
ソースの種類&おすすめ人気ランキング27選と口コミ【ウスター・濃厚・中濃別・2021最新版】
お好み焼きや揚げ物に欠かせないソース。ソースは料理の味付けや隠し味にも使える万能調味料です。今回はそんなソースの選び方、そして最新のおすすめ人気ランキングを種類(ウスター・濃厚・中濃)別に紹介していきます。
ソースとは
JAS規格(日本農林規格)では、ソースのことをまとめて「ウスターソース類」と呼んでいます。ウスターソース類とは、野菜・果物などのジュース(ピューレ)などに、食塩や砂糖などを加えて味を調えた調味料のことです。
さらに、ウスターソース類は粘度によって3種類(ウスターソース・濃厚ソース・中濃ソース)に分かれます。3種類とも原材料はほとんど同じですが、主に粘度が違うということです!次の項目で詳しく紹介していきます。
ソースの種類
ソースの選び方
【ウスター】ソースのおすすめ人気ランキング TOP9-6と口コミ
778円
原材料:有機野菜・果実(りんご、たまねぎ、にんじん、その他)、有機醸造酢(リンゴ酢、米酢)、食塩(天日塩)、有機醤油(小麦、大豆を含む)、香辛料(アジア産他)、昆布、麦芽米飴
有機野菜・果実を使って作った「オーサワの有機ウスターソース」。安心の有機JAS認定商品です。化学調味料や砂糖不使用なので、健康に気を使っている人やお子さまがいるご家庭にもおすすめ。
私の知る限りでは、現在の市販ソースの中で、値段同様最高級品でしょう。
欠点は、高いね。
1,053円
原材料:砂糖、野菜・果実(たまねぎ、トマト、にんじん、セロリ、しょうが、りんご、にんにく)、醸造酢、食塩、香辛料、酵素
「生ソースウスター」という商品名の通り、生タイプのウスターソースです。加熱を行わずペースト状にした主原料に、香辛料やトマトペーストを加えて仕上げています。さらっとしていてまろやかな味わいが人気。
絶品です。
さらりとしていて、ほどよい辛み(塩味ではない)、香辛料もほどよく、
千切りキャベツにかけて良し、トマトソースの隠し味に、野菜炒め、焼きそば、
フライにはもちろん、ブラッディメアリーにちょっと垂らしても、もんじゃにも、万能です!
ソース自体に雑味がなく、化学調味料も使われていないので、誰でも、安心して使えます。
ソースせんべいにつけても、美味しいですよ!!!
出典:飲みたくなる、ソース!
268円
原材料:野菜・果実(トマト、たまねぎ、にんじん、その他)、醸造酢、糖類(砂糖、ぶどう糖、ぶどう糖果糖液糖)、アミノ酸液、食塩、発酵調味料、香辛料、魚介エキスパウダー、酵母エキス、カラメル色素、香辛料抽出物、(原材料の一部に大豆、りんごを含む)
塩分が気になる人におすすめ!定番のカゴメソースから塩分50%カットのウスターソースが登場しました。なるべく美味しさを損なわないように、塩分50%を実現。まろやかでスパイシーさもしっかりとあります。
塩分控えめならどうせ薄味だろうとあなどっていた私がうすっぺらであったと反省しました。いつも使っていたウスターソース特有の(?)ちゃんとパンチのある味だと思いますよ。
出典:しっかりした味です。
724円
原材料:有機野菜・果実(たまねぎ、トマト、みかん、にんにく、にんじん)、醸造酢(米酢)、糖類(砂糖、有機糖みつ)、食塩、香辛料
国内産有機野菜・果実を贅沢に使ったウスターソース。保存料、化学調味料、カラメル色素は使用しておらず、素材本来の美味しさを楽しめるウスターソースです。高品質なことを考慮すればコスパ◎
子供のために、調味料くらいは無添加のものが良いなぁと思い購入しました。
主にしょっちゅう食べる焼そばのソース用にです。こちらは大容量でリーズナブルで安心して使えて有り難い商品だと思いました。味も良いと思います。
【ウスター】ソースのおすすめ人気ランキング TOP5-1と口コミ
たっぷりの香辛料を使い、独特のスパイス感を出した「S&B スパイスソース ウスター」。料理の隠し味にも最適です。リサイクルキャップを採用しているので、使い終わった後の分別も楽々。
昔からこのソースと決めていました。
揚げ物とかに最高です。
とにかくスパイシーで美味しいです。
出かける時もマイソースとして持ち歩いてます。
754円
原材料:野菜・果実(トマト、たまねぎ、にんじん、その他)、砂糖類(砂糖、ぶどう糖果糖液糖)、醸造酢、食塩、ワインビネガー、香辛料、魚醤、酵母エキス、マッシュルームエキス、香辛料抽出物
関西エリアでウスターソースといったら、こちら「イカリソース ウスターソース」を思い浮かべる人が多いと思います。10種類以上の香辛料を使っているので、肉や魚の臭み消しにもおすすめ!
過去に某チェーン店で使ったのですが、とてもおいしく驚きでした。
現在は関東に住んでいて、我慢ができなく注文しました。関西を知らない友達からも「おいしい。」と絶賛です。
出典:関西時代の懐かしい味
556円
原材料:野菜・果実(りんご、トマト、たまねぎ、その他)、砂糖、醸造酢、食塩、醤油、香辛料、(原材料の一部に小麦、大豆を含む)
全国の提携農家から集めた野菜・果物を使った本格派ウスターソース。原材料にこだわり、スパイシー感のある大人味のウスターソースに仕上げています。瓶入りで高級感もあります。
中濃ソース派だったけど甲乙つけられなくなったよ。一口カツ二個あったらそれぞれかけるよ。
風味がくっきり、味はさっぱり!
中濃は味も風味もどっしり。
どちらも良い。
出典:美味えよ
246円
原材料:野菜・果実(トマト、たまねぎ、にんじん、その他)、醸造酢、糖類(砂糖、ぶどう糖)、食塩、アミノ酸液、発酵調味料、香辛料/カラメル色素、甘味料(甘草)、香辛料抽出物、(一部に大豆・りんごを含む)
スーパーの調味料売り場で必ず見かける、といっても過言ではない「カゴメ 醸熟ソース ウスター」。ウスターソースの定番品です。スパイシーでありながら、まろやかな味わいが特徴的。ワンタッチで閉まる「パッチンキャップ」を採用しています。
ソースはウスターソースが我が家の定番。特にカゴメは一番のお気に入り。
料理の味や色を引き立てるのにとても重宝しますよね。
ウスターソースは調味料の王様。大容量で助かりました。
1,070円
原材料:醸造酢、糖類(砂糖、糖みつ)、野菜・果実(タマリンド、たまねぎ、にんにく)、アンチョビー、食塩、香辛料、香料
「リーペリン ウスターソース」はイギリスを代表するウスターソースです。薬剤師によって開発されたウスターソースの原点とも言える商品。タマリンドやアンチョビ、香辛料など原材料にもこだわっています。料理の隠し味におすすめ!
関連するまとめ

ハーブティーのおすすめ人気ランキング18選と口コミ【2021最新版】
気分を落ち着かせたい時におすすめのハーブティー。一言にハーブティーといっても様々な種類があり、期待できる効能…
すぎみつ / 43 view

かりんとうの人気おすすめランキング20選と選び方&口コミ【2021最新版】
噛めば噛むほど甘味が広がり、ザクッとした食感が美味しいかりんとう。大人の方ならどこか懐かしい気分になれますね…
remochan8818 / 146 view

りんごジュースおすすめランキング15選と口コミ~選び方や効能もご紹介【2021最新版…
お子様から大人まで幅広い年代から人気のあるりんごジュース。おいしいだけではなく、栄養が豊富なりんごジュースも…
minmin / 99 view

市販のパスタソースおすすめランキング20種類【2021最新版】
パスタソースはサッとパスタに混ぜ合わせるだけで、美味しいパスタをかんたんに自宅で食べることができます。今回は…
remochan8818 / 695 view

甜茶のおすすめ人気15選と口コミ~ティーバッグ・サプリ別【2021最新版】
甜茶は中国のお茶であり、一定の健康効果が期待されるものです。今回は、甜茶の選び方をご説明するとともに、おすす…
yoshitani / 130 view

レモンティーおすすめ人気ランキング21選と口コミ【粉末・ペットボトル】【2021最新…
寝起きの時や気分をすっきりさせたい時にレモンティー飲みたくなりませんか?好みの甘酸っぱさでそれぞれ選ぶ商品も…
YUKIKO / 178 view

たんぽぽ茶(コーヒー)のおすすめ人気ランキング20選と口コミ【2021最新版】
たんぽぽ茶(たんぽぽコーヒー)は、冷え性の改善や母乳育児をしているママなどに嬉しい効果が期待できます。今回は…
remochan8818 / 41 view

市販アイスクリームのおすすめ人気ランキング55選【2021最新版】
スーパーやコンビニで手軽に購入できる市販のアイスクリーム。夏はもちろん、冬に暖かい部屋の中で食べるアイスクリ…
すぎみつ / 247 view

テキーラのおすすめ人気ランキングTOP22と選び方【2021最新決定版】
おしゃれなバーなどのメニューとして定番のテキーラですが、近年ではわりと家庭でテキーラを楽しむという方も増えて…
maru.wanwan / 73 view

人気の冷凍パスタ!おすすめランキングTOP20【2021最新版】
冷凍パスタはスーパーやコンビニでたくさんの種類が売られていますよね。一昔前の冷凍食品と違って、最近の冷凍パス…
taurus7 / 221 view

市販ヨーグルトのおすすめ人気ランキング30選と口コミ&選び方【2021最新版】
市販されているヨーグルトには様々な種類があります。今回は、市販されているヨーグルトの種類とその選び方、またお…
ゆさママ / 53 view

のど飴ランキングおすすめ20選と口コミ【2021最新版人気】
のど飴は喉ににやさしいだけでなく、ハーブや果実など様々な味を楽しめるのも魅力のひとつですね。今回はそんなのど…
remochan8818 / 94 view

ソイジョイのおすすめ人気ランキング12種類と口コミ【2021最新版】
大塚製薬のSOYJOY(ソイジョイ)は、手軽に栄養を摂れる大豆バーです。コンビニでも手軽に購入できますが、味…
すぎみつ / 247 view

ゼロカロリー・ゼリーのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2021最新版】
今回はゼロカロリーのゼリーの選び方やおすすめ人気ランキングと口コミを紹介します。ゼリーといえば、食後のスイー…
ドリームハンター / 231 view

豆乳のおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2021最新版】
豆乳は女性ホルモンに成分が似ていることから、積極的に摂取する女性も多いのではないでしょうか。しかし、豆乳の選…
ゆさママ / 101 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

お取り寄せパンの人気おすすめランキング15選と選び方&口コミ【2021最新版】
ご家庭で本格的な味楽しむことができる、お取り寄せパン。自分へのご褒美に、大切な方へのプレゼントにと人気があり…
remochan8818 / 66 view

飲むヨーグルトおすすめランキングTOP20と口コミ&選び方【2021最新版】
ヨーグルトは腸に良い食材として昔から人々に親しまれています。その中でも飲むヨーグルトは手軽に摂取しやすく人気…
remochan8818 / 163 view

ドリップコーヒーの人気おすすめランキング20選と口コミ【コスパ良い・高級別・2021…
自宅で淹れたれのコーヒーを味わい人に人気の「ドリップコーヒー」。特別な器具は一切必要なく、お湯やカップさえあ…
すぎみつ / 34 view

ザクロジュースのおすすめ人気ランキング18選と口コミ【2021最新版】
近年、ザクロの美容・健康効果が注目されています。ただ、ザクロは独特の風味や酸味があり、苦手な人も多いのではな…
すぎみつ / 14 view

嫌いな食べ物ランキング40選~大人・子供・男性・女性別【2021最新版】
何も好き嫌いがあるのは子供だけではありません。大人になっても嫌いな食べ物がある方は多いのではないでしょうか?…
chokokuru / 2158 view

市販アイスクリームのおすすめ人気ランキング55選【2021最新版】
スーパーやコンビニで手軽に購入できる市販のアイスクリーム。夏はもちろん、冬に暖かい部屋の中で食べるアイスクリ…
すぎみつ / 247 view

ビタミンドリンクの人気おすすめランキング15選と口コミ【2021最新版】
仕事や家事などでの疲れや、風邪気味のときに手軽に飲めるビタミンドリンク。様々なメーカーから多くの種類の商品が…
maru.wanwan / 183 view

メープルシロップ人気おすすめランキングTOP20と選び方【2021最新版】
メープルシロップは、パンケーキや料理の隠し味などに欠かせない甘味料ですが、多種のポリフェノールを含んでおり、…
remochan8818 / 241 view

いわしの缶詰の人気おすすめランキング20選と選び方&口コミ【2021最新版】
骨ごと食べることができる栄養満点ないわしの缶詰は、あと一品おかずが足りない時や非常食としてもおすすめです。今…
remochan8818 / 46 view

バルサミコ酢のおすすめ人気ランキング12選と選び方&口コミ【2021最新版】
芳醇な香りと、コクと酸味溢れる味わいでお料理をワンランク上の仕上がりにしてくれる、バルサミコ酢。今回は、そん…
remochan8818 / 33 view

パンの種類人気ランキングTOP35【2021最新版】
パンは日本人にとって、主食の米と同じくらい食卓ではお馴染みです。パンと一言でいってもさまざまな種類があり、好…
maru.wanwan / 197 view

甘い食べ物のおすすめ人気ランキング16選【2021最新版】
あなたはスイーツやお菓子が好きですか?ホッと一息つきたい時に、仕事帰りに自分へのご褒美として…。様々なシーン…
すぎみつ / 1023 view

スパークリングワインの人気おすすめランキングTOP32【2021最新決定版】
誕生日やクリスマス、結婚式の二次会など、様々なパーティーの乾杯ドリンクとして登場することが多いスパークリング…
maru.wanwan / 23 view

ぶどうジュースのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2021最新版】
ぶどうジュースには多くの種類があり、肝心の味わいについても商品によって異なります。今回は、ぶどうジュースの選…
yoshitani / 74 view

トニックウォーターの人気おすすめランキング15選と選び方&口コミ【2021最新版】
ジントニックに欠かせないトニックウォーターは、甘味や酸味、苦みの絶妙なバランスで、お酒だけでなくそのまま飲ん…
remochan8818 / 31 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
JAS規格によって「ソースの粘度が0.2Pa・s未満のもの」と定められています。3種類の中で最もサラッとしていて、スパイシーなものが多いのが特徴です。