スポンサードリンク

フラフープの選び方5つのポイント

①サイズ

①サイズ

フラフープのサイズ(直径)はかなり重要で、大きすぎても小さすぎても回しにくいです。一般的に、大人の場合のサイズの目安は、直径90~105センチといわれていますが、身長によって適正サイズは変わってきます。具体的なはかり方としては、床からおへそまでの高さ=直径と考えるとよいでしょう。

②重さ

②重さ

フラフープの重さも商品によってまちまちで、軽い物から重い物まで売られています。実際には、軽すぎても重すぎても回しにくいです。初心者の場合の重さの目安は500gから1㎏までと言われてます。重いほど負荷がかかるため、最初はこのくらいのものから初めて、徐々に重くしてくとよいでしょう。

③収納

③収納

昔のフラフープは1本の丸い輪になっている状態のシンプルな物でしたが、最近の人気は組み立て式のフラフープです。パーツをつなげて輪にするもので、使わないときはバラバラに解体して、コンパクトに収納することができます。また、パーツの増減によってサイズも変えることができます。便利なので組み立て式を購入すると良いでしょう。

④マッサージ効果

④マッサージ効果

一般的なフラフープの他に、変形型のフラフープもあって、波状になっていたり、磁気ボール付のものなどがあります。フラフープを回しているだけでマッサージ効果も見こめるので、一石二鳥と言えるでしょう。慣れてきたらこういうマッサージ効果が得られるフラフープもおすすめです。

⑤モチベーション

⑤モチベーション

フラフープのカラーやデザインはさまざまで、シンプルなものからポップでカラフルなものまで売られています。最初のうちは習慣にするまでが大変なので、カラフルでやる気が出そうなタイプのフラフープが良いでしょう。気分的なものは大きいので、パッと見てモチベーションがアップしそうなものがおすすめです。

フラフープのおすすめランキングTOP20-16

20位 フラフープ sisters エクササイズフラフープ

1,680円

カラー:グリーン×グレー
サイズ:直径95センチ
メーカー:シスターズ

ジョイント式の組み立てタイプで、パーツは8本仕様です。パーツを減らして子供用にも作り替えられますよ。太さは3センチで、握りやすく、扱い安いフラフープです。厚さ5ミリのソフトスポンジでコーティングされているので、落下しても音が気になりません。初めてでなかなか上手く回せない方でも気兼ねなくお使いいただけるでしょう。長時間回しても痛くないという特徴も有ります。初心者から上級者まで良いでしょう。

19位 シンテックス スポーツフラフープ

1,229円

カラー:ブルー×ホワイト
サイズ:直径90センチ
メーカー:シンテックス

ホワイトとブルーのマリンカラーのフラフープです。とても印象的で、夏っぽいフラフープですよ。ジョイント式でコンパクト収納も可能で、内側にはソフトな凹凸がついています。フラフープは狭いスペースでも行えて、室内ももちろんOK。音楽を聴きながら楽しくエクササイズして、同時にマッサージ効果も得られるでしょう。ポップな色使いなので、お部屋にそのまま飾っておいても良いです。

届いてから朝10分、夜10分、テレビを見ながらまわしてますが、おなかまわり(横っ腹も)筋肉痛がすぐにきます。加えてでこぼこで脂肪が刺激されているのか、ウエストサイズ減少しました!

18位 ラヴィ ガールズフラフープ 組み立て式

1,179円

カラー:3色ミックスタイプ
サイズ:直径80センチ
メーカー:ラヴィ

女性向けに作られたおしゃれなイメージのフラフープです。カラー的にも素敵ですよ。直径も80センチとやや小さめで、重さも280グラムと軽いです。パーツは16本なので、何本か外して自由にサイズ調整をすることができるでしょう。微調整もOKです。組み立ても、差し込んで回すだけの簡単仕様になっています。

以前使っていたものが軽すぎてこちらは程々に重みがあり簡単にまわせました!お腹に効いてるかんじがします。見た目もカワイイから続きそう!

17位 ダイエット フラフープ 指圧マッサージ ボール付

1,780円

カラー:4色ミックスタイプ
サイズ:直径98センチ
メーカー:ロンドンズ

指圧マッサージポールが付いているフラフープです。太めのフラフープで、しっかり指圧効果が見こめそうですよ。なんとポールは40個もついているそうです。フラフープで運動だけでなくマッサージも行いたい場合にうってつけの商品と言えるでしょう。レベルは初心者から上級者まで対応可能だそうです。太めでカラフルで豪快なイメージのフラフープです。

スポーツショップで1000円くらいで購入した軽いフラフープで左右回せるようになったので、中級用を購入。
重さ、刺激、大満足。1日30分のフラフープとストレッチで身長163cm、体重も53kg→49kg と始めて4週間。大満足。

16位 東急スポーツオアシス フラフープ 組み立て式

2,480円

カラー:ピンク×ブラック
サイズ:直径90センチ
メーカー:東急スポーツオアシス

有名スポーツクラブが作ったフラフープです。ジョイント式でパーツは6本です。重さは1.5キログラムあって、やや重め。回しやすい重さと言えそうです。レベル的には初心者から中級者くらいまでOKでしょう。東急スポーツオアシスの商品だけあってスタイリッシュでクールです。その分、お値段は相場より高いです。

愛用しています。その重さが腹筋を鍛えるには最適です。肌ざわりもいいし、色合いもいいので、購入して良かったです!

フラフープのおすすめランキングTOP15-11

15位 へルスフープ 初心者用 フラフープ

1,458円

カラー:ブルー×ホワイト
サイズ:直径100センチ
メーカー:セブンエステ

昔なつかしい完成型のフラフープで、最初から円状の完成形になっている商品です。ジョイント式ではないため、バラバラにすることができません。しかし、昔はこれがスタンダードだったので、特に支障も無いでしょう。直径も大きくて大柄の男性向けと言えそうです。メタボでお腹を使った運動を考えている方に良いでしょう。

14位 初心者向け フラフープダイエット 重い

1,080円

カラー:グリーン×グレー
サイズ:直径95センチ
メーカー:クリー
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

アンクルウェイトのおすすめ人気商品14選と口コミ&効果と使い方【2023最新版】

「トレーニングをしているうちに負荷をかけたくなってきた」「普通に生活しているだけで自然と筋トレ効果を得たい」…

maru.wanwan / 183 view

ザバスプロテイン全種類おすすめランキング27選と口コミ【2023最新版】

近年、プロテインを取り入れながらトレーニングをしている人が増えてきており、プロテイン人気を支えているのが明治…

もどる / 156 view

ストレッチポールのおすすめランキングTOP20と選び方【2023最新版】

ダイエットや姿勢矯正、体幹トレーニングなどに役立つストレッチポール。ここではストレッチポールを使ってエクササ…

maru.wanwan / 288 view

クロストレーナーおすすめTOP16!効果や使い方&選び方も紹介【2023最新版】

両手足を動かしながら有酸素運動を行うクロストレーナーを、トレーニングジムなどで目にしたことがあるかたも多いか…

maru.wanwan / 295 view

メディシンボールおすすめTOP16!人気ランキング&使い方と効果【2023最新版】

ダンベルやバーベルと違い、安全性の面で人気の高いメディシンボールですが、実はその効果的な使い方をよく知らない…

maru.wanwan / 138 view

ジム通いグッズおすすめ人気20選~便利なアイテムを男性女性別に紹介【2023最新版】

健康維持のため、ダイエット目的など様々な理由でジム通いを始めようと思っている方も多いかと思います。今回はジム…

maru.wanwan / 498 view

筋トレアプリのおすすめ人気ランキングTOP20!選び方もご紹介【2023最新版】

筋トレアプリをお探しですか?最近の筋トレアプリは凄くて、なんだか無料でパーソナルジムを持ち運びしているような…

taurus7 / 169 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ローイングマシンおすすめTOP16!効果や使い方&選び方も紹介【2023最新版】

今ひそかにブームになっている有酸素運動マシンのローイングマシン。ここではローイングマシンの使い方と効果を解説…

maru.wanwan / 150 view

ホエイプロテインのおすすめランキング13選と選び方【2023最新版】

筋肉を付けるならなんといってもホエイプロテインです。今回はホエイプロテインの選び方と人気おすすめランキング1…

taurus7 / 140 view

メディシンボールおすすめTOP16!人気ランキング&使い方と効果【2023最新版】

ダンベルやバーベルと違い、安全性の面で人気の高いメディシンボールですが、実はその効果的な使い方をよく知らない…

maru.wanwan / 138 view

筋トレアプリのおすすめ人気ランキングTOP20!選び方もご紹介【2023最新版】

筋トレアプリをお探しですか?最近の筋トレアプリは凄くて、なんだか無料でパーソナルジムを持ち運びしているような…

taurus7 / 169 view

ウォーターバッグのおすすめ人気14選と口コミ!使い方と選び方も紹介【2023最新版】

安全に体幹を鍛えたい…そんな方におすすめなのが安心安全にダンベルと同じ効果と体幹が得られるウォーターバッグで…

maru.wanwan / 250 view

クロストレーナーおすすめTOP16!効果や使い方&選び方も紹介【2023最新版】

両手足を動かしながら有酸素運動を行うクロストレーナーを、トレーニングジムなどで目にしたことがあるかたも多いか…

maru.wanwan / 295 view

着圧ソックスのおすすめランキングTOP20!選び方もご紹介【2023最新版】

女性に大人気の着圧ソックス(ストッキング)ですが、メリットも選び方のコツもいろいろあります。今回は着圧ソック…

taurus7 / 139 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング