
太るor太らないお菓子のおすすめランキング40選【2022最新版】
「お菓子を食べたいけれど、できる限り太りたくない」と感じている人が多いのではないでしょうか。そこで今回は、太るお菓子・太らないお菓子をそれぞれランキングにまとめました。太らないお菓子の選び方についても紹介します。ダイエット中の人必見です。
スポンサードリンク太るお菓子の特徴
太らないお菓子の選び方
太るお菓子TOP20-16
359円
ブルボンを代表するチョコレート菓子の1つ「アルフォート」。全粒粉入りのダイジェスティブビスケットに、帆船を描いたチョコレートを乗せたお菓子です。ビスケット+チョコレートという太りやすい組み合わせ。リッチミルクチョコ味1枚あたりのカロリーは53kcalです。
ガトーフェスタハラダの「グーテ・デ・ロワ」はお取り寄せスイーツの定番品です。サクサクとした食感がクセになるシンプルなシュガーラスク。1袋(2枚)あたりのカロリーは104kcal。食べ過ぎには注意が必要です。
1,944円
スーパーやコンビニのお菓子売り場でよく見かける「ブルボン バームロール。バームクーヘン生地に、ホワイトクリームをコーティングした濃厚なお菓子です。1本あたりのカロリーは68kcalとなかなかヘビー。
外はサックリ、中はしっとりの2つの食感を楽しめる「不二家 カントリーマアム バニラ&ココア」。このような食感のクッキーは珍しく、誰もが知る定番お菓子の1つです。
バニア味のカロリーは49kcal、ココア味のカロリーは47kcal。1~2口で食べれてしまうサイズにもかかわらず、50kcal近くのカロリーがあるのは衝撃ですよね。
552円
じゃが芋をスティック状にカットして、肉・野菜・チリきかせたポテトスナックです。辛いもの好きな人には特におすすめのスナック菓子。量が多いこともありますが、100gあたり541kcalとなかなかの高カロリーです。
太るお菓子TOP15-11
2,074円
昔からある定番のビスケットといったら、こちらの「ギンビス アスパラガス」は外せません。甘さと塩加減が絶妙で、飽きのこない定番お菓子です。
100gあたりのカロリーは473kcal。パーム油やショートニングを使用しているところも気になります。食べ過ぎには要注意!
ロッテの人気チョコレート菓子「パイの実」。64層に焼き上げたパイ生地に、ミルクチョコをたっぷりと注ぎました。パイ生地には油脂がマーガリンがたっぷりと使われているため、100gあたりの脂質量は23.8gと高め。もちろんカロリーも高いです。
191円
世界100ヵ国以上で愛されているオレオビスケット。ビターなチョコレートクッキーとバニラクリームが相性抜群です。バニラクリームには植物油脂がたっぷり。1枚あたりのカロリーは53kcalです。1枚では我慢できない美味しさですよね…。
さつま芋を細くカットし、油で揚げて甘く味付けした「芋けんぴ」。どこか懐かしい味わいのお菓子です原材料はシンプルですが、さつま芋を油で揚げているので高カロリー。脂質・糖質ともに高めとなっています。
1,230円
関連するまとめ

ファミリーマートのおにぎり人気ランキングTOP20と選び方【2022最新版】
ふっくらご飯にこだわったおにぎりから、一般の方からのアイディアを取り入れてつくったおにぎりなど、消費者を飽き…
remochan8818 / 485 view

たんぽぽ茶(コーヒー)のおすすめ人気ランキング20選と口コミ【2022最新版】
たんぽぽ茶(たんぽぽコーヒー)は、冷え性の改善や母乳育児をしているママなどに嬉しい効果が期待できます。今回は…
remochan8818 / 196 view

冷凍ピザ人気おすすめランキングTOP20と選び方【2022最新版】
自宅でカンタンにピザを食べることができ、ホームパーティーなどでも人気が高い冷凍ピザですが、その種類はとても豊…
remochan8818 / 199 view

カップうどんの人気おすすめランキングTOP16と口コミ【2022最新版】
カップうどんはお湯を注ぐだけでカンタンに美味しいうどんを食べることができ、その旨味のあるスープは今や本格的で…
remochan8818 / 106 view

グリーンスムージーの人気おすすめランキング15選と口コミ~粉末・ドリンク別【2022…
グリーンスムージーは健康に良い野菜系の飲み物ですが、種類がたくさんあります。今回は、グリーンスムージーの選び…
yoshitani / 145 view

栄養補助食品のおすすめランキングTOP35と選び方【2022最新決定版】
栄養補助食品は、外食が多く栄養が偏りがちな方や高齢の方、ダイエット中の方などといった低栄養状態の時に気軽に栄…
remochan8818 / 286 view

大戸屋のメニューおすすめ30選~人気ランキングと口コミ【2022最新版】
豊富な和食メニューと、野菜たっぷりのヘルシーなメニューが人気の大戸屋。今回は、大戸屋のおすすめ人気メニューラ…
remochan8818 / 200 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

冷やし中華のおすすめ人気ランキングTOP18と口コミ【2022最新版】
冷やし中華は、選ぶ具材やタレによって様々な楽しみ方ができ、そのサッパリとした味わいから暑い季節に大人気です。…
remochan8818 / 415 view

レトルトご飯ランキング人気おすすめTOP20!選び方もご紹介【2022新版】
忙しい時の救世主でもあるレトルトご飯。いざという時にストックしてあるととても心強いですよね!おかずや缶詰など…
minmin / 179 view

料理酒のおすすめ人気ランキングTOP18と口コミ【2022最新版】
和食作りに欠かせない料理酒。何も考えずに、調味料コーナーで有名メーカーの料理酒を手に取っていませんか?その選…
すぎみつ / 91 view

ビーフジャーキーの人気おすすめランキング20選と選び方&口コミ【2022最新版】
おつまみに欠かせないビーフジャーキーですが、商品によって様々な味や食感を楽しむことができます。そこで今回は、…
remochan8818 / 141 view

ノンアルコールカクテルの人気おすすめランキング32種類【2022最新版】
誕生日パーティーや結婚式の二次会などに招かれても、車を運転するため、お酒が飲めないというか方も多いかと思いま…
maru.wanwan / 234 view

業務スーパーのスイーツ25選~おすすめ人気ランキング【2022最新版】
業務スーパーのスイーツやデザートは量がたっぷりなだけでなく、その味わいも本格的なものが多く、オトク感がありま…
remochan8818 / 576 view

ノンカフェイン栄養ドリンクのおすすめ人気ランキング12選と口コミ【2022最新版】
栄養ドリンクに含まれる「カフェイン」が気になっていませんか?妊婦さんなどカフェインを控えたい人は、ノンカフェ…
すぎみつ / 280 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
お菓子のパッケージに表示されているカロリーは、三大栄養素(たんぱく質・脂質・炭水化物)の合計です。それぞれ体内でたんぱく質4kcal、脂質9kcal、炭水化物4kcal(1gあたり)のエネルギーとなります。
一般的には、カロリーが高いほど太りやすいと考えてOKです。ただし、カロリーが全てではないことも頭に入れておきましょう。