
カップヌードルの種類&人気ランキング25選!最強の味と口コミを公開【2025最新版】
みんなが大好きカップラーメン。たまにでも毎日でも食べたくなるのが日清食品のカップヌードルですよね。今回は、日清カップヌードルの選び方4つのポイント、味の種類、そして人気おすすめランキングTOP25や口コミをご紹介します。
カップヌードルの選び方
カップヌードルの味の種類
カップヌードルの人気ランキングTOP25-21
カップヌードルのスープが好きな方におすすめのぶっこみ飯。麺は入っていませんが、カップヌードル独特のスープにご飯を入れたものです。ご飯のガッツ感がお腹をしっかりに満たしてくれます。
この商品を最初に見たときは正直あまり期待はしていませんでした、ですが食べてびっくり、おじやのようになると思ったらお米の粒がしっかりしていて時間が経つと、お米がスープを吸ってモチモチになります、べちょべちょにならなくて感激、容器も口の部分が広く、底は浅くなりお米を取りやすい形になっていました、文句なく星5です
2,184円
カロリー:348kcal
形状:ヌードル
味:シーフード
価格:1個当たり182円
人気の高いシーフードヌードルに辛みがプラスされたカップヌードルです。シーフードのコクとピリ辛で箸が進みます。夏限定の味でレア感もあり、人気が高いです。
2,232円
カロリー:276kcal
形状:ヌードル
味:シーフード
価格:1個当たり111.6円
一般的なカップヌードルでは多すぎる、胃もたれしてしまうという方におすすめの「あっさり少なめ」のシーフードヌードルです。主に年配の方や女性に人気のある種類です。
さっぱりしているけれど、チキンの旨みやブラックペッパーの香りが感じられる塩ラーメンです。燻製の香りがクセになるスモークオリーブ風オイルが付属されています。
あっさり系のSio味ですがとても美味しいです。日清のカップヌードルは何を食べても美味しいので良く購入していますがSioのこの商品もファンになりました。
日清が発売するカップヌードルには、同じ味でもサイズが違うものがあります。普通サイズ、半量のミニサイズ、1.4倍のBIGサイズ、1.7倍のKINGサイズがあります。その日の空腹具合でサイズを選びましょう。