
腕立て伏せ器具おすすめ17選~プッシュアップバー人気ランキング【2025最新版】
腕立て伏せ器具と言えば、なんといってもプッシュアップバーです。ひとくちにプッシュアップバーと言ってもカタチも仕様もさまざまなモノがありますよ。今回はそんなプッシュアップバーについておすすめランキング17選をご紹介します。
スポンサードリンク腕立て伏せ器具・プッシュアップバーの選び方3つのポイント
腕立て伏せ器具・プッシュアップバーおすすめランキングTOP17-16
17位 パーフェクトフィットネス プッシュアップバー
スタイリッシュで可愛らしいプッシュアップバーです。カラーもブラックでレッド。男性だけでなく女性が使っても良いでしょう。360度全方位の安定性仕様で、滑り止めもちゃんと付いていますよ。グリップも握りやすくて快適にトレーニングができるでしょう。いかにもトレーニンググッズというでなく、もっとライトなデザインのものが欲しいと言う方に特におすすめです。
握り部分がしっかりしていて安定感があります。土台も全面ラバーですので密着度が高く全方向にまったく動きません。長く使えそうです。赤い色もおしゃれでやる気を出します。
16位 プッシュアップバー REXSO
人目を引くスタイリッシュなデザインのプッシュアップバーです。一般的なプッシュアップバーとはぜんぜん違っておしゃれです。お部屋においてもインテリアの1つになるでしょう。材質は、プラスティックとナイロンなどで作られています。大変丈夫で、耐荷重は300キログラムです。強化系のプラスティックのようですね。グリップには発泡スポンジが巻かれていて、使いやすいでしょう。男女兼用のプッシュアップバーで、おしゃれな女性が好みそうです。プレゼントに送るのも良さそうですよ。メーカーによる1年保証も付いています。
赤いデザインがカッコいいです。
持つ部分はスポンジ素材で持ちやすく滑りません。
汗も良く吸い通気性も良いので、快適に使用できます。
地面との接地面はラバー?みたいなゴム素材です。
滑りにくく安心して体重をかけられます。
専用の黒い袋も付いていて、畳んで2ともしまえます。
カバンに入れて先日旅行先にも持って行きました。
軽量なので、負担にもならずどこでも気軽にトレーニングができます。
腕立て伏せ器具・プッシュアップバーおすすめランキングTOP15-11
15位 Coshall 腕立てスタンド 木製
なんとブナをメイン素材にしてつくられた木製のプッシュアップバーです。ナチュラル派には嬉しい商品ですよね。珍しいタイプなので、需要もあるでしょう。とても丈夫で、体重制限は300キログラムまでOKです。鉄で作られたプッシュアップバーよりもぜんぜん丈夫といえるかもしれません。ブナの素材がナチュラルに汗を吸収してくれて、滑り止め効果も見こめます。重さも軽量で、使い勝手が良いでしょう。女性にも人気がありそうな商品です。
14位 アルインコ プッシュアップバー
人気ブランドのアルインコのプッシュアップバーです。アルインコマニアの方はなんでもアルインコのグッズで揃えることを好みますが、こちらも人気が高いです。シンプルなデザインで、使い勝手も良いでしょう。素材は、ポリプロピレンやPVC、NBRなどで作られています。耐荷重は90キログラムで、一般的な方には特に問題もないでしょう。オリジナル限定モデルだそうなので、特にマニアにはよさそうですよね。フリップ部分にはスポンジが巻かれており、握りやすくて、汗も吸収してくれます。手首の負担も軽減してくれるでしょう。
コスパ最高!
私の上腕二頭筋や三頭筋、大胸筋は風呂上がりの腕立て伏せだけでバルクアップ。無茶苦茶筋肉を追い込めます。
13位 鉄人倶楽部 プッシュアップバー
パッとみるとアイロンみたいなカタチのユニークなプッシュアップバーです。非常に軽量で、1個あたりの重さは250グラムしかありません。どこにでも持ち運びできそうな軽さですよね。材質はポリプロピレンとEVA樹脂で作られています。なかなか丈夫で、体重制限は80キログラムまでです。あまり太めの方には向きませんが、一般的な方であれば特に不自由もないでしょう。バーの位置を変えることで、鍛える場所も変化させることができます。
これを使うと腕立て伏せする時のテンションがめっちゃ上がる。身体が深くまで沈む分負荷がすごくて胸板が分厚くなってきました。
関連するまとめ

メンズ用スポーツタイツのおすすめ人気ランキング20選【2025最新版】
スポーツタイツは、身体のスムーズな動きをサポートするアイテムとして知られています。今回は、メンズ向けのおすす…
yoshitani / 480 view

フラフープのおすすめ人気ランキングTOP20!選び方もご紹介【2025最新版】
美容に健康にダイエットにと、最近フラフープが人気です。腰周辺部位中心の運動で、ウエストのくびれから便秘解消に…
taurus7 / 484 view

太る&筋肉増量のプロテインおすすめ人気13選!飲み方と口コミもご紹介【2025最新版…
世の中には「太りたい」と望む人もいて、プロテインにはウエイドアップのモノもあります。また、筋肉を増量すれば体…
taurus7 / 531 view

バーンマシンのおすすめ人気15選!使い方と効果&選び方も紹介【2025最新】
両輪を両手でぐるぐると勢いよく回す筋トレ器具、バーンマシンをご存知でしょうか?楽しんでいるようで、実はかなり…
maru.wanwan / 676 view

ストレッチマットの人気おすすめランキング14選と口コミ【2025最新版】
ヨガやストレッチで床の上に敷くストレッチマットですが、ただ敷いているだけではなく、それなりに様々な効果があり…
maru.wanwan / 440 view

振動マシンのおすすめランキング15選!選び方や効果・使い方もご紹介【2025最新版】
振動マシンを検討中ですか?これが運動になるの?なんて疑問も湧きますが、なかなかの優れものです。振動マシンの選…
taurus7 / 496 view

プロテインの味おすすめランキング15選!飲み方と口コミもご紹介【2025最新版】
プロテインの味はやはり大切ですよね。今回はプロテインの味にこだわったおすすめランキング15選をご紹介します。…
taurus7 / 513 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

小顔ベルトの人気おすすめランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】
小顔になりたいという願いは永遠のテーマといわれるほど、試行錯誤を繰り返しているといわれます。そこで有効なのが…
maru.wanwan / 492 view

筋トレアプリのおすすめ人気ランキングTOP20!選び方もご紹介【2025最新版】
筋トレアプリをお探しですか?最近の筋トレアプリは凄くて、なんだか無料でパーソナルジムを持ち運びしているような…
taurus7 / 395 view

ハンドグリップのおすすめ人気ランキング16選と選び方【2025最新版】
比較的誰にでも何気なく使用されているメジャーな筋トレグッズのハンドグリップですが、そこには意外な効果が隠され…
maru.wanwan / 511 view

ジム通いグッズおすすめ人気20選~便利なアイテムを男性女性別に紹介【2025最新版】
健康維持のため、ダイエット目的など様々な理由でジム通いを始めようと思っている方も多いかと思います。今回はジム…
maru.wanwan / 511 view

アブローラーのおすすめ人気30選!男性女性別ランキング【2025最新版】
アブローラーとは腹筋ローラーのことであり、腹筋を鍛えるにあたって非常に便利なアイテムですそこで、今回はおすす…
yoshitani / 484 view

ストレッチ器具の人気おすすめ18選!実用的なグッズをご紹介【2025最新版】
ストレッチ器具をお探しですか?ちょっとした器具があるだけでストレッチ効果はグンとアップしますよ。さまざまな商…
taurus7 / 636 view

プロテインシェーカーのおすすめ人気16選と口コミ~選び方6つのポイントも解説【202…
筋トレがブームになっている昨今ですが、筋トレのお供といえば言わずと知れたプロテインですよね。ここではおすすめ…
もどる / 584 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
プッシュアップバーのグリップ部分に、スポンジがついているものといないものとがあります。この場合、利用用途にもよるためどちらが良いとは一概に言えませんが、ビギナーでこれから始めるのならスタンダードなスポンジ付きの仕様のモノがよいでしょう。