スポンサードリンク

コンビニおにぎりの人気ランキング(ローソン)TOP30-26

30位 ビビンバ牛カルビおにぎり

30位 ビビンバ牛カルビおにぎり

人気焼き肉店の「叙々苑」が監修しているニッチな牛カルビおにぎりです。パッケージからして高級感がありますよ。特製のたれで焼いた焼肉をビビンバごはんで包んで握ってあります。お値段が少々お高いのが玉にキズで、標準価格は1個268円(税込)。カロリーは高めの246キロカロリーです。

29位 おかか

29位 おかか

ド定番のおにぎり具材の「おかか」ですが、従来品をグレードアップしてリニューアルした商品です。おかかに拘っていて、ふんわりとした口溶けのよさが身の上です。標準価格は1個110円(税込)。カロリーはひかえめな193キロカロリーです。

28位 玉子かけ風ごはん

28位 玉子かけ風ごはん

ネーミングからしてユニークな玉子かけ風のごはんおにぎりです。玉子をかけてあるというよりは、卵黄ソースと醤油だれ混ぜ混んだご飯をにぎって作られています。だしの風味にもこだわっていて、食が進みますよ。標準価格は1個120円(税込)。カロリーは低めの178キロカロリーです。

27位 いくら醤油漬

27位 いくら醤油漬

こちらはなんといくらのおにぎりです。鮮度が良いいくらだけを厳選している贅沢なおにぎりなんですよ。お米は新潟のコシヒカリを使用しています。味付けはシンプルにお醤油だけ。風味の良さがウリものです。標準価格は1個198円(税込)。カロリーは207キロカロリーです。

26位 炙り辛子明太子

26位 炙り辛子明太子

アラスカでとれたスケソウダラの明太子を使ったリッチなおにぎりです。直火であぶって香ばしさをいっそう引き立てていますよ。つぶつぶ感もかなり感じられる一品です。標準価格は1個198円。カロリーは不明ですが、素材からして高くはないでしょう。

コンビニおにぎりの人気ランキング(ローソン)TOP25-21

25位 塩にぎり

25位 塩にぎり

こちらは超シンプルな塩でにぎっただけのおにぎりです。しかし、コンビニ側のかなりのこだわりがあり、新潟産のコシヒカリを存分に味わえる仕様になっています。標準価格は1個100円(税込)。カロリーは198キロカロリーです。

24位 和風シーチキンマヨネーズ

24位 和風シーチキンマヨネーズ

幅広い年代に人気の和風シーチキンマヨネーズのおにぎりです。ごはんはやや甘めの醤油味に味付けしてあり、マヨネーズが絶妙にマッチしています。標準価格は116円(税込)。カロリーは240キロカロリーです。

23位 中華ちまき風おこわ

23位 中華ちまき風おこわ

2種類の調味料を使った中華ちまき風のおこわのおにぎりです。さらにXO醤を加えてありますよ。小エビと焼き豚が味の決め手と言えるでしょう。標準価格は1個140円(税込)。カロリーは231キロカロリーです。

22位 梅しそごはん

22位 梅しそごはん

カリカリ梅ときざみ梅の2種類の梅を使った贅沢な梅しそごはんのおにぎりです。梅はもちろん種抜きで、デ~ンと存在感を感じるほどたっぷり使っていますよ。標準価格は1個125円(税込)。カロリーは172キロカロリーです。

21位 炭火焼き鳥(七味唐辛子)

21位 炭火焼き鳥(七味唐辛子)

皮付きの鶏もも肉を炭火で焼き上げて作ったおにぎりです。たれは甘めの醤油だれをたっぷりと使っていますよ。七味唐辛子がアクセントになっています。標準価格は1個140円(税込)。カロリーは180キロカロリーです。

コンビニおにぎりの人気ランキング(ローソン)TOP20-16

20位 日高昆布

20位 日高昆布

昆布を佃煮にしてリッチに使ったおにぎりです。もちろん日高の昆布を使用しています。食感としては、まろやかで美味。しっとりと味わえますよ。標準価格は1個116円(税込)。カロリ-は174キロカロリーです。

19位 紀州南高梅

19位 紀州南高梅

スタンダードは梅干しを使ったシンプルなおにぎりです。梅はブランドである「紀州南高梅」を使用していますよ。潰してからご飯で包みにぎってあるようです。標準価格は1個120円(税込)。カロリーは176キロカロリーです。

18位 天然紅鮭

18位 天然紅鮭

アラスカやロシアなど北洋でとれた天然紅鮭を使った贅沢なおにぎりです。塩を振って直火でじっくりと焼き上げています。お米はもちろん新潟産のコシヒカリです。標準価格は1個175円(税込)。カロリーは215キロカロリーです。

17位 熟成すじこ醤油漬

17位 熟成すじこ醤油漬

こちらは紅鮭のすじこを具材に使ったおにぎりです。すじこを一晩かけてじっくりとつけ込んで、熟成させてから使っているんですよ。お米は新潟産のコシヒカリです。標準価格は1個198円(税込)、カロリーは210キロカロリーです。

16位 焦がしにんにく香る炒飯おにぎり

16位 焦がしにんにく香る炒飯おにぎり

炒飯で作られたおにぎりです。にんにくを焦がして香ばしい香りを付け、食欲をそそる演出がたまりません。そのままでも良いですが、温めるとさらに美味しくいただけるでしょう。標準価格は1個130円(税込)。カロリ-は247キロカロリーです。

コンビニおにぎりの人気ランキング(ローソン)TOP15-11

15位 わかめごはん

15位 わかめごはん

わかめを混ぜ込んだごはんをにぎったおにぎりです。わかめは歯ごたえがよいのだそうですよ。白ごまもたっぷり使って風味を出しています。標準価格は1個120円(税込)。カロリ-は162キロカロリーです。

14位 鶏つくね

14位 鶏つくね

鶏のつくねを炭火でじっくりと焼いて、甘辛いたれをつかって仕上げています。一味唐辛子もアクセント的にピリッと美味ですよ。つくねとご飯の間は卵黄ソースで接着しています。標準価格は1個145円(税込)。カロリーは221キロカロリーです。

13位 シーチキンマヨネーズ

13位 シーチキンマヨネーズ

普通のシーチキンマヨネーズのおにぎりではなく、夏シーズン用にほどよい酸味を利かせた商品です。さっぱりと食べやすさが身の上なんですよ。標準価格は1個116円(税込)。カロリーは229キロカロリーです。

12位 熟成辛子明太子

12位 熟成辛子明太子

従来の辛子明太子おにぎりをグレードアップしたリニューアルバージョンのおにぎりで、なんと以前の1.4倍の具材を使ったボリューミーさが人気の秘密です。標準価格は1個140円(税込)。カロリーは176キロカロリーです。

11位 豚キムチ

11位 豚キムチ

豚バラ肉を使った焼肉と、うまみのキムチをコラボさせたおにぎりです。コチジャンなどの韓国の調味料をたっぷりと使っていますよ。海苔ももちろん韓国産のものを使用してます。標準価格は1個135円(税込)。カロリーは188キロカロリーです。

コンビニおにぎりの人気ランキング(ローソン)TOP10-6

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

赤ワインのおすすめ人気ランキング30選と口コミ【安い・高級別・2025最新版】

肉料理と相性の良い赤ワイン。デイリー用としてはもちろん、大切な人への贈り物としても人気があります。そこで今回…

すぎみつ / 39 view

すき焼きのたれのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2025最新版】

すき焼きの味を大きく左右する割り下(たれ)。自分で一から割り下を作るのは大変ですし、失敗したらせっかくの食材…

すぎみつ / 333 view

ビール人気ランキングおすすめ28選と口コミ&選び方【2025最新版】

今回は、ビールの種類や選び方、おすすめ人気ランキングと口コミをまとめてみました。最近は、ビールに近い発泡酒や…

YUKIKO / 47 view

フルーツゼリーおすすめ人気ランキングTOP22と選び方【2025最新版】

おすすめのフルーツゼリー22選を人気ランキング形式でまとめました。本当におすすめできる商品のみを厳選してご紹…

minmin / 59 view

酸っぱい食べ物&飲み物のおすすめランキング30選【2025最新版】

時々、無性に酸っぱいものが恋しくなることはありませんか?仕事やスポーツで疲れた時はもちろん、妊娠をきっかけに…

すぎみつ / 70 view

みかんジュースのおすすめ人気ランキング18選と口コミ【2025最新版】

みかんジュースはとてもポピュラーなドリンクですが、種類は非常に豊富です。今回は、おすすめの人気みかんジュース…

yoshitani / 117 view

納豆のおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2025最新決定版】

朝ごはんのおかずに、巻物に人気の納豆ですが、最近ではピザにまで利用され、注目を集めています。ここでは納豆の選…

maru.wanwan / 43 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ココナッツミルクのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2025最新版】

この記事では、ココナッツミルクの選び方やおすすめ人気ランキングと口コミを紹介します。ココナッツミルクは、東南…

ドリームハンター / 33 view

ノンアルコールシャンパンのおすすめ人気ランキングTOP20【2025最新版】

誕生日パーティーやクリスマスパーティー、結婚式の2次会などで必需品であるのが乾杯シャンパン。近年人気を集めて…

maru.wanwan / 40 view

カカオ70以上のチョコレート人気おすすめランキング15選&口コミ【2025最新版】

カカオ70%以上のハイカカオチョコレートは、健康や美容に効果的と注目を集めており、その苦みや酸味がリフレッシ…

remochan8818 / 68 view

ノンアルコールビール人気おすすめランキングTOP16と選び方【2025最新版】

ビールは飲みたいけれどアルコールは摂取したくない時などでも、気軽にビールを楽しむことができるノンアルコールビ…

remochan8818 / 41 view

ふりかけのおすすめランキング人気TOP30と口コミ【2025最新版】

炊き立てのご飯に「ふりかけ」をたっぷりと掛けていただく。それだけでご飯何杯でもいけてしまいそうですね!また、…

すぎみつ / 48 view

お弁当の冷凍食品ランキングおすすめ32選と選び方【2025最新版】

お弁当のおかずに困ったときに大活躍する冷凍食品のおかず。和風から洋風まで幅広い種類があり、自然解凍で食べるこ…

remochan8818 / 35 view

そうめんのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2025最新版】

夏の風物詩のひとつ、そうめん。「夏バテ気味で食欲がない日も、そうめんなら美味しくいただける」という人も多いの…

すぎみつ / 53 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング