
ダイの大冒険のキャラ強さランキングTOP35~登場人物最強とは【2023最新版】
『DRAGON QUEST -ダイの大冒険-』は、1989年から週刊少年ジャンプで連載された漫画作品で、1991年にはアニメ化もされていた人気作品です今回は、ダイの大冒険に登場するキャラクターの中から強さ順にTOP35のランキングを作成してみました。
スポンサードリンクダイの大冒険キャラクター強さランキングTOP35!
第35位:でろりん
第34位:スタングル
第33位:ラーバ
第32位:フォブスター
第33位:ラーバ
第30位:キラーマシン

本編の前身の読み切りに登場
読み切り2作目『ダイ爆発!!!』(テレビアニメでは第2話と第3話)に登場。
ハドラーが勇者アバンを殺すために作り上げた殺人機械。
ハドラーの死後動かなくなり放置されていたが、パプニカ王国の司教であるテムジンが回収し、人間が乗り込んで魔力で動かせるように改造された。
並みの武器では歯が立たない頑丈さと強力な呪文耐性を併せ持った装甲を誇り、デルムリン島のモンスターたちを簡単に蹴散らしていたが、竜の騎士として覚醒したダイと戦闘。
バギクロスですら全く効かなかったが、胸の窓のような装甲の弱い部分を狙い、何発目かの攻撃が的にヒット。その壊れた窓からベギラマを流し込んだことで操縦者バロンがダウン、活動停止した。
第29位:ザボエラ
第28位:ボラホーン

最期は味方にやられて終了
セイウチのような牙をもつ人型をしたトド。
魔王軍の超竜軍団長・竜騎将バランの直属の配下『竜騎衆』の一人で、通称海戦騎と呼ばれるエリート竜使い。
竜騎衆は魔王軍の所属ではなく『竜の騎士』であるバランのためだけに存在する部隊であり、このボラホーンもまたバランに不滅の忠誠を誓う戦士である。
マヒャド級の凍てつく息(コールドブレス)と鋼鉄(はがね)の錨を武器とし、そのブレスで凍らせた敵を錨で粉々に砕く戦法を用いる。
「天下無双の力」が自慢だが、ヒュンケルにその拳を左腕で軽く受け止められ、一蹴された。
マヒャド級の威力の凍てつく息も「鎧の魔剣」を纏ったヒュンケルには通じず、ブラッディースクライドで胴を貫かれて倒される。
その後、ヒュンケルとラーハルトが戦っている間に息を吹き返しポップを人質に取るが、卑怯な手段を嫌う仲間のラーハルトが放った槍で頭を貫かれて絶命する。
第27位:ガルダンディー
第26位:マキシマム

バーンパレスの『掃除屋』
「最強」を自称するバーンパレスの「掃除屋」。
オリハルコン駒軍団の「王(キング)」に位置する人物で、プロモーションを経て生まれ変わったヒムを除けばオリハルコンの駒唯一の金属生命体である。
「生きている駒(リビングピース)」と本人が述べている事から、禁呪法の類で生まれたものではなく、元々一個の生命体として生まれている事は明らか。
現在までの戦果を悪魔の目玉から収集した情報が頭脳に蓄積されキングスキャン、スーパースキャンを駆使して検索し、相手の能力を引き出す。
しかし彼の能力はその知力とスキャン能力以外にはポーンとあまり変わらず、配下の力を借りなければチェスの王と同じく無力であり、単騎での戦力は超金属オリハルコンの硬度を利用した力での打撃のみである。
配下の超金属戦士にしても、ハドラー親衛騎団とは違ってただの「いいなりの人形」でしかなかったためヒュンケルに一蹴されてしまっていた。
必殺技は持っていなかったが実力はそれなりに高く、心理的トラップを仕掛けられる可能性なども考慮するほど頭は回るが、なまじ頭が切れるためにラーハルトとヒムの「動けば命の保証がない」との警告を自分の動きを封じる罠だと深読みしすぎてしまい、撤退しようと飛び上がった直後、空中で爆散・死亡した。
第25位:ノヴァ
第24位:フレイザード

氷と炎の体を持つ
敵幹部・六大軍団長の1人で、氷と炎の魔物を束ねる氷炎魔団長。
ハドラーが禁呪法で作りあげたエネルギー岩石生命体で、体の中にある核(コア)によって炎と氷の体をつなぎとめている。コアそのものが無事なら何度砕かれようとも平気で、空の技がないと撃破できない。
生まれて間もないゆえに自分の人格と人生の経歴そのものが浅いことにコンプレックスを持っており、自分の存在を周囲に認めさせるため、勝利と栄光に異常な執着を持つ。
勝つためなら手段を選ばない冷酷残忍な性格で、しかもバーン以外には目上である他の軍団長や造物主であるハドラーにすら一切の敬意を払わないという傲慢さも持っている。相手が女であっても「顔を焼く」という行為を平然と行い、弱者を殺すことには何の抵抗を見せない。
メラゾーマ5発を同時に放つ『フィンガーフレアボムズ』や、全身を構成する岩石を用いた捨身の全方位爆撃『弾岩爆花散(だんがんばっかざん)』などの必殺技は強烈なインパクトを残した。
関連するまとめ

ちはやふるのキャラクター人気ランキング24選【2023最新版】
競技かるたを題材とした少女漫画で、アニメ化や実写映画化された他、現実社会の競技かるた浸透にも影響を及ぼした「…
maru.wanwan / 462 view

けものフレンズのキャラクター人気ランキング60選【2023最新版】
けものフレンズは、フレンズと呼ばれる主に動物を美少女擬人化させたキャラクターを用いたメディアミックス作品です…
maru.wanwan / 579 view

北斗の拳のキャラ強さランキングTOP55~登場人物最強とは【2023最新版】
「お前はもう死んでいる」や「あべし!」などのセリフで一世を風靡した漫画『北斗の拳』。作中には屈強な男たちがこ…
ririto / 4140 view

鈴木このみの人気曲ランキング25選&アルバム5選【2023最新版】
アニソン業界を代表するアニソンシンガーの鈴木このみ。愛称このみん。2011年、第5回全日本アニソングランプリ…
rogi / 184 view

BL声優の人気ランキングTOP30【2023最新版】
BLとはボーイズ・ラブの略で、その名の通り男性同士の恋愛を描いた作品。いくつかはアニメ化もされていますが、B…
ririto / 1259 view

ベルセルクのキャラクター人気ランキング30選【2023最新版】
テレビアニメ化、アニメ映画化、ゲーム化なども果たしている三浦建太郎さんの人気漫画「ベルセルク」。この記事では…
kent.n / 827 view

日本人アニメ監督の人気ランキングTOP25【2023最新版】
今回は日本人のアニメ監督の人気をリサーチし、人気順にランキング形式にしてまとめてみました。あなたが好きな監督…
ririto / 1057 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ゆるキャン△のキャラクター人気ランキング12選【2023最新版】
あfろによる日本の漫画作品である「ゆるキャン△」は、女子高生を中心にした可愛いキャラクターが登場して話題にな…
maru.wanwan / 680 view

鬼滅の刃の柱の強さランキング!身長や年齢・死亡と生き残り・元柱も総まとめ【2023最…
鬼滅の刃に登場する「鬼殺隊」は、人喰い鬼を倒す剣士たちによる組織。この記事では、「鬼殺隊」の最高位である「柱…
kent.n / 479 view

アンパンマンのキャラクター強さランキング70選~登場人物の最強No.1とは【2023…
今回はアンパンマンに登場する様々な敵や仲間の中から、強いキャラクターを厳選して強さランキングを作ってみました…
ririto / 8080 view

進撃の巨人のキャラ強さランキング34選!登場人物最強とは【2023最新版】
巨人と人間との戦いを描いたダーク・ファンタジー作品の進撃の巨人ですが、ネット上ではキャラクターの強さが議論さ…
maru.wanwan / 2454 view

とある科学の超電磁砲のキャラ人気&強さランキング45選【2023最新版】
「超電磁砲」の異名を持つ御坂美琴を主人公に、学園都市で起こる様々な事件に乗り込んでいくSF・超能力、バトルア…
maru.wanwan / 680 view

エヴァンゲリオンの死亡キャラ14選!衝撃の死亡シーンランキング【2023最新版】
人気漫画のエヴァンゲリオンは多くのキャラが死亡するシーンがありますが、いったいどのシーンが最も衝撃だったでし…
maru.wanwan / 621 view

BLEACH(ブリーチ)の死亡キャラ76選!死因が衝撃ランキング【最新決定版2023…
BLEACH(ブリーチ)は数々のバトルが繰り広げられる人気バトル漫画ですが、多くのキャラが死亡してしまうこと…
maru.wanwan / 501 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
いわゆる『ニセ勇者』。
ドラクエ3の勇者っぽい恰好だが、ちょっと小狡い感じで目つきが悪い。
勇者を名乗るだけあってそこそこの剣術と、メラ系、ギラ系、イオ系呪文が使える。
そこそこイケメンだが、鼻水を垂らしたギャグ顔をするなど、凄まじい顔芸を披露する。
だが素質と才能はある方であり、少年時代は純粋に勇者に憧れ、目指していたのだろう。
ダイ達の活躍を見て一念発起し、今度こそ真の勇者として歩もうとするも鬼岩城の襲撃で一目散に逃げてしまった。