
ミューズリーの人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】
ミューズリーは、食物繊維や鉄分、ビタミンEを豊富に含んでおり、老化防止やダイエットなどに今、注目されているシリアルです。今回はそんなミューズリーの人気おすすめランキング20選と選び方、実際に購入した方の口コミをご紹介していきます。
スポンサードリンクミューズリーの選び方とは
原材料で選ぶ
ミューズリーはグラノーラのように味付けをされていないのが特徴で、主にオーツ麦や穀物、ドライフルーツやナッツが含まれており、自然な味わいを楽しむことができます。原材料は商品によって異なり、その中でもドライフールやナッツ類はその商品によって異なり、その分カロリーなども変動します。
ミューズリーには基本的に味付けはされていませんが、その分食べずらいといったデメリットもあります。それを補うために、砂糖や塩が加えられているミューズリーもありますので、ダイエット目的でニューズリーを購入する場合は要注意です。逆にダイエット目的ではなく、ミューズリーを美味しく始めてみたい方は、加糖されているものが食べやすいので、購入する際は原材料をしっかりとチェックしておきましょう。
また、ミューズリーには有機JAS認定のものもありますので、より健康的に取り入れたい方はそちらを選ぶと良いでしょう。
コスパで選ぶ
食物繊維やビタミンが豊富でヘルシーなミューズリーは、できれば長く続けていきたいものですよね。量や原材料などで価格に違いがありますので、続けていけるコスパの良いミューズリーを選びましょう。
ミューズリーの人気おすすめランキングTOP20-16と口コミ
ヨーグルトをかけて食べています。この商品に関しては、無ければ何の味気もないものですが、チョコレートがそれなりに入っているので、それがアクセントになっていて丁度良かったです。量も多くお得だと思います。
1,474円
食物繊維が豊富な素材をバランスよく配合したこちらのミューズリーは、コーンフレークに砂糖・塩を加え食べやすく、ナッツも豊富に含まれており食べ応えのあるミューズリーです。
ミューズリーの中ではフルーツ少な目です。
前の晩にヨーグルトと混ぜておくとレーズンがふっくらしておいしいです。
アララのミューズリーは粒々がドロドロになってしまい噛み応えがないのですがこちらは一晩漬けても粒々がのこっています。
エルサンクが好みの方はコスパの点でこちらもおすすめです。
1,640円
サクサクとした食感と、ほのかな甘みを楽しむことができ、初めてミューズリーを食べる方にも食べやすくおすすめです。国産原料を取り入れた5種のシリアルと2種の果実をバランス良く配合し、健康的に美味しく食べることができますよ。
デザインのセンスに惹かれて購入してみました。輸入品は、もさもさとした食感で食べづらいですが、このミューズリーは、さくさくとした食感とほど良い甘みで食べやすいです。ヨーグルトを入れるとより一層美味しくなります。
810円
オーツ麦などの穀物にくるみやアーモンドが入った、オーソドックスなミューズリーです。砂糖などは加えられていませんので、自然そのままの味わいを堪能でき、ダイエット中の方にもおすすめですよ。
レーズンが他メーカーに比べてかなり少ないです。穀物メインで豆乳をかけていただく王道なミューズリーです。米粉で固まったデーツ?のスティックが甘くておいしかったです。ちょっと甘味が少ないのでココナッツと豆乳でいただきました。チャック付き350gは卓上で良いサイズ。(写真のアーモンドとかはわずかです)
1,047円
ナッツやドライフルーツをたっぷり含み、食べ応えがありお腹も満たされるこちらのミューズリー。砂糖などは不使用なので自然な美味しさをそのまま味わうことができ、防腐剤、化学添加物も不使用なので安心して続けられますよ。
冷たいミルクをかけて朝食に食べています。日本のスーパーで売られているミューズリは甘すぎるのですが、これは程よい自然の甘みで、様々な穀物に加えナッツやレーズンなどのバランスも最適で味のみでなく歯ごたえも最高!。
ミューズリーの人気おすすめランキングTOP15-11と口コミ
6,384円
はちみつを使用したハニーオーツを使用し、初めてミューズリーを食べる方でも食べやすい味わいに仕上がっています。食物繊維が豊富なので健康的にダイエットをしたい方にもおすすめですよ。
ずっと飽きずに食べてます。
毎朝50g、豆乳200ccと一緒に食べてます。
あとは朝のフルーツこれ一本を飲めば、お昼まで十分に持ちます。
しっかり噛まないと食べられないので、歯の健康にも良いと思います。
もう、3年くらい食べ続けてます。
ダイエットにも良いと思います。今回、4ヶ月で72→62kgと10kgほど減量できたのも、先ほどの朝食セットのおかげだと思ってます。
食べ続けている朝食の定番です。一般のお店等で購入するよりも安く保存も利くので大量買いがお得です。
995円
こちらのミューズリーは小麦アレルギーの方や、グルテンフリーダイエットをしている方におすすめなグルテンフリーミューズリーです。ナッツ類が豊富に含まれていますので、食べ応えがありお腹も満たされおやつにもおすすめですよ。ナッツのオイリー感と、ドライフルーツの微妙な甘みが特徴です。
噛みごたえもあり、ザクザクパフパフしていて美味しいです。甘いお菓子をやめこちらを食べるようになってから体の調子が良いです。甘さが足りない時は、蜂蜜を少しだけ+しています。グルテンフリーのものは滅多にないのでまたリピートします。
待っていました!
前回頼んで、はまってしまい、再度頼みました!わたしは好きな味わいです。お腹モチも良いうえ、噛むのも自然に増えてダイエットにいいと思いました。
関連するまとめ

コーヒーゼリーのおすすめ人気ランキングTOP22と選び方【2025最新版】
ツルンとした食感とほろ苦い味が人気のコーヒーゼリーは、年齢を問わず長く愛され続けているゼリーです。今回はそん…
remochan8818 / 36 view

ガムのおすすめランキング35選!口臭・虫歯・眠気覚まし・ダイエット・美味しい味など種…
純粋に美味しい味を楽しんだり、虫歯予防に噛んだりと、様々な用途で選ぶことができるガム。今回は「口臭・虫歯・眠…
remochan8818 / 53 view

韓国調味料のおすすめ人気ランキングTOP15と口コミ【2025最新版】
ビビンバやチヂミなど、韓国料理を作る時に欠かせない韓国調味料。日本に様々な調味料があるように、韓国調味料の種…
すぎみつ / 60 view

えごま油の人気おすすめランキング20選と選び方&口コミ【2025最新版】
えごま油はダイエットや老化防止、血流改善など様々な効果が期待でき、クセもなく食べやすいので毎日手軽に摂取する…
remochan8818 / 46 view

カフェインレスのお茶のおすすめ人気ランキング16選と口コミ【ペットボトル・ティーバッ…
緑茶やウーロン茶にもカフェインが含まれていることをご存知ですか?妊婦さんなど、カフェインを控えたい方には「カ…
すぎみつ / 34 view

レモンティーおすすめ人気ランキング21選と口コミ【粉末・ペットボトル】【2025最新…
寝起きの時や気分をすっきりさせたい時にレモンティー飲みたくなりませんか?好みの甘酸っぱさでそれぞれ選ぶ商品も…
YUKIKO / 55 view

インスタントコーヒー人気ランキングおすすめ18選【2025最新版】
インスタントコーヒーはお好きですか?最近は非常に美味しいモノが揃っていて人気も高いです。そんなインスタントコ…
taurus7 / 44 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

お弁当の冷凍食品ランキングおすすめ32選と選び方【2025最新版】
お弁当のおかずに困ったときに大活躍する冷凍食品のおかず。和風から洋風まで幅広い種類があり、自然解凍で食べるこ…
remochan8818 / 35 view

からあげ粉の人気おすすめランキング20選と選び方&口コミ【2025最新版】
鶏肉に絡めるだけで、ご家庭でもカンタンに本格的な味わいのからあげを楽しめる、からあげ粉。その味わいは醤油から…
remochan8818 / 45 view

頭痛に効く食べ物・飲み物20選!おすすめランキング【2025最新版】
頭痛が始まると、仕事や勉強に集中できずに困ってしまいますよね。市販の頭痛薬に頼っている人も多いと思いますが、…
すぎみつ / 58 view

カップうどんの人気おすすめランキングTOP16と口コミ【2025最新版】
カップうどんはお湯を注ぐだけでカンタンに美味しいうどんを食べることができ、その旨味のあるスープは今や本格的で…
remochan8818 / 35 view

セブンイレブンのおにぎり人気ランキングTOP33【おすすめ2025最新版】
セブンイレブンのおにぎりは「手巻おにぎり」「直巻おむすび」「厳選米おむすび」といったその握り方や素材にもこだ…
remochan8818 / 110 view

黒酢のおすすめランキング人気30選と選び方【2025最新版】
黒酢はふつうのお酢よりアミノ酸やミネラル分が豊富で、健康維持やダイエット、生活習慣病予防に効果的です。今回は…
remochan8818 / 73 view

人気の冷凍パスタ!おすすめランキングTOP20【2025最新版】
冷凍パスタはスーパーやコンビニでたくさんの種類が売られていますよね。一昔前の冷凍食品と違って、最近の冷凍パス…
taurus7 / 74 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
こちらのミューズリーは、全粒穀物フレーク(小麦、オート麦)にチョコレートチップ、ヘーゼルナッツブリットル、チョコ味のライスパフを加えたミューズリーです。チョコレートがアクセントになっており、初めてミューズリーを食べる方でも食べやすい仕上がりとなっていますよ。