スポンサードリンク

【原料別】味噌の種類

味噌は原料から「米味噌」「麦味噌」「豆味噌」の3種類に分類されます。さらに、これらを調合した「調合味噌」があります。

米味噌

大豆に米麹を加えて作るのが「米味噌」です。全国各地で生産されているので、最もメジャーな味噌といっても良いでしょう。

麦味噌

大豆に麦麹を加えて作るのが「麦味噌」です。麦のツブツブ感が残っているので、好みが分かれるかもしれませんね。主な産地は九州・四国・中国地方。

豆味噌

「豆味噌」には豆麹を使うため、主原料は豆のみとなります。主な産地は中京地方。八丁味噌もこの「豆味噌」に含まれます。

調合味噌

「米味噌と麦味噌」「米味噌と豆味噌」というように、2種類以上の味噌を合わせた味噌のことを「調合味噌」といいます。2種類以上の味噌を合わせることで、よりマイルドな味わいに仕上がるというメリットがあります。

【色別】味噌の種類

味噌は仕上がりの色によって「赤味噌」「淡色味噌」「白味噌」の3種類に分けることができます。味噌の色が異なるのは、発酵・熟成期間中に起こる「メイラード反応」という化学変化が関係しています。

発酵・熟成期間が長く、メイラード反応が進んだ味噌ほど色が濃くなります。つまり、発酵・熟成期間が一番長いのは赤味噌、一番短いのは白味噌ということになりますね。

【味別】味噌の種類

味噌にも「甘口」や「辛口」などの味の違いがあることをご存知ですか?味噌の味は塩加減と麹歩合(こうじぶあい)によって決まります。

麹歩合とは、大豆に対して麹がどれくらいの割合で入っているのかを示すものです。塩分量が同じなら、麹歩合が高いほうが甘口の味噌に仕上がります。

味噌の選び方

1.好みで選ぶ

結局は自分や家族の好みで選ぶのが一番です。例えば、甘い味噌が好きなら、麹歩合が少ない味噌を選びましょう。味の他に、食感を重視して選ぶ人も多いです。ツブツブ感を残したいなら「麦味噌」がおすすめ。

2.料理によって選ぶ

作る料理によって味噌を選ぶ方法もあります。どんな料理にも合うオールマイティーな味噌は「米味噌」です。味噌汁はもちろん、煮物や炒め物など幅広く使うことができます。

酢味噌和えや田楽など、少し甘めの味付けに仕上げたい場合は「赤味噌」がおすすめです。赤味噌はクリームシチューやパスタの隠し味にも最適!コクを出したい料理や味噌ダレには、八丁味噌などで知られる「豆味噌」が最適です。

3.容器の種類で選ぶ

店頭に並んでいる味噌を見ても分かるように、味噌は様々な容器に入って販売されています。冷蔵庫にそのまま入れて使えるカップタイプ、詰め替えに便利な袋入りタイプなどが多め。だしを加えた液味噌も人気で、こちらは醤油のようなボトルに入っていることがほとんどです。

4.健康に良い商品を選ぶ

味噌を使う時にどうしても気になってしまうのが「塩分」です。最近は減塩タイプの味噌も多く販売されているので、健康が気になる人はぜひチェックしてみてください。他にも、無添加タイプなどが人気です。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

冷凍うどんの人気おすすめランキング20選!選び方もご紹介【2025最新版】

冷凍うどんをお探しですか?さまざまな冷凍うどんがあって、麺だけのものから、つゆや具材まで入っている完全パック…

taurus7 / 183 view

辛いラーメン人気ランキング30選!インスタントカップ麺のおすすめ商品と口コミ【202…

寒い季節にも暑い季節にも欠かせないのが、辛いラーメンですね。その辛いラーメンを手軽に食べられるインスタントカ…

remochan8818 / 283 view

夏野菜の人気ランキング25種類【2025最新版】

ビタミンやカリウム、カロテンなどさまざまな栄養が含まれている夏野菜は、暑い季節の夏バテ予防や体力維持に欠かせ…

maru.wanwan / 413 view

冷凍そばのおすすめ人気ランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

自宅でカンタンに美味しいそばが食べることができる、冷凍そば。老舗の美味しいそばや、つゆにこだわったそばなど本…

remochan8818 / 164 view

からあげクンの歴代人気ランキング50種類と口コミ【2025最新版】

ローソンでレジに並んだら、誘惑に負けてついつい買ってしまう方も多い、からあげクン。今回は、からあげクンの歴代…

remochan8818 / 371 view

市販ハンバーグの人気おすすめランキングTOP20と口コミ【2025最新版】

手間や時間がかかるハンバーグ作りですが、市販のハンバーグがあれば温めるだけで本格派のハンバーグを手軽に食べる…

remochan8818 / 224 view

嫌いな野菜ランキング34選~大人・子供・男性・女性別【2025最新版】

野菜嫌いに困るのは子供だけの話ではありません。意外と子供時代から食べられないまま大人になっても嫌いという方は…

chokokuru / 968 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

熱中症対策の飲み物のおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2025最新版】

熱中症対策には「水分補給」が重要です。ただし、水を大量に飲めば良いというわけではありません。熱中症を予防する…

すぎみつ / 294 view

食パンの人気おすすめランキング20選と選び方&口コミ【2025最新版】

毎日の朝食や軽食に欠かせない食パンですが、小麦粉や米粉・全粒粉といったように違った原料を選ぶことで、違った味…

remochan8818 / 153 view

グミのおすすめ人気ランキングTOP30と口コミ【2025最新版】

小腹が空いた時にぴったりのグミ。年齢や性別を問わず多くの人たちから支持されています。一言にグミといってもその…

すぎみつ / 271 view

ノンカフェイン栄養ドリンクのおすすめ人気ランキング12選と口コミ【2025最新版】

栄養ドリンクに含まれる「カフェイン」が気になっていませんか?妊婦さんなどカフェインを控えたい人は、ノンカフェ…

すぎみつ / 238 view

果物の人気ランキングTOP22!おすすめフルーツを紹介【2025最新版】

たくさんの種類がある果物。皆さんはどの果物がお好きでしょうか。小腹が空いた時にも最適ですよね。今回は、人気の…

minmin / 329 view

料理酒のおすすめ人気ランキングTOP18と口コミ【2025最新版】

和食作りに欠かせない料理酒。何も考えずに、調味料コーナーで有名メーカーの料理酒を手に取っていませんか?その選…

すぎみつ / 112 view

ノンアルコールチューハイの人気おすすめランキング10選と選び方&口コミ【2025最新…

車の運転をする方や妊娠中のママ、授乳期のママでもまるでお酒を飲んでいるかのような気分を楽しめるノンアルコール…

remochan8818 / 142 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S