スポンサードリンク

芯が折れないシャーペンのおすすめランキングTOP20-16

20位:シャープペン ゼロシン/ZeroShin

シャープペン ゼロシン/ZeroShin

700円

サイズ:縦=145mm 横=10mm 厚さ=11.8mm

シャープペン ゼロシン/ZeroShinは、芯を最後の1mmまで使いきることができる経済的におすすめのシャーペンです。口金内でしっかりと芯を固定してくれるため、芯への負担を軽減し、芯が折れにくいシャーペンとして多くの人気を集めています。消しゴムは回転繰り出し式なので、長さもあります。

これは、文句なしのシャーペンです。
デザインよし、グリップ感よし、書きやすい、消しゴムがながい、値段が安い。こんないいペンはなかなかありません。買って下さい!

19位:ゼブラ テクトツゥーウェイライト

ゼブラ テクトツゥーウェイライト

436円

サイズ:軸径10.5×全長149.0mm
芯径:0.3mm
重量:15.4g
軸:樹脂・シリコーンリンググリップ付き

ペンを振るだけで芯が出る、フリシャ機能付きのシャープペン。
機能をオフにすることもできるので、持ち運びの際に芯がでてしまう心配がありません。
ペン先は細いですが、しっかりとした書き心地です。

まずは全体のデザインが良い。デザインが良いからか書きやすいのか、書きやすいからデザインが良くなるのか。バランスが良く、軽さも書き味に貢献しているみたい。値段も手頃で色違いで揃えてしまいました。

18位:サクラクレパス レトリコシャープ03

高めの筆圧で書いても芯が折れにくい、クッション機構付きのシャープペン。
筆圧が強く細い芯では不安、という方にもおすすめの商品です。
細身のデザインなので、手帳用としてもぴったりです。

17位:トンボ鉛筆 シャープペン MONO モノグラフ 0.5

トンボ鉛筆 シャープペン MONO モノグラフ 0.5

486円

【ペン先】固定パイプ式(製図仕様)
【本体サイズ】最大幅16×全長147mm/重量17g

トンボ鉛筆 シャープペン MONO モノグラフ 0.5は、モノグラフ搭載の高精度の書くと消すを1本で実現したおすすめのシャーペンです。胴軸をタテ方向に振ると内蔵したパイプ形の金属おもり3gが上下に移動、芯を噛んでいるチャック部へ衝撃を与え、ノックの役割を果たして芯をくり出すことができます。バランスの良いシャーペンなので筆圧が必要以上に高くならないので芯が折れることも少なくなるおすすめのシャーペンです。

なかなか書きやすいと思えるシャープペンシルに出会えることがないのが実情だが、このモノグラフは自分の手(握り)にフィットしているようで、字が書きやすい。フリノックするための振り子の適度な重さが、書きやすさにも一役買っているようだ(振り子が入っているにもかかわらず、書くことに対して、ペンの重心バランスが良い)。

16位:三菱鉛筆 シャープペン ピュアモルト プレミアム 0.5

三菱鉛筆 シャープペン ピュアモルト プレミアム 0.5

2,918円

材質:一部にウイスキー熟成後の樽を仕様
キャップ式 / シャープ消しゴム付
芯径:0.5mm
重量:26.3g
サイズ:軸径 直径12.8mm×厚さ15.7mm×全長135.7mm

三菱鉛筆 シャープペン ピュアモルト プレミアム 0.5は、木の触感がペンを握った手に優しいぬくもりを与え、使い込むほどになじむおすすめのシャーペンです。あえて木材を採用することで重すぎず、軽すぎない心地よいシャーペンで、筆圧が高くなりすぎないので芯が折れにくいおすすめのシャーペンです。ペン全体から溢れる優雅な気品で、木材の良いところを最大限に活かした大人の雰囲気を醸し出すおすすめのシャーペンです。

木の温もりが感じられ太さもちょうどよく手にしっかりきます。色も渋くていいですよ。

芯が折れないシャーペンのおすすめランキングTOP15-11

15位:コクヨ 鉛筆シャープ 芯径1.3mm

コクヨ 鉛筆シャープ 芯径1.3mm

316円

外寸法(軸径・長さ)/φ10・139
芯径/1.3

コクヨ 鉛筆シャープ 芯径1.3mmは、芯径1.3mmと太いので折れにくく、鉛筆のような書き心地が特徴のおすすめのシャーペンです。ソフトなエラストマー樹脂をコートしているので、指にしっかりとフィットするため、筆圧が高くなることがなく、芯が折れることがありません。ノック部分は誤飲や紛失を防止するために使用時には外れない設計になっています。鉛筆のように使いたいとういう方にはおすすめの芯が折れにくいシャーペンです。

たまたま、近所の丸井の文具売り場で芯が折れにくいシャープペンシルを探している時に見つけた。それ以来、みんなに薦めて、一本ずつあげている。
何しろ、書き心地は最高。一見まあるく見える胴体も、丸みを帯びた三角形なので、転がらない。
私はもっぱら何につけ、ノートに書くにも、メモを取るにも、これを使っています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

バスチェアのおすすめ人気ランキング20選と選び方&口コミ【2025最新版】

バスチェアがあることによって座ったり立ったりといった動作がラクになるだけでなく、オシャレなバスチェアを選ぶこ…

remochan8818 / 389 view

ボンドのおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2025最新版】

ボンドには壁の補修から、木材の接着、封筒の封かんなど、様々な用途に合わせた多くの種類のボンドが多数展開してい…

maru.wanwan / 483 view

眉毛シェーバーおすすめ30選!メンズ・レディース別の人気ランキングTOP15【202…

皆さんは、眉毛シェーバーを使用したことがあるでしょうか。今回は、眉毛シェーバーの選び方や、おすすめの商品をラ…

yoshitani / 520 view

メガネの曇り止め15選!おすすめ人気ランキングと口コミ【2025最新版】

マスクをした時に困るのがメガネの曇りです。そこで重宝されているのが曇り止めです。今回はメガネの曇り止めの選び…

maru.wanwan / 546 view

まな板のおすすめランキング35選と選び方【2025最新版人気】

まな板は料理に欠かせないアイテムですが、その素材や形は豊富でそれぞれメリットがあり、使い勝手が違います。今回…

remochan8818 / 587 view

セリアのおすすめキッチンアイテム35選~人気ランキングと口コミ【2025最新版】

セリアにはオシャレなキッチンアイテムや、便利アイテムがたくさんあり、私たちを楽しませてくれます。今回はそんな…

remochan8818 / 435 view

洗顔シートのおすすめ人気20選!メンズ・女性用別に紹介【2025最新版】

サッパリと拭ける洗顔シートですが、様々なメーカーから数多くの洗顔シートが展開しています。そこで今回は、洗顔シ…

maru.wanwan / 494 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

デオドラント(スプレー)のおすすめランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

デオドラントスプレーは汗を抑え、ニオイの対策を行う上で欠かすことのできないアイテムです。今回はデオドラントス…

もどる / 541 view

スーツケースベルトの人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

スーツケースが不意に開いてしまうことを防ぐために役立つスーツケースベルト。今回はそんなスーツケースベルトの選…

maru.wanwan / 460 view

エアダスターのおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2025最新版】

パソコンのキーボードの隙間に溜まったホコリやゴミ、またはディスプレーの裏に溜まったゴミを吐き出すのに役立つエ…

maru.wanwan / 534 view

アルコール消毒液のおすすめ人気ランキング22選!選び方もご紹介【2025最新版】

アルコール消毒液をおさがしですか?液体のモノからジェルタイプ、コットンに浸してあるモノまでさまざまな商品があ…

taurus7 / 594 view

フリクションボールペンの人気おすすめランキングTOP20【2025最新版】

「書いて」「消せる」のは鉛筆とシャープペンシルだけではありません。近年、爆発的人気を誇る「書いて」「消せる」…

maru.wanwan / 430 view

保冷剤の最強おすすめランキング14選と選び方&口コミ【2025最新版】

アウトドアやスポーツだけでなく、お買い物時やお弁当の持ち歩きにも便利な保冷剤は、暑い季節に欠かせませんよね。…

remochan8818 / 493 view

眉毛シェーバーおすすめ30選!メンズ・レディース別の人気ランキングTOP15【202…

皆さんは、眉毛シェーバーを使用したことがあるでしょうか。今回は、眉毛シェーバーの選び方や、おすすめの商品をラ…

yoshitani / 520 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング