スポンサードリンク

釣り用の車の選び方

SUV

SUV

釣りに行く時は自動車があると便利です。

【選び方のポイント①】駆動方式について

車の駆動方式は、FF、FR、4WD、RR、MRなどに分けられます。

・FFは車体の前側に搭載したエンジンで発生させた駆動力を前輪によって地面に伝えます。
・FRは、車体の前側に搭載したエンジンで発生させた駆動力を後輪によって地面に伝えます。
・4WDは、主に車体の前側に搭載したエンジンで発生させた駆動力を前輪と後輪によって地面に伝えます。
・RRは、車体の後に搭載したエンジンで発生させた駆動力を後輪によって地面に伝えます。
・MRは、車体の中央に搭載したエンジンで発生させた駆動力を後輪によって地面に伝えます。

ご紹介したように、車の駆動方式は色々なりますが、車で釣りに出かける際に、遭遇する可能性がある凸凹道やぬかるんだ道で安定した走りができるのは主に車体の前側に搭載したエンジンで発生させた駆動力を前輪と後輪によって地面に伝える4WDの駆動方式を採用した車です。ただ、4WDの車は、他の駆動方式の車より、燃費の面で若干劣る場合があるので、考慮してください。

【選び方のポイント②】室内の広さについて

釣りに出かけた際に、天候などによっては車内で着替えたり、食事をしたりする場合がありますので、可能な限り、室内が広いほうが便利。室内の広さはカタログに、室内長、室内幅、室内高といった表記で掲載されていますので、比較することで、選ぶ基準になります。ただ、室内の広さは、ディーラーなどに行って、試乗してみて、最終的に決定したほうがよいでしょう。

【選び方のポイント③】シートについて

釣りは朝早く出発したり、前日の夜に出発したりすることもあって、車内で仮眠することがあります。仮眠をする際は、足を延ばして寝たいので、シートが倒れ、室内がフルフルラットになる車が理想です。ただ、フロントとリヤのシート全てが倒れて、フルフラットになる車は少ないので、リヤシートだけでも倒れて、車内の後がフラットになると、ある程度足を延ばして、仮眠できることがあります。シートを倒して仮眠ができるかどうかは、カタログのデータではなかなか推測しづらいので、ディーラーで試乗して確認してみてください。

【選び方のポイント④】最小回転半径について

最小回転半径は、車のハンドルをめいっぱい切って、徐行した際に、描かれる軌跡の半径を示します。最小回転半径が小さい程、小回りが効き、駐車したり、狭い路地に侵入したりするのが楽です。釣りに行く際も、狭い山道に侵入することを想定して、最小回転半径が小さい車を選ぶことをおすすめします。

【選び方のポイント⑤】タイヤについて

一見、乗用車のタイヤは全て同じように見えますが、SUVというカテゴリーに含まれる車には、マッド&スノータイヤが装着されていることがあります。マッド&スノータイヤは路上にある少々の雪や泥にも対応します。SUVであれば標準装備されることが多いですが、それ以外の車であっても装着は可能です。釣りに行って、雪や雨によって路面のコンディションが悪くなった場合に威力を発揮するタイヤです。

■釣り用におすすめの車・ランキングTOP20-16

20位:スバル レガシィ アウトバック

3,294,000円~3,564,000円
ベースグレード
最高出力:175ps(129kW)/5800rpm
最大トルク:24.0kg・m(235N・m)/4000rpm
サスペンション形式(前):ストラット式独立懸架
サスペンション形式(後):ダブルウィッシュボーン式独立懸架
3294000

レガシィ アウトバックはベースグレードとリミテッドといったグレードを展開します。2500cc 水平対向4気筒 DOHCのFB25型エンジンに組み合わせるトランスミッションはリニアトロニックCVT。18インチアルミホイール(リミテッド)を装備しました。シートを倒し、フロアをフラットにできます。

選び方のポイントに参考になるデータは次の通りです。
・室内長×室内幅×室内高:2030×1545×1240mm
・最小回転半径:5.5m
・駆動方式:フルタイム4WD
・JC08モード燃費:14.8km/L

19位:三菱 アウトランダー

2,538,000円~3,284,200円
24G
最高出力:169ps(124kW)/6000rpm
最大トルク:22.4kg・m(220N・m)/4200rpm
サスペンション形式(前):マクファーソンストラット式
サスペンション形式(後):マルチリンク式

三菱のSUV・アウトランダーは、20G、20G セーフティーパッケージ、24G/24G セーフティーパッケージ/24G ナビパッケージといったグレードを展開します。パワーユニットには2000cc ガソリンエンジン、2400cc ガソリンエンジンが用意されます。シートを倒し、フロアをフラットにできます。

選び方のポイントに参考になるデータは次の通りです。
室内長×室内幅×室内高:2580×1495×1265mm
最小回転半径:5.3m
駆動方式:フルタイム4WD
JC08モード燃費:14.6km/L

18位:日産 エクストレイル

2,197,800円~3,844,800円
20S
最高出力:147ps(108kW)/6000rpm
最大トルク:21.1kg・m(207N・m)/4400rpm
サスペンション形式(前):独立懸架ストラット式
サスペンション形式(後):独立懸架マルチリンク式

エクストレイルは20Sをはじめ、20X、20X、20S ハイブリッド、20X ハイブリッドといったグレードを展開。パワーユニットには2000ccレギュラーガソリンエンジン、ハイブリッドエンジンが用意され、エクストロニックCVTを組み合わせます。5人乗りの2列シートもしくは7人乗りの3列シートを採用。シートを倒し、フロアをフラットにできます。

選び方のポイントに参考になるデータは次の通りです。
室内長×室内幅×室内高:2005×1535×1270mm
最小回転半径:5.6m
駆動方式:フルタイム4WD
JC08モード燃費:16.0km/L

17位:三菱 エクリプスクロス

価格:2,532,600円~3,095,200円
M
最高出力:150ps(110kW)/5500rpm
最大トルク:24.5kg・m(240N・m)/2000~3500rpm
サスペンション形式(前):マクファーソンストラット式
サスペンション形式(後):マルチリンク式

エクリプスクロスはM、G、G プラスパッケージといったグレードを展開します。1500ccダウンサイジング直噴ガソリンターボエンジンを搭載し、トランスミッションは8速スポーツモード付のINVECS-III CVTを組み合わせます。シートを倒し、フロアをフラットにできます。

選び方のポイントに参考になるデータは次の通りです。
室内長×室内幅×室内高:1870×1490×1240mm
最小回転半径:5.4m
駆動方式:フルタイム4WD
JC08モード燃費:14.0km/L

16位:スズキ クロスビー

1,765,800円~2,145,900円
MZ
最高出力:99ps(73kW)/5500rpm
最大トルク:15.3kg・m(150N・m)/1700~4000rpm
サスペンション形式(前):マクファーソンストラット式コイルスプリング
サスペンション形式(後):I.T.L,(アイソレーテッド・トレーリング・リンク)式コイルスプリング

クロスビーはハイブリッドMZ、ハイブリッドMX、ハイブリッドMX スズキセーフティサポートパッケージ装着車といったグレードを展開。1000cc直噴ターボエンジン+マイルドハイブリッドに6速ATを組み合わせます。シートを倒し、フロアをフラットにできます。

選び方のポイントに参考になるデータは次の通りです。
室内長×室内幅×室内高:2175×1355×1280mm
最小回転半径:4.7m
駆動方式:フルタイム4WD
JC08モード燃費:20.6km/L

■釣り用におすすめの車・ランキングTOP15-11

15位:三菱 パジェロ

価格:3,277,800円~4,951,800円
ロング GR
最高出力:190ps(140kW)/3500rpm
最大トルク:45.0kg・m(441N・m)/2000rpm
サスペンション形式(前):ダブルウィッシュボーン・コイルスプリング式独立懸架
サスペンション形式(後):マルチリンク式ダブルウィッシュボーン・コイルスプリング式独立懸架
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

おしゃれ!アウトドアチェアの人気おすすめランキングTOP45【2025最新版】

キャンプやバーベキュー、登山や海水浴など様々なアウトドアで活躍するアウトドアチェア。コンパクトサイズなチェア…

maru.wanwan / 160 view

一輪車の人気おすすめランキングTOP15と選び方【2025最新版】

その昔、一輪車はサーカスなどで使われていたので、高度な技術が必要とされていましたが、一般に普及したことで、普…

ドリームハンター / 139 view

万能竿(延べ竿)おすすめランキングTOP15【釣り初心者は必見!・2025最新版】

釣り竿には色々な種類がありますが、万能竿(延べ竿)と呼ばれる釣り竿は、釣りの初心者にはおすすめです。この記事…

ドリームハンター / 303 view

おしゃれなサイクルキャップのおすすめ人気ランキング20選【2025最新版】

カラフルなサイクルキャップはとても美しいので、被るだけでもテンションが上がります。サイクルキャップには色々な…

ドリームハンター / 111 view

バーベキューコンロのおすすめ人気ランキングTOP50【2025最新決定版】

バーベキューに欠かせないバーベキューコンロ。調理台が付いていたり、炭を足し増ししやすいタイプであったり様々な…

maru.wanwan / 156 view

シングルガスバーナーのおすすめ人気ランキングTOP20【2025最新版】

キャンプや登山での調理の必需品であるシングルガスバーナーですが、様々なメーカーから多くのシングルガスバーナー…

maru.wanwan / 130 view

ルアー釣りに必要な道具&初心者におすすめセット【2025最新版】

ルアーでブラックバスやトラウトを釣ってみたいと思っていても、どんな道具を使ったらよいか迷っている人も多いはず…

ドリームハンター / 124 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

フィッシュグリップのおすすめランキングTOP22と選び方【2025最新版】

釣り上げた後に暴れる魚に触れずに持ち上げられるフィッシュグリップ。鋭利な背びれによってケガをすることを防止で…

ドリームハンター / 115 view

一輪車の人気おすすめランキングTOP15と選び方【2025最新版】

その昔、一輪車はサーカスなどで使われていたので、高度な技術が必要とされていましたが、一般に普及したことで、普…

ドリームハンター / 139 view

登山レインウェアのおすすめ人気ランキングTOP30【2025最新版】

登山の必需品であるレインウェアですが、様々なメーカーから様々なレインウェアが発売されており、どれを選べばよい…

maru.wanwan / 161 view

釣り用クーラーボックスのおすすめ人気20選【2025最新版】

釣り用クーラーボックスは、釣った魚などを持ち帰るアイテムとして重宝します。釣れなくても、椅子として疲れるもの…

ドリームハンター / 122 view

釣り用の靴のおすすめ人気ランキングTOP16!種類や選び方も紹介【2025最新版】

釣りは湖・海・川・沼などで行われることもあって、それぞれの釣り場に適した靴を履いたほうが、安全に釣りが楽しめ…

ドリームハンター / 90 view

サーフィン中の時計のおすすめ人気ランキング20選と選び方【2025最新版】

サーフィンをする上で、ウェットスーツやサーフボードは必須ですが、時間を確認するうえで腕時計も非常に重要なアイ…

maru.wanwan / 148 view

女性向けスーツケースおしゃれランキング20選と口コミ~選び方もご紹介【2025最新版…

女性の場合、おしゃれで可愛いスーツケースが欲しいという人が多いと思います。今回は女性向けのおしゃれなスーツケ…

minmin / 116 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S