
BLACK CAT登場キャラ<強さ・イケメン・かわいい>ランキング50選【2021最新版】
BLACK CAT(ブラック・キャット)は、『To LOVEる』などでお馴染みの矢吹健太朗さんの漫画作品です。BLACK CATに登場するキャラクターの中から、強さ・イケメン・かわいい別にしてそれぞれをランキングにまとめてみました。
BLACK CATのキャラクターランキング【強さTOP20】
第20位・ナイザー=ブラッカイマー
第19位:デイビッド=ペッパー
第18位・リバー=ザストリー

掃除屋同盟
誕生日:5月19日
年齢:19歳
血液型:A型
身長:179センチメートル
体重:66キログラム
視力:左右共に5.0
足の大きさ:27センチ
好きなもの:ホットケーキ
苦手なもの:カエル
趣味:トレーニング
トレインとイヴが「スイーパーズ・カフェ」で出会った掃除屋の若い男性。
かなりの熱血漢か、もしくはバカ。トレインとはウマが合う様子。
トレインによる愛称は「カミナリ頭」。極度の方向音痴である。
ガーベルコマンドー(特製防具をつけた両の拳で銃弾を弾き敵を圧倒する架空の格闘術)の使い手で、その拳の速さは音速を誇る。
銃弾による攻撃に対する対応には絶対の自信を持っているらしく、トレインとの決闘でも全弾を弾き返し、またリフレクショットによる攻撃も至近距離で弾道を見切って紙一重で回避した。
第17位・エミリオ=ロウ

ナンバーズのⅢ
ナンバーズのIII<スリー>。
刺青の場所は不明。
普段は穏やかで優しげな雰囲気を持っているが、戦いになると目つきが変わり豹変するという、野心を併せ持っている中間派の番人。
原作では姿は登場していないものの(それと同時に本名も公表していない)、リヒツェンにある星の使徒の残党から他の星の使徒のアジトを聞き出すことに成功している。
アニメ終盤では、ゼロナンバーズにされ、メイソンと共に行動し、エデンと一体化するが、トレインによって呪縛から解放される。エデンに取り込まれた者は「全員生存」とのことだが、詳細が語られていないため生死は不明。
武器はオリハルコンでできた弓の「アルテミス」。
遠くからでもオリハルコンでできた矢を高速で大量に射って攻撃することが出来る。
第16位:シャルデン=フランベルク

星の使徒
誕生日:11月15日
血液型:AB型
身長:177センチメートル
体重:66キログラム
視力:左右共に1.5
足の大きさ:26.5センチ
好きなもの:野菜全般
苦手なもの:脂っこい料理
趣味:ビデオ鑑賞、小説(特にホラー)。
シルクハットをかぶった、長髪にサングラスが特徴の男性。
使徒のメンバーの中では良識派な人物で、無用な争いは好まず、トレイン達にもわだかまりなく接していた。
なぜか語尾が片言で喋る。
途中でトレインに固執するクリードとの間に食い違いを感じ、星の使徒をキョウコと共に脱退しキョウコをトレインに託した。
作中での言動からクロノスに対して強い敵愾心を持っているようだが、その理由は最後まで不明。
能力は「BLOOD(血)」で、気の力で血液を様々な形に変えて攻撃できる。他人から血液を吸収することも可能。
第15位:アヌビス
第14位:ザギーネ=アクセローク
第13位:コウスケ=カンザキ

星の使徒のメンバー
誕生日:11月1日
身長:173センチメートル
体重:63キログラム
視力:右0.7、左0.3。
足の大きさ:26センチ
好きなもの:新しい知識を得た時の感動、怪獣映画
苦手なもの:低俗なTV番組
趣味:囲碁、生体実験。
ドクターの名の通り医学に精通しており、また研究者としても優秀な人物。
しかし性格にいささか問題があり、好奇心・探究心を満たすためには人の命を何とも思わない。
クリードによって切断されたトレインの右腕を治療してくっつけたことがある。
トレイン曰く「変態ドクター」。
能力は「WARP WORLD(歪世界)」で、気の力で作り出した手術室の扉に入った者を、ドクターが想像した空想の世界へと落とすことができる。
そこはドクターの思うとおりになる世界であり、普通ではマスターである彼の元に辿り着くことはできない。そこでの怪我は現実なので殺傷も可能。また外部から機材などを持ち込んだり、入った者の記憶の中の人物を呼び出すことも可能である。
第12位:バルドリアス=S=ファンギーニ

ナンバーズのⅧ
ナンバーズのVIII<エイト>。
通称バルドル。
誕生日:9月8日
年齢:27歳
血液型:B型
身長:182センチメートル
体重:90キログラム
好きなもの:コーヒーガム
苦手なもの:ミント系ガム、シュガーレスガム。
趣味:筋トレ
好みのタイプ:ブロンズヘアの女性
刺青の場所は首筋の右側。
冷静沈着のクランツとは対照的に、ナンバーズの中では過激派な人間として知られており、部下からも「IやIIのように甘くない」と言われている。
彼の名を本名で呼ぶものはおらず、彼を知る者は愛称の「バルドル」で呼んでいる。ジェノス曰く「戦闘狂」とのこと。
クランツ共々幼少よりクロノスに育てられ、組織に絶対の忠誠を誓っている。敵は「完全抹殺(彼曰く「完全滅殺」)」がモットー。
武器はオリハルコンでできた鎖付きの鉄球「ヘイムダル」。鉄球にはブースターが4つ付いており、手元のグリップで敵に投げつけた後の軌道修正が可能。
第11位:スヴェン=ボルフィード

トレインの相棒
誕生日:6月23日
年齢:30歳
血液型:A型
身長:180センチメートル
体重:72キログラム
視力:右0.4、左1.8
足の大きさ:27センチ
好きなもの:ジャズ、クラシック音楽、タバコ
苦手なもの:子供、借金生活
趣味:身だしなみチェック、車磨き
元国際捜査局 (IBI) 所属の掃除屋でトレインのパートナー。
特徴は右目の眼帯と白のスーツ・黒のシャツ・帽子をかぶった緑の髪のショートカット。
特殊武器を自作できる程の技術力を有しており、武器はギャンザに壊された愛銃に代わり掃除屋稼業に必要な装備をアタッシュケースに余す所無く詰め込んだ自作武器「アタッシュウェポンケース」。
負傷した右眼には殉職した友人のロイドの角膜が移植されている。そのため、ロイドが持っていた特殊能力「予見眼(ヴィジョンアイ)」(対象とした人物の数秒先の未来を見られる力)を使うことが出来る。しかし発動には多大な体力を要し、眼帯で右眼を塞いでいるのはそのためである。
この能力は特訓によって「支配眼(グラスパーアイ)」に変化している。支配眼を使うのも身体にかかる負担が大きいが、支配眼のエネルギー消費量は予知眼よりも少なく、この能力のおかげで戦闘能力が大幅に上昇し、星の使徒のディークや鬼星隊のロボットを1対1で撃破できるほどにまで成長した。
第10位:ベルーガ=J=ハード

ナンバーズのⅪ
ナンバーズのXI<イレブン>。
誕生日:12月11日
年齢:29歳
身長:216センチメートル
体重:109キログラム
好きなもの:睡眠
苦手なもの:海
趣味:ロッククライミング
寡黙でガタイのいい長身の男性。刺青の場所は額の右側。
ナイザー、ジェノス同様「ケルベロス」の一人で、3人でクリード達を追っていたが逃げられ、アジトの崩落から他の2人を救うために巨大瓦礫の犠牲となった。
武器はオリハルコンでできた巨大バズーカの「ウルスラグナ」。
装弾数は3発で、その破壊力は城の城門も簡単に吹き飛ばすほど。
砲身はそのままハンマーとしても使え、弾切れ後の攻撃も可能となっている。
武器の特性ゆえに、紛争や戦争関係が主な任務となっている。
第9位:シキ

星の使徒
誕生日:6月23日
血液型:B型
身長:144センチメートル
体重:不明
趣味:物思いにふけること、怪しい薬湯作り
異大陸から渡って来た道士<タオシー>。銀髪。
彼が幼少の頃に一族がクロノスに挑み敗れたが、その後彼は一族の仇討ちではなく「道<タオ>の力こそが最強であることを証明する」ためにクリードと手を組んだ。
飲んだ者に道<タオ>の力を発現させる薬湯「神氣湯」を精製できる数少ない人物である。
トレインのブラッククロウによって、道という名の怪物の呪縛から解放され、マロと共に旅をしている。
能力は「INSECT(蟲)」で、気の力で様々な特性を持った大小様々な大きさの虫を生み出す。
普段から特殊な呪水を染み込ませた布で頭部を覆い力を抑えており、それを外した時に真の力を発揮することができる。また、札を用いた攻撃法「符術」も扱うことができる。
第8位:リン=シャオリー

ナンバーズのⅩ(10)
誕生日:不明
年齢:不明
血液型:O型
身長:168センチメートル
体重:57キログラム
視力:左右共に2.0
好きなもの:夜景
苦手なもの:マヨネーズ
趣味:森林浴
ナンバーズのX<テン>。刺青の場所は胸の中心部。
人を食ったような性格の青年で、トレインが組織を抜けた少し後に欠番となっていたNo.Xに収まった。
高速変装術の達人、通称「魔術師<マジシャン>」と呼ばれており、その技術を活かしての情報収集が得意。
原作の終盤では戦いにおいて一欠片の容赦もしない冷酷さをのぞかせたが、掃除屋同盟を結成し結果的に戦いに巻き込んでしまった掃除屋たちを敬うこともある。
武器はオリハルコンの鋼線が編みこまれた羽衣の「セイレーン」。
纏えば銃弾を弾き、触れれば銃すら簡単に切り裂く攻防一体の武器。攻防以外では、変装にも用いられる。
その生い立ちや経歴はほとんどが謎に包まれている希有な時の番人。
第7位:ジェノス=ハザード

ナンバーズのⅦ
誕生日:7月7日
年齢:25歳
身長:179センチメートル
体重:80キログラム
血液型:B型
視力:両目共に4.0
足の大きさ:26センチ
好きなもの:にぎやかな場所
苦手なもの:タバコの煙
趣味:ナンパ
ナンバーズのVII<セブン>。
刺青の場所は左肩(アニメでは胸のあたり)。
軽い性格でナンパ癖があり、綺麗な女性を見るといつも口説いているものの、その成功率は低い。
ナイザー、ベルーガ同様「ケルベロス」の一員。ナンバーズの中ではセフィリアやベルゼーに次ぐ穏健派の人間であり、作中でも何度かトレイン達を助けている。
武器はオリハルコンの鋼線付きグローブの「エクセリオン」。
糸の切れ味は石柱を簡単に輪切りにするほど鋭く、さらに鋼線が細いので認識も困難。指先の微妙な動きで切れ味の調節が可能で、巻きつけて救助ロープや拘束ロープとして使うことも可能だが、ジェノス以外の人間が扱うと対象を輪切りにしてしまうので要注意。
第6位:クランツ=マドゥーク

ナンバーズのⅣ
誕生日:1月4日
年齢:26歳
血液型:AB型
身長:190センチメートル
体重:102キログラム
好きなもの:静かな部屋
苦手なもの:うるさい街中
趣味:クラシック鑑賞
ナンバーズのIV<フォー>。トレインと面識がある。
刺青の場所はマスクの左目に当たる部分。
ジェノス曰く「戦闘狂」で、敵と認識した者は必ず抹殺する。
昔の戦闘で失明しており、顔上半分をマスクで常に覆っている。
目は見えないものの鍛錬を重ねて驚異的な聴力と空気の流れを読むことで敵や銃弾の位置などを把握する術を身に付けた。
基本的に冷静ながら実力に自信をおくためそれが油断につながることもある。また、相棒と比べ寡黙だが、戦闘の際にはやや口数が増える。
武器はオリハルコン製のナイフ「マルス」。
柄のスイッチを押すことで刀身が超振動し、切れ味が増す仕掛けになっている。
その切れ味はクランツ曰く「厚さ3センチメートルの鉄板も紙同然」に切れるほど。
第5位:ベルゼー=ロシュフォール

ナンバーズのⅡ
誕生日:9月2日
年齢:37歳
血液型:A型
身長:192センチメートル
体重:93キログラム
視力:左右共に2.5
足の大きさ:29.5cm
好きなもの:イチゴ
苦手なもの:ない
趣味:盆栽いじり
ナンバーズのII<ツー>にして、副リーダーとしてセフィリアと共にナンバーズのトップを司る熟年の男性。刺青の場所は左手の甲。
セフィリアの下で良く彼女をサポートする。無愛想な男性に見えるが、実はカールの頼みを快く引き受けたり、子供には優しかったりする。しかし任務のためであれば女子供でも容赦しない非情さも併せ持っており、一部の裏組織や団体では恐れられている。
武器はオリハルコン製の槍「グングニル[2]」。彼の放つ渾身の突きの一撃は衝撃波を発生させるほど鋭い。アニメではベルゼーの槍術は「アークス流剣術」と対をなす「エルヴァルト槍術」を扱う。トレインと再会した時は、素早い動きでトレイン達の後に周り込んでいる。原作3巻でキョウコ、シャルデンと戦闘をして以後はあまり登場せず、No.IIという地位に相応しい実力者にも関わらず、全力での戦闘は無かった。
第4位:セフィリア=アークス

ナンバーズのⅠ!
誕生日:1月1日
年齢:27歳
血液型:A型
身長:170センチメートル
視力:左右共に3.5
好きなもの:ジパング料理
苦手なもの:うるさい音楽
趣味:生け花
ナンバーズのI<ワン>にしてリーダーの若き女性。若いながらもトップに相応しいカリスマと実力を持つ。刺青の場所は額。
生後すぐからクロノスに育てられたため、クロノスに絶対の忠誠を誓っており、目的のためなら鬼にもなれる非情さを持つ。
体には自己治癒の強化手術が施されており、大怪我を負っても短時間で回復する。
武器はオリハルコンでできたサーベル型の長剣「クライスト」。
「アークス流剣術」という名の鍛え抜かれたスピード主体の剣術で敵を翻弄する戦い方を得意とする。
さらに「桜舞」という、達人でも会得するのに10年はかかると言われる無音移動術を使え、三十六手の必殺技を持つ。
第3位:メイソン=オルドロッソ
第2位:クリード=ディスケンス

星の使徒のリーダー
誕生日:12月25日
年齢:23歳
血液型:AB型
身長:176センチメートル
体重:65キログラム
視力:左右共に4.5
足の大きさ:26.5cm
好きなもの:有能な人間、自分
嫌いなもの:無能な人間
趣味:鏡を見ること
星の使徒のリーダー。
かつてはクロノスの抹殺人<イレイザー>で、トレインの元相棒だった。SSクラスの賞金首で、額は30億イェン。
サヤ殺害後、自らが望む楽園<エデン>を作るためにシキ達道士<タオシー>と接触、さらに同志を集めて革命組織「星の使徒」を結成した。
能力は「SWORD(刀)」。
クロノス時代にサヤ(アニメではトレイン)に折られた愛刀「虎徹」の刀身を外し、自身の能力を用いて、気による伸縮自在の見えない刀「幻想虎徹<イマジンブレード>」を生み出した。
その後、LV.2(クリードの意思と共鳴する人喰いサーベル)、LV.3(刀との一体化による超常的な力の付与)、LV.MAX(幻想虎徹の究極の姿。刀と一体化したまま、刀身が、光輝く巨大人喰いサーベルに)と、どんどん進化するが、最後にはトレインに破壊されてしまった。
第1位:トレイン=ハートネット
関連するまとめ

天空の城ラピュタのキャラクター人気ランキング12選【2021最新版】
数々の賞を受賞してきたジブリ映画「天空の城ラピュタ」ですが、多くの賞を獲得した背景には魅力的な登場人物の存在…
maru.wanwan / 111 view

ワンピースの女性キャラクターランキング35選~かわいい・強さ・人気別【2021最新版…
今や日本のみならず全世界で大人気の漫画・ワンピース(ONE PIECE)。今回はそんなワンピースに登場した様…
ririto / 1053 view

鬼滅の刃の鬼の強さランキング!十二鬼月(下弦-上弦)や鬼舞辻無惨など【2021最新版…
週刊少年ジャンプの大人気漫画「鬼滅の刃」に登場する鬼の強さが注目されています。今回は、十二鬼月(下弦-上弦)…
kent.n / 267 view

ドラゴンボールのキャラクター強さランキング最新55選~戦闘力最強【2021年版】
今回は、ドラゴンボールで戦闘力の高いキャラクター・登場人物を強さ順にしてランキング形式にしてまとめてみました…
ririto / 1561 view

ジャンプ打ち切り漫画50選!衝撃順にランキング【2021最新版】
老若男女問わず多くの人たちを魅了し続ける漫画雑誌「週刊少年ジャンプ」。今回は週刊少年ジャンプに掲載されながら…
もどる / 2951 view

クレヨンしんちゃんの映画人気ランキング28と評価【最新版】
5歳の幼稚園児・野原しんのすけが大暴れするアニメ『クレヨンしんちゃん』は子供から大人までみんなが楽しめる大人…
ririto / 184 view

ジャンプ漫画家の画力ランキングTOP30【2021最新版】
老若男女に愛される名作を数多く輩出し、アニメ化や映画化も多くされている週刊少年ジャンプ系漫画そのストーリーを…
もどる / 635 view

チェンソーマンのキャラクター人気ランキング100選【2021最新版】
今回は週刊少年ジャンプに連載の漫画「チェンソーマン」の人気キャラクターランキング100選を紹介します。基本的…
maru.wanwan / 253 view

ヴァイオレット・エヴァーガーデンのキャラ人気ランキング30選【2021最新版】
暁佳奈(あかつき かな)によるライトノベル作品のヴァイオレット・エヴァーガーデンには、様々なキャラクターが登…
maru.wanwan / 86 view

宮野真守が声優のアニメキャラ人気ランキングTOP50【2021最新版】
大人気声優として、テレビアニメなどで大活躍中の宮野真守さん。これまでにたくさんのアニメキャラクターを演じてこ…
ririto / 109 view

ヤングマガジン連載作品の歴代人気おすすめランキング20選【2021最新版】
講談社が発行している青年向け漫画雑誌ヤングマガジン。週刊ヤングマガジンや月刊ヤングマガジンなどがあり、いずれ…
もどる / 879 view

主人公最強アニメおすすめランキングTOP51【2021最新版】
主人公というものはアニメの世界では強いことが大前提というものはありますが、その中でも”最強”と呼ばれる主人公…
ririto / 732 view

Vtuberの人気ランキングTOP50・2021最新版【バーチャルユーチューバー】
バーチャルユーチューバーとは実際には存在しておらず、いわゆる中の人が存在しているYouTuberです。略して…
kii428 / 508 view

エヴァンゲリオン登場人物/キャラの人気ランキングTOP18【2021最新版】
1995年の放送開始、1996年まで全26話が終了した現在でも未だに不動の人気を誇るエヴァンゲリオン。大ヒッ…
maru.wanwan / 1048 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

呪術廻戦のキャラ強さランキング21選!最強の登場人物を公開【2021最新版】
『週刊少年ジャンプ』に2018年から連載されている「呪術廻戦(じゅじゅつかいせん)」は、呪術師・呪霊など様々…
maru.wanwan / 827 view

小説原作のアニメおすすめランキングTOP100【2021最新版】
ライトノベルを原作としたアニメ作品が、近年勢いを増していますね。しかし、ライトノベル以外の小説が原作のアニメ…
kent.n / 577 view

本当に怖いジブリの都市伝説ランキング20【2021最新版】
スタジオジブリ製作のアニメーションは、子供から大人まで安心して見られる素敵な作品ばかりですよね。そんなジブリ…
ririto / 816 view

岡本信彦が声優のアニメキャラ人気ランキングTOP35【2021最新版】
岡本信彦さんは2006年に声優デビューされ、これまでにたくさんのアニメで様々なキャラクターを演じてきた声優さ…
ririto / 162 view

青いキャラ50選!青色キャラクター人気ランキング【2021最新版】
様々なキャラクターがいる中で、青色キャラクターもたくさん存在します。みなさんは青いキャラクターといえばどんな…
maru.wanwan / 781 view

エヴァンゲリオン登場キャラのイケメン男ランキング11選【2021最新版】
1995年の放送開始から25年を超えた現在でも未だに不動の人気を誇るエヴァンゲリオン。その大ヒット作品を支え…
maru.wanwan / 76 view

【最強】ジャンプ歴代キャラクターの強さランキングTOP50【2021最新版】
多くの人の心を高める熱いバトルを繰り広げる作品が多い週刊少年ジャンプに欠かせない存在が強いキャラクターです。…
もどる / 3081 view

銀魂のかわいい女性キャラ20選!ランキングで紹介【2021最新版】
テレビアニメ・実写映画もヒットを記録した漫画である「銀魂」。銀魂を支えてきたのは、かわいい女性キャラの存在も…
maru.wanwan / 430 view

恋愛&ラブコメアニメおすすめランキングTOP53【2021最新版】
思わずきゅんとしてしまう恋愛アニメ、あり得ないと思いながら笑ってみてしまうラブコメアニメ…やはり恋愛&ラブコ…
ririto / 1679 view

映画ONE PIECEの歴代人気ランキング14と評価【最新版】
今や日本のみならず世界中で愛されるアニメ・ONEPIECE(ワンピース)。今回はそんなアニメONEPIECE…
ririto / 134 view

懐かしいアニソンおすすめランキング全55曲!年代別に紹介【2021最新版】
子供のころから親しんできたアニメ。中でも、アニメの主題歌…通称『アニソン』は、誰しも一度は口ずさんだことがあ…
ririto / 85 view

となりのトトロのキャラクター人気ランキング13選【2021最新版】
ジブリ映画「となりのトトロ」のキャラクターであるトトロやネコバスは多くの注目を集め、当時は社会現象にもなりま…
maru.wanwan / 103 view

悠木碧が声優のアニメキャラ人気ランキングTOP35【2021最新版】
様々なアニメで活躍されている人気声優の悠木碧さん。可愛らしい声からボーイッシュな声まで、その演技力はかなりの…
ririto / 122 view

カラオケのアニソンおすすめランキング100曲【2021最新版】
気の合うみんなが集まれば、カラオケに行くのは当たり前の流れですよね。そして、アニメが好きならアニソンを歌いた…
ririto / 126 view

死亡した漫画家30名と死因・男性女性別!衝撃順にランキング【2021最新版】
漫画家は短命な職業といわれるなど、多くの優秀な漫画家が短い生涯を閉じています。今回は、死亡した漫画家30名と…
maru.wanwan / 2069 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
ナンバーズのV<ファイブ>。
誕生日:10月5日
年齢:28歳
血液型:O型
身長:184.5センチメートル
体重:91キログラム
好きなもの:愛車
嫌い(苦手)なもの:チーズ
趣味:ドライブ、葉巻集め
好みのタイプ:よくしゃべる女性
スキンヘッドが特徴の男性で、クリードに同じナンバーズの友人を殺されたため、彼を恨んでいる。
ジェノス、ベルーガと共にナンバーズの奇襲暗殺チーム「ケルベロス」のリーダーとして行動している。
武器はオリハルコン製の一対のトンファー「ディオスクロイ」。
その威力は作中でも特に大柄なマロすら軽く吹っ飛ばし、その勢いで壁を破壊するほど。