
一味唐辛子のおすすめ人気ランキングTOP15と口コミ【2025最新版】
料理に辛みをつける時におすすめの一味唐辛子。シンプルな調味料だけに、どの商品を選んで良いのか分からない人も多いと思います。そこで今回は、一味唐辛子の選び方やおすすめ人気ランキングTOP15を紹介していきます。
一味唐辛子と七味唐辛子の違い
一味唐辛子と七味唐辛子の違いを簡単に紹介していきます。
一味唐辛子の選び方
一味唐辛子のおすすめ人気ランキングTOP15-11と口コミ
島根県神出雲産の唐辛子を100%使用した一味唐辛子。ピリッと辛い中にも、風味を感じられます。どんな料理とも相性抜群です。
辛味、香りは最高です。
これでもう少し量が多ければ言うことないのですが…
出典:辛味、香りは最高です
栃木県にあるかんぴょう問屋・髙山俊一郎商店が作る一味唐辛子。国産唐辛子を使い、国内で製造された準日本産です。たっぷりと使える50g入り。
思ったよりも辛味がありました。
そば、うどんなど麺類にかけましたが、香りが良かったです。
もつ煮にも掛けましたが何でも合いそうですのでまたリピしたいと思います。
出典:香りが良かった
辛さの中にもほんのりと甘みを感じられる、大辛タイプの一味唐辛子です。45g入りの大容量なので、いろいろな料理に惜しみなく使ってみてください。
我が家にはなくてはならないアイテム。
七味とか一味じゃものたりないのでこれを味噌汁やら餃子やらラーメンやらなんでもかけてます。
カレーの辛さ調節にも使えます!
出典:辛くて美味しい
国産三鷹唐辛子を100%使用した高品質な一味唐辛子です。パッケージに書かれている「日賀志屋」とは、1923年(大正12年)に山崎峯次郎氏が創業したS&Bの前身となった店名。こだわりを感じます。
たまたま品揃えのいいスーパーで購入してから、その辛さにはまって、常時ストックしています。和食に限らず一味は何にでも合うので、大好きです。
世界一辛い激辛唐辛子、キャロライナリーパーを使った一味唐辛子です。一振りでどんな料理も激辛に。5g入りのミニサイズなので携帯しやすいのも◎ コスパは高くありませんが、国産有機栽培のキャロライナリーパーを使っているので納得の価格です。
一味唐辛子と七味唐辛子の一番の違いは「原材料」です。一味唐辛子は唐辛子を乾燥させて粉末にしたもの。つまり、原材料は唐辛子のみとなります。
一方の七味唐辛子は、唐辛子を中心に、山椒やゴマなどの香辛料をブレンドしたものです。使用する香辛料は生産者によって異なります。