
カナル型イヤホンのおすすめランキング30選と口コミ&選び方【2023最新版】
遮音性が高く、音楽をしっかりと聴くことができるタイプのイヤホンとして現在のイヤホンの主流になっているのがカナル型イヤホンです。今回はそんなカナル型イヤホンのおすすめ人気ランキングや口コミと共に選び方のポイントを見ていきましょう。
スポンサードリンクカナル型イヤホンとは
以前主流だったインナーイヤー型のイヤホンは耳にあてる形状で、比較的耳に負担がなく使用できるという反面、浅い着用感なので音漏れがしやすいという難点がありました。
一方カナル型イヤホンは耳栓のように耳の中に押し込むような形状をしているのでしっかりとした着用感が特徴で、音漏れがしにくいのが特徴です。また、インナーイヤー型に比べて深い位置で音をキャッチできるのでダイナミックな音を楽しめます。
カナル型イヤホンは大音量で音楽を聴きたい方に適しているイヤホンですが、遮音性が高いので周囲の音が聞きにくくなるというデメリットがあります。また、耳に差し込むような形状なので耳が疲れやすいというのも難点です。
カナル型イヤホン選びのポイント2点
価格帯が広く、デザインも豊富に展開されているカナル型イヤホン。選ぶ際はおすすめ商品をそのまま購入するのではなく、自分にしっかりと合ったものを選ぶのが大切です。ここでは自分に合ったカナル型イヤホンの選び方のポイントを確認していきましょう。
ポイント1.ドライバーユニットをチェック
ドライバーユニットとは音を鳴らすための機構のことで音を決定する要素になります。イヤホンやヘッドホンを選ぶ際に確認しておきたいポイントです。
ポイント2.機能性をチェック
イヤホンにはそれぞれ異なる機能性があります。必要な機能を確認して、その機能が搭載されている製品を選ぶようにしましょう。主な機能は以下の通りです。
おすすめ1万円以下のカナル型イヤホンランキングTOP15~11
3,013円
再生周波数帯域:-
ドライバサイズ:6.4mm
機能:-
ワイヤレス機能:-
コード長:1.2m
重量:15g
2018年11月発売の、ビギナー向けのいい音という目標で開発されたカナル型イヤホンです。中高生の方がいい音に触れるためのビギナー機として早くも話題になっているモデルです。6.4mmのダイナミック型ドライバーユニットを採用し、この価格帯としては異例と言っても過言ではない高い制度を実現しました。
4,250円
再生周波数帯域:4Hz~24kHz
ドライバサイズ:12mm
機能:-
ワイヤレス機能:-
コード長:1.2m
重量:8g
ソニーの人気イヤホンシリーズ。12mmサイズのドライバを使用していますが新開発の振動板を採用することで16mmサイズと同レベルの重低音を実現しています。また、ドライバユニットから鼓膜までの気密を高めて低域の振動板の動作を最適化し、グルーヴ感をダイレクトに伝達してくれます。しかし、その分高音の表現としてはやや弱いのでボーカルをメインに聴きたい場合はやや不向きかもしれません。
1,199円
駆動方式:ダイナミック型
再生周波数帯域:18Hz~20kHz
ドライバサイズ:10mm
機能:-
ワイヤレス機能:-
コード長:1m
重量:20g
巻取り式でカバンの中に入れていてもコードが絡まることがなく、快適に使用できるカナル型いやほんです。使用時にコードの長さを調節できるので常にちょうど良い長さで使用できます。ハウジング素材にアルミを使用しており、音声を再生する際に過度な振動が起きるのを抑えてくれます。本体価格も安く使い勝手の良いモデルです。
4,638円
再生周波数帯域:17Hz~20kHz
ドライバサイズ:-
機能:-
ワイヤレス機能:-
コード長:1.2m
重量:10g
関連するまとめ

USBケーブルおすすめランキング種類別30選と口コミ【スマホ・PC・2023最新版】
スマートフォンの充電やパソコンへのデータ転送など何かと必要になるのがUSBケーブルです。ここではUSBケーブ…
もどる / 116 view

ICレコーダーおすすめ人気ランキング30選と口コミ~選び方6つのポイントも紹介【20…
会議の録音や打ち合わせの録音といったビジネスシーンからメモ帳がわり、気になった音楽の録音といった趣味の場まで…
もどる / 65 view

ビデオカメラおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2023最新版】
家族旅行やお子さんのイベント、成長記録などを残しておくのに便利なのがビデオカメラです。今回はそんな家族の記録…
もどる / 64 view

無線LANルーター人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2023最新版】
自宅でパソコンやスマートフォン、ゲーム機などを無線でネットに接続するためにはWi-Fi環境を作る無線LANル…
もどる / 79 view

PCキーボードのおすすめ人気ランキング25選と口コミ&選び方【2023最新版】
パソコンの文字入力に欠かせないキーボード。今回はパソコンキーボード人気おすすめランキング25選を種類別(有線…
もどる / 63 view

ドローンのおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2023最新版】
数年前に話題になり、現在はすっかり定着したドローン。話題になった当時と比べて随分と機種も増え、選ぶ範囲が広が…
もどる / 54 view

デジタル一眼レフカメラおすすめランキング12選と口コミ~選び方のポイント解説【202…
ここ数年でカメラを趣味にする女性も増え、デジタル一眼レフカメラはそんなカメラを趣味にしている方の間で強い人気…
もどる / 84 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

MicroSDカードの人気おすすめランキング23選と口コミ&選び方【2023最新版】
スマートフォンやデジタルカメラなどのデータを保存するのに役立つmicroSDカード。今回はmicroSDカー…
もどる / 52 view

ビデオ会議システム&アプリのおすすめランキング20選【2023最新版】
新型コロナウイルスの影響で、テレワークが推奨されたことから、ビデオ会議システムの導入が各社で急ピッチで進んで…
maru.wanwan / 74 view

ドローンのおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2023最新版】
数年前に話題になり、現在はすっかり定着したドローン。話題になった当時と比べて随分と機種も増え、選ぶ範囲が広が…
もどる / 54 view

ICレコーダーおすすめ人気ランキング30選と口コミ~選び方6つのポイントも紹介【20…
会議の録音や打ち合わせの録音といったビジネスシーンからメモ帳がわり、気になった音楽の録音といった趣味の場まで…
もどる / 65 view

自撮りに最適なデジカメ20選~人気おすすめランキングと口コミ【2023最新版】
ユーザーのニーズに合わせて年々飛躍的な進化を遂げているデジタルカメラ。近年は自撮り機能に特化したデジカメが流…
もどる / 320 view

ノートパソコン台/スタンドのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2023最新版】
皆さんは、ノートパソコンスタンド・台を使ったことがあるでしょうか。今回は、ノートパソコンスタンドの選び方とお…
yoshitani / 92 view

Android充電器おすすめランキングTOP20と口コミ&選び方【2023最新版】
Android端末を充電するために必要な受電アダプタ。スマートフォンを利用していく上で欠かすことができないア…
もどる / 57 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
ダイナミック型は一般的によく採用されているドライバーユニットで、電気信号を受けたコイルが振動板を振動させて音を鳴らします。
対応周波数帯域が比較的広く、広い音域をカバーできます。割合安価で購入できるので、安くイヤホンを購入したい方におすすめです。
音の特徴としては低音域の表現を得意としていますが中~高音域のそれほど得意ではありません。