
ローソンのおにぎり人気ランキングTOP35【おすすめ2021最新版】
手巻き・直巻き・新潟コシヒカリシリーズや変わりネタなど、ローソンのおにぎりは日々進化し、飽きさせることがありません。そんなローソンのおにぎりの人気ランキングTOP35を、ご紹介していきたいと思います。
ローソンのおにぎり人気ランキングTOP35-31
いぶりがっこにあまり馴染みがなかったので、開けた瞬間臭い!!とびっくりした。
まあそんな食べ物のおにぎりを買ったんだと思い直してぱくり。
コリコリしょっぱい濃いめのたくわん、プロセスチーズがこってりしてて合う。
美味いけど床にチーズかいぶりがっこがぼろぼろっと落ちてしまった。
こぼすの注意!
たくあんは大きいサイズで、コリコリとした食感がよかったです。チーズもコロっと入っていて、やっぱり相性がよくておいしかったです。たくあんの味付けも、結構好みでした。チーズ大好きなので、もっとチーズたくさんでもよかったかな〜。
ま、ま、まさかすぎるおにぎり発見! これ今週一番楽しみだったおにぎり。 まずご飯から美味しい ちゃんと味があってかつお風味のご飯 そこにおっきなたこ焼がどーーん 炭水化物オンパレード万歳です(笑) でもちゃんと美味しいたこ焼きに濃い ソース・あおさのりでまさにたこ焼き カロリー高いけど食べる価値あり!!
コンビニのおにぎりって最近もち麦が使用されているものが多くて嬉しいです。
もち麦とかおこわとか、もちっむちっとした食感が好きです。
もち麦がたっぷり混ざっていてむちむちとした食感が楽しいおにぎりです。
枝豆もしっかりと入っているのでもち麦だけでなく、枝豆の食感も味わえます。
塩昆布は商品名を確認するくらい、存在感がありません…。
私が気づけなかっただけかな?
なんにせよ美味しいのでまたおにぎりを買う時はこちらを買うと思います
想像以上に枝豆がたくさん入っていて、どこを食べてもかならず出てきてこれは満足!
ただ塩昆布がどこにいたのか?もうすこし存在感があるとよかったです。
とにかく大きなおにぎりですね。なかにはいっている唐揚げが大きいです。あたためるとおいしかったです。
丸ごとの唐揚げではなく、カットされた唐揚が入っています。
小さめにカットされることでご飯をなるべく余らせぬようにペース配分できるのでこれはこれで良かったです。
それにしても唐揚げ&醤油マヨって合うんですね!
ご飯の塩気は控えめでしたが、具材がガッツリ系なのでバランスは良し!
ローソンのおにぎり人気ランキングTOP30-26
天かすが入っているおにぎりということで、ある程度味の予想はしていたんですが、青のりが予想以上にいい仕事をしていて、なかなか美味しかったです♪
値段も思ったより高くないので、また機会があったら食べてみたいです
可愛くて怪しいたぬきパッケージと、最近流行りの悪魔のなんたらのネーミングに惹かれてしまいました。
評価も真っ二つだったので、どうかなあと思っていましたが、マヨネーズがそれほど強くなかったので、出汁と天かすの風味が程よい感じで美味しかったです!
温めて、はふはふしながら食べるとさらに香りが良くておすすめです!
しかも、100円で買える安さ、コスパも(≧∇≦)b
もっちもちのもち米がの食感がたまらないです。
噛むたびにジュワッと味が広がるおこわでした。
おこわ系好きな方は、是非食べて欲しい!
さすが、米八!!
昼前に買って、3時ころ、そのまま食べたけど、十分おいしかった。
普通のおにぎりより大きいので、コスパは相当良いと思う。
女性なら1つで十分でしょう。
すじこの周りの皮?
みたいなののおかげで
よりしっかり味を
堪能できました!
全体的に
この新潟コシヒカリの
おにぎり各種は
袋に入っているので
手につかないし、
こぼれないってのも
魅力でいいですね☆
開封すると、おにぎり本体より少し大きめのハラミが飛び出して見えています。
これは従来の1.4倍のサイズだそうで、中までしっかりとハラミが入っていて一つでもなかなかの食べごたえでした。
ご飯の味が美味しくなったなというのが最も印象的で、おにぎりは温めていなくてもご飯が食べやすかったです。
以前ガイヤの夜明けで放送されていた、ローソンが使っている冷めていても美味しいお米を使用しているのかな?とも思っています。
海苔に関しては、湿っていても簡単に切れる歯切れの良さを感じ食べにくさはなかったです。
旅行中、ホテルバイキングは重すぎる、ということでコンビニ朝ごはん。
連泊して2日とも、このおにぎりが美味しすぎた(笑)
切り身大きめ、そして柔らかくて塩気もちょうどいい、ご飯とのバランス最高。
コンビニのおにぎりの中でもかなり好きな方。
高いけどそれなり。
そして上品!
ローソンのおにぎり人気ランキングTOP25-21
まずは嬉しい海苔付き お米はしっかりパサつきなしでなかを 見てびっくり鮮やかな卵黄がたっぷり 食べるとじんわり 醤油だれをまとったお米の塩気に濃厚 卵黄ソースを食べると正しくだいすき 玉子かけごはん。 そうこのたっぷりたまごを待っていた
美味しかったですっ!
以前との違いは分かりませんが、海老は小さめでした(>_<)
マヨは甘くて美味しかったです!♡
ツナマヨは食べた事がありますが海老マヨのおにぎりは記憶の限り初です。
パリッとした海苔とお米はいつも通りの美味しさです。
半分位食べ進めると薄い黄色が出てきました。
まろやかなマヨネーズは酸味がキツくなくご飯とよく合います。
海老は小さいものが3つ入っていました。
固めでしっかりした歯応えです。
下の方はマヨネーズが全体的に染みていてマヨ好きな私にはたまりません。
また今度買います!
カリカリ梅のかりっとした食感と、しっとりとした、きざみ梅、二種類の食感の梅干しが混ぜ込まれたごはんは、もち麦いりで、プチプチとした食感が、ところどこほに感じられます。とことん梅干しを堪能できるおにぎりです。
これ、単なる混ぜごはんじゃないんだよ。
混ぜて炊き込んで、またまた混ぜて、追い討ち乗せちゃえドーン、どーだ!って意気込み感じちゃう。
シソもね、当たり前のように混ざっとります。
これマジで好き。
激満足。
明太子のプチッと弾けるピリ辛さと、
たまごの旨みや食感にチーズのまろっ
とした食感がたまりません(*⌒▽⌒*)
さらに金胡麻がアクセントになってて
こうばしさもありおいしかったです。
ローソンのおにぎり人気ランキングTOP20-16
関連するまとめ

コンビニ弁当のおすすめ36選~人気ランキングと口コミ【2021最新版】
美味しくて豊富なメニューが揃っているコンビニ弁当。本格的な味わいを気軽に楽しむことができ、選ぶのも楽しいです…
remochan8818 / 2044 view

シチューのルーおすすめ人気ランキングTOP22と選び方【2021最新版】
シチューのルーがあれば、カンタン手軽に美味しいシチューを作ることができます。シチューは様々な具材と組み合わせ…
remochan8818 / 87 view

韓国調味料のおすすめ人気ランキングTOP15と口コミ【2021最新版】
ビビンバやチヂミなど、韓国料理を作る時に欠かせない韓国調味料。日本に様々な調味料があるように、韓国調味料の種…
すぎみつ / 294 view

冷凍食品ランキングおすすめ50選!14種類中のBEST3を大公開【2021最新版】
人気の冷凍食品おすすめランキング50選をまとめました。焼きそば、ラーメン、うどん、パスタ、チャーハン、お好み…
taurus7 / 206 view

酸っぱい食べ物&飲み物のおすすめランキング30選【2021最新版】
時々、無性に酸っぱいものが恋しくなることはありませんか?仕事やスポーツで疲れた時はもちろん、妊娠をきっかけに…
すぎみつ / 1642 view

ガムのおすすめランキング35選!口臭・虫歯・眠気覚まし・ダイエット・美味しい味など種…
純粋に美味しい味を楽しんだり、虫歯予防に噛んだりと、様々な用途で選ぶことができるガム。今回は「口臭・虫歯・眠…
remochan8818 / 77 view

キムチの人気おすすめランキングTOP32【2021最新決定版】
焼肉屋や韓国料理店で必ずといって良いほど注文したくなるキムチ。様々な種類のキムチが多数販売されており、様々な…
maru.wanwan / 63 view

コーヒーミルクおすすめランキング10選と口コミ~種類と選び方もご紹介【2021最新版…
コーヒーの苦みをまろやかにしてくれるコーヒーミルク。しかし、市販のコーヒーミルクは多くの商品があり、どれを購…
ゆさママ / 73 view

乳酸菌飲料のおすすめランキング25選と口コミ&選び方【2021最新版】
乳酸菌飲料は、健康が気になる人に人気の商品です。乳酸菌に色々な味わいを加え飲みやすく仕上がったものが多いです…
ドリームハンター / 77 view

ノンアルコールチューハイの人気おすすめランキング10選と選び方&口コミ【2021最新…
車の運転をする方や妊娠中のママ、授乳期のママでもまるでお酒を飲んでいるかのような気分を楽しめるノンアルコール…
remochan8818 / 81 view

冷凍唐揚げランキングおすすめTOP23【2021最新版】
お弁当やおかずに大活躍するのが冷凍唐揚げですよね。さまざまなメーカーから多くの商品が発売されていますよ。買い…
taurus7 / 278 view

料理酒のおすすめ人気ランキングTOP18と口コミ【2021最新版】
和食作りに欠かせない料理酒。何も考えずに、調味料コーナーで有名メーカーの料理酒を手に取っていませんか?その選…
すぎみつ / 46 view

緑茶ペットボトルの人気ランキングおすすめ20選と口コミ【2021最新版】
コンビニや自動販売機でも手軽に買うことができるペットボトル飲料。中でも緑茶は老若男女問わず人気があります。そ…
ゆさママ / 75 view

カップうどんの人気おすすめランキングTOP16と口コミ【2021最新版】
カップうどんはお湯を注ぐだけでカンタンに美味しいうどんを食べることができ、その旨味のあるスープは今や本格的で…
remochan8818 / 72 view

カップスープおすすめランキング20選【2021最新版人気】
いつでも手軽に飲めるカップスープは男女ともに人気が高いです。食事から夜食、置き換えダイエットにまで使えそうで…
taurus7 / 241 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

冷凍そばのおすすめ人気ランキング15選と口コミ&選び方【2021最新版】
自宅でカンタンに美味しいそばが食べることができる、冷凍そば。老舗の美味しいそばや、つゆにこだわったそばなど本…
remochan8818 / 124 view

市販ヨーグルトのおすすめ人気ランキング30選と口コミ&選び方【2021最新版】
市販されているヨーグルトには様々な種類があります。今回は、市販されているヨーグルトの種類とその選び方、またお…
ゆさママ / 78 view

発泡酒ランキングおすすめTOP20と口コミ【2021最新版人気】
麦芽入りで美味しく低価格のビールが飲みたいという方に、人気のある発泡酒。近頃は糖質オフやプリン体ゼロといった…
remochan8818 / 149 view

シードルのおすすめ人気ランキング20選と選び方【2021最新版】
シードルとはりんごを原料としたお酒です。またカクテルなのでストレートでおいしく飲むことができ、特に女性からの…
maru.wanwan / 128 view

てんやのメニューおすすめ人気ランキング21選&口コミ【2021最新版】
平成元年に東京駅八重洲地下街に第1号店を開店して以来、現在まで全国に230店舗をかまえる天丼チェーン店のてん…
maru.wanwan / 161 view

青汁のおすすめランキング最強TOP30と口コミ【2021最新決定版】
青汁は、飲むだけで野菜の食物繊維・ビタミン・ミネラルなどをカンタンに摂取できる、とても優れた飲み物です。今回…
remochan8818 / 138 view

業務スーパーのスイーツ25選~おすすめ人気ランキング【2021最新版】
業務スーパーのスイーツやデザートは量がたっぷりなだけでなく、その味わいも本格的なものが多く、オトク感がありま…
remochan8818 / 282 view

ケーキの種類人気ランキングTOP20【2021最新版】
お誕生日やクリスマスなどイベントに限らず、今では日常的にスイーツとして親しまれているケーキ。そんなケーキはさ…
maru.wanwan / 143 view

パイナップルジュースのおすすめ人気ランキング18選と口コミ【2021最新版】
程よい酸味と甘味が人気のパイナップル。生や缶詰を食べるのも良いですが、手軽に飲めるパイナップルジュースもおす…
すぎみつ / 145 view

コーヒーミルクおすすめランキング10選と口コミ~種類と選び方もご紹介【2021最新版…
コーヒーの苦みをまろやかにしてくれるコーヒーミルク。しかし、市販のコーヒーミルクは多くの商品があり、どれを購…
ゆさママ / 73 view

紅茶ティーバッグおすすめランキング30選と口コミ【2021最新版】
日常にはもちろん、リラックスタイムにも楽しみたい紅茶ですが、数多くの種類があって、どれがおすすめなのかわから…
minmin / 334 view

ゆず茶のおすすめ人気ランキング18選と口コミ【2021最新版】
ゆず茶とは、韓国における伝統的な飲み物になります。この記事では、そのゆず茶の選び方とおすすめの人気商品(ドリ…
yoshitani / 102 view

和菓子の人気おすすめランキング32種類と選び方【2021最新版】
和菓子は小さなお子様かたお年寄りまで幅広い年齢層に人気のお菓子です。最近ではネット通販でも様々な和菓子を食べ…
remochan8818 / 64 view

コンビニ・市販のプリン人気おすすめランキングTOP22【2021最新版】
プリンはその商品によって食感や甘さ、なめらかさが様々です。子供から大人まで幅広い年齢層に大人気のプリン。今回…
remochan8818 / 454 view

プリングルスの歴代人気ランキング30種類と口コミ【2021最新版】
パリッとした食感と、濃いめの味付けが美味しいプリングルス。実は100種類以上の味があるのをご存じでしたか?今…
remochan8818 / 130 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
商品説明:秋田名物「いぶりたくあん」と相性のよいチーズをたっぷり混ぜ込みました。いぶりたくあんの食感・風味とチーズのコクが絶妙な逸品です。