
お弁当の冷凍食品ランキングおすすめ32選と選び方【2022最新版】
お弁当のおかずに困ったときに大活躍する冷凍食品のおかず。和風から洋風まで幅広い種類があり、自然解凍で食べることができるものまで様々です。今回はそんなお弁当のおかずにおすすめな冷凍食品ランキングTOP32と、選び方をご紹介していきます。
スポンサードリンクお弁当の冷凍食品の選び方とは
色どりで選ぶ
好きなおかずばかりを詰めていると、ついつい茶色がちになってしまったりと色どりが悪くなってしまう方も多いのではないでしょうか。冷凍食品のお弁当のおかずには、ほうれん草やピーマン、にんじんなどといったキレイな色緑黄色野菜のおかずや、おかずを入れているカップの色が華やかな色合いだったりと、お弁当を彩るカラーが冷凍食品にはたくさんあります。今あるおかずとの組み合わせを考えて、色どりの良いお弁当を作れるよう考えてみましょう。
自然解凍できるおかずを選ぶ
朝にお弁当に詰めておけば、昼食時には食べごろになっている自然解凍のできる冷凍食品はとても便利です。ポンッと詰めるだけでお弁当が作れちゃいますので、朝なかなか時間に余裕がない方にとくにおすすめです。また、熱い季節にも少しの保冷剤替わりともなりますので一石二鳥ですね。
原材料で選ぶ
毎日食べるお弁当は、安心できる原材料で作られたおかずを食べたいですよね。すべての保存料をすべて取り除くのは難しいかもしれませんが、できるだけ着色料・保存料・化学調味料といった添加物を避けて選ぶようにしましょう。国産野菜を使用しているものや、シンプルな原材料のおかずもおすすめです。
お弁当のおかずにおすすめな冷凍食品ランキングTOP32-26
325円
ポテトスティックのベーコン巻と、いんげんとにんじんの鶏肉巻をがセットになっています。ピンクや緑などの色どりも豊かで、お弁当が華やかになりますよ。
335円
325円
お弁当でちょっぴりカレーを食べることができちゃうプチカレーのおかず。国産ひき肉と北海道産の人参、玉ねぎ、コーン入りで、星型チーズがお弁当を彩ってくれますよ。

28位 口どけなめらか コーンクリームコロッケ 184g ニッスイ
原材料:野菜(コーン、たまねぎ)、小麦粉、植物油脂、砂糖、全粉乳、バター、コーンパウダー、粉末卵白、ゼラチン、食塩、ブイヨン、チーズ、香辛料、ミルポアペースト、乳等を主原料とする食品、酵母エキス、たん白加水分解物、かにエキス、えびエキス、衣(パン粉、小麦粉、ファットスプレッド、デキストリン、粉末状植物性たん白、食塩、粉末卵白、大豆粉、植物油脂)、揚げ油(パーム油、米油)、加工でん粉、トレハロース、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、香料、カロチノイド色素、酸味料、香辛料抽出物、(原材料の一部に卵、鶏を含む)
衣サックリ、中はトロ~リの食感が美味しい。スーパースイートコーンの甘さと3種類のチーズ(ゴーダ・モッツァレラ・チェダー)、北海道産の生クリームを使用した濃厚なクリームが特徴的で、お子様から大人の方まで冷めても美味しいクリームコロッケを味わうことができますよ。

27位 お弁当! のりっこチキン 138G
原材料:鶏肉、つなぎ(パン粉、粉末状植物性たん白)、しょうゆ、植物油脂、砂糖、かつおエキス調味料、粒状植物性たん白、小麦粉、のり、こんぶだし、米こうじ調味料、チキンエキス、たん白自己消化物、食塩、酵母エキス、衣(小麦粉、しょうゆ、粉末状植物性たん白、発酵調味料、たん白自己消化物、でん粉、こんぶだし、食塩、米こうじ調味料、砂糖、酵母エキス)、揚げ油(なたね油)、加工デンプン、重曹、膨張剤、乳化剤、香料、カロチノイド色素、(原材料の一部に乳成分を含む)
九州産若鶏に香ばしい有明のりをのせ、しょうゆ糀でまろやかに、やわらかく仕上げています。のりと鶏肉の相性がバツグンで、ごはんがすすむお弁当のおかずです。

26位 ニチレイ お肉たっぷりジューシーメンチカツ 126g
原材料:食肉(豚肉、牛肉)、たまねぎ、つなぎ(パン粉、卵白)、牛脂、豚脂、砂糖、ビーフエキス、ソテーオニオン、食塩、ビーフオイル、たん白加水分解物、しょうゆ、香辛料、ゼラチン、衣(パン粉、植物油脂、小麦粉、粉末卵白、卵殻粉、粉末状植物性たん白、脱脂粉乳)、揚げ油(パーム油、なたね油)、加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、ゲル化剤(ジェランガム)、増粘剤(キサンタンガム)、乳酸Ca、ベーキングパウダー、乳化剤、(原材料の一部に卵を含む)
こだわりの塩練り製法で、肉の旨みがジュワッとしみだします。お肉タップリで、お弁当のごはんがすすむおかずですよ。
お弁当のおかずにおすすめな冷凍食品ランキングTOP25-21
3,724円
サクッとした軽い食感の衣と、冷めてもやわらかが特徴のひとくちカツです。お肉のおいしさとジューシー感をお弁当で楽しむことができますよ。
290円
CoCo壱番屋特製のとび辛スパイスを使用しており、本格的なカレーコロッケをお弁当で美味しく食べることができます。冷めても美味しいコロッケです。
310円
星形チーズとウィンナーが入った可愛らしいグラタンで、お子様のお弁当に大人気です。なめらかなホワイトソースを使用した美味しいグラタンをお弁当で食べることができますよ。
315円
チキン&ポークのお肉でカマンベール入りチーズソースを巻いており、お弁当のおかずにピッタリです。自然解凍もオッケーですので、忙しい朝のお弁当作りにもおすすめですよ。
お弁当のおかずにおすすめな冷凍食品ランキングTOP20-16
290円
粗切りポテトのカリッ&サクサクッとした食感が特徴的な、ハッシュポテトです。可愛らしい星型がお弁当を彩り、楽しいランチタイムを過ごせること間違いなしですよ。
280円
お弁当にぴったりな一口サイズのカニクリームコロッケです。本格ソースと白ワインでかに本来のうま味を引き出し、気軽に美味しい本格派カニクリームコロッケが楽しめますよ。
290円
やわらかくてジューシーなイカフリッターは、お弁当のあと一品だけ欲しい時にも、好きな分だけ入れることができおすすめです。コロンと可愛らしい見た目と一口サイズの大きさで、子供から大人まで人気のおかずです。
330円
340円
九州産ほうれん草を使ったバター炒めで、スイートコーンの甘みがバターの風味とマッチしており子供から大人まで美味しく食べることができますよ。色どりもキレイで食欲をそそります。着色料・保存料・化学調味料あ不使用で、安心して食べることができますよ。
お弁当のおかずにおすすめな冷凍食品ランキングTOP15-11
310円
一口サイズの美味しいカツがお弁当で食べられます。柔らかく成型・加工した黒豚に、サクッとした衣が特徴的です。自然解凍もできますので、忙しい朝でもサッと詰めることができおすすめです。
関連するまとめ

ロゼワインおすすめランキング18選と口コミ~甘口・辛口・高級【2022最新版】
フランス語で「バラ色のワイン」という意味があるロゼワイン。ピンク色が可愛らしく、特別な日にもぴったりなワイン…
すぎみつ / 35 view

ゼリー人気ランキング30選!スーパーや手土産におすすめ商品まとめ【2022最新版】
子供から大人まで人気のゼリー。ツルっとした食感と、喉ごしが美味しいですよね。今回はゼリーの選び方と「スーパー…
remochan8818 / 47 view

果物の人気ランキングTOP22!おすすめフルーツを紹介【2022最新版】
たくさんの種類がある果物。皆さんはどの果物がお好きでしょうか。小腹が空いた時にも最適ですよね。今回は、人気の…
minmin / 133 view

ガムのおすすめランキング35選!口臭・虫歯・眠気覚まし・ダイエット・美味しい味など種…
純粋に美味しい味を楽しんだり、虫歯予防に噛んだりと、様々な用途で選ぶことができるガム。今回は「口臭・虫歯・眠…
remochan8818 / 24 view

コンビニアイスの人気おすすめランキング40選【大手3社別】【2022最新版】
コンビニでついつい買ってしまうアイス。夏はもちろんのこと、冬場も美味しいですよね。そんなアイスクリームについ…
taurus7 / 23 view

キムチの人気おすすめランキングTOP32【2022最新決定版】
焼肉屋や韓国料理店で必ずといって良いほど注文したくなるキムチ。様々な種類のキムチが多数販売されており、様々な…
maru.wanwan / 40 view

マヌカハニーのおすすめ人気ランキングTOP18と口コミ【2022最新版】
マヌカハニーは、免疫力アップや虫歯、大腸菌の殺菌などに効果的といわれていますが、品質によってその効果にも違い…
remochan8818 / 13 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

セブンイレブンのおにぎり人気ランキングTOP33【おすすめ2022最新版】
セブンイレブンのおにぎりは「手巻おにぎり」「直巻おむすび」「厳選米おむすび」といったその握り方や素材にもこだ…
remochan8818 / 202 view

カップそばのおすすめランキングTOP12と口コミ【2022最新版】
美味しい出汁がきいていたり、サクサクの天ぷらが乗っているカップそばは、ふとした時に無性に食べたくなりませんか…
remochan8818 / 26 view

ホットケーキミックスのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2022最新版】
「ホットケーキミックスなんてどれも同じ」と思っていませんか?実は、ホットケーキミックスの選び方次第で、味や食…
すぎみつ / 19 view

スコッチウイスキーのおすすめ人気ランキング25選と口コミ【2022最新版】
世界5大ウイスキーのひとつ「スコッチウイスキー」。スコッチウイスキーは種類が多く、価格帯もさまざまなのでどれ…
すぎみつ / 23 view

てんやのメニューおすすめ人気ランキング21選&口コミ【2022最新版】
平成元年に東京駅八重洲地下街に第1号店を開店して以来、現在まで全国に230店舗をかまえる天丼チェーン店のてん…
maru.wanwan / 20 view

ドレッシングのおすすめ人気ランキング30選と口コミ【6種類別・2022最新版】
健康のために毎日サラダを食べている人は多いのではないでしょうか。サラダを食べる時にあると便利なのがドレッシン…
すぎみつ / 24 view

カップ焼きそばの人気ランキングおすすめTOP20【2022最新版】
ふとした瞬間に無性に食べたくなるカップ焼きそば。お湯を入れるだけでカンタンに美味しい焼きそばができあがり、子…
remochan8818 / 23 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
食べごたえのあるいか天ぷらに、まろやかでコクのある特製天つゆをかけており、ごはんがすすむお弁当のおかずです。