
足温器のおすすめランキング人気18選と口コミ&選び方【2023最新版】
寒い季節に暖をとったり、冷え性対策として非常に重宝するのが足温器というアイテムです。今回はそんな足温器の人気おすすめランキングを口コミと共にご紹介し、さらに選び方のポイントを解説していきたいと思います。
スポンサードリンク足温器の選び方のポイント3点
足温器の人気おすすめランキングをご紹介する前にまずは足温器を選ぶ際の選び方のポイントを確認していきましょう。
ポイント1.タイプをチェック
足温器には大きく分けて3つの種類があります。まずはこの3つの種類のどのタイプを選ぶのかを決めましょう。
ポイント2.温めたい部位をチェック
足温器を選ぶ際、前述のどのタイプを選ぶかは足をどのように温めたいのか、どの部分を温めたいのかという点が重要になります。腰から下、脚全体を温めたい方はズボンタイプのように全体をすっぽり覆うタイプが適していますし、特に冷えがちな足先を重点的に温めたいという方はスリッパタイプや、足湯のようなものなどを選ぶと効果的です。
ポイント3.使うシチュエーションをチェック
足温器を選ぶ際はどこで、どのようなシチュエーションで使用するのかという点も大切です。くつろぎタイムに使用するのか、動きながら使用するのか、家で使用するのか、オフィスで使用するのか、など、状況に応じて最適な足温器は変わっていきます。
基本的に長時間座っていられるのであれば足を入れてゆったりと温まることができるタイプが適していますが、頻繁に動かなければならない状況には適していません。動かなければならない状況で使用するのであればコードがついていない電源不要のタイプを選ぶようにしましょう。
おすすめ足温器ランキングTOP18~11
5,800円
今年の初夏から足のつま先から膝あたりまで冷えるようになりました。
そこで商品探しを始め、出会ったのがこちら。
ホワイトを購入。
決めては、使う前の準備と後始末の手間がかからないところです。
使ってみて良かったら旦那の分も購入しようと思っていました。
早速、ブラウンを再注文しました。
4,480円
これまで、30年程前に購入した一流メーカ製のハードなスリッパ風の商品を使用していました。 シンプルで故障無しで使用していましたが、唯一の難点は電源コート゛が踵(かかと)側に有り、椅子のキャスターで踏まないか、心配しながら使用していました。そんな中、この商品に出会いました。 良い点は、①電源コードが横側にある ②温度調節器がある ③電源投入後速暖 ④充分過ぎる暖かさ(通常温度調節は50%で使用) ・・・、悪い点は、温度調節器のコート゛が短いこと (1.5m位がベストでは?) 以上です。
4,180円
事務所デスクの足元にすっぽり収まり、足裏からぽかぽかと温めてくれます。
これまでの床からの冷えが解消され、すこぶる健康的です。
高さがあるので椅子の高さの調整が必要です。私の使っている椅子だと調整が微妙なのでそこがネックなのですが
こちらの製品については全く問題がありません。
危なくないし、消し忘れ機能もついているので安心感もあります。
14,800円
毎日,私と妻で使ってます.
意外と消費電力が小さいので,電気代を気にせず使えます.
木の香りも良い.
3,261円
デザインはスッキリしてて納まりも良く気に入りました。温度も熱すぎることなく適温でポカポカと暖かいです
場所をとることもなく気に入ってます
関連するまとめ

電気ポットの人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2023最新版】
一度お湯を沸かしてしまえば必要な時に熱いお湯をいつでも使用できる電気ポット。今回はそんな電気ポットの人気おす…
もどる / 34 view

カールドライヤーおすすめ人気ランキング30選と口コミ&選び方【2023最新版】
ドライヤーをしながら前髪や毛先をカールさせることができるのがカールドライヤーです。今回はそんなカールドライヤ…
もどる / 17 view

スマートスピーカーおすすめランキング15選と口コミ~選び方のポイントも解説【2023…
近年話題になっている人工知能を搭載したスマートスピーカー。ここではスマートスピーカーのおすすめ人気ランキング…
もどる / 8 view

水素水生成器の人気おすすめランキング12選と口コミ&選び方【2023最新版】
水素水を毎回購入して飲むのはコストがかかってしまいますよね。そこでおすすめなのが水素水生成器です。今回は水素…
もどる / 14 view

ホームプロジェクターのおすすめ人気20選と口コミ&選び方【2023最新版】
映画館のように大きなスクリーンで映画などを自宅で楽しみたい、という願いを叶えてくれるのがホームプロジェクター…
もどる / 43 view

新婚向けの冷蔵庫おすすめランキングTOP20と選び方【2023最新版】
結婚後、二人で新しい生活をスタートさせるのはワクワクしますよね。そんな楽しい家電選びで少し考えて欲しいのが冷…
もどる / 50 view

除湿空気清浄機のおすすめ人気ランキング8選と口コミ【2023最新版】
除湿機能が搭載されている空気清浄機は加湿空気清浄機よりもモデル数は少なく認知度もやや低めです。今回は除湿空気…
もどる / 22 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

アイロンのおすすめ人気商品12選と口コミ~選び方5つのポイント【2023最新版】
アイロンは洋服のシワを取り、綺麗な状態に手入れするのに欠かせない家電ですが、様々な種類がありどれを選んで良い…
もどる / 31 view

食器乾燥機おすすめ人気ランキング17選と口コミ~選び方5つのポイントも紹介【2023…
食器乾燥機とはヒーターで加熱し、ファンで温かな風を送ることで中に入れた食器を乾燥させる機械です。今回は、食器…
もどる / 10 view

サーキュレーターおすすめランキング22選と口コミ~選び方6つのポイントも紹介【202…
室内の空気を循環させるのに使用するのがサーキュレーターです。ここではサーキュレーターを選ぶ際に抑えておきたい…
もどる / 23 view

家庭用防犯カメラの人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2023最新版】
お店などに必ず設置されている防犯カメラですが、現在は家庭にも普及するようになりました。今回は家庭用の防犯カメ…
もどる / 24 view

二人暮らしの冷蔵庫おすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2023最新版】
同棲や結婚などで二人での暮らしが始まる際、新しく二人向けの大きさの冷蔵庫が欲しくなります。そこで今回は二人暮…
もどる / 52 view

豆乳メーカーおすすめランキング10選と口コミ&選び方【2023最新版】
豆乳を自宅で簡単に作りたいのなら豆乳メーカーがおすすめです。今回は豆乳メーカーの人気おすすめランキングと口コ…
もどる / 10 view

防災ラジオのおすすめランキングTOP20と選び方【2023最新版】
災害時は、停電になったり避難したりと情報源がなくなる可能性が高いですが、そんな時に防災ラジオがあると安心です…
remochan8818 / 18 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
ズボンタイプの足温器はそのまま履くような形状のものやレッグウォーマーのような形状のもの、毛布の中に足を入れるような形状のものがあります。素材は製品によって異なっていますが、基本的温熱効果の高い作りで、下半身をしっかり温める用途として優れています。