スポンサードリンク

オメガトライブとは

概要

概要

オメガトライブは、1980年代前半から1990年代前半にかけて日本で活動したバンドで、実質的にプロデューサー「藤田浩一」そのものであり、その指揮の下、制作陣から生み出された楽曲を藤田が最終カスタマイズし、杉山、カルロス、新井の3名のボーカルが歌う方式でCDが作られています。一般的にはサザンオールスターズやTUBEと並んで「夏バンド」のイメージで知られています。

実質、藤田浩一のバンド

実質、藤田浩一のバンド

夏・海・リゾートをテーマとした彼らの作品の数々は、『サザンオールスターズ』や『TUBE』と共に日本のサマー・ソングのヒット曲として知られています。藤田浩一は、80年代に角松敏生や、オメガトライブ、菊池桃子を擁していたトライアングル・プロダクションのオーナーであり、彼のタッチする作業は作詞家や作曲家、アレンジャーとのプリプロダクションからレコーディング・スタジオでのミュージシャンへの指示、エンジニアへの注文、レコード・ジャケットの決定からマーケット戦略まで多岐に渡っており、全ての最終決定権は彼にありました。

解散の理由

解散の理由

「きゅーてぃぱんちょす」というグループ名でアマチュアで活動していたとき、杉山清貴さんの上手さに目をつけてスカウトした、藤田浩一がプロデビューを決意。夏、海、恋物語、的な設定は、当時の彼らの志向とは違っていたそうです。そして大島孝夫、広石恵一がメジャーデビュー時に、解散しようと言い出すも杉山清貴が説得。数々のヒットを飛ばし、人気は上昇するも製作には一切関与させてもらえない鬱憤は募るばかり。ここで事実上の解散に至ったそうです。

出典:YouTube

出典:YouTube

オメガトライブメンバーの現在が衝撃ランキング TOP7-1

7位:西原俊次

プロフィール

プロフィール

生まれ: 1960年4月26日
出身地:東京都品川区
血液型:AB
活動:杉山清貴&オメガトライブ、1986オメガトライブ、カルロス・トシキ&オメガトライブ
担当:キーボード

最後までオメガトライブのプロジェクトに参加したメンバー

最後までオメガトライブのプロジェクトに参加したメンバー

加入前はヤマハの日吉センターに通っており、主にジャズをカバーしていたという西原俊次は、「きゅうてぃぱんちょす」時代のキーボードだった千住明の後任として加入。以後一連のオメガトライブプロジェクトに至るまでキーボードを担当しています。

CM音楽の制作で活躍

CM音楽の制作で活躍

1992年には高島と共に「D.O.M.E.」を結成し、フジテレビのワイドショー『TIME3 タイム・スリー』の番組テーマ曲となる『女神たちに逢える日』をリリース。1994年に結成された「WEATHER SIDE」にも高島と共に参加し、オリジナル楽曲を中心に活動。1997年から2008年の夏まで田原俊彦のバンドマスターとして活動して以降はCM音楽の制作で活躍しているそうです。

6位:杉山清貴

プロフィール

プロフィール

生まれ: 1959年7月17日
出身地:神奈川県 横浜市 磯子区
血液型:AB
活動:杉山清貴&オメガトライブ
担当:ボーカル

オメガトライブ時代は勉強期間

オメガトライブ時代は勉強期間

ポプコン入賞の“きゅうてぃぱんちょす”を前身に、83年に“杉山清貴&オメガトライブ”としてシングル「サマーサスピション」でデビュー。オメガトライブ時代について「いろいろなところで話していますけど、自分たちで作った曲ではないから、売れなかったらどうしようという責任感はある一方で、曲自体に対する責任感はなかったんですよね」と回顧。「ただ、林さんの曲の譜面を覚えながら、『このコード進行だとこういう雰囲気になるのか』と勉強していました。」と、勉強期間だったと語っています。

60歳を過ぎた現在も人気を博す

60歳を過ぎた現在も人気を博す

解散後、86年に「さよならのオーシャン」でソロ・デビュー。20万枚のセールスを記録して以降「水の中のAnswer」「風のLONELY WAY」「僕の腕の中で」などヒットを連発。黒いサングラス姿やハワイでの活動もあり、夏をイメージする歌手として60歳を過ぎた現在も人気を博しています。

5位:高島信二

プロフィール

プロフィール

生まれ:1960年10月23日
出身地:神奈川県横浜市出身
血液型:O
活動:杉山清貴&オメガトライブ、1986オメガトライブ、カルロス・トシキ&オメガトライブ
担当:ギター

一貫して在籍した唯一のメンバー

一貫して在籍した唯一のメンバー

オメガトライブの前身となる「きゅうてぃぱんちょす」結成当時からのメンバーで、ギタリストとして活動。前身グループ結成からポプコン出場時期を含めると、一貫してオメガトライブに在籍した唯一のメンバーでもあります。

音楽制作ディレクターとして活躍

音楽制作ディレクターとして活躍

オメガトライブ解散後はきゅうてぃぱんちょす時代途中から一緒に活動した西原俊次とともに新たなバンド「DOME」を結成し、フジテレビのワイドショー『TIME3 タイム・スリー』の番組テーマ曲となる『女神たちに逢える日』をリリース、その後は「WEATHER SIDE」で音楽活動を行い。現在はプロデューサー・ディレクターとしてBON-BON BLANCO、上木彩矢、WANDS、Naifu他、プロダクションマネージャーとしてTUBE、倉木麻衣他を担当。演奏/コーラスでも多くの音楽制作に参加しています。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

SCANDALメンバー人気順&彼氏や結婚などプロフィール総まとめ【2025最新版】

日本のガールズバンドでトップクラスの人気を誇るSCANDAL。今回は、男女問わず人気があるSCANDALの人…

kent.n / 6889 view

女子目線!片想いソングランキングTOP50【歌の動画付き・2025最新版】

魅力的な男性と出会い恋に落ちてしまうと、一方的な片想いではないかと不安になってしまいますよね。そんな時に聴き…

kent.n / 233 view

フジファブリックの人気曲!名曲ランキングTOP20【動画付き・2025最新版】

2004年4月、現メンバー3人を含む5人編成でシングル『桜の季節』をリリースし、メジャーデビューを飾ったフジ…

kii428 / 175 view

洋楽男性歌手の歌唱力ランキングTOP30【歌が上手い・2025最新版】

海外で活動している歌手の歌声は、日本人歌手には出せない魅力を感じますよね。今回は、世界的に人気が高い男性歌手…

kent.n / 690 view

三代目JSBの人気曲ランキングBEST49【2025最新版・動画付き】

「R.Y.U.S.E.I.」で一躍脚光を浴びた三代目 J Soul Brothersですが、「R.Y.U.S…

rirakumama / 165 view

緑黄色社会の人気曲40選!名曲ランキング【動画あり・2025最新版】

2012年に結成された男女混合4人組のポップロックバンドである緑黄色社会。この記事では、何度も聴きたくなるほ…

kent.n / 349 view

宇多田ヒカルの人気曲ランキングBEST51【2025最新版・動画付き】

日本を代表するシンガーソングライターの宇多田ヒカルさんの人気曲をランキング形式でまとめてみました。ここでは、…

rogi / 214 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

Suchmosメンバー6人の人気順とプロフィールまとめ【2025最新版】

独自の音楽性で注目を集め、2019年に横浜スタジアムの単独ライブも決定したロックバンドSuchmos(サチモ…

kent.n / 181 view

日本人ギタリストの人気ランキングTOP70【2025最新版】

バンドやアーティスト、音楽には欠かせないギタリスト。ここでは、技術がすごいと言われている日本人のギタリスト7…

kii428 / 2065 view

LUNA SEAの人気曲!名曲ランキングTOP45【動画付き・2025最新版】

全ての曲がかっこよいLUNA SEA(ルナシー)の人気曲・代表曲ランキングTOP45を紹介します。おそらくす…

m_and_m / 127 view

GReeeeNの人気曲!名曲ランキングTOP40【動画付き・2025最新版】

聞いていると自然に涙が出てきたり、元気が出てきたりするGReeeeN(グリーン)の代表曲・人気曲ランキングT…

m_and_m / 147 view

【名曲】CHEMISTRYの人気曲ランキングTOP40【動画付き・2025最新版】

2017年に6年ぶりに活動再開したCHEMISTRY(ケミストリー)の代表曲・人気曲ランキングTOP40を紹…

m_and_m / 175 view

尾崎豊の人気曲ランキングTOP40【2025最新版・動画付き】

いまだに老若男女問ず人気がある尾崎豊さんのヒット曲・代表曲をランキング形式でまとめてみました。尾崎豊さんの人…

m_and_m / 223 view

Foorinメンバー5人の人気ランキング!本名と経歴などプロフィールも紹介【2025…

2019年に大ヒットした曲「パプリカ」で有名なFoorin(フーリン)のメンバー5人の人気ランキングをまとめ…

maru.wanwan / 352 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

HTMLファイルが開けません。->
S
S