
太るor太らないお菓子のおすすめランキング40選【2025最新版】
「お菓子を食べたいけれど、できる限り太りたくない」と感じている人が多いのではないでしょうか。そこで今回は、太るお菓子・太らないお菓子をそれぞれランキングにまとめました。太らないお菓子の選び方についても紹介します。ダイエット中の人必見です。
スポンサードリンク太るお菓子の特徴
太らないお菓子の選び方
太るお菓子TOP20-16
359円
ブルボンを代表するチョコレート菓子の1つ「アルフォート」。全粒粉入りのダイジェスティブビスケットに、帆船を描いたチョコレートを乗せたお菓子です。ビスケット+チョコレートという太りやすい組み合わせ。リッチミルクチョコ味1枚あたりのカロリーは53kcalです。
ガトーフェスタハラダの「グーテ・デ・ロワ」はお取り寄せスイーツの定番品です。サクサクとした食感がクセになるシンプルなシュガーラスク。1袋(2枚)あたりのカロリーは104kcal。食べ過ぎには注意が必要です。
1,944円
スーパーやコンビニのお菓子売り場でよく見かける「ブルボン バームロール。バームクーヘン生地に、ホワイトクリームをコーティングした濃厚なお菓子です。1本あたりのカロリーは68kcalとなかなかヘビー。
外はサックリ、中はしっとりの2つの食感を楽しめる「不二家 カントリーマアム バニラ&ココア」。このような食感のクッキーは珍しく、誰もが知る定番お菓子の1つです。
バニア味のカロリーは49kcal、ココア味のカロリーは47kcal。1~2口で食べれてしまうサイズにもかかわらず、50kcal近くのカロリーがあるのは衝撃ですよね。
2,980円
じゃが芋をスティック状にカットして、肉・野菜・チリきかせたポテトスナックです。辛いもの好きな人には特におすすめのスナック菓子。量が多いこともありますが、97gあたり523kcalとなかなかの高カロリーです。
太るお菓子TOP15-11
2,074円
昔からある定番のビスケットといったら、こちらの「ギンビス アスパラガス」は外せません。甘さと塩加減が絶妙で、飽きのこない定番お菓子です。
100gあたりのカロリーは473kcal。パーム油やショートニングを使用しているところも気になります。食べ過ぎには要注意!
ロッテの人気チョコレート菓子「パイの実」。64層に焼き上げたパイ生地に、ミルクチョコをたっぷりと注ぎました。パイ生地には油脂がマーガリンがたっぷりと使われているため、100gあたりの脂質量は23.8gと高め。もちろんカロリーも高いです。
関連するまとめ

トニックウォーターの人気おすすめランキング15選と選び方&口コミ【2025最新版】
ジントニックに欠かせないトニックウォーターは、甘味や酸味、苦みの絶妙なバランスで、お酒だけでなくそのまま飲ん…
remochan8818 / 31 view

お弁当の冷凍食品ランキングおすすめ32選と選び方【2025最新版】
お弁当のおかずに困ったときに大活躍する冷凍食品のおかず。和風から洋風まで幅広い種類があり、自然解凍で食べるこ…
remochan8818 / 35 view

ミューズリーの人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】
ミューズリーは、食物繊維や鉄分、ビタミンEを豊富に含んでおり、老化防止やダイエットなどに今、注目されているシ…
remochan8818 / 70 view

キムチ鍋の素の人気おすすめランキング18選と選び方&口コミ【2025最新版】
冬にはカラダがポカポカ、夏には一汗かいてスッキリできるキムチ鍋。今回は、ご家庭で美味しいキムチ鍋をつくれるキ…
remochan8818 / 35 view

乳酸菌飲料のおすすめランキング25選と口コミ&選び方【2025最新版】
乳酸菌飲料は、健康が気になる人に人気の商品です。乳酸菌に色々な味わいを加え飲みやすく仕上がったものが多いです…
ドリームハンター / 56 view

バルサミコ酢のおすすめ人気ランキング12選と選び方&口コミ【2025最新版】
芳醇な香りと、コクと酸味溢れる味わいでお料理をワンランク上の仕上がりにしてくれる、バルサミコ酢。今回は、そん…
remochan8818 / 408 view

冷凍そばのおすすめ人気ランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】
自宅でカンタンに美味しいそばが食べることができる、冷凍そば。老舗の美味しいそばや、つゆにこだわったそばなど本…
remochan8818 / 50 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

カレー粉の人気おすすめランキング15選と選び方&口コミ【2025最新版】
自宅にカレー粉があれば、自分だけのオリジナルカレーを作ることができ、スープや炒め物といったカレー料理も楽しむ…
remochan8818 / 30 view

かき氷シロップの人気おすすめランキング20選と選び方&口コミ【2025最新版】
夏に欠かせないかき氷を、ご家庭でも楽しむ方が増えてきていますね。今回は定番のかき氷シロップから、無添加のかき…
remochan8818 / 63 view

てんやのメニューおすすめ人気ランキング21選&口コミ【2025最新版】
平成元年に東京駅八重洲地下街に第1号店を開店して以来、現在まで全国に230店舗をかまえる天丼チェーン店のてん…
maru.wanwan / 53 view

お弁当の冷凍食品ランキングおすすめ32選と選び方【2025最新版】
お弁当のおかずに困ったときに大活躍する冷凍食品のおかず。和風から洋風まで幅広い種類があり、自然解凍で食べるこ…
remochan8818 / 35 view

ホットケーキミックスのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2025最新版】
「ホットケーキミックスなんてどれも同じ」と思っていませんか?実は、ホットケーキミックスの選び方次第で、味や食…
すぎみつ / 52 view

歴代プリッツの人気ランキングTOP30と口コミ【2025最新版】
江崎グリコが発売するスナックお菓子「プリッツ」。同社の「ポッキー」と並ぶ人気商品で、多くの人に愛され続けてい…
すぎみつ / 64 view

昆布茶のおすすめ人気ランキングTOP20と口コミ【2025最新版】
昆布茶は昆布の美味しい味わいと風味を堪能でき、カフェインもないのでお子様から大人まで幅広い方に親しみのあるお…
remochan8818 / 40 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
お菓子のパッケージに表示されているカロリーは、三大栄養素(たんぱく質・脂質・炭水化物)の合計です。それぞれ体内でたんぱく質4kcal、脂質9kcal、炭水化物4kcal(1gあたり)のエネルギーとなります。
一般的には、カロリーが高いほど太りやすいと考えてOKです。ただし、カロリーが全てではないことも頭に入れておきましょう。