スポンサードリンク

カレールー3つの選び方とは

1、価格で選ぶ

カレールーは値段が安い物から高いものまで様々です。
その中でも。値段が高めのものは材料やスパイスにこだわっているものが多いので、美味しさを求める方は、少々値段ははっても価格の高いカレールーを選びましょう。

しかし、価格は低めでも美味しいカレールーはたくさんありますので、家族が多い方や、量を多めに必要としている方には低価格のカレールーもおススメです。

2、辛さで選ぶ

カレールーには、甘口、中辛、辛口とおもに3種類の辛さが選べます。
お子様なら甘口、少し辛みが欲しい方は中辛、「カレーはやっぱり辛いのに限る!」と、いう方は辛口がおススメです。
カレールーのなかには、ガラムマサラなどの香辛料が付属でついているものもあり、その場合はさらに風味などを楽しめます。

カレールーの種類によって、微妙に辛さの違いがありますが、その場合は初めに中辛から食べてみると、そのカレールーの基準となります。

3、種類で選ぶ

カレールーにはおもに、

・固形タイプ
・フレークタイプ
・ペーストタイプ

の、3種類があります。

ご自身の調理の仕方に合わせて選びましょう。
カンタンにカレーを調理したいなら固形タイプ、ちょっとこだわりたいあなたにはペーストタイプがおススメですよ。

カレールーおすすめランキングTOP16-11

16位 カレー 無添加・オーサワのカレールウ(甘口)160g(7~8皿分)★砂糖不使用★マクロビオティック食品★動物性原材料不使用★ベジタブルカレー

カレー 無添加・オーサワのカレールウ(甘口)160g(7~8皿分)★砂糖不使用★マクロビオティック食品★動物性原材料不使用★ベジタブルカレー

604円

原材料:小麦粉(国内産)、メープルシュガー(カナダ産)、菜種油、食塩(伯方の塩)、ピーナッツペースト、カレー粉、酵母エキス、オニオンパウダー、ガーリックパウダー、麦芽エキス

動物性原材料不使用で、植物性素材でつくったカレールーです。
昔懐かしい、素朴でマイルドな味わいです。
辛みもほとんどなく、子供にも喜んで食べていただけそうですよ。
動物性原料・化学調味料不使用ですので、安心ですね。

スパイシーさはほんのりで優しいカレーです。とろりんとした食感でカレーなのに癒される感じです。どこか懐かしい、でも今風ヘルシーで癖になりそうです。今回はお肉も入れましたが、野菜だけだともっと優しくなりそうです。

15位 ムソー コクと香りのカレールゥ まろやか中辛(80g*2コ入)

ムソー コクと香りのカレールゥ まろやか中辛(80g*2コ入)

387円

原材料:<カレールゥ>
小麦粉(国内産)、食用油脂(パーム、菜種、ラード)、食塩、玉葱パウダー、トマトペースト、砂糖、ハチミツ、カレー粉、生うこん、香辛料、ポークエキス、にんにく
<辛みスパイス>
ターメリック、陳皮、コリアンダー、クミン、フェネグリーク、赤唐辛子、シナモン、クローブ、その他香辛料

国産小麦粉と国産蜂蜜を使用し、子供から大人まで食べやすいカレールーです。
奄美大島産生ウコン、オーガニックトマトなど素材にこだわり、化学調味料・カラメル色素不使用ですので、安心です。
辛みスパイス付きですので、お好みに合わせて辛さを調節できますよ。

しっかりスパイシーでコクがあります。いつもはインド式カレーですが、時々ルゥのカレーが食べたいという子供のリクエストに応えて。あれこれ試しましたが、我が家にはこれが一番人気でした! 

14位 ハウス食品/バーモントカレー 甘口 230g

ハウス食品/バーモントカレー 甘口 230g

238円

原材料:食用油脂(牛脂豚脂混合油、パーム油)、小麦粉、砂糖、食塩、でんぷん、カレーパウダー、砂糖粉乳混合品、全粉乳、脱脂大豆、はちみつ、チーズ加工品、玉ねぎエキス、ローストオニオンパウダー、トマトパウダー、オニオンパウダー、ポークエキス、バナナペースト、粉乳小麦粉ルウ、ココア、酵母エキス、ごまペースト、トマト調味料、りんごペースト、香辛料、しょう油加工品、ガーリックパウダー、ローストガーリックパウダー、チーズ、トマトエキス、着色料(カラメル、パプリカ色素)、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、香料、酸味料、香辛料抽出物、(原材料の一部に鶏肉を含む)

100%国産りんごペーストと、風味豊かなはちみつ入りです。
誰しも一度は口にしたことがあるのでは。
長く家族に愛され続けている、ロングセラー商品です。

13位 ダイズラボ 大豆粉のカレールー(120g)

ダイズラボ 大豆粉のカレールー(120g)

328円

原材料:大豆粉、食用油脂、難消化性デキストリン、カレー粉、でん粉、食塩、唐辛子加工品、トマト粉末、チャツネ、香辛料、酵母エキス粉末、チキンブイヨン粉末、フライドオニオン粉末、マッシュルームエキス粉末/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、増粘剤(キサンタンガム)、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、酸味料、(一部にごま・大豆・鶏肉・バナナを含む)

小麦粉の代わりに国産大豆粉を使用したヘルシーな粉末タイプのカレールーです。
グルテンフリーで小麦粉使用のカレールーに比べて、1人前25%の糖質カットとなりますので、グルテンフリー生活・糖質制限をされている方にもおススメですよ。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

ウォッカのおすすめ人気ランキングTOP30【2023最新決定版】

ロシアで有名なウォッカですが、現在ではアメリカでも大人気な飲み物になっています。しかし、選び方を知らないと失…

maru.wanwan / 5 view

コンビニの飲み物おすすめ24選~人気ランキングと口コミ【2023最新版】

コンビニは定番の人気ドリンクから、コンビニオリジナルのカフェ並みの美味しい飲み物まで楽しむことができます。今…

remochan8818 / 103 view

レトルトご飯ランキング人気おすすめTOP20!選び方もご紹介【2023新版】

忙しい時の救世主でもあるレトルトご飯。いざという時にストックしてあるととても心強いですよね!おかずや缶詰など…

minmin / 26 view

コンビニのチョコレートおすすめ人気ランキングTOP22【2023最新版】

コンビニのチョコレートは、ほかにはないオリジナルな味わいを低価格で気軽に食べることができます。今回は、そんな…

remochan8818 / 56 view

ポテトチップス人気おすすめランキングTOP32【2023最新版】

子供から大人まで大人気のポテトチップス。食べ始めたらついつい止まらなくなってしまいますよね。今回は、ポテトチ…

remochan8818 / 77 view

コチュジャンの人気おすすめランキング18選と選び方&口コミ【2023最新版】

辛さとコクのある味わいがクセになるコチュジャン。ご家庭にコチュジャンがあれば、本格的な韓国料理もお手のもので…

remochan8818 / 26 view

ペットボトルの飲み物おすすめランキング30選!人気ランキングと口コミ【2023最新版…

いつでもどこでも美味しいドリンクを飲むことができる、ペットボトル飲料。あなたのお気に入りの1本は、何位にラン…

remochan8818 / 118 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ラム酒のおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2023最新版】

パイレーツオブカリビアンでジャックスパロウが片手に持つラム酒に興味を持った方も多いかと思います。しかしラム酒…

maru.wanwan / 11 view

たんぽぽ茶(コーヒー)のおすすめ人気ランキング20選と口コミ【2023最新版】

たんぽぽ茶(たんぽぽコーヒー)は、冷え性の改善や母乳育児をしているママなどに嬉しい効果が期待できます。今回は…

remochan8818 / 12 view

ダイソー食品おすすめ人気100選!食べ物・お菓子・調味料など【食品6種・2023最新…

ダイソーにはよく行きますか?ダイソーはお店そのものもたくさんありますが、商品数も多いですよね。食品の棚だけで…

taurus7 / 150 view

セブンイレブンのおにぎり人気ランキングTOP33【おすすめ2023最新版】

セブンイレブンのおにぎりは「手巻おにぎり」「直巻おむすび」「厳選米おむすび」といったその握り方や素材にもこだ…

remochan8818 / 225 view

チェダーチーズのおすすめ人気ランキングTOP16と口コミ【2023最新版】

チェダーチーズは酸味が少なくクセがないので、加熱調理だけでなくサンドイッチやサラダと言った生食料理の具材とし…

remochan8818 / 11 view

血糖値を下げる食品(食べ物)ランキングTOP30【2023最新版】

血糖値の高さを指摘されたことはありませんか?血糖値が高い状態が続くと、様々な病気になるリスクが高まります。そ…

すぎみつ / 155 view

ホットチョコレートのおすすめ人気ランキングTOP20と口コミ【2023最新版】

甘くて温かいホットチョコレートは、寒い季節にカラダもココロもポカポカにしてくれます。今回はそんなホットチョコ…

remochan8818 / 8 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング