スポンサードリンク

育児用ミルクの5つの種類と選び方

缶タイプ

定番の缶タイプは、大容量(約800g)サイズが多くコストパフォーマンスもいいです。ただ、開封後1ヶ月と賞味期限が短く使いきれない場合もありますよね。最近は小缶(約300g)タイプや詰替え用(約400g)などのエコらくパックもありますので、いつでも新鮮なミルクをあげられて便利です。

スティックタイプ

スティックタイプの粉ミルクは、かさばらないので旅行やお出かけの時に便利に使えます。家でも軽量のストレスがないので楽ですが、缶タイプと比べて割高になるので忙しい時などで使い分けるといいかもしれませんね。

キューブタイプ

明治のほほえみ粉ミルクで人気のキューブタイプ。そのまま哺乳瓶に入れられ、誰でも簡単にミルクが作れます。計量スプーンでこぼす事もなく、個包装なので未開封なら長期保存ができ、安いときに買い置きができます。入っている栄養成分も変わらないのでおすすめです。

アレルギー用育児ミルク

乳糖不耐症やミルクアレルギー・風邪などでお腹が痛かったり、お腹をこわしているあかちゃんが飲む粉ミルクです。赤ちゃんの成長に必要なラクトフェリンやビタミン・ミネラルなどバランス良く栄養成分は入っていますが、この粉ミルクを使う時は病院の先生の指示を受けてからにしましょう。

フォローアップミルク(栄養補給)

離乳期(満9か月頃~3歳頃)に入った赤ちゃんが、離乳食では摂りきれない栄養を飲ませたり、食事に混ぜたりして栄養不足にならないようにする粉ミルクです。メインの栄養の鉄分やDHA他にもメーカーによりますが、たんぱく質・カルシウム・ビタミン・β-カロテン・ミネラルなどさまざまな栄養素が入っています。

育児用ミルクのおすすめランキングTOP15-11

15位 雪印乳業 雪印メグミルク たっち

1,250円

メーカー:雪印乳業
内容量:850g
商品特徴:フォローアップミルク・満9か月頃~3歳頃・スティックタイプあり

雪印メグミルクのたっちは、母乳に含まれるヌクレオチド・ラクトアドヘリンなどのたんぱく質、DHA・リンなど赤ちゃんのエネルギーに必要な脂質、腸内の健康を保つビフィズス菌のオリゴ糖などがはいっています。その他にも鉄・ビタミン・β-カロテンも栄養として摂れるので、体にもいいですね。

ミルクの中で、一番安価に購入できるので、いつもこちらを購入しています。
栄養を補うのには十分な栄養素が入っていると思います。

14位 森永乳業 ノンラクト

1,099円

メーカー:森永乳業
内容量:300g
商品特徴:無乳糖ミルク 0ヵ月~

ノンラクトは、乳糖不耐症や育児用ミルクでお腹が痛くなったり、風邪などで下痢をしている赤ちゃん用の無乳糖調製粉末タイプの育児用ミルクです。牛乳たんぱく質・脂質・糖質・8種類のミネラル・12種類のビタミン・などの栄養素やラクトフェリン・タウリン・β-カロテンなども配合しているので、風邪をひいたりミルクアレルギーの赤ちゃんにおすすめです。

13位 ビーンスターク つよいこ

1,463円

メーカー:雪印ビーンスターク
内容量:820g
商品特徴:フォローアップミルク・9ヵ月~3歳・スティックタイプあり

ビーンスタークのフォローアップミルクつよいこは、手軽に鉄と脂肪酸のDHAを赤ちゃんの毎日の食事にプラスすることができる粉ミルクです。栄養成分の鉄分が牛乳の約50倍の量が入っているので、適量を溶かして飲ませたり、食事に混ぜたりと特に1歳前後はフォローアップミルクを鉄分不足にならないように摂ることをおすすめします。

すこやかを飲んでいたので、フォロミもビーンスタークにしました。ごくごくと美味しそうによく飲んでくれます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

鼻水吸引器のおすすめランキング24選【子供用・大人用・2023最新版】

赤ちゃんは、鼻水を自分で上手に出すことができません。そこで鼻水吸引器で吸い取ってあげることが大切になってきま…

chokokuru / 212 view

ベビー歩行器のおすすめ人気ランキングTOP18【2023最新決定版】

赤ちゃんがお座りが上手にできるようになると、好奇心が芽生えていきます。赤ちゃんが立つことで脚の筋力を発達させ…

chokokuru / 159 view

男の子に人気のおもちゃランキング30選!乳児・幼児・小学生別のTOP10【2023最…

誕生日や、クリスマスなどおもちゃを選ぶ時どんなものをあげたらよいか悩まれていませんか?特に男の子のおもちゃは…

chokokuru / 177 view

子供・キッズのワンピース人気おしゃれランキング30選【季節別・2023最新版】

女の子が特別な日や、ちょっとしたお出かけに着ていきたいワンピース。季節によっても、またシーンによっても様々な…

chokokuru / 166 view

赤ちゃんの虫除けおすすめランキングTOP18と選び方【2023最新版】

デリケートな赤ちゃんの肌を虫から守るために必要な虫除けですが、より安心・安全なものを選びたいですね。今回はそ…

remochan8818 / 98 view

赤ちゃんの寝る音楽や曲おすすめランキングTOP24【動画付き・2023最新版】

時赤ちゃんの寝かしつけに、子守歌を歌ってあげたり聞かせてあげる方は多いのではないでしょうか。今回は赤ちゃんの…

chokokuru / 395 view

【赤ちゃん用】オムツかぶれ用の薬おすすめランキングTOP12【2023最新版】

赤ちゃんのオムツの中は湿度がとても高く、オムツかぶれになりがちです。そこでオムツかぶれに効果的な薬おすすめラ…

remochan8818 / 127 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

赤ちゃん「おしりふき」おすすめ人気ランキングTOP24【2023最新版】

赤ちゃんのおしりふきは、直接肌に触れるものですから肌に優しいものを選びたいですよね。とはいっても、こびりつい…

chokokuru / 105 view

離乳食グッズおすすめランキングTOP25と4つの選び方【2023最新版】

赤ちゃんの離乳食はとても手間がかかりますが、食器からエプロン、調理道具まで便利なグッズがたくさん売られていま…

remochan8818 / 150 view

チャイルドシートの人気おすすめランキングTOP20!口コミと選び方4つポイントもご紹…

赤ちゃんや幼児の命を守るチャイルドシート。今回はチャイルドシートの人気おすすめランキングTOP20と口コミ、…

remochan8818 / 122 view

おむつ収納ボックス/ケースおすすめ人気TOP18【2023最新版】

赤ちゃんにとって必需品のおむつ。オムツの袋のままだと取り出しにくいしので、収納ボックスやケースを活用してスッ…

chokokuru / 177 view

ベビーモニターの人気おすすめランキングTOP20【2023最新版】

赤ちゃんから目なんて離さない!とどのお母さんも思われるでしょう。そこで、赤ちゃんがお家にやってくる前に買って…

chokokuru / 139 view

離乳食レシピ本の人気おすすめランキングTOP22【2023最新版】

離乳食を作るとき、どのくらいの味付けにすればよいのか、月齢に合った食材は?など疑問がつきません。そんな時は離…

chokokuru / 169 view

赤ちゃんのぬいぐるみ人気おすすめランキングTOP30【2023最新版】

赤ちゃんへの初めての贈り物にぬいぐるみをと考えられている方も多いと思います。そんな時どのようなものがいいので…

chokokuru / 104 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング