スポンサードリンク

筋トレ器具・グッズの選び方3つのポイント

①コンパクトさ

①コンパクトさ

まずはコンパクトさです。筋トレ用の器具やグッズなので、部屋の片隅など目の付く場所におけるくらいコンパクトなものがおすすめです。購入しても使わなかったらまったく意味がありません。置いておいてじゃまになるような大きすぎるモノは避けたほうが良いでしょう。

②使いやすさ

②使いやすさ

使いやすさも大切です。できるだけシンプルなものを選ぶようにしましょう。筋トレは負荷や回数をあげることでいくらでも調整が出来ます。器具やグッズそのものはシンプルでまったく問題ありません。余分なものがついていないモノを選びましょう。

③部位を鍛えるもの

③部位を鍛えるもの

筋トレ器具やグッズは、全身を鍛えるモノでなく特定の部位を鍛えるモノを選びましょう。例えば、腕ならダンベル、胸ならプッシュアップバー、腹筋なら腹筋ローラーがよいです。パーツ別に分けて鍛えていくのがおすすめです。

筋トレ器具・グッズのおすすめランキング(ダンベル)TOP5-1

5位 ユーテン ダンベル ホームジム

ユーテン ダンベル ホームジム

2,780円

重量:10キログラム×2個
特徴:重さ展開も豊富
メーカー:ユーテン

基本は10キログラムですが、重さの展開が4展開あって、20キロ、25キロ、30キロも販売されています。いずれも2個セットです。手が痛くならない仕様になっていて、具体的には、ローレット加工グリップだそうですよ。また、ポリコート仕様にもなっていて、床に置いても気になる雑音があまりしません。転がらない防止仕様にもなっていますよ。高級感があって、お部屋に置いても見栄えの良い商品です。

4位 Berykoko ダンベル 2個セット エクササイズ

Berykoko ダンベル 2個セット エクササイズ

4,480円

重量:1キログラム×2個
特徴:重さ展開が豊富
メーカー:Berykoko

基本は1キログラムですが、重さの展開が7展開と非常に豊富で、具体的には、1キロ、2キロ、3キロ、4キロ、5キロ、8キロ、10キロ、から選ぶことが出来ます。女性でも男性でも使えますよね。カラーも6色展開で、スタンダードなブラックのほかに、レッドやピンク、ブルーやパープルなどがありますよ。ゴムコーティングがされているので、寒い冬でも冷たさが気になりません。メーカーによる18ヶ月の保証も付いています。

3位 PROIRON ダンベル 鉄アレイ

PROIRON ダンベル 鉄アレイ

5,380円

重量:20キログラム
特徴:鉄アレイ系のダンベル
メーカー:PROIRON

ご自分の好みの重さに調節してトレーニングすることができる優れものダンベルです。パーツは、プレート、シャフト、延長用シャフト、から出来ています。落ち着いたブラックグレーで高級感もありますよね。これがあれば、自宅がジムに大変身するでしょう。重量が重いので、取り扱いに注意が必要です。ほぼプロ仕様のダンベルと言えるでしょう。

2位 MOJEER ダンベル 2個セット

MOJEER ダンベル 2個セット

3,399円

重量:10キログラム×2個
特徴:1台3役の優れものダンベル
メーカー:MOJEER

ダンベルだけでなく、バーベルとしても使える優れものアイテムです。アレー、ダンベル、バーベルの3役といったところでしょうか。初心者や女性でも安心して使えるように、安全面に配慮している商品です。外部素材はポリエチレン製のため、直接床においたりしても、キズが付きにくいです。カラーは6色展開になっていて、選びがいがありますよ。また、5キロや20キロのものも販売されています。

1位 PROIRON ダンベル ②個セット

PROIRON ダンベル ②個セット

4,880円

重量:1キログラム×2個
特徴:重さ展開が豊富
メーカー:PROIRON

スタンダードでとても人気の高いダンベルです。重さは7展開になっていて、1キロ、2キロ、3キロ、4キロ、5キロ、8キロ、10キロ、から選ぶことが出来ます。カラーも7色展開で、定番のブラックやグレー、ブルーの他に、女性向けのピンク、レッド、ライトグリー、ふかミドリ、などがあります。おしゃれでポップ。モチベーションもアップしそうですよね。初心者から上級者までオールマイティーに対応しているド定番のダンベルです。

筋トレ器具・グッズのおすすめランキング(腹筋ローラー)TOP5-1

5位 トーエイライト スリムトレーナー 腹筋ローラー

トーエイライト スリムトレーナー 腹筋ローラー

1,490円

サイズ:直径15センチ
特徴:体重制限80キログラム
メーカー:トーエイライト

ブラックとレッドの配色が人目を引くスタイリッシュな腹筋ローラーです。男性はもちろん女性にも好まれそうですよね。組み立て不要の商品で、届いたらすぐに使えるのも嬉しいところ。面倒な作業は必要ありません。また、静音性が高いため、集合住宅にお住まいでも気兼ねなくトレーニング出来るでしょう。体重制限がやや低めの80キログラムなので、場合によっては注意が必要です。

4位 EPCTEK 腹筋ローラー スリムトレーナー

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

ルームランナーのおすすめ人気ランキングTOP23!選び方も紹介【2025最新版】

最近人気のルームランナーは、天候にも左右されず毎日自宅でトレーニングできるのが一番の魅力ですよね。スポーツジ…

taurus7 / 163 view

スライドボードのおすすめ12選!人気ランキング&使い方と効果まとめ【2025最新版】

まるでスケート選手のような軽快な滑りを繰り返すことで様々な筋肉を鍛えることができるスライドボードですが、ここ…

maru.wanwan / 169 view

加圧ベルトのおすすめランキングTOP19!選び方もご紹介【2025最新版】

最近人気の加圧トレーニングですが、スタジオに通うだけでなく、自宅で加圧ベルトを使って行うこともできます。さま…

taurus7 / 197 view

小顔ベルトの人気おすすめランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

小顔になりたいという願いは永遠のテーマといわれるほど、試行錯誤を繰り返しているといわれます。そこで有効なのが…

maru.wanwan / 164 view

腹筋ローラーおすすめ商品TOP25!効果や使い方&頻度ご紹介【2025最新版】

多くのメーカーから山のように腹筋ローラーが発売されていますよね。今回はそんな腹筋ローラーの具体的な効果や使い…

taurus7 / 187 view

ステッパーのおすすめランキング15選|選び方や効果・ダイエット方法もご紹介【2025…

ステッパーをお探しですか?人気ダイエットグッズのステッパーの選び方5つのポイント、人気おすすめランキングTO…

taurus7 / 133 view

小顔ローラー人気おすすめランキングTOP23!5つの効果や使い方も紹介【2025最新…

美容雑誌やWebでよく見かける小顔ローラーですが、なかなか凄くてさまざまな効果が見こめます。お手頃価格のモノ…

taurus7 / 146 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ヨガDVDの人気おすすめランキング16選と口コミ&選び方【2025最新版】

今回はヨガDVDの選び方とおすすめランキングTOP16を紹介します。ヨガをやってみたいと思っても、近くにヨガ…

maru.wanwan / 218 view

ザバスプロテイン全種類おすすめランキング27選と口コミ【2025最新版】

近年、プロテインを取り入れながらトレーニングをしている人が増えてきており、プロテイン人気を支えているのが明治…

もどる / 161 view

エアロバイクのおすすめ人気30選と口コミ【男性女性別・2025最新版】

ジムへ行かなくても自宅で気軽にエクササイズができると人気のエアロバイク。今回はエアロバイクの選び方と、人気お…

maru.wanwan / 185 view

ウォーターバッグのおすすめ人気14選と口コミ!使い方と選び方も紹介【2025最新版】

安全に体幹を鍛えたい…そんな方におすすめなのが安心安全にダンベルと同じ効果と体幹が得られるウォーターバッグで…

maru.wanwan / 196 view

加圧シャツの人気おすすめランキング20選!効果と選び方も紹介【男性編・女性編・202…

加圧シャツは最近とても人気ですがイマイチ分かりにくいという方も多いと思います。そこで今回は、加圧シャツの3つ…

taurus7 / 190 view

腕立て伏せ器具おすすめ17選~プッシュアップバー人気ランキング【2025最新版】

腕立て伏せ器具と言えば、なんといってもプッシュアップバーです。ひとくちにプッシュアップバーと言ってもカタチも…

taurus7 / 191 view

カゼインプロテインおすすめランキング13選と選び方【2025最新版】

カゼインプロテインをお探しですか?代表的な3種類のプロテインの中で一番マイナーですよね。今回はそんなカゼイン…

taurus7 / 162 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S