
りぼん歴代連載漫画の人気おすすめランキング30選【2025最新版】
集英社が発行している「りぼん」は1955年に創刊された、人気の少女漫画雑誌です。今回はそんな歴史あるりぼんの歴代連載作品の中から、人気の漫画をおすすめ順にランキング形式でご紹介します。
スポンサードリンクりぼん歴代連載漫画人気おすすめランキングTOP30~26
「聖・ドラゴンガール」は1999年から連載された漫画です。横浜を舞台に、拳法の達人仙堂桃花と呪術師の少年・煌竜牙が悪霊を倒していくという、ファンタジーテイストが特徴の作品。初期は「りぼんオリジナル」で連載。その後2001年から「りぼん」で掲載されています。シリーズは合計13巻で、「聖・ドラゴンガール」が全8巻、「聖・ドラゴンガールみらくる」が全5巻という内訳になっています。いずれも高い人気を誇った名作です。
408円
連載期間:2002年4月号~2005年1月号
巻数:全7巻
「愛してるぜベイベ★★」は2002年から連載が開始された作品です。本作の主人公は片倉結平という男の子で、「りぼん」に男子が主人公の作品が連載されたのは非常に珍しく、その点も話題になりました。しかし、作者が他の登場人物にもスポットを当てて描いているので、男性主人公という点は気になりません。幅広い内容を扱った作品で、2004年にはアニマックスでアニメが放送開始され、こちらも高い人気を誇りました。
「有閑倶楽部」は一条ゆかりさんが1981年から連載を開始した、学園アクションコメディ漫画です。幼小中高大一貫性の名門校聖プレジデント学園内において屈指の権力と能力を持つ生徒会。そんな生徒会「有閑倶楽部」が学業もそこそこにさまざまな事件に首を突っ込んでいくという内容で、美男美女が登場することも大きな話題になった作品です。1986年にはフジテレビ系列でドラマ化。その後もジャニーズに人気タレントを起用して再びドラマ化がされ、新たなファンを多く獲得しました。
「あなたとスキャンダル」は椎名あゆみさんが1993年から連載を開始した作品です。電車で見かけた名前も知らない「彼」に一目ぼれした高崎友香だったが、実はその「彼」が女性だったと知るも、それでも好きという気持ちを貫くという物語になっています。「りぼん」の中で女性同士の友情以上の物語を扱うことは非常に珍しく、大きな話題を呼びました。少女雑誌「りぼん」に掲載されていながらも、どこか大人っぽい世界観が特徴で、大人になってから読んでも楽しめる名作です。
440円
連載期間:2014年9月号~2017年9月号
巻数:全8巻
「なないろ革命」は柚原瑞香さんが2014年から2017年まで連載していた学園恋愛漫画です。幼馴染の小嶋ゆゆのお願いを断れない主人公の栗山奈菜が自分を変えるために行動を起こすも、結果小嶋ゆゆの策略によってクラスで孤立することとなってしまいます。今の少女たちから高い共感を得た作品で、勇気を起こすことの大変さやそれを乗り越えるからこその大切さを説いた名作となっています。
りぼん歴代連載漫画人気おすすめランキングTOP25~21
「HIGH SCORE」は津山ちなみさんが1995年から連載しているギャグ漫画です。「りぼん」において最長の連載期間を持つ作品で、長く読者に愛されています。わがままな美少女藤原愛美を主人公に、アクの強いキャラクターが登場する日常をコミカルに描いており、綺麗なイラストと楽しい話の展開が多くのファン獲得につながっています。表紙のインパクトが強く、思わず二度見してしまうのもポイントです。
440円
連載期間:2013年5月号~2016年12月号
巻数:全10巻
「猫田のことが気になって仕方ない。」は大詩りえさんが2013年から2016年まで連載していた作品です。転校を繰り返すうちに人と深く関わらないドライな性格になった主人公の周未希子が転校先で出会った猫顔の猫田要が気になって仕方なくなり、あらゆる作戦を駆使するという内容になっています。笑える設定と、ほんわかする内容で多くのファンを獲得し、2015年には「りぼんフェスタ」にてアニメ化もされています。
「ケロケロちゃいむ」は藤田まぐろさんが1995年から1998年まで連載していたファンタジーラブコメ漫画です。カエルの国に住み、カエルのような身軽さを持つカエル族の姫ミモリが、水をかぶるとカエルに変身してしまう魔法をかけられた少年と出会い、共に魔法を解く方法を探すというファンタジー色の強い物語。1997年にはテレビ東京系でアニメ化もされており、こちらも高い人気を得た作品となっています。
「満月をさがして」は人気少女漫画家種村有菜さんが2002年から2004年まで連載していた変身ヒロインを扱ったファンタジー作品です。ほぼ並行する形でテレビアニメシリーズが放送されたことからも分かるように、連載開始から高い注目を集めた作品でもあります。種村有菜さんの作品は日本のみならず海外でも高い人気を誇っていますが、特にドイツでは非常に評価が高く、ドイツにおける日本漫画の売上で2004年度1位を獲得しています。
418円
連載期間:2012年9月号~2015年12月号
巻数:全10巻
「ロマンチカクロック」は槙ようこさんが2012年から2015年まで連載していたロマンス漫画です。美人で人気者の杏花音と、頭が良くて動物好きのクールな蒼という双子の兄妹はすれ違ってばかり。しかし、そんな2人の止まっていた時が動き出して―。という物語で、恋愛要素はありますが、あくまで双子をメインにした作品なので、いかにも少女漫画、という恋愛作品が苦手な方にもおすすめです。
りぼん歴代連載漫画人気おすすめランキングTOP20~16
440円
連載期間;2015年~2018年
巻数:全12巻
人見知りでクラスでも地味な存在である雫石愛は、実は動画サイトで男の子としてダンスを披露している人気踊り手。そんな愛は「スマ動」という動画サイトで人気の踊り手ハヤテに勝つことを目標にしていますが、ひょんなことからそのハヤテとアイドルユニットとしてデビューすることが決まり―、という内容のラブコメ的な作品です。ダンスや動画サイトなど、現代に肉薄した内容が受け、高い人気を誇っています。
関連するまとめ

芥川龍之介の作品おすすめランキング20選~人気の小説と口コミ【2025最新版】
「芥川賞」という文学賞に名前が残り、学校の教科書にも採用されていることから非常に認知度の高い文豪である芥川龍…
もどる / 977 view

中学生向け本のおすすめ人気ランキング32選と口コミ&選び方【2025最新版】
語彙も増え、理解の幅が広がっている中学生時代は、小学生のころよりもぐっと読める本の範囲が広がります。今回は中…
もどる / 1311 view

司馬遼太郎の作品おすすめランキング30選と口コミ~人気の書籍・小説を紹介【2025最…
歴史小説を多く執筆し、歴史の読み解き方の提唱を同時に行ってくれる司馬遼太郎作品。ドラマ化も多くされているので…
もどる / 1159 view

ビジネス本のおすすめランキング47選~読むべき名著を紹介【2025最新版】
今回はビジネス本のおすすめ人気ランキングと選び方のポイントをご紹介したいと思います。本は情報がまとまっている…
もどる / 959 view

英和辞典おすすめランキング人気30選と口コミ&選び方【2025最新版】
英語に理解を深める上で欠かすことのできないアイテムが英和辞典です。今回は英和辞典のおすすめランキングと口コミ…
もどる / 959 view

文庫本おすすめランキングTOP50と口コミ~ベストセラーも多数【2025最新版】
今回は読書ライフを楽しむべく、おすすめの文庫本の人気ランキングを口コミを交えてご紹介していきたいと思います。…
もどる / 1344 view

自己啓発本のおすすめランキングTOP50と選び方【2025最新版】
人生に対するアドバイスが欲しいとき、やる気の出し方を知りたい時に役立つのが自己啓発本です。書店に行くと数多く…
もどる / 1142 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

”中島らも”の本おすすめランキング20選と口コミ【2025最新版】
今回は中島らものおすすめ本ランキングTOP20を口コミと共に紹介します。中島らもは2004年に急逝した作家で…
maru.wanwan / 768 view

文庫本おすすめランキングTOP50と口コミ~ベストセラーも多数【2025最新版】
今回は読書ライフを楽しむべく、おすすめの文庫本の人気ランキングを口コミを交えてご紹介していきたいと思います。…
もどる / 1344 view

歴代ベストセラー本の人気ランキングおすすめ100選【2025最新版】
数多くの人に愛され、長く支持を得ている本、それがベストセラーです。今回は歴代のベストセラーの中から今読んで欲…
もどる / 2921 view

小学生向け国語辞典のおすすめランキング18選と口コミ&選び方【2025最新版】
言葉を勉強するために役立つのが「国語辞典」です。今回は小学生向けの国語辞典のおすすめランキングを実際に使用し…
もどる / 628 view

教養を身につける本おすすめ30選~読むべき人気書籍ランキングと口コミ【2025最新版…
教養を養うのに役立つのが書店に並んでいる多くの本です。今回は教養を身に付けるのに役立つ本のおすすめ人気ランキ…
もどる / 2324 view

大学生向けの本おすすめ人気ランキング32選と口コミ&選び方【2025最新版】
これからの人生を決定せざるを得ない大学生の時期の読書は非常に重要な意味を持ちます。今回は大学生のうちに読んで…
もどる / 858 view

村上龍の作品おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】
村上龍さんは麻薬とセックスに溺れる若者を描いた作品「限りなく透明に近いブルー」で群像新人文学賞、及び芥川龍之…
もどる / 701 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
連載期間:1999年10月号~2003年3月号
巻数:全8巻