スポンサードリンク

ファミリーマートのスイーツの選び方とは

ファミリーマートのスイーツは、洋菓子だけでなく大福やクリーム入りの生どら焼きなどのチルド和菓子も人気があります。季節限定素材を使用したりなどこだわりを持ち、消費者を飽きさせない工夫がたくさんされています。
手作りの洋菓子など、見た目や美味しさにこだわった商品を多く揃えていますので、訪問先へのちょっとしたおみやげにもおすすめです。
いまやコンビニスイーツの定番となっているプリンやシュークリームですが、ファミリーマートはプリンにホイップクリームを乗せたり、シュークリームは生地にこだわり口どけが良く改良されていたりなど、ほかのコンビニに引けを取らない強いこだわりを持っていますので、あえて定番商品を購入し、食べ比べを楽しむのも良いでしょう。

ファミリーマートのスイーツ人気おすすめランキングTOP20-16

20位 スティックケーキ宇治抹茶 119円(税込128円)

商品説明:京都府産宇治抹茶を練り込んだ、ほのかな苦みのあるなめらかな食感のスティックケーキです。

抹茶もチーズも大好きなので早速購入。濃厚でねっとりした食感で甘さもちょうどいい。食感のおかげかいつものスティックケーキより食べごたえがあった。お値段以上の美味しさだったのでまた買います。

19位 イタリア栗のモンブラン 276円(税込298円)

商品説明:イタリア栗のマロンペーストを使用したモンブランです。アーモンド風味のスポンジ生地を土台にし、モンブランクリームの内側には、北海道産生クリーム使用のホイップクリームを絞っています。

クリームがたっぷりなのですがその下のケーキ生地がとっても美味しい!マドレーヌのような?ポロポロとこぼれるので食べるのに注意です笑
濃厚だけど思ったよりくどくないクリームもマロンペーストも美味しかった。

18位 クリームたっぷり!濃厚カスタードシュー 112円(税込120円)

商品説明:シュー専用にブレンドした小麦粉で作ったくちどけのよいシュー生地に、「コクと旨みのこだわり卵」を使用した、より濃厚になったカスタードを詰め込みました。

柔らかくてもこもこのシュー皮に、とろんとしたカスタードクリームがたっぷり詰められていました。シューとクリーム間に空洞がほとんど無いくらいたっぷり!嬉しい!
シュー皮はややさっくり感があります。消費期限当日でしたが、それでこの食感は優秀です。味は、香ばしいけど無味で甘さもバターの香りもないタイプ。クリームの味をそのまま堪能できます。
クリームは、以前よりも卵の味が濃くなってました。バニラシードも入っていて風味豊か。黄色味も増して、見た目も味も王道濃厚カスタードって感じ♡

17位 ダブルクリームサンド(ホイップ&カスタード) 128円(税込138円)

商品説明:スポンジ生地にホイップクリームとカスタードクリームをサンドしました。(ホイップクリームを増量)

リニューアルしたみたいです。これ大好きです。クリームもりもりだし、コスパいいし、おいしくて大好き〜。
生地は安定のふんわり、やわらかい生地でした。クリームも安定のもりもり感でした。ミルキーな甘いホイップクリームと、濃厚なカスタードクリームがおいしかったです。やっぱり大好き〜。
食べ応えも抜群だし、満足感ありでした。リニューアル前との違いはよくわからずでしたが笑。安定のおいしさでした。

16位 クリームシフォン 230円(税込248円)

商品説明:北海道産生クリームをブレンドした、たっぷり食べられる濃厚スッキリクリームを使用しました。ミルクカスタードを詰めたふわふわシフォンケーキとたっぷりクリームが特徴です。お好きなトッピングで、あなただけのアレンジも可能!

この値段で十分なお味でした。上のクリームが欲を言えばもう少し軽いといいのですが。下のシフォンは甘すぎず、フワッとして口当たりよくおいしいです。コーヒーとベストマッチ!

ファミリーマートのスイーツ人気おすすめランキングTOP15-11

15位 ザッハトルテ 276円(税込298円)

商品説明:フランス産クーベルチュールチョコレートを使用しました。メレンゲと合わせ、ふんわりとしたショコラ生地です。スポンジにシロップを染みこませ、あんずソースを使用した本格的な仕立てです。

思っていた以上に濃厚でした。あっさりした甘さブームの中でこれはかなりの濃厚ぶりです。御酒にも合うかもって思いました。価格的には安いと思う。チョコ好きにはたまらないと思います。個人的には濃厚感がもう少し控えめであってほしかったです。

14位 大きな白玉クリームぜんざい 260円(税込280円)

商品説明:ミルク味がありながら後味がすっきりした、新しいホイップクリームです。粒残りの良い北海道十勝産小豆の粒あんに、自家製でもちもち食感のサイズの大きい白玉を5つトッピングしました。
※宮崎県、鹿児島県では取り扱いがございません。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

世界の美味しい食べ物ランキングTOP60【2025最新版】

あなたが一番好きな食べ物は何ですか?世界にはあなたの知らない美味しい食べ物がたくさんあります!そこで今回は、…

すぎみつ / 4298 view

オリーブオイルのおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

美肌効果や健康効果が注目されているオリーブオイル。様々なオリーブオイルが販売されており、迷ってしまう方も多い…

ゆさママ / 333 view

果実酒のおすすめ人気ランキング30選と選び方&口コミ【2025最新版】

果実酒はそのフルーツの甘味や酸味、キレイな色も楽しむことができ女性の方に人気のあるお酒の一つです。今回は果実…

remochan8818 / 402 view

マヨネーズのおすすめ人気ランキングTOP18と口コミ【2025最新版】

「マヨラー」という言葉があるほどファンの多い調味料、マヨネーズ。食材につけるだけでなく、ソースや炒め油代わり…

すぎみつ / 433 view

アセロラドリンクのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2025最新版】

アセロラドリンクは酸味が特徴で飲みやすいものとして知られています。今回は、アセロラドリンクの選び方とおすすめ…

yoshitani / 744 view

クランベリージュースのおすすめ人気ランキング10選と口コミ【2025最新版】

膀胱炎予防や美肌に良いと言われているクランベリー。日本では手に入りにくいクランベリーの栄養成分を手軽に摂取で…

すぎみつ / 398 view

清涼飲料水のおすすめ人気ランキングTOP30と口コミ【2025最新版】

喉が渇いた時やスポーツの後に恋しくなる清涼飲料水。清涼飲料水はコンビニや自販機で手軽に購入できることから、ほ…

すぎみつ / 898 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

コンビニのカップ麺おすすめ22選~人気ランキングと口コミ【2025最新版】

コンビニのカップ麺は、名店とコラボした商品も多く、小腹が空いたときや夜食にピッタリですよね。今回は、コンビニ…

remochan8818 / 581 view

ぶどうジュースのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2025最新版】

ぶどうジュースには多くの種類があり、肝心の味わいについても商品によって異なります。今回は、ぶどうジュースの選…

yoshitani / 367 view

冷凍そばのおすすめ人気ランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

自宅でカンタンに美味しいそばが食べることができる、冷凍そば。老舗の美味しいそばや、つゆにこだわったそばなど本…

remochan8818 / 407 view

ビタミンドリンクの人気おすすめランキング15選と口コミ【2025最新版】

仕事や家事などでの疲れや、風邪気味のときに手軽に飲めるビタミンドリンク。様々なメーカーから多くの種類の商品が…

maru.wanwan / 775 view

ジャパニーズウイスキーのおすすめ人気ランキング30選と選び方&口コミ【2025最新版…

ジャパニーズウイスキーは香りも良く、日本人に合わせた軽い口当たりが特徴で初心者の方でも飲みやすいウイスキーで…

remochan8818 / 397 view

メープルシロップ人気おすすめランキングTOP20と選び方【2025最新版】

メープルシロップは、パンケーキや料理の隠し味などに欠かせない甘味料ですが、多種のポリフェノールを含んでおり、…

remochan8818 / 408 view

納豆のおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2025最新決定版】

朝ごはんのおかずに、巻物に人気の納豆ですが、最近ではピザにまで利用され、注目を集めています。ここでは納豆の選…

maru.wanwan / 430 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S