スポンサードリンク

住みたい街人気ランキング東京編TOP30-26

30位:日野市

主な地域 豊田・高幡不動・日野

主な地域 豊田・高幡不動・日野

人口 184,667人(東京第29位)
世帯数 84,928世帯
昼間人口 163,592人
主なスポット 多摩動物公園/高幡不動尊/土方歳三資料館

東京都のほぼ中央に位置する日野市。多摩川と浅川の清らかな流れ、さらに市内に100カ所以上あるといわれる湧き水など、水の恵みと豊かな緑が特徴となっています。新撰組、特に土方歳三ゆかりの地としても有名で、高幡不動には多くの観光客がつめかけます。学生が多く住む街で、ワンルームの平均家賃相場も3万円台で、非常に住みやすい街としてしられています。交通の便は多摩都市モノレールが整備されてからは立川まですぐにアクセスできるようになり、とても便利になりました。

29位:台東区

主な地域 浅草・上野・鳥越・浅草橋

主な地域 浅草・上野・鳥越・浅草橋

人口 196,134人(東京第26位)
世帯数 112,117世帯
昼間人口 303,931人
主なスポット 浅草寺/上野動物園

東側の隅田川を挟んで墨田区と隣り合う台東区は、23区でいちばん小さな面積ながら、浅草と上野というシンボルタウンを有しています。東京で最も古い市街地のひとつ浅草には、浅草寺、仲見世など下町を代表する観光地として国内外から多くの人が訪れます。三社祭、隅田川花火大会、浅草サンバカーニバルなどイベントも豊富で、浅草の風物詩として愛されています。ワンルームの平均家賃相場は8万円台で、東京スカイツリーが近いことから地下は上がりつつあります。ファミリーにも嬉しい支援があり、第3子以降の出生時には3万円相当の図書カードなどのお祝い品を贈呈しています。

28位:荒川区

主な地域 町屋・日暮里・南千住

主な地域 町屋・日暮里・南千住

人口 214,644人(東京第24位)
世帯数 103,101世帯
昼間人口 194,004人
主なスポット 荒川遊園地

東京23区北東部に位置し、下町情緒が漂う荒川区。東西に走る都電荒川線の周辺エリアで家内工業が発展し、ものづくりの街としても知られています。交通の便も素晴らしく、日暮里駅はJR山手線、京浜東北線、常磐線で都心へのアクセスも便利で、さらに京成線、成田スカイアクセスで成田空港へも約40分でアクセスできます。そして日暮里舎人ライナーで足立区周辺へも行くことができます。近年では南千住の再開発で人気の街になりつつあります。

27位:墨田区

主な地域 錦糸町・業平・向島

主な地域 錦糸町・業平・向島

人口 268,898人(東京第18位)
世帯数 130,862世帯
昼間人口 279,181人
主なスポット 東京スカイツリー 

東京都の東部にある墨田区は、世界一高い電波塔の東京スカイツリーや大相撲の殿堂両国国技館、歴史遺産を守り東京の歴史と文化を振り返る江戸博物館、桜の名所隅田公園などの観光名所が多く、国内外から多くの人々が訪れています。なかでも2012年にオープンした東京スカイツリーは、商業施設のソラマチを含め、連日多くの来場者でにぎわいを見せています。東京スカイツリー効果で地価も上昇し、ワンルームの平均家賃相場も現在では7万円台後半になっています。隅田川を千葉寄りに進んだ下町風情が残るおすすめの街です。

26位:足立区

主な地域 北千住・綾瀬・西新井・竹ノ塚

主な地域 北千住・綾瀬・西新井・竹ノ塚

人口 685,447人(東京第5位)
世帯数 310,662世帯
昼間人口 608,968人
主なスポット 舎人公園/西新井大師/足立区立郷土博物館

足立区は、東京都の北東部に位置し、北側では埼玉県と隣接しています。北千住駅は、ターミナル駅として多くの人に利用されており、JR常磐線、東京メトロ千代田線、日比谷線、東武スカイツリーライン、つくばエクスプレスが乗り入れ、都内の主要オフィス街へスムーズにアクセスできます。駅から広がる商店街には、親しみやすいお店も多く、住民が気軽に利用できる生活利便のよさが足立区の魅力です。治安の悪さが噂されていますが、東京平均1.83%に対して1.70%と改善されています。ワンルームの平均家賃相場も5万円台が多く、最も高い北千住周辺でも6万円台と住みやすい価格設定になっています。

住みたい街人気ランキング東京編TOP25-21

25位:葛飾区

主な地域 柴又・亀有・堀切・金町

主な地域 柴又・亀有・堀切・金町

人口 463,023人(東京第10位)
世帯数 201,380世帯
昼間人口 372,335人
主なスポット 帝釈天/堀切菖蒲園/葛飾区郷土と天文の博物館

東京都の北東端に位置する葛飾区は、江戸川を境に千葉県松戸市、大場川を境に埼玉県八潮市・三郷市に接している街です。区内には、JR常磐線・総武線、東京メトロ千代田線、京成本線、北総線などが走っており、交通の便に恵まれています。さらに今後もJR常磐線の延伸などが予定されており、ますます交通利便の高くなることが期待されています。ワンルームの平均家賃相場も5万円台とリーズナブルで住みやすい街と評価されています。また、妊娠出産祝いとして5500円分の交通系ICカードが贈呈され、ファミリー層からも喜ばれています。

24位:西東京市

主な地域 保谷・田無・ひばりヶ丘

主な地域 保谷・田無・ひばりヶ丘

人口 201,058人(東京第25位)
世帯数 89,734世帯
昼間人口 157,135人
主なスポット 多摩六都科学館/田無神社/東伏見稲荷神社

西東京市は、東京都の多摩地域東部にある人口約20万3千人の市で、2001年(平成13年)1月21日、旧・田無市と保谷市が合併して発足した、21世紀最初の新設合併により誕生した市です。ワンルームの平均家賃相場は4万円台と非常にリーズナブルで、学生も多く住む街として知られています。駅前も発展しており、都心にもアクセスしやすく、ベッドタウンとしても多くの方が利用しています。

23位:府中市

主な地域 府中本町・多磨霊園・中河原

主な地域 府中本町・多磨霊園・中河原

人口 258,654人(東京第19位)
世帯数 119,658世帯
昼間人口 245,693人
主のスポット 大國魂神社/多磨霊園/府中市郷土の森博物館

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

関西の高級住宅街ランキングTOP15~兵庫・大阪・京都など【2025最新版】

高級住宅街と聞いて思い出されるのが東京都ですが、関西にも多くの高級住宅街があるのをご存知でしょうか。今回はそ…

maru.wanwan / 149 view

<日本人>都道府県の平均寿命・長寿ランキングTOP47!男性女性別【2025最新版】

今回は、都道府県別nの平均寿命ランキングの最新版を紹介していきます。日本人の平均寿命は男女とも年々伸びており…

maru.wanwan / 96 view

都道府県の魅力度ランキングTOP47~歴史・自然が人気【2025最新版】

日本の人気観光スポットといえば沖縄のキレイな海や、日本の歴史を感じることができる京都、グルメや自然が自慢の北…

maru.wanwan / 335 view

日本の廃墟ランキング有名100選【2025最新版】

かつては多くの人が利用して栄えたホテルや学校など様々な施設や生活が営まれていた集落など、現在はノスタルジック…

maru.wanwan / 810 view

東京23区の家賃ランキング・安い区と高い区を公開【2025最新版】

引っ越しを考えた時に一番気になるのが家賃です。しかしどこの区がどれほどの家賃相場なのか知らないという方が多い…

maru.wanwan / 439 view

交通事故が危険な都道府県ランキングTOP47【2025最新版】

近年、高齢者ドライバーによる交通事故や、飲酒運転による交通事故が社会問題化しており、死者が出るような交通事故…

maru.wanwan / 61 view

都道府県のGDP・経済ランキングTOP47!日本全国版【最新版】

今回は都道府県別のGDP・経済ランキングを紹介していきます。GDPはストックに対するフローをあらわす指標であ…

maru.wanwan / 182 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

全国の有名な花火大会22選!人気ランキング【2025最新版】

花火大会は全国各地で行われる夏の風物詩で、コンテスト形式の花火大会や、いったいどこの花火大会が最も人気がある…

maru.wanwan / 78 view

雪が多い都道府県ランキング47選!年間降雪量【2025最新版】

雪国に住む人にとって雪は冬の風物詩であり生活の一部です。しかし、雪が多ければ多いほど、交通機関の乱れや除雪作…

nakai / 303 view

住みたい都道府県ランキングTOP47~日本1番人気とは【2025最新版】

今回は住みたい都道府県ランキングを紹介していきます。今自分が住んでいる場所以外に、他に住んでみたい都道府県は…

maru.wanwan / 808 view

都道府県のGDP・経済ランキングTOP47!日本全国版【最新版】

今回は都道府県別のGDP・経済ランキングを紹介していきます。GDPはストックに対するフローをあらわす指標であ…

maru.wanwan / 182 view

残る職業・仕事ランキング45選!新型コロナウイルスの影響とは【2025最新版】

世の中は想定外のことがいつ発生してもおかしくない世界であるためか、今後も残る可能性が高い職業、消える恐れがあ…

kent.n / 58 view

幸福度が高い都道府県ランキング47選【2025最新版】

幸福度とは、全国の都道府県民自らが住む地域について幸せかどうかの認識を示しています。そこで今回は、都道府県を…

maru.wanwan / 94 view

関西の住みたい街ランキングTOP30~兵庫・大阪・京都の人気の場所【2025最新版】

交通の便よく、緑豊かな魅力的な街は関東だけではなく、関西にもたくさんあります。また、関西には関西らしい特徴が…

maru.wanwan / 49 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング