
無調整豆乳のおすすめ人気ランキング20選と口コミ【2021最新版】
美容や健康のために「豆乳」を飲む人が増えてきています。豆乳には「調整豆乳」と「無調整豆乳」の2種類がありますが、大豆本来の味わいを楽しみたいなら無調整豆乳がおすすめです。今回は、無調整豆乳の選び方や人気ランキングを紹介していきます。
「調整豆乳」と「無調整豆乳」の違い
豆乳には「調整豆乳」と「無調整豆乳」の2種類があります。農林水産省のJAS法によると、それぞれ以下のように定義されています。
調整豆乳・・・大豆固形分6%以上。糖類、食塩、食用植物油を加えて飲みやすくしたもの。
無調整豆乳・・・大豆固形分8%以上。原材料は大豆のみ。
今回紹介する無調整豆乳は大豆以外に何も加えていません。料理に使うなら無調整豆乳のほうがおすすめ!ただし、調整豆乳と比較するとどうしても飲みにくいのがデメリットです。
無調整豆乳の選び方
無調整豆乳のおすすめ人気ランキングTOP20-16と口コミ
リーズナブルな価格が魅力的な「トップバリュ 無調整豆乳」。イオングループの店舗やネットスーパーで購入できます。大豆生産地の情報がないのが残念ですが、非遺伝子組み換えなのでその点は安心です。
定期的に豆乳ヨーグルトを作るため 無調整のもので 遺伝子組み換え品でなく より安いものを 探していて こちらにたどり着きました。 味がどうこうは 正確には分かりませんが ヨーグルトは問題なくできます。 トップバリュー製品は 他のディスカウント製品より 安い事が何度かあって 見逃せないと 今回 驚きの発見でした。
イタリアピエモンテ州の有機黄色大豆を使用した「アリノール 無調整有機豆乳 ソイドリンク」。大豆特有の臭みが少なく、そのままでも美味しく飲むことができます。クセが少ないので料理にもおすすめです。
オーガニックの豆乳は、普通のスーパーではなかなか売ってないので貴重です。
それなりにお値段はしますが、原料や味が良いので、まぁ納得しています。
「プロヴァメル オーガニック 無調整豆乳」は、有機大豆100%使用の濃厚な無調整豆乳です。ベルギーから直輸入している商品ですが、有機JAS認定を受けているので安心。飲みやすいと好評です。
これを味わってからはずっとこれです。豆乳は好きなのに多めに飲むと胸焼けみたいに気持ち悪くなるのですが、これはなりません。臭みが少ないのと喉や口の中に残らずあっさりして飲みやすいのでやめられません。主に無糖コーヒーやプロテインを飲むのに使っています。
熊本県産大豆「ふくゆたか」を使用した濃厚な無調整豆乳。大豆固形分11%以上で、豆腐作りにも適しています。糖度は12%以上!そのまま飲んでも、手作り豆腐に挑戦しても◎
とろっとした濃厚な豆乳で、大豆の甘みを感じとても美味しいです。
綺麗な水で丹精込めて作られた大豆で、丁寧に作っていらっしゃるのがわかるお品でした。
スムージーに入れたり、お料理に使っています。
いろんなお料理に少し混ぜるととても風味がよく美味しくなります。
「安いのに美味しい」「飲みやすい」と評判の「くらしモア 無調整豆乳」。大豆固形分9%。濃厚でありながら、後味すっきりの無調整豆乳です。カナダ産大豆を使用することで価格を抑えています。
無調整豆乳はやっぱり紀文がダントツだけど、調整豆乳はくらしモアもすごくおいしい。ホットで飲みたいなら絶対くらしモアの調整豆乳。あれはおいしすぎる。
— 川崎 (@kawa_skkkk) 2016年3月22日
無調整豆乳のおすすめ人気ランキングTOP15-11と口コミ
「木次乳業 豆腐工房 しろうさぎの豆乳」は、大豆固形分11%の濃厚な無調整豆乳。鳥取産大豆100%使用。生絞り製法で作っている本格派です!125ml入りの紙パックなので、毎日新鮮な豆乳を楽しむことができます。
スーパーで売っているような、甘みのついた豆乳飲料を期待して飲むと、思っていた味と違う!と美味しくなく感じるかもしれませんが、これ、すっごく美味しいですよ。本物の味という感じです。栄養士の母も美味しいと言っていました。
有機大豆100%使用の「トップバリュ オーガニック 成分無調整豆乳」。中国・アメリカ産の有機大豆を使用することで価格を抑えています。国内産大豆でないところは残念ですが、有機JAS認定を受けているので安心。この価格で有機大豆使用の無調整豆乳を購入できるのは嬉しいです。
大豆が中国産だからといって侮ることなかれ。 ちゃんと日本の有機認証機関が原料調査にいっているので、下手な日本産より安全ですよ。 そのための有機JASマークです!
国産大豆を原材料とした「コープ 国産大豆の無調整豆乳(フクユタカ)」。大豆本来の風味を楽しめる濃厚かつ後味すっきりの無調整豆乳です。大豆固形分9%。
豆乳はコープの国産大豆の無調整豆乳が一番美味しいなぁ
— とみー (@tomitomiito) 2017年1月6日
変な豆臭さがない
市販のはどれも試したけどイマイチや
「高温磨砕製法」で作った無調整豆乳です。高温磨砕製法とは、高温水と大豆を一気にすり潰す製法のこと。大豆の臭みを和らげ、すっきりとした味わいに仕上げることができます。200ml入りの飲みきりサイズなので無駄がありません。
クセがなくて飲みやすい味です。一回で飲みきれる量の紙パックなので、毎日新鮮な状態で飲めるのがうれしいです。
喉越しがよく、牛乳と同じような感覚で飲めると評判の「マルサン 厳選 無調整豆乳 国産大豆100%豆乳」。国産大豆100%使用の濃厚な無調整豆乳です。大豆固形分9%。濃厚なのに後味すっきり!
無調整豆乳のおすすめ人気ランキングTOP10-6と口コミ
飲みやすさを追求した「ソイ ビバレッジ」。サラッとしていて飲みやすく、後味もすっきりしています。200ml入りの紙パックなので、1人暮らしの人にもぴったり!
関連するまとめ

キムチの人気おすすめランキングTOP32【2021最新決定版】
焼肉屋や韓国料理店で必ずといって良いほど注文したくなるキムチ。様々な種類のキムチが多数販売されており、様々な…
maru.wanwan / 45 view

おつまみの人気おすすめランキングTOP50【2021最新版】
お酒のお供に欠かせないおつまみですが、スナック系から珍味系まで様々なものが人気があります。今回は、おつまみ人…
remochan8818 / 17 view

グラノーラの人気おすすめランキングTOP45【2021最新決定版】
主にオートミールなどの穀物にナッツやハチミツなどを加え、オーブンで焼き上げたシリアルの一種であるグラノーラ。…
maru.wanwan / 48 view

お取り寄せパンの人気おすすめランキング15選と選び方&口コミ【2021最新版】
ご家庭で本格的な味楽しむことができる、お取り寄せパン。自分へのご褒美に、大切な方へのプレゼントにと人気があり…
remochan8818 / 31 view

チョコレートの人気ブランドランキングおすすめTOP50【2021最新決定版】
バレンタインデーやホワイトデーなどの贈り物に人気のあるチョコレートは、男女を問わず世界的にも共通する人気菓子…
maru.wanwan / 68 view

アセロラドリンクのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2021最新版】
アセロラドリンクは酸味が特徴で飲みやすいものとして知られています。今回は、アセロラドリンクの選び方とおすすめ…
yoshitani / 46 view

こんにゃく麺の人気おすすめランキング20選と選び方&口コミ【2021最新版】
こんにゃく麺は低カロリー・低糖質で、ラーメンやうどん、パスタなどにピッタリな麺など様々な種類もあり、美味しく…
remochan8818 / 52 view

パイナップルジュースのおすすめ人気ランキング18選と口コミ【2021最新版】
程よい酸味と甘味が人気のパイナップル。生や缶詰を食べるのも良いですが、手軽に飲めるパイナップルジュースもおす…
すぎみつ / 91 view

お茶(ペットボトル)の人気ランキング26選と口コミ&選び方【2021最新版】
暑い夏や寒い冬でも一年中お茶を飲む人は多いでしょう。最近は、さまざまなお茶があるので、味や香りの違いを楽しみ…
YUKIKO / 68 view

コンビニの菓子パンおすすめランキングTOP32【2021最新版】
コンビニの菓子パンは、パン屋さんにも引けをとらない美味しさと、常に新商品を取り入れた新鮮さが消費者を飽きさせ…
remochan8818 / 446 view

ビタミンドリンクの人気おすすめランキング15選と口コミ【2021最新版】
仕事や家事などでの疲れや、風邪気味のときに手軽に飲めるビタミンドリンク。様々なメーカーから多くの種類の商品が…
maru.wanwan / 152 view

ココアパウダーおすすめ人気ランキングTOP15!選び方もご紹介【2021最新版】
製菓材料の1つしてよく使われるココアパウダーのおすすめ人気ランキングです。お菓子作り初心者からココアパウダー…
taurus7 / 103 view

ダイエット向けの水おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2021最新版】
基礎代謝を上げたりデトックス効果を得ることができたりと、ダイエットしている方に注目を集めている水。今回は、そ…
remochan8818 / 433 view

かりんとうの人気おすすめランキング20選と選び方&口コミ【2021最新版】
噛めば噛むほど甘味が広がり、ザクッとした食感が美味しいかりんとう。大人の方ならどこか懐かしい気分になれますね…
remochan8818 / 66 view

すき焼きのたれのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2021最新版】
すき焼きの味を大きく左右する割り下(たれ)。自分で一から割り下を作るのは大変ですし、失敗したらせっかくの食材…
すぎみつ / 206 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

コンビニのおつまみ人気おすすめランキング24選と口コミ【2021最新版】
コンビニには美味しいおつまみが豊富に揃っており、仕事帰りや、急にお酒が飲みたくなった時でも手軽に買うことがで…
remochan8818 / 54 view

ファミリーマートのおにぎり人気ランキングTOP20と選び方【2021最新版】
ふっくらご飯にこだわったおにぎりから、一般の方からのアイディアを取り入れてつくったおにぎりなど、消費者を飽き…
remochan8818 / 186 view

たんぽぽ茶(コーヒー)のおすすめ人気ランキング20選と口コミ【2021最新版】
たんぽぽ茶(たんぽぽコーヒー)は、冷え性の改善や母乳育児をしているママなどに嬉しい効果が期待できます。今回は…
remochan8818 / 45 view

血液サラサラの飲み物・食べ物・サプリランキング25選【2021最新版】
偏った食生活などが原因で血流が滞ると、体に様々な悪影響が現れる可能性があります。健康の為に血流が良い状態「血…
すぎみつ / 58 view

ジャパニーズウイスキーのおすすめ人気ランキング30選と選び方&口コミ【2021最新版…
ジャパニーズウイスキーは香りも良く、日本人に合わせた軽い口当たりが特徴で初心者の方でも飲みやすいウイスキーで…
remochan8818 / 26 view

キムチの人気おすすめランキングTOP32【2021最新決定版】
焼肉屋や韓国料理店で必ずといって良いほど注文したくなるキムチ。様々な種類のキムチが多数販売されており、様々な…
maru.wanwan / 45 view

タバスコの人気おすすめランキング15選と選び方&口コミ【2021最新版】
酸味と辛さの絶妙なバランスがクセになるタバスコ。そのタバスコには、様々な風味と辛さがありますよ。今回は、そん…
remochan8818 / 28 view

業務スーパーの調味料25選~おすすめ人気ランキング【2021最新版】
業務スーパーの調味料は、輸入物から国産品まで種類も豊富で様々な味わいを楽しむことができ、大容量なのでストック…
remochan8818 / 320 view

ノニジュースのおすすめ人気ランキングTOP15と口コミ【2021最新版】
近年、スーパーフードとして注目を集めている「ノニ」。あまり馴染みのないノニを手軽に摂取できるのがノニジュース…
すぎみつ / 88 view

ノンアルコールシャンパンのおすすめ人気ランキングTOP20【2021最新版】
誕生日パーティーやクリスマスパーティー、結婚式の2次会などで必需品であるのが乾杯シャンパン。近年人気を集めて…
maru.wanwan / 26 view

じゃばらパウダー&粉末以外のおすすめ人気ランキング15選【2021最新版】
柑橘類の一種「じゃばら」。花粉症に効果があると言われており、粉末やサプリメントに加工された商品が多数販売され…
すぎみつ / 32 view

みりんのおすすめ人気ランキングTOP15と口コミ【2021最新版】
和食によく使う定番調味料の1つ、みりん。みりんを入れると入れないでは料理の仕上がりが違いますよね。今回は、そ…
すぎみつ / 48 view

ラム酒のおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2021最新版】
パイレーツオブカリビアンでジャックスパロウが片手に持つラム酒に興味を持った方も多いかと思います。しかしラム酒…
maru.wanwan / 66 view

ハイボールに合うウイスキーのおすすめランキング22選<安い・高級別>と選び方&口コミ…
シュワッと爽やかな味で人気の高いハイボール。使うウイスキーによってその味は大きく異なります。そこで今回は、安…
remochan8818 / 131 view

料理酒のおすすめ人気ランキングTOP18と口コミ【2021最新版】
和食作りに欠かせない料理酒。何も考えずに、調味料コーナーで有名メーカーの料理酒を手に取っていませんか?その選…
すぎみつ / 33 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
無調整豆乳は一度開封すると酸化が始まります。安全に飲むためには、開封後2~4日以内で使い切る必要があります。このことを考慮して商品を選びましょう。
市販の無調整豆乳は1リットル入りのものが主流ですが、1人暮らしの場合は使い切れない可能性があります。500ml入りや200ml入りの商品もあるので、それらを購入したほうが安心かもしれません。