
食器用洗剤のおすすめランキングTOP20と口コミ【2025最新版】
最近の食器洗い洗剤は、スポンジの除菌も一緒にできたり、少量で油汚れをすっきり落としたりと機能的な洗剤がたくさんあります。今回はそんな食器洗い洗剤の選び方と、おすすめランキングTOP20と口コミも一緒にご紹介していきます。
スポンサードリンク食器洗い洗剤の選び方とは
泡切れの良さで選ぶ
食器洗いは家事の中でも手間がかかる作業ですので、できるだけ時短で済ませたいものです。泡切れの良い洗剤を選ぶことで、すすぎの洗剤を短縮でき、水道代などの節約にもなります。とくに家族多いご家庭では食器の数も多いため、泡切れの良い洗剤を使えばササっとすすぎができ、とても便利です。
肌へのやさしさで選ぶ
食器用洗剤は、洗浄成分が強ければ強いほど肌への刺激も多い傾向があります。とくに乾燥しがちな冬の間が手荒れが気になる方は多いと思います。洗浄成分は大切ですが、界面活性が少ないものや弱酸性のもの、または洗浄成分に天然成分を使用している食器用洗剤や、無添加洗剤がおすすめです。
除菌できる洗剤を選ぶ
食器洗いだけではなく、スポンジやまな板の除菌ができる食器洗い洗剤を選ぶと、別に漂白などをする必要がなく一石二鳥です。食器用洗剤をスポンジに揉み込んだり、まな板に洗剤をつけて数分置くだけで除菌が完了できちゃいますので、カンタンにキッチン道具を清潔に保つことができます。
食器用洗剤おすすめランキングTOP20-16と口コミ
103円
いろんな食器洗剤が世に出ていますが、これを選んでいます。私の住むアパートは畳なので、台所に置くものは定番のデザインが馴染むんですよね(笑)良く落ちる洗浄力がある割りに、手あれもすくないと思います。
必需品です
いろんな食器洗い洗剤を使ってきたけど、最終的にはこれに落ち着きます。
397円
とてもいい
ヤシの実洗剤のメーカーですが、ヤシの実洗剤より泡立ちや、油の汚れがさっと落ちる感じです。キュッキュッとします。しかも、自然の洗浄剤なので、残留洗剤を気にせず使えるので、とてもいいです。石鹸の洗剤など使っていましたが、石鹸の洗剤は膜が張ったようになるし、すぐポンプが詰まったりするので、なにかいいものを探していましたが、やっとこの洗剤に巡り合えたかんじです。
525円
懐かしいドロップの香り
昔どこかで同じ香りのドロップを食べた記憶があります
食器を洗っていると何の香りだったのかいつも考えてしまいます
近所のスーパーでアロエのフロッシュを見つけて使っていましたが匂いが苦手でブラッドオレンジにしてみました
洗浄力も良いです
油汚れにはコレ
フロッシュは6年くらい前から使用。
フロッシュもいろいろ種類がありますが、洗浄力と香りでブラッドオレンジを愛用しています。
以前のオレンジはオレンジオイルの臭いがきつく苦手でしたが、リニューアル後のブラッドオレンジはちょっと甘すぎる感はありますがいい香りです。(個人の感想)
190円
泡切れもいい。
食器洗いにミヨシの重曹スプレーを利用してました。しかしこちらを購入してみて、この石鹸の方が食器洗いにはいいですね。無添加で、汚れも落ちて、蓋を開けてて石鹸が固まることも今のところなくとても快適です。
せっけんなので、安心です
無添加の石けんで、安心して使用できます。泡立ちもよく、すっきりした洗い上がりです。無香料の点も気に入っています。
462円
指のささくれが激減!!
乾燥肌ですぐ指にささくれができる体質です。ハンドクリームも水を触る度塗っています。
以前はJOYモイストケアを使用していましたが、より手肌に優しそうなこちらに切り替えました。
今ではほどんとささくれができていません!
肌にも優しいですが、他の合成洗剤と比べても汚れもしっかり落ちるので本当にGoodです。
こちらを購入した後住宅洗剤もウタマロに切り替えました^^*
手荒れしやすい方にぜひ一度試してみてほしいです。
食器用洗剤おすすめランキングTOP15-11と口コミ
204円
プラスチックの油汚れが落ちる
雑誌のLDKで高評価だったけど、近隣のスーパーでも手に入らなかった。気に入ってこれしか使えないほど。弁当箱の隅っこについてる油が落ちなくて、泡切れも早くて、しかも食器の渇きも早い。
関連するまとめ

ボディスポンジのおすすめランキングTOP20と選び方【2025最新版】
カラダの汚れをキレイに落とすために欠かせないボディスポンジですが、カラーや素材などその種類は様々です。今回は…
remochan8818 / 39 view

ハサミのおすすめ人気ランキング20選と口コミ~選び方4つのポイントも紹介【2025最…
文房具として紙を切る用途以外にもキッチンや裁縫道具としてなど使用用途が広いはさみ。どのご家庭にも必ず1ハサミ…
もどる / 30 view

ボディピアスの人気おすすめ30選!男女別ランキングTOP15【2025最新版】
ピアスには耳たぶだけではなく、ボディピアスとして様々な箇所にもワンポイントとしてファッションコーデのアイテム…
maru.wanwan / 63 view

おしゃれな電卓おすすめランキングTOP20【2025最新決定版】
最近ではボールペンやポストイットなど、デザイン性に優れた文房具が人気を集めています。そんな中で注目を集めてい…
maru.wanwan / 33 view

換気扇フィルターのおすすめ人気ランキング20選と選び方&口コミ【2025最新版】
換気扇フィルターがあれば、油煙やホコリをしっかりキャッチしてくれレンジフードやトイレや浴室などの換気扇掃除が…
remochan8818 / 27 view

ファイルスタンドの人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】
ファイルや書類をキレイに整理して机の上を整頓してくれるのがファイルスタンドです。今回はそんなファイルスタンド…
maru.wanwan / 52 view

バスオイルの人気おすすめランキングTOP20と選び方【2025最新版】
華やかな香りが特徴で、美肌へと導いてくれるバスオイル。その香りや効果は様々な種類がありますが、どんなバスオイ…
remochan8818 / 31 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

エアダスターのおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2025最新版】
パソコンのキーボードの隙間に溜まったホコリやゴミ、またはディスプレーの裏に溜まったゴミを吐き出すのに役立つエ…
maru.wanwan / 46 view

ハサミのおすすめ人気ランキング20選と口コミ~選び方4つのポイントも紹介【2025最…
文房具として紙を切る用途以外にもキッチンや裁縫道具としてなど使用用途が広いはさみ。どのご家庭にも必ず1ハサミ…
もどる / 30 view

ディスカウントストアの人気おすすめランキング20選&口コミ【2025最新版】
食料品や日用品など、生活になくてはならない品物を低価格でおトクにお買い物できるディスカウントストア。今回は、…
remochan8818 / 160 view

おしゃれ傘立て12選~おすすめ人気ランキングと口コミ&選び方5つのポイント【2025…
玄関内で意外と収納に困るのが傘ではないでしょうか。そこで必要になるのが傘立てです。ここでは、傘立ての選び方5…
もどる / 39 view

耳毛カッターおすすめランキング20選と選び方【2025最新版】
皆さんは、耳毛が気になることはありませんか?耳から毛が見えるようだと、少し見栄えが悪いですよね。そこで今回は…
yoshitani / 55 view

ふきんのおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2025最新版】
毎日使うものだからこそ、こだわりたいふきん。使い捨てタイプのものから素材にこだわったふきんまで、種類は様々で…
remochan8818 / 32 view

アミノ酸シャンプーのおすすめ人気ランキング22選と口コミ【2025最新版】
頭皮や髪にやさしいことで注目を集めている「アミノ酸シャンプー」。一言にアミノ酸シャンプーといっても、様々な商…
すぎみつ / 52 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード