スポンサードリンク

シーチキン人気おすすめランキングTOP16-11

16位 はごろも シーチキンとろ(びんなが)オリーブオイル漬75g(0210)×3缶

1,421円

一匹の魚体から少量のしかとれない、びんながまぐろのとろ肉の部分だけを使用してつくられています。
オリーブ油漬けで、そのまま食べてもとても美味しいですよ。
このシーチキンを食べると普通のは食べられなくなるくらい美味しいです。そのまま食べても美味しいし。アヒージョ風パスタにしても美味しいです。

15位 シーチキンスマイル ピリ辛マイルド(60g)

151円

かつおを唐辛子でピリ辛味に仕上げたシーチキンです。
パウチ入りの使い切りタイプですので捨てる際もかさばらなくエコです。
シーチキンと唐がらしが見事にマッチしており、おつまみでもう一品欲しいときにもおススメです。
ずっと近くのスーパーで購入していたが販売しなくなったので購入。辛すぎずピリッとするので、アクセントがあって美味しい。缶の物よりエコ 

14位 はごろも 和風シーチキンマイルドほんのりしょうゆ味 70g (0812) ×24個

4,350円

きはだまぐろのシーチキンを、相性抜群のしょうゆでほんのり味付けしました和風シーチキンです。
やさし~る缶を使用し、カンタンに開けられて尚且つ安心です。
60gの小容量タイプですので、一人分の食事にも適しています。
美味しいです。
一缶が、お料理に使いやすい大きさだと思います。和洋中どれにもあうと思います。 

13位 キョクヨー ライトフレークかつお油漬4缶(70Gx4) ×10個

3,732円

かつおのシーチキンです。
同社の「国内詰ライトツナ油漬フレーク(80g)缶」と比較すると、カロリー30%オフ、オイル50%カットでヘルシーなシーチキンです。
健康志向な方やカロリーが気になる方にもおススメですよ。
かつおのフレークを探していました。
近くのスーパーにもドラッグストアにも売ってなくて…
こちらで見つけて嬉しかったです。70グラムと言う量が一回で
食べきるのにちょうど良くて、いつもこちらで購入しています。
美味しいです。私は好きです。
カツオでも美味しい
マグロと正直変わらないと思いました。
気に入ったのでまたリピします。

12位 ホテイ  液切りいらずのしっとりツナ水煮 タイ産 3缶シュリンク

351円

液切りの必要がなく、手間がかかりません。
きはだまぐろを使用し、しっとり食感の水煮のシーチキンです。
1缶あたり44kcalと低カロリーですので、カロリーが気になる方にもおススメです。
化学調味料を使用せずに、まぐろ本来の旨味を味わうことができますよ。

11位 無添加 ツナ缶 缶詰 ライトツナフレーク 油漬け (70g×3缶)

2,592円

鮪のフレークに、国産野菜のスープや、北海道産の玉葱を加えて味に深みと香りを出した、こだわりのシーチキンです。
国産の米油をつかったオイル漬けですので安心して食べることができますよ。
アミノ酸調味料なども使っていませんので、自然な味が味わうことができおススメです。
安全、美味しいツナ缶
やさしい味。べとべとしないのも良いです。 

ツナ缶人気おすすめランキングTOP10-6

10位 富永食品 綱一番 まぐろフレーク缶詰(70g*4コ*12セット)

4,626円

厳選したマグロを使用したシーチキン。化学調味料も使用せずつくられており、小さなお子様にも安心して食べさせることができますよ。
おいしいしお手軽です。
普段からお味噌汁やサラダにばんばん使っています。安いしおいしいしリピートすると思います。 

9位 はごろも 素材そのままシーチキンLフレーク 70g (0321) ×24個

4,060円

まぐろから抽出した「だし」を使用し作られ、まぐろ本来の素材を活かしたヘルシーなシーチキンです。
カロリーは55Kcalと低めですので、ツナ缶は食べたいけどカロリーも気になる方におススメです。
安い
ノンオイルのものを探してました。すごく美味しくてカロリーも55キロカロリーで気に入ってます。 

8位 リリー ツナフレーク 水煮 70g×9個

1,134円

旨味たっぷりのめばちまぐろをフレークにし、水煮にしてつくられたシーチキンです。
オイルは無添加ですので、あっさりとしたまぐろの味わいを楽しむことができます。
おいしいです
ツナは水煮ばかり使っています。こちらはあまり細かくフレークになっていないので、缶から比較的取り出しやすいです。味もおいしく、リピしようと思います。 
うまい
くさみもなく、美味しくいただきました!!

7位 いなば食品 ライトツナ食塩無添加 70g×3缶

321円

きはだまぐろを煮出した野菜スープとミネラルウォーターだけで仕上げたツナ缶で、食塩無添加のノンオイルですのでどんな料理にも相性が良いです。
国産で化学調味料不使用ですので、安心安全です。
無添加
とても美味しくて無添加なのでこどもたちも安心して食べられます。 

6位 ノンオイルオーツナフレーク(90g)

321円

旬にとれたびん長まぐろを、「地中海の天日塩」のみでまろやかに水煮にしてつくられました。
油を使わず塩分控えめ、素材の風味を大切にして作られたこだわりのシーチキンです。
野菜スープ・魚介エキス・化学調味料は使用していませんので、まぐろの自然な味わいを楽しむことができますよ。
たんぱく質補給に
世間では様々な商品に何か入っていたとか報道されていますが、この商品は自然食品店で販売されていてそこは油ずけなのでこちらを購入しました。まだ使ってはいませんが、満足です。量も質も値段は少し高いけど安心ですから 
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

お茶(ペットボトル)の人気ランキング26選と口コミ&選び方【2025最新版】

暑い夏や寒い冬でも一年中お茶を飲む人は多いでしょう。最近は、さまざまなお茶があるので、味や香りの違いを楽しみ…

YUKIKO / 431 view

冷凍食品ランキングおすすめ50選!14種類中のBEST3を大公開【2025最新版】

人気の冷凍食品おすすめランキング50選をまとめました。焼きそば、ラーメン、うどん、パスタ、チャーハン、お好み…

taurus7 / 613 view

歴代プリッツの人気ランキングTOP30と口コミ【2025最新版】

江崎グリコが発売するスナックお菓子「プリッツ」。同社の「ポッキー」と並ぶ人気商品で、多くの人に愛され続けてい…

すぎみつ / 486 view

ポテトチップス人気おすすめランキングTOP32【2025最新版】

子供から大人まで大人気のポテトチップス。食べ始めたらついつい止まらなくなってしまいますよね。今回は、ポテトチ…

remochan8818 / 1379 view

スコッチウイスキーのおすすめ人気ランキング25選と口コミ【2025最新版】

世界5大ウイスキーのひとつ「スコッチウイスキー」。スコッチウイスキーは種類が多く、価格帯もさまざまなのでどれ…

すぎみつ / 360 view

果実酒のおすすめ人気ランキング30選と選び方&口コミ【2025最新版】

果実酒はそのフルーツの甘味や酸味、キレイな色も楽しむことができ女性の方に人気のあるお酒の一つです。今回は果実…

remochan8818 / 343 view

冷凍ポテトの人気おすすめランキング20選と選び方&口コミ【2025最新版】

カリッとホクホクの食感がクセになる冷凍ポテト。細長いシューストリングからハッシュドポテトまで、様々な食感を楽…

remochan8818 / 303 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

コンビニの菓子パンおすすめランキングTOP32【2025最新版】

コンビニの菓子パンは、パン屋さんにも引けをとらない美味しさと、常に新商品を取り入れた新鮮さが消費者を飽きさせ…

remochan8818 / 722 view

冷凍餃子ランキング人気おすすめ15選と口コミ&選び方【2025最新版】

餃子を手作りするには、材料も手間も時間もかかります。しかし、冷凍餃子ならフライパンで焼くだけで簡単に出来上が…

ゆさママ / 401 view

醤油のおすすめランキング人気25選と口コミ!5つの目的別で紹介【2025最新版】

日本人の食生活に欠かすことのできない醤油。醤油は目的別に選ぶのがおすすめです!今回は、醤油の種類や選び方、そ…

すぎみつ / 369 view

ドリップコーヒーの人気おすすめランキング20選と口コミ~コスパ良い・高級別【2025…

自宅で淹れたれのコーヒーを味わい人に人気の「ドリップコーヒー」。特別な器具は一切必要なく、お湯やカップさえあ…

すぎみつ / 343 view

野菜ジュースおすすめ人気ランキングTOP30!種類や効果も紹介【2025最新版】

健康に必須のお野菜は食事ではなかなか十分に食べられませんよね。そこで注目を浴びるのが野菜ジュースです。今回は…

taurus7 / 349 view

冷凍ピザ人気おすすめランキングTOP20と選び方【2025最新版】

自宅でカンタンにピザを食べることができ、ホームパーティーなどでも人気が高い冷凍ピザですが、その種類はとても豊…

remochan8818 / 356 view

パイナップルジュースのおすすめ人気ランキング18選と口コミ【2025最新版】

程よい酸味と甘味が人気のパイナップル。生や缶詰を食べるのも良いですが、手軽に飲めるパイナップルジュースもおす…

すぎみつ / 346 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング