
お茶(ペットボトル)の人気ランキング26選と口コミ&選び方【2022最新版】
暑い夏や寒い冬でも一年中お茶を飲む人は多いでしょう。最近は、さまざまなお茶があるので、味や香りの違いを楽しみながら飲むのをおすすめします。今回はペットボトルのお茶の選び方や人気おすすめランキングTOP26をご紹介します。
スポンサードリンクお茶(ペットボトル)の選び方4つのポイント
緑茶
メーカーからは、さまざまな効能・味わいのお茶が発売されていますが、やはりスタンダードタイプの緑茶を飲んでいる人も多いでしょう。同じ緑茶でも夏向けのお茶やホットで美味しいお茶・にごりや苦みがある・苦みが少なくすっきり飲めるなどタイプが異なるので、食事や朝起きた時などシーンによって飲み分けると、いろいろなお茶を楽しめそうです。
ほうじ茶・麦茶
最近は手軽にペットボトルで麦茶が飲めますが、昔はやかんで煮だしていた家庭が多かったのはご存知ですか?ほうじ茶・麦茶は緑茶の苦みがなく香ばしさがあり、ノンカフェインのお茶もあるので子供や妊娠中の方にはおすすめです。
緑茶とハーブのお茶
緑茶とハーブをブレンドしたお茶をよく見かけるようになってきましたね。ジャスミン茶はホルモンバランスの改善やダイエット効果・リラックス効果も期待されるので、特に女性の人におすすめです。お茶とブレンドされてハーブのクセも薄く飲みやすくなるので、ほっと一息でき、疲れも癒してくれますね。
烏龍茶・特茶
体脂肪を減らす・糖の吸収を抑えるなどの効果が期待されるお茶が発売されています。一般的なお茶より少し価格は高めですが、前よりもクセもなく飲みやすくなっているようなので、続けやすいのではないでしょうか。健康面での効果は人それぞれ異なりますが、気軽に始められるので体脂肪や糖の改善・血圧など気になる人にはおすすめです。
ペットボトルのお茶おすすめランキングTOP26-21
カテキン緑茶の働きは体脂肪とコレステロール、2つの脂肪に効果が期待される特定保険用食品です。伊藤園が注目したガレート型カテキンが、血中コレステロールと脂肪の吸収を抑えてくれます。後味に少しクセがあるそうなので、1本から試した方がいいかもしれません。
最近健康のために色々と飲んだり食べたりしてるんですが何か良いのないかなと探してたところこの商品を見つけました。試してみて少し苦い味はしますがとっても美味しいですよ!!家族には少し苦いからあんまりと言われてますが私は大好きな味です!
2,838円
内容量:500ml×24本
原材料:食物繊維(難消化性デキストリン)、はとむぎ、緑茶、烏龍茶、とうもろこし、ギムネマシルベスタエキス、桑の葉エキス末、緑茶エキス、ブラックジンジャーエキス末、デキストリン/ビタミンC
ブレンド茶はファンケルのCMで人気のサプリメント、大人のカロリミットにダイドーの機能性表示食品をプラスしました。厳選された5種類のお茶をブレンド・サプリメントの成分、そこに緑茶を加えて食事と一緒に美味しく飲みながら糖・脂肪の吸収を抑える働きをします。
飲み始めて2ヶ月位経ちました。
毎日一本、食事の時に飲んでます。
このお茶が食べる量を甘くさせてしまい、ついついふつうに食べてしまいます。
でも、逆に体重は2㎏ほど減りました。効果があるみたいです。
体調の悪い変化はありません。
味は癖がなく、どんな料理にも合います。
3,929円
内容量:500ml×24本
原材料:ジャスミン茶・緑茶(国産)・酵素処理イソクエルシトリン・ビタミンC
体脂肪を減らす効果が期待される特茶のジャスミン茶です。品質の良いジャスミン茶を使用してそこに緑茶を加え、華やかな花の香り・後味に残る少しの苦みでさっぱりと爽やかに飲めるようになっています。
味わい的に、飲みやすく、美味しい、美味茶ですね。香りが、自然で、とても好きな茶になりました。
中華料理やお肉料理など油が多めの時に一緒に飲むと、さっぱり食事が食べれるブレンドタイプのプーアル茶です。中国茶のプーアル茶の特有のクセをなくし、美味しくお手軽に飲むことができます。
特に油っぽい中華料理、鳥の唐揚げを食べた後、口の中スッキリ、軽くさっぱりなります!
毎食後 胃や、腸には、難消化性デキストリンと、コレが効果一番!あり だね。
緑茶にジャスミンの香りをプラスし、伊藤園独自の技術でカフェイン量を少なくしたスッキリと爽やかなお茶です。香料は一切使わずジャスミンだけの香りを使用しているので、体にも優しくジャスミン茶本来の味と香りが楽しめます。
2,870円
内容量:500ml×24本
原材料:とうもろこし(北海道)・玄米(北海道)・黒豆(北海道)・小豆(北海道)・ビタミンC・香料
北海道産のとうきび(十勝地方)・黒豆・大豆・玄米(北海道空知郡)、さらに北海道の水を使用して作られた北海道限定のブレンド茶です。甘みの強いとうきびを使っているので甘みと香ばしさを感じられる、とうもろこし好きの人には喜ばれるお茶です。
北海道のアンテナショップで購入してから、探していました!(北海道には何回かいったのに…)北海道限定のとうきび茶です。もうさすが伊藤園さんとしか言いようがない!甘みがあって香ばしい、おいしいお茶です。北海道で育った、とうきび、玄米、黒豆、小豆が入っているそうです。ペットボトルも、とうもろこし柄になっていてホッコリします。
関連するまとめ

たんぽぽ茶(コーヒー)のおすすめ人気ランキング20選と口コミ【2022最新版】
たんぽぽ茶(たんぽぽコーヒー)は、冷え性の改善や母乳育児をしているママなどに嬉しい効果が期待できます。今回は…
remochan8818 / 12 view

インスタントココアのおすすめランキング20種類と口コミ【2022最新版】
ココアはカラダがポカポカになり、寒い季節にピッタリです。暑い夏にはアイスココアとして、子供から大人まで人気が…
remochan8818 / 41 view

フルーツ缶詰の人気おすすめランキングTOP30【2022最新決定版】
手軽にフルーツが食べることができるフルーツ缶詰は、季節外れの果物でもいつでも食べることができ、また保存食とし…
remochan8818 / 28 view

カモミールティーのおすすめ人気ランキング12選と口コミ【2022最新版】
ハーブティーの中でも特に知名度が高く、女性に人気のある「カモミールティー」。カモミールティーにはリラックス効…
すぎみつ / 28 view

焼きそばソースの人気おすすめランキング15選と選び方&口コミ【2022最新版】
焼きそばはソースが違うだけで、味がグンと美味しくなりますよね。今回は、甘いソースからちょっぴり辛いソースまで…
remochan8818 / 22 view

エナジードリンクの危険&副作用10選!おすすめランキング16選も紹介【2022最新版…
精神的・肉体的に凹んだとき、サクッと飲めて即効性が見込めるのがエナジードリンクですよね。しかし、中には危険や…
taurus7 / 248 view

冷凍唐揚げランキングおすすめTOP23【2022最新版】
お弁当やおかずに大活躍するのが冷凍唐揚げですよね。さまざまなメーカーから多くの商品が発売されていますよ。買い…
taurus7 / 19 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ポン酢のおすすめ人気ランキングTOP15と口コミ【2022最新版】
多くの人に愛されている万能調味料「ポン酢」。しゃぶしゃぶなどの鍋物には欠かせませんよね。冷奴や焼き魚とも相性…
すぎみつ / 26 view

白ワインのおすすめ人気ランキング30選と口コミ【甘口・辛口・安い・高級別・2022最…
魚介料理と相性抜群の白ワイン。デイリー向きから、ギフト用に最適な高級ワインまで様々な種類があります。今回は、…
すぎみつ / 16 view

赤ワインのおすすめ人気ランキング30選と口コミ【安い・高級別・2022最新版】
肉料理と相性の良い赤ワイン。デイリー用としてはもちろん、大切な人への贈り物としても人気があります。そこで今回…
すぎみつ / 39 view

お弁当の冷凍食品ランキングおすすめ32選と選び方【2022最新版】
お弁当のおかずに困ったときに大活躍する冷凍食品のおかず。和風から洋風まで幅広い種類があり、自然解凍で食べるこ…
remochan8818 / 45 view

乳酸菌飲料のおすすめランキング25選と口コミ&選び方【2022最新版】
乳酸菌飲料は、健康が気になる人に人気の商品です。乳酸菌に色々な味わいを加え飲みやすく仕上がったものが多いです…
ドリームハンター / 43 view

レトルトカレー人気ランキングおすすめTOP32【2022最新版】
手軽にいつでもカレーを食べられるレトルトカレー。本格派のカレーや、ご当地レトルトカレーなど、その種類は豊富で…
remochan8818 / 82 view

いわしの缶詰の人気おすすめランキング20選と選び方&口コミ【2022最新版】
骨ごと食べることができる栄養満点ないわしの缶詰は、あと一品おかずが足りない時や非常食としてもおすすめです。今…
remochan8818 / 13 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
内容量:1L ×12本
原材料:緑茶・緑茶抽出物・環状オリゴ糖・ビタミンC