スポンサードリンク

シーバスロッドの選び方

シーバスロッドを選ぶ上でのポイントは、長さ、硬さ、ガイドの3点です。以下ではこれら3点について解説していきます。

ポイント①長さ

シーバスロッドの一般的な長さは9~9.6フィート前後で、この長さは最初の1本として、また、汎用性の高さを求めている人にとって人気です。9~9.6フィートの長さはシーバスを河川で狙ったり、防波堤などから狙う時に使いやすい長さとされています。

ポイント②硬さ

シーバスロッドの硬さは、中間的で対応するルアーが幅広いML(ミディアムライト)もしくは、M(ミディアム)が人気です。フィールド別では、小さめの河川ではL~ML、サーフや大きな河川ではML~M、磯釣りではM~MHがおすすめです。

ポイント③ガイド

シーバスゲームでは感度に優れて、飛距離を出せるPEラインを使用するのが一般的です。そのPEラインは細くて強度がある反面、摩擦熱に弱かったり、しなやかなため絡みやすいという欠点があります。そのためシーバスロッドを選ぶ時には、PEラインに対応したKガイドやKRガイドといったものを搭載しているモデルを選ぶことをおすすめします。

シーバスロッドの人気おすすめランキングTOP20-16

20位:【ダイワ】ラテオ 100MH・Q

【ダイワ】ラテオ 100MH・Q

21,330円

ロッド(釣り竿)タイプ:シーバスロッド / スピニング
主な用途:シーバス釣り
主なターゲット:シーバス
標準全長:3.05m / 仕舞寸法:157cm
継数:2本 / 標準自重:185g
先径:2.2mm / 元径:14.9mm
対応ルアー:12~60g

日本各地の様々なフィールドで活躍する本格シーバスロッド、「100MH」は、磯のヒラスズキやマルスズキをパワーでねじ伏せるストロングモデルです。大型ミノーや60gまでのジグをさらしの奥に確実にフルキャストし、掛けた魚を強引なゴリ巻きファイトで一気に取り込むパワフルなブランクが魅力です。
サーフからのライトショアジギングで使用。
軽いので振り続けられるし60gのジグを思いっきり飛ばしたりもできるので爽快感がありますね。
もちろん魚とのファイトでも頼りになる相棒です。

19位:【メジャークラフト】シーバスFCS-902ML

【メジャークラフト】シーバスFCS-902ML

6,425円

ロッド(釣り竿)タイプ:スピニング
使用可能な釣種:シーバス
ルアー:10-30g
ライン(LB):8-14
ライン(PE)0.8-2号
アクション:レギュラーファースト

誰もが手軽にルアーフィッシングを楽しめるように開発された「FIRSTCAST」シリーズのシーバスモデルで、Fuji製のOリングガイドを採用し、ターゲットにベストな状態で挑めます。また、ロッド全体のバランスを考慮して設計されたグリップは操作性に優れ、継ぎ目を感じさせないスムーズな「しなり」を描き、ロッド本体の性能を最大限引き出すことが可能になりました。
さっそくシーバス、フラットフィッシュを求めてサーフへ!
ベストな硬さで、ジグ30gもフルキャストで飛ぶ飛ぶ。笑
DUOペンシルポッパーも使ってみましたがアクションしやすいし、使い心地最高!
まだ釣れてはいませんが釣れたらまた追記しますね。

18位:【シマノ】ムーンショット シーバス S906M 9.6フィート

【シマノ】ムーンショット シーバス S906M 9.6フィート

13,271円

長さ:9.6feet
適合ルアーウエイト(g):8-42
適合ライン:[ナイロン/lb]8-20、[PE/号]0.8-3
釣種:シーバス
対象魚:シーバス ヒラメ マゴチ タチウオ マダイ
継数(本):2
仕舞寸法(cm):148.6

シマノからリリースしているこちらのシーバスロッドは、クラスを超越する定番ショアロッドで、本格的なフィーチャーを前身にまとって生まれ変わった新たなショアスタンダード「ムーンショット」です。シーバスをはじめヒラメ、小型青物まで、高次元のゲーム展開が可能です。
大満足です。価格も手頃で、扱いやすいですし、かっこいい。あとは釣りの腕だけ!笑

出典:満足

17位:【ocean】STRIKER SP6’6ML

【ocean】STRIKER SP6’6ML

2,160円

全長 6フィート6(1.98m) カーボン90%
先端径/元径 1.7mm/14.0mm
自重 145g
継数/仕舞寸法 2本/105cm
適合ライン 6-14LBS
ルアーウエイト5-14g
ミディアムライトアクション

オーシャンから展開しているスピニングルアーロッドで、バス釣りからでも使える6’6Ft(2.0m)で、ボートシーバスに最適なロッドです。硬さは最も主流のミドルライトでのため、初心者にも扱いやすいシーバスロッドです。

16位:【シマノ】シーバス ロッド 18 ディアルーナ S100MH

【シマノ】シーバス ロッド 18 ディアルーナ S100MH

20,565円

全長(m):3.05
継数(本):2
仕舞寸法(cm):155.9
自重(g):170
先径(mm):1.8
適合ルアーウェイト(g):10-56
適合ライン PE(号):1-2.5

シマノからリリースしているこちらのシーバスロッドは、前作よりも10%超の軽量化に成功し、劇的な進化を遂げました。スパイラルXとハイパワーXに加えマッスルカーボンによって、高い強度を保ちながら軽量化に成功しています。
ディアルーナS100MHとS106MHで悩み取り回しの良さを考え、10ftを選びました。
ヒラスズキ、ライトショアジギング、サーフにて使用してます。
サーフでは硬い気がしますが、なんでも狙える良い竿です。
CI4のリールシートのおかげで疲れ知らずです。
エクスセンスCI4+と一緒に使ってます。

シーバスロッドの人気おすすめランキングTOP15-11

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

<釣り>フィッシングプライヤーのおすすめ人気25選【2025最新版】

フィッシングプライヤーは、必ずタックルボックスに入れておくべきアイテム。メーカーによって、使い勝手がかなり変…

ドリームハンター / 79 view

登山リュックのサイズ別おすすめ人気30選【ハイキング】【2025最新版】

登山に必要なアイテムは驚くほど多くありますが、そのたくさんの登山アイテムを収納できる登山リュックの選び方に迷…

maru.wanwan / 84 view

女性の自転車の服装&ファッション人気おすすめ20選【2025最新版】

女性はしっかりした服装を身に付けて自転車に乗ると快適かつ安全です。女性が自転車に乗る際の服装&ファッションは…

ドリームハンター / 64 view

サーフィン中の時計のおすすめ人気ランキング20選と選び方【2025最新版】

サーフィンをする上で、ウェットスーツやサーフボードは必須ですが、時間を確認するうえで腕時計も非常に重要なアイ…

maru.wanwan / 88 view

【登山靴】ハイキングシューズおすすめランキング16選と選び方【2025最新版】

ハイキングシューズは、軽登山などを楽しむ際に履く靴です。今回は、ハイキングシューズの種類と選び方3つのポイン…

ドリームハンター / 91 view

折りたたみ自転車おすすめ人気ランキング20選と口コミ【2025最新版】

ここ最近、その軽量性やコンパクト性に注目が集まり、折りたたみ自転車が人気を集めています。今回は折り畳み自転車…

maru.wanwan / 146 view

一輪車の人気おすすめランキングTOP15と選び方【2025最新版】

その昔、一輪車はサーカスなどで使われていたので、高度な技術が必要とされていましたが、一般に普及したことで、普…

ドリームハンター / 89 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

アウトドアキャリーワゴンの人気おすすめ最強20選【2025最新版】

キャンプやバーベキューなどのアウトドアで、駐車場から荷物をキャンプ場やバーベキュー場へ運ぶ際に役立つキャリー…

maru.wanwan / 61 view

人気の自転車ヘルメットおすすめTOP12!選び方も紹介【2025最新版】

自転車用ヘルメットは、安全に自転車を乗るために必要なものです。様々な自転車用ヘルメットがありますので、ここで…

ドリームハンター / 75 view

子供乗せ自転車&ママチャリの人気おすすめ12選【2025最新版】

子供乗せ自転車は、保育園などの送迎に便利。ママチャリは買い物などに使え便利です。自転車店などで色々なタイプが…

ドリームハンター / 89 view

カメラバッグのおすすめ人気ランキング25選と口コミ&選び方【5つのタイプ別】【202…

こだわりのカメラを手に入れたら次に欲しくなるのがそのカメラを持ち運ぶためのバッグです。今回はカメラバッグのお…

もどる / 85 view

エギングロッドの人気おすすめランキング31選と口コミ&選び方【2025最新版】

エギングゲームは人気が高く、食べることもでき、ゲーム性の高さが人気の秘密とされています。これからエギングゲー…

maru.wanwan / 105 view

釣り用クーラーボックスのおすすめ人気20選【2025最新版】

釣り用クーラーボックスは、釣った魚などを持ち帰るアイテムとして重宝します。釣れなくても、椅子として疲れるもの…

ドリームハンター / 73 view

メンズの釣りの服装!春と秋・夏・冬のおすすめ15ランキング【2025最新版】

悪天候の中で釣りをしたり、真夏や真冬に釣りをしたりする際は、しっかりした服装を準備する必要があります。今回は…

ドリームハンター / 86 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

HTMLファイルが開けません。->
S
S