
辛い食べ物ランキングTOP16!世界一の激辛食品とは【2021最新版】
あなたは辛い食べ物がお好きですか?辛い食べ物というと唐辛子やワサビなどを思い浮かべる人が多いと思いますが、世界にはまだまだ辛い食べ物が存在します。そこで今回は、世界の辛い食べ物ランキングを紹介していきます。
辛さの基準
辛い食べ物ランキングTOP16-11
自家産のハバネロ(オレンジ、レッドサビナ)とブートジョロキアのグレープシードオイル漬。ペペロンチーノ用にニンニクもいれました。調理には化学実験なみの装備(手袋、ゴーグル、マスク)が不可欠。 pic.twitter.com/j3ata9RJND
— y.akiyama (@NB_Dragon) 2014年11月27日
SBカプマックス激辛カレー…一般的には辛いのだろうが、私や師匠には何ともない。美味しいカレーです♪
— 🎧みかぼう (@mikabo0123) 2011年6月25日
さて今日のお昼は珍しく
— 彩歌@黒い砂漠飯テロ部 (@a_yaka_ayaka) 2018年9月10日
ケミカルご飯( ´艸`)
辛さが🌶足らないのでメガデスソース
もかけちゃいますヾ(*´∀`*)ノ
んまんまぁぁぁあ♡#黒い砂漠 #飯テロ部 pic.twitter.com/hC1DXVtsMf
ハバネロの4倍の辛さ、ブート・ジョロキアを使った『悪魔』を食べた😍
— まい (@Mai0622mai) 2019年10月13日
思ってたより辛くなくて、良い感じの辛さやった😆
次はハバネロの12倍の辛さ、キャロナイナリーパーを使った『大魔王』食べなきゃ❤️ pic.twitter.com/NmrCP6buwc
激辛マニアの間で知られる「ウルトラデスソース」。ハバネロや唐辛子抽出物をたっぷりと配合した激辛ソースです。辛さは117万スコヴィル!ウルトラデスソースにチャレンジするユーチューバーは多く、あのヒカキンも動画をアップしています。
世界一辛いデスソース「ウルトラデスソース」食べたらヤバイことになった… - YouTube
出典:YouTube
あのヒカキンも!パッケージがおしゃれです。
「Infinity」とは「無限」という意味ですが、なぜこの名前がつけられたのでしょうか?答えは簡単で、口に入れたら最後、途方もなく長い時間まとわりつくような辛味が襲ってきて、信じられないような苦痛と苦悶を味わうことになるからです。
辛い食べ物ランキングTOP10-6
このトウガラシは、イングランドのジェラルド・ファウラーによって生み出されました。ちなみに、「Naga(ナーガ)」はサンスクリット語で「コブラ」を、「Viper」は英語で「毒蛇」を意味します。
イッテQ観てたら、イギリスにあるハバネロの4倍ナガ・ヴァイパーを使った超激辛ホットウイングがヤバいwww
— あやちん@猫好き (@Ayatin0208) 2013年7月16日
このトウガラシを作り出したトロイ・プリモは、ルイジアナ大学で勤務する傍ら、世界で一番辛いトウガラシを作ることに没頭していました。イギリスの友人がバングラデシュの市場手に入れたナガ・モリチの種を譲り受け、さらに別の友人がトリニダードで高齢の女性から7ポットの原種を手に入れ、それらを交配させ、安定したトウガラシの新品種を作ることに成功しました。
「スコーピオン」種のトウガラシは、尖った先端がサソリの針に似ていると言われるため、サソリを示すスコーピオンという名で呼ばれている。
近所のホームセンターで購入し苗から育てたトリニダード・スコーピオン・ブッチ・テイラー。
— Eudorina ch (@Eudorina_ch) 2019年10月28日
寒くなってきてようやく赤く染まりました。
どんな辛さでしょう?#トウガラシ pic.twitter.com/sdnYZhTbKS
ブートジョロキアより辛いとされるトリニダート 7 ポット。 7 Podまたは7 Potと呼ばれています。その由来は、煮物料理のスパイスにと入れてみたところ、こりゃこの1鍋じゃなくて7鍋分にも使えるくらいの辛さだよ、と言わしめたからだとか。
「トリニダード・モルガ・スコーピオン」は、最初に200万スコヴィルに到達した唐辛子として知られています。痛覚に直接響くような辛さが特徴的。見た目はシワシワしていてインパクトがあります。
このとうがらし・・・只者ではありません。
その辛さはジョロキアとまた違った刺すような痛覚に直接響くストレートな辛さです。
収穫時期は、盛夏~初秋ですが、盛夏には花を付けないこともあります
トリニダードモルガスコーピオンを食べてみた Tasting Trinidad Moruga Scorpion - YouTube
出典:YouTube
辛そうですね…!
辛い食べ物ランキングTOP5-1
キャロライナ・リーパーは、フォートミルにあるパッカーバッド・ペッパー・カンパニーの経営者である「スモーキン」・エド・カリーによってサウスカロライナ州のロックヒルの温室で育てられ、2013年8月7日よりギネス世界記録によって世界の最も辛い唐辛子に認定された。
今日は先週買ったキャロライナ・リーパーを食べてみようと楽しみにしてたのですが、朝から急にお腹をやられて熱まで出ちゃったので延期です😥
— よっちゃんのひとり言 (@yachi440808) 2019年11月10日
こんなに1日寝てたのは久しぶり pic.twitter.com/gGwbPoYKxR
ウェールズのデンビーシャー、セント・アサフに住む品種改良の専門家マイク・スミスがこのトウガラシを栽培したが、スミスは自分は辛さの記録のためにトウガラシの品種改良をしたわけではなく、魅力のあるトウガラシをただ開発しようとしていただけだと述べている。
関連するまとめ

ステーキソースのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2021最新版】
ステーキの味をワンランクアップさせる「ステーキソース」。美味しいステーキソースを選べば、自宅でもレストランの…
すぎみつ / 120 view

マスタードのおすすめ人気ランキングTOP18と口コミ【2021最新版】
ホットドッグやサンドイッチと相性抜群のマスタード。冷蔵庫に常備してあると便利ですが、他の調味料と比べると存在…
すぎみつ / 47 view

七味唐辛子のおすすめ人気ランキングTOP15と口コミ【2021最新版】
日本の伝統的な調味料、七味唐辛子。うどんやそばなどの麺類はもちろん、牛丼などにかけても美味しくいただけます。…
すぎみつ / 118 view

こんにゃく麺の人気おすすめランキング20選と選び方&口コミ【2021最新版】
こんにゃく麺は低カロリー・低糖質で、ラーメンやうどん、パスタなどにピッタリな麺など様々な種類もあり、美味しく…
remochan8818 / 67 view

サラダチキンをコンビニ別に比較!おすすめ商品TOP10【2021最新版】
低カロリーで高たんぱくなサラダチキン。今回は有名コンビニのであるセブンイレブン・ローソン・ファミリーマート3…
ゆさママ / 363 view

カモミールティーのおすすめ人気ランキング12選と口コミ【2021最新版】
ハーブティーの中でも特に知名度が高く、女性に人気のある「カモミールティー」。カモミールティーにはリラックス効…
すぎみつ / 105 view

ドリップコーヒーの人気おすすめランキング18選と口コミ【2021最新版】
インスタントコーヒーと変わらない手軽さでありながら、本格的な美味しいさを味わえるドリップコーヒー。今回はそん…
remochan8818 / 64 view

MCTオイルのおすすめ人気ランキングTOP17と口コミ【2021最新版】
MCTオイルは美容や健康、ダイエットにも効果的で近頃注目を集めています。購入する際はその中でも美味しいものを…
remochan8818 / 134 view

ココナッツミルクのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2021最新版】
この記事では、ココナッツミルクの選び方やおすすめ人気ランキングと口コミを紹介します。ココナッツミルクは、東南…
ドリームハンター / 91 view

ふりかけのおすすめランキング人気TOP30と口コミ【2021最新版】
炊き立てのご飯に「ふりかけ」をたっぷりと掛けていただく。それだけでご飯何杯でもいけてしまいそうですね!また、…
すぎみつ / 158 view

歴代プリッツの人気ランキングTOP30と口コミ【2021最新版】
江崎グリコが発売するスナックお菓子「プリッツ」。同社の「ポッキー」と並ぶ人気商品で、多くの人に愛され続けてい…
すぎみつ / 146 view

インスタントコーヒー人気ランキングおすすめ18選【2021最新版】
インスタントコーヒーはお好きですか?最近は非常に美味しいモノが揃っていて人気も高いです。そんなインスタントコ…
taurus7 / 236 view

ピーナッツバターの人気おすすめランキング15選と選び方&口コミ【2021最新版】
ピーナッツバターは、その香ばしい香りと美味しさでトーストやお菓子作り、お料理にと幅広く使用することができます…
remochan8818 / 57 view

インスタントココアのおすすめランキング20種類と口コミ【2021最新版】
ココアはカラダがポカポカになり、寒い季節にピッタリです。暑い夏にはアイスココアとして、子供から大人まで人気が…
remochan8818 / 97 view

漬物の人気おすすめランキングTOP32と選び方【2021最新版】
ごはんのお供に欠かせない漬物ですが、市販だけでなく、今ではお取り寄せができる美味しい漬物まで幅広い種類から選…
remochan8818 / 109 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

デミグラスソースの人気おすすめランキング11選と選び方&口コミ【2021最新版】
デミグラスソースをご家庭に一つストックしておけば、いつもの料理も一瞬でワンランク上の本格的な味わいに変わりま…
remochan8818 / 22 view

えごま油の人気おすすめランキング20選と選び方&口コミ【2021最新版】
えごま油はダイエットや老化防止、血流改善など様々な効果が期待でき、クセもなく食べやすいので毎日手軽に摂取する…
remochan8818 / 27 view

コンビニのチョコレートおすすめ人気ランキングTOP22【2021最新版】
コンビニのチョコレートは、ほかにはないオリジナルな味わいを低価格で気軽に食べることができます。今回は、そんな…
remochan8818 / 316 view

みかんジュースのおすすめ人気ランキング18選と口コミ【2021最新版】
みかんジュースはとてもポピュラーなドリンクですが、種類は非常に豊富です。今回は、おすすめの人気みかんジュース…
yoshitani / 112 view

和菓子の人気おすすめランキング32種類と選び方【2021最新版】
和菓子は小さなお子様かたお年寄りまで幅広い年齢層に人気のお菓子です。最近ではネット通販でも様々な和菓子を食べ…
remochan8818 / 57 view

オレンジジュースおすすめ人気ランキング15選と口コミ&選び方【2021最新版】
オレンジジュース飲んでいますか?オレンジジュースはビタミンCだけではない健康パワーを持った万能ジュ―スです。…
YUKIKO / 51 view

甘い食べ物のおすすめ人気ランキング16選【2021最新版】
あなたはスイーツやお菓子が好きですか?ホッと一息つきたい時に、仕事帰りに自分へのご褒美として…。様々なシーン…
すぎみつ / 958 view

ダイエット向けの水おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2021最新版】
基礎代謝を上げたりデトックス効果を得ることができたりと、ダイエットしている方に注目を集めている水。今回は、そ…
remochan8818 / 608 view

醤油のおすすめランキング人気25選と口コミ!5つの目的別で紹介【2021最新版】
日本人の食生活に欠かすことのできない醤油。醤油は目的別に選ぶのがおすすめです!今回は、醤油の種類や選び方、そ…
すぎみつ / 57 view

発酵バターのおすすめ人気ランキング20選と選び方&口コミ【2021最新版】
発酵バターは、発酵という手間を加えることによって普通のバターより風味が増し、コクのある味わいを楽しむことがで…
remochan8818 / 91 view

アロエベラジュースのおすすめ人気ランキング10選と口コミ【2021最新版】
低カロリーで栄養価の高いアロエベラ。その美容・健康効果に注目が集まっています!そんなアロエベラを手軽に摂取で…
すぎみつ / 186 view

カップうどんの人気おすすめランキングTOP16と口コミ【2021最新版】
カップうどんはお湯を注ぐだけでカンタンに美味しいうどんを食べることができ、その旨味のあるスープは今や本格的で…
remochan8818 / 55 view

グレープフルーツジュースのおすすめ人気ランキング18選と口コミ【2021最新版】
甘酸っぱくて独特な苦味があるグレープフルーツジュース。その美容・健康効果に注目が集まっています。スーパーやコ…
すぎみつ / 75 view

コンビニおにぎりの人気ランキング80選!大手3社別まとめ【2021最新版】
コンビニでついつい買ってしまうおにぎり。いろんな具材のものがありますよね。今回は、コンビニ大手3社のローソン…
taurus7 / 225 view

テキーラのおすすめ人気ランキングTOP22と選び方【2021最新決定版】
おしゃれなバーなどのメニューとして定番のテキーラですが、近年ではわりと家庭でテキーラを楽しむという方も増えて…
maru.wanwan / 58 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
同じ激辛料理を食べても、平気で食べられる人とそうでない人がいます。これは辛さに対する耐性に個人差があるため。生まれつき辛さに強い人が存在しま!また、辛いものを食べ続けることで徐々に耐性がつくケースも多いです。