完成、甘酒は6時間程度で完成します。塩こうじや醤油こうじも作成でき、料理にも活用できるヨーグルトメーカーになっています。

12位:CHULUX ヨーグルトメーカー 自動メニューあり (PSEマーク取済)

3,599円

サイズ:120×120×250mm
重量:650g
温度設定:25~65℃
タイマー設定:1~99時間

専用容器を使用して作ることも、牛乳パックのまま作ることもできる使い勝手の良い1台。専用容器が付属している点、タイマーが99時間まで自由に設定できる点からも汎用性の高い使えるヨーグルトメーカーになっています。

1℃刻みの細かい温度設定と1時間刻みのタイマー設定で微調整も簡単に行えるヨーグルトメーカーです。簡単操作で細やかな調整ができる点や様々な発酵食品を作成できる点からもコストパフォーマンスが高い製品として人気のモデルです。

牛乳パックタイプヨーグルトメーカーおすすめランキングTOP10~6

10位:i-WANO (岩野) ヨーグルトメーカー 【温度調節機能(20~70℃) / タイマー機能(30分、1~99時間)】

2,990円

サイズ:130×135×280mm
重量:640g
温度設定:20~70℃
タイマー設定:30分、1~99時間
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

サーキュレーターおすすめランキング22選と口コミ~選び方6つのポイントも紹介【202…

室内の空気を循環させるのに使用するのがサーキュレーターです。ここではサーキュレーターを選ぶ際に抑えておきたい…

もどる / 45 view

電子ピアノおすすめ人気ランキング20選と口コミ【2023最新版】

様々な曲をお手本つきで演奏してみたいという方の願いを叶えてくれる電子ピアノ。そんな電子ピアノの購入を検討して…

maru.wanwan / 21 view

掃除機おすすめ人気ランキングTOP15と口コミ&選び方【2023最新版】

コードレスやサイクロン、ハンディ型など、たくさんの種類が販売されている掃除機。ここでは掃除機の種類ごとの特徴…

もどる / 37 view

ドラム式洗濯機おすすめ人気ランキング15選と口コミ&選び方【2023最新版】

洗いから乾燥までを全て全自動で行ってくれる洗濯機と言えばドラム式洗濯機です。今回はドラム式洗濯機の選び方、そ…

もどる / 62 view

二人暮らしの電子レンジ・人気おすすめランキング15選と選び方【2023最新版】

新しく二人暮らしを始めるとなるとそれに伴って家電や家具を揃えていく必要があります。今回は二人暮らしを始める方…

もどる / 170 view

冷温庫のおすすめランキングTOP20と選び方【2023最新版】

夏は保冷するためのアイテムとして、冬は保温するためのアイテムとして年間を通して活躍してくれるのが冷温庫です。…

もどる / 108 view

こたつの人気おしゃれランキングTOP30と口コミ&選び方【2023最新版】

寒い季節に恋しくなる暖房器具と言えばやはりこたつ。リラックスしたり、家族のだんらんを誘ってくれたりと非常に役…

もどる / 90 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ウォークマンのおすすめ人気ランキング16選と口コミ&選び方【2023最新版】

ポータブル音楽プレーヤーと言えば「ウォークマン」を思い浮かべる方は多いのではないでしょうか。今回はウォークマ…

もどる / 126 view

ヨーグルトメーカーおすすめ人気ランキング17選と口コミ【2023最新版】

市販のヨーグルトを毎回購入するのは意外とコストがかかります。そこでおすすめなのがヨーグルトメーカーです。ここ…

もどる / 55 view

人気のドライヤーおすすめ人気15選と口コミ~選び方5つのポイント【2023最新版】

電気量販店に行くとさまざまな種類が並んでいるドライヤー。価格の幅もあり、どれを選んだらよいのか悩んだことがあ…

もどる / 12 view

スチームアイロンのおすすめ人気ランキングTOP20と口コミ【2023最新版】

ハンガーにかけたまま手軽にアイロンがけができるスチームアイロンは、シワを伸ばすだけでなく消臭機能もついていた…

remochan8818 / 40 view

電子ピアノおすすめ人気ランキング20選と口コミ【2023最新版】

様々な曲をお手本つきで演奏してみたいという方の願いを叶えてくれる電子ピアノ。そんな電子ピアノの購入を検討して…

maru.wanwan / 21 view

卓上扇風機の人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2023最新版】

自宅でもオフィスでも活躍してくれる卓上扇風機は暑い時期の強い味方です今回は卓上扇風機のおすすめ人気ランキング…

もどる / 99 view

電気圧力鍋の人気おすすめランキングTOP20と選び方【2023最新版】

火を使用せずに時間や手間のかかる煮込み料理などを作ることのできる電気圧力鍋は忙しい方の強い味方です。今回は電…

もどる / 29 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング