スポンサードリンク

高コスパ冷蔵庫の選び方のポイント3点

コスパ重視で冷蔵庫を選ぶ際はどのようなポイントに注意して選べば良いのでしょうか。まずは選び方のポイントを確認していきましょう。

ポイント1.本体価格で選ぶか省エネ性能で選ぶか

冷蔵庫は基本的にずっと電源を入れておく必要のある家電で、家庭内で考えると電気使用料が最も大きな家電の1つになります。冷蔵庫を購入する際にこの消費電力を考えたことがある方はご存知かと思いますが、冷蔵庫の消費電力は大きいほど高くなる、というわけではありません。

実際に消費電力は300L程度の小さめのモデルと比べると500L以上の大型のモデルの方が年間の消費電力が低くなる傾向にあるのです。これは大型のモデルが搭載している冷蔵庫を電子制御する機能が大きく関わっています。大型のモデルは内蔵のコンピューターが食材の量や質、開閉の頻度やよく使用する時間帯などを自動で判断し、常に最適な状態で運営するようにできているためです。この機能がムダを徹底的に省き、消費電力を抑えてくれるのです。

一方小型の冷蔵庫は本体価格を抑えているため、高価かつ高性能なセンサーやインバーターを搭載できないという面があり、自動で最適化をするような機能性を持たせられないのです。

つまり、コストパフォーマンスで冷蔵庫を選ぶ際は本体価格を抑えたモデルを選ぶか長期的な目線で考える省エネ性能で選ぶかを決めておく必要があります。

ポイント2.省エネ性能のチェック方法

容量が大きくなるほど年間消費電力が低くなる傾向にある冷蔵庫ですが、同じ容量のモデルでも消費電力が一律なわけではありません。メーカーやモデルによって省エネに力を入れているタイプのものもあり、省エネ性能で選ぶ際はその見極めをしっかりとしておく必要があります。

基本的に冷蔵庫は店頭で「統一省エネルギーラベル」というものが掲載されており、年間の電気代を比較できるようになっています。省エネ性で冷蔵庫を選ぶ際はこの「統一省エネルギーラベル」を参考に選ぶのがおすすめです。

・統一省エネルギーラベルの見方

・統一省エネルギーラベルの見方

統一省エネルギーラベルはどのモデルでも共通なのであらかじめ見方を確認しておけば実際に選ぶ際にとまどうことがありません。

統一省エネルギーラベルはまずラベルを作成した年、次に星の数、そして省エネ達成率、最後に年間目安電気料金を確認しましょう。

星で段階評価されているのは省エネ達成率ですが、これは冷却方式、定格内容積などで分離された省エネ目標基準をどれだけ達成しているか、というものになります。これを星の数で表示している場合は五つ星で省エネ基準達成率が100%以上の数値を出したものになります。

ポイント3.エコ機能をチェック

コスパで選ぶ際に重要視したいポイントの1つにエコ機能があります。このエコ機能を確認することでよりコストパフォーマンスが高い機種を選ぶヒントになります。以下に代表的なエコ機能をまとめました。

・LED照明

・LED照明

冷蔵庫には庫内を確認するために照明が搭載されていますが、この照明にLEDを使用したものは消費電力が低くなります。近年はLED照明を搭載している機種が非常に増えてきており、冷蔵庫選びの際は抑えておきたいポイントになっています。また、この照明をドア側に設置し、より庫内を見やすくしているモデルは使い勝手が良くなります。

・真空断熱材使用

・真空断熱材使用

大型で省エネ性の良いモデルでは断熱材も性能の良いものが使用されています。大型のものほど庫内の空間が広いので、一度冷やした庫内の温度を保ちやすくするために優れた断熱材を使用する必要があるのです。小型の冷蔵庫では温度が保ちやすいので性能の良い断熱材を使用する必要はなく、真空断熱材はほとんど使われていません。そのため、庫内温度を保つ性能が下がり、電力消費が増えてしまいます。

・節電モード

・節電モード

大型でハイスペックなモデルにはセンサーでドアの開閉回数や部屋の温度などを自動的に検知し、運転モードを切り替えて無駄な電力消費を抑える機能が搭載されています。庫内の収容量や部屋自体の明るさをモニターしている機種もあり、この部分の性能の良さは省エネ性に直結する部分なので、年間の電気料金を左右するポイントになります。

おすすめ格安冷蔵庫ランキングTOP10~6

冷蔵庫の選び方を確認したところで早速おすすめの冷蔵庫ランキングを見ていきましょう。まずは本体価格の安い冷蔵庫のランキングです。

10位:日立 冷蔵庫 265L 3ドア 右開き 真空チルド まんなか野菜室 スリム幅54cm R-S2700HV XN

79,800円

容量:265L(冷蔵室136L、冷凍室66L、野菜室63L)
機能:自動製氷、真ん中野菜室、ガラスドア、脱臭
省エネ評価:★★★★(省エネ達成率88%)
年間電気代:9990円
サイズ:540×1520×660mm
重量:62kg

10万円以下の価格帯の冷蔵庫の中では比較的省エネ性も高い冷蔵庫です。真空のチカラで酸化を防止する真空チルド機能を搭載し、食品を美味しく保存できます。また、肉屋魚から出るニオイ成分をプラチナ触媒で分解し、炭酸ガスを精製することで鮮度の低下を抑制してくれます。

音が静か、よく冷える。
外観に高級感あり。
チルド大きめ、野菜室それなり、冷凍小さめ。

形状の副産物か、飲料や調味料はとにかくたくさん入る。

9位:AQUA アクア 2ドア冷凍冷蔵庫 AQR-18G-W ミルク(184L)

35,980円

容量:184L(冷蔵室130L、冷凍室54L)
機能:耐熱トップテーブル、脱臭
省エネ評価:★★★★★(省エネ達成率100%)
年間電気代:8451円
サイズ:525×1300×576 mm
重量:42kg

ワイド幅の耐熱100度テーブルを採用することでワイドタイプのオーブンレンジを上に設置することが可能な、スペースを有効活用できる冷蔵庫です。2ドアタイプですがたっぷりと収納できる54L大容量ワイドフリーザーなどを搭載し、収納力に不足を感じさせません。

8位:パナソニック 2ドア冷蔵庫 (138L) NR-B14AW-T マホガニーブラウン

56,444円

容量:138L(冷蔵室94L、冷凍室44L)
機能:耐熱トップテーブル、脱臭
省エネ評価:★★★★★(省エネ達成率101%)
年間電気代:8046円
サイズ:480×1119×586 mm
重量:32kg

清潔さにこだわったカテキン抗菌、脱臭フィルターを搭載した安心安全に使用できる冷蔵庫です。食品が見やすいLED照明を採用し、使いやすさと省エネ性を両立させています。また、ガラストレイを採用しているのでお手入れも楽々です。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

ホームベーカリーのおすすめ人気ランキング22選と口コミ&選び方【2024最新版】

家庭で焼きたてのパンが食べられるホームベーカリー。近年は多機能なモデルも増え、様々な料理に活用できる機種も展…

もどる / 367 view

食器洗い機のおすすめ人気ランキングTOP15と口コミ【2024最新版】

面倒な家事の代表とも言える食器洗い…そんな手間のかかる食器洗いを行ってくれるのが食器洗い機です。今回はそんな…

もどる / 308 view

掃除機メーカーの人気おすすめランキング7選と口コミ【2024最新版】

家庭での掃除に欠かすことのできない家電と言えば掃除機です。しかし、どのメーカーの掃除機が自分に合っているかは…

もどる / 253 view

冷蔵庫メーカーおすすめ人気ランキングTOP7&選び方【2024最新版】

冷蔵庫は生活に欠かせない大切な家電で、その分選ぶ際には非常に慎重になる家電です。今回は冷蔵庫の主要メーカーの…

もどる / 302 view

ホットカーペットのおすすめ人気ランキングTOP30と口コミ&選び方【2024最新決定…

寒い季節はヒーターを稼働させても足元までしっかりと温めるのは難しいものです。そんな時に頼りになるのがホットカ…

もどる / 314 view

二人暮らしの電子レンジ・人気おすすめランキング15選と選び方【2024最新版】

新しく二人暮らしを始めるとなるとそれに伴って家電や家具を揃えていく必要があります。今回は二人暮らしを始める方…

もどる / 302 view

ラジカセの人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2024最新版】

昨今はスマートフォンで音楽を聴くのが主流となっていますが、ラジカセは様々なメディアに対応し、音楽以外にも使い…

もどる / 276 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

二人暮らしの電子レンジ・人気おすすめランキング15選と選び方【2024最新版】

新しく二人暮らしを始めるとなるとそれに伴って家電や家具を揃えていく必要があります。今回は二人暮らしを始める方…

もどる / 302 view

一人暮らし家電のおすすめランキング30選と選び方【種類別・2024最新版】

初めて一人暮らしを始めるにあたってまず乗り越えなければならない難関が家電選びです。今回は一人暮らし向け家電の…

もどる / 314 view

電気ポットの人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2024最新版】

一度お湯を沸かしてしまえば必要な時に熱いお湯をいつでも使用できる電気ポット。今回はそんな電気ポットの人気おす…

もどる / 471 view

食器洗い機のおすすめ人気ランキングTOP15と口コミ【2024最新版】

面倒な家事の代表とも言える食器洗い…そんな手間のかかる食器洗いを行ってくれるのが食器洗い機です。今回はそんな…

もどる / 308 view

冷温庫のおすすめランキングTOP20と選び方【2024最新版】

夏は保冷するためのアイテムとして、冬は保温するためのアイテムとして年間を通して活躍してくれるのが冷温庫です。…

もどる / 579 view

生ゴミ処理機のおすすめランキング10選と口コミ&選び方【2024最新版】

毎回生ゴミをゴミとして捨てていると毎日のゴミの量が多くなってしまいます。そこでおすすめなのが生ゴミ処理機です…

もどる / 325 view

炊飯器おすすめ人気ランキング15選と口コミ~選び方3つのポイント【超高級からコスパ重…

炊飯器は毎年新しい機能を搭載したものが多く販売されている、家電好きの人たちが注目するジャンルです。ここでは炊…

もどる / 269 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング