スポンサードリンク

東京23区人口ランキングTOP23-16

23位:千代田区

総人口	64,894人

総人口 64,894人

面積 11.66km2
人口密度 5,566人/km2

千代田区の人口は64,894人と東京23区で最も人口が少ない特別区です。第1位の世田谷区の90万人の10分の1位かの人数なので、どれくらい少ないかがわかります。千代田区は東京の主要中枢機関が全て揃っており、また、数多くの大手企業が集まることから、住宅街というよりもオフィス街としてのイメージが強いという方も多いと思います。そのように考えると、人口の少なさには納得がいきます。

22位:中央区

総人口	164,064人

総人口 164,064人

面積 10.21km2
人口密度 16,069人/km2

人口は、千代田区に次いで少なく156,823人・89,132世帯で、人口の減少傾向が続いていましたが、近年、臨海部での大規模マンションの開発や、都心部における再開発における住宅増による、定住人口は反転増加傾向にあり、2013年4月に定住人口13万人を1967年以来46年ぶりに達し、2017年1月には15万人に達しています。商業地域としての特徴が強く、建物はオフィスビルが目立ち、住宅としてはマンション(超高層マンションや公営住宅も)や団地などの集合住宅が大半を占め、低層住宅の一戸建てやアパート(長屋も)などはかなり少ない傾向にあります。

21位:台東区

総人口	207,838人

総人口 207,838人

面積 10.11km2
人口密度 20,558人/km2

台東区は人口約20万5千人で、 23区東部に区分され、面積は23区の中で最も狭いという特別区です。公園や緑地地域が随所にあり、自然環境が良く、自然環境破壊も東京都内では比較的少ないとされています。区内の至る所に桜並木が植えられており、隅田川周辺以外にも住宅地・商業地などあらゆる場所に桜の木が植えられています。浅草三社祭、鳥越神社例大祭、今戸祭、下町七夕まつり、入谷朝顔まつりなど、日本でも有名なお祭りやイベントが数多く開催されています。

20位:荒川区

総人口	218,515人

総人口 218,515人

面積 10.16km2
人口密度 21,507人/km2

荒川区の人口は218,515人で東京23区で20位の多さです。面積自体が狭いため、人口の少なさは致し方ない面があります。しかし荒川区には荒川遊園地や汐入公園、荒川自然公園など子供に人気のレジャースポットが多数点在しており、子育てしやすい環境といえます。また、都電荒川線という単線もあり、どこか懐かしいレトロな雰囲気をもつ人気の特別区として知られています。

19:文京区

総人口	233,926人

総人口 233,926人

面積 11.29km2
人口密度 20,720人/km2

文京区は人口233,926人という19位の人口の多さで、お茶の水女子大学、筑波大学、東京大学、東京医科歯科大学という国立大学、跡見女子大学、順天堂大学、拓殖大学などの私立大学が多く点在しています。また、中学、高校、小学校と有名校が並び、教育にはもってこいの特別区です。他にも文京ふるさと歴史館、印刷博物館、日本サッカーミュージアムなど、数多くの美術館や博物館があり、学びの街としても有名です。

18位:渋谷区

総人口	234,195人

総人口 234,195人

面積 15.11km2
人口密度 15,499人/km2

ターミナル駅である渋谷駅を中心とした渋谷地区は副都心のひとつとなっているほか、新宿駅に程近い代々木や千駄ヶ谷は新宿のオフィス街・繁華街と一体となっています。また、青山(港区)に隣接する原宿・表参道はファッションの中心として知られるほか、代官山周辺や恵比寿などには商業施設やファッション関連の産業が集積しています。さらに渋谷区は明治神宮や代々木公園など、都心にありながら広大な緑地を有しており、周辺には松濤や代々木上原といった都内有数の高級住宅地も点在しています。また、同様に高級住宅地として知られる広尾は麻布区に起源を持ち、現在でも麻布に近い地域性を持ちます。一方、区内北部、とりわけ甲州街道や京王線沿いよりも北側の地区は中野区や新宿区に続く過密な住宅商業地区となっており、他の町域とは趣を異にしています。

17位:港区

総人口	259,042人

総人口 259,042人

面積 20.37km2
人口密度 12,717人/km2

港区は日本屈指の高級住宅街として知られる東京都の特別区で、人口は259,042人で東京23区内でも17位にランクインしています。区名に港とあるように、区域の東側は海岸・港南地区で東京港(東京湾)に面し、ベイエリアの一部である台場を含みます。東側は江東区と向き合い、北側は中央区、千代田区、新宿区と、西側は渋谷区と接しており、南隣は品川区です。青山、赤坂、六本木などは商業エリアという面も強く、麻布や白金台などには住宅街もあり、様々な表情を持ちます。赤坂御用地、迎賓館(赤坂離宮)をはじめとして芝公園、白金台の自然教育園など緑地も多く、駐日大使館や外資系企業も数多く立地しており、外国人居住者が人口の約1割を占めています。

16位:墨田区

総人口	269,163人

総人口 269,163人

面積 13.77km2
人口密度 19,547人/km2

墨田区は人口269,163人で東京23区で第16位の多さです。東京スカイツリーが開業して以来、墨田区も多くの話題を集めています。人口は1960年をピークに徐々に減りはじめ、2000年代が最も少なく、そこから東京スカイツリー効果もあり近年では回復傾向にあります。夏には隅田川花火大会が開催され、アサヒビール、花王など大手企業も本社を構える人気の特別区です。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

都道府県の面積ランキングTOP47~日本全国で最も広い場所を公開【2025最新版】

日本の総面積はおよそ378,000 km²で、世界の総陸地の0.25%を占めており、世界では62番目の広さを…

maru.wanwan / 205 view

全国の高級住宅街ランキング人気TOP30【2025最新版】

関東や関西、東北など全国に高級住宅街が点在しています。ではいったい日本一の高級住宅街はどこなのでしょうか。そ…

maru.wanwan / 724 view

東京23区の平均年収・金持ちランキング最新版【2025最新版】

政治・経済などあらゆる分野で日本の中心都市とされる東京。そんな東京都にも様々な方が住んでおり、金持ちが多いこ…

maru.wanwan / 446 view

地震が多い都道府県の危険度ランキング47選【2025最新版】

世界の大地震の20%は日本で発生するといわれるなど、地震大国として知られる日本。今回は地震が多い都道府県を危…

maru.wanwan / 384 view

東京の住みたい街ランキングTOP30・人気の場所を紹介【2025最新版】

東京都には23区と26市と西多摩郡3町1村という多くの区市町村郡があります。今回は、これだけの街がある中で、…

maru.wanwan / 510 view

降水量が少ない都道府県ランキング47選【2025最新版】

近年、地球温暖化などの影響で大雨の被害が相次いでいますが、最も降水量が少ない都道府県はどこなのでしょうか。そ…

maru.wanwan / 654 view

都道府県の学力ランキングTOP47!全国で頭の良い子供が多い場所とは【2025版】

都道府県を元にした様々なランキングがありますが、学力はいったいどこが一番優れているのか気になったことはありま…

maru.wanwan / 893 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

自宅での過ごし方20選!コロナで外出自粛中のおすすめランキング【一人暮らし・家族・子…

新型コロナウイルスの影響で外出自粛に取り組んでいるものの、自宅待機中にどう過ごしていいか分からないとお悩みの…

kent.n / 93 view

大仏の大きさランキングTOP20!日本の仏像【2025最新版】

大きな功徳を求めた願主によって各地に大きな仏像が造られてきましたが、最も大きな大仏はどの大仏なのか気になりま…

maru.wanwan / 813 view

使ってはいけない死語ランキング100選【2025最新版】

死語とはいつの間にか使われなくなってしまった流行語です。当たり前のように使っていた言葉が、今では全く意味が通…

nakai / 573 view

被災地でいらない物ランキング15選!地震後の支援物資【2025最新版】

日本では歴代で多くの地震が発生しており、地震後には被災地に様々な支援物資が送られます。しかし、被災地にとって…

maru.wanwan / 444 view

イオンモールの面積・大きさランキング100選【2025最新版】

大型ショッピングモールの代表格として全国展開しているイオンモール。今回はそんなイオンモールを面積・大きさ順に…

maru.wanwan / 1802 view

日本のゴーストタウン一覧62選!ランキングで紹介【2025最新版】

少子化が問題となっている昨今、人口の都市集中も重なり、地方の村から人が消え、ゴーストタウンが増加しているそう…

maru.wanwan / 1264 view

東京23区の面積ランキング最新版を公開【2025版】

普段自分が住んでいるエリアの面積がどれくらいの広さか気になったことはありませんか。それぞれの区の広さを知るこ…

maru.wanwan / 284 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング