スポンサードリンク

トイストーリーとは

基本情報

基本情報

監督:ジョン・ラセター
脚本:ジョス・ウィードン
   アンドリュー・スタントン
   ジョエル・コーエン
   アレック・ソコロウ
製作:ラルフ・グッジェンハイム
   ボニー・アーノルド
製作会社:ピクサー・アニメーション・スタジオ
     ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ

概要

概要

「デイビス家」の子供「アンディ」の部屋には、おもちゃがいっぱい。その中に「カウボーイ人形」の「ウッディ」がいた。「アンディ」が他のおもちゃを気にいると、用済みのおもちゃは処分されてしまうという不安と彼はいつも戦っている。そんな中に現れた最新宇宙ヒーローのおもちゃ「バズ・ライトイヤー」。この出会いから始まるドタバタホビーコメディです。「ピクサー」が初めて長編映画作品としてフルCGアニメーションを採用した作品で、この作品の功績を称え、監督「ジョン・ラセター」に対して1995年の「アカデミー賞」では「特別功績賞」を授与しています。その後、続編が制作された人気作です。

トイストーリーの人気キャラクターランキングTOP45-41

45位:バスター

シリーズ3では、老犬の姿に

シリーズ3では、老犬の姿に

ウッディたちの持ち主であるアンディ・デイビスの飼っている茶色い犬。 『トイ・ストーリー』のラストにて声のみが初登場しています。おもちゃたちが生きていることを知っている数少ない犬で、アンディの言うことは聞きませんが、ウッディが命令すると「おすわり」「撃たれたふり」などの犬芸をします。シリーズ3では、老犬の姿になっています。

44位:トトロ

1回限りの登場で、それ以降のシリーズには登場していない

1回限りの登場で、それ以降のシリーズには登場していない

日本のアニメ映画『となりのトトロ』に登場する不思議な巨大生物のぬいぐるみ。版権の制約のためセリフはない。シリーズの生みの親で製作総指揮のジョン・ラセターとスタジオジブリの宮崎駿との友情から登場が決定した。1回限りの登場で、それ以降のシリーズには登場していない。

43位:チャターフォン

電話の受話器越しに他のおもちゃと会話ができる

電話の受話器越しに他のおもちゃと会話ができる

実在するおもちゃで、車と電話が一体化したような姿で、電話の受話器越しに他のおもちゃと会話ができます。脱走はできていないもののロッツォの支配からは逃れており、何年も保育園に隠れて逃げ出す機会を伺っていました。

42位:ブックワーム

虫型の人形

虫型の人形

虫型の人形で、保育園の書棚で、おもちゃの説明書の管理をしています。バズの説明書をロッツォに渡し、バズの性格リセットの一因となりました。
後にバービーがケンのふりをして説明書を取りに来た際、相手の正体に気付きながらも見逃しています。

41位:デイビス夫人

アンディや彼のおもちゃのことをとても大切に思っている

アンディや彼のおもちゃのことをとても大切に思っている

しばしばトラブルメーカーとなるアンディとモリーの母親です。『トイストーリー1』でウッディとバズがいなくなったことを嘆くアンディを慰め、『トイストーリー2』でウッディを譲ってくれるように言うアルに対しても「アンディの昔からの大切な玩具だから」と突っぱねて断固拒否するなど、母親としてアンディや彼のおもちゃのことをとても大切に思っています。

トイストーリーの人気キャラクターランキングTOP40-36

40位:モリー・デイビス

アンディ・デイビスの妹

アンディ・デイビスの妹

主人公・ウッディたちおもちゃのご主人アンディ・デイビスの妹です。『トイ・ストーリー』から『トイ・ストーリー2』にかけては1歳の赤ん坊。『トイ・ストーリー3』では9歳と12歳の姿が描かれています。兄には「家を出たら部屋をもらう」といった調子の良い言葉で接しますが、仲良しのようです。劇中に登場するバービーやボー・ピープ、ミセス・ポテトヘッドなどは彼女のおもちゃです。

39位:スカッド

シドの家で飼われているブルテリア犬

シドの家で飼われているブルテリア犬

シドの家で飼われているブルテリア犬で、獰猛かつ執念深い性格です。飼い主であるシドの命令をよく聞くが、それだけに与えられた玩具には容赦が無い。しかし、シドとハンナの父親のフィリップス氏には唯一頭が上がらない。

38位:猿

脱走を試みるおもちゃたちを保安カメラのモニターで監視

脱走を試みるおもちゃたちを保安カメラのモニターで監視

受付に飾られている、シンバルをもった猿のおもちゃで、脱走を試みるおもちゃたちを保安カメラのモニターで監視し、ロッツォらに通報しています。1970年代に「わんぱくスージー(英語名:Musical Jolly Chimp)」という名前で売られていた実在のビンテージトイが元になっています。

37位:MR.シャーク

笛付きのサメ型おもちゃ

笛付きのサメ型おもちゃ

MR.シャークは、笛付きのサメ型おもちゃです。アンディの遊びでは、人質に脅しをかけるなどしています。『トイ・ストーリー』ではウッディの帽子をかぶり、彼の物真似をしていました。

36位:シド・フィリップス

自室には彼の改造した異形のおもちゃが大量に住む

自室には彼の改造した異形のおもちゃが大量に住む

隣家の少年で、おもちゃたちが声を聞いただけで恐れる少年です。コンバット・ガールに爆竹を括りつけて爆破したり、「お前の人形は病気だ、手術しよう」と言って妹の人形と恐竜人形の頭を挿げ替えるなどおもちゃをひどく扱います。自室には彼の改造した異形のおもちゃが大量に住んでいます。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

天空の城ラピュタのキャラクター人気ランキング12選【2023最新版】

数々の賞を受賞してきたジブリ映画「天空の城ラピュタ」ですが、多くの賞を獲得した背景には魅力的な登場人物の存在…

maru.wanwan / 144 view

ガンダムの機体・パイロットの強さランキング30選【2023最新版】

これまで数々のシリーズ作品の中で、数多くの名バトルシーンを展開してきたガンダム。今回はガンダムの機体の強さラ…

maru.wanwan / 1453 view

ヤンキー漫画の人気おすすめランキング50選と口コミ【2023最新版】

胸が熱くなるような男の友情や、息を飲むような喧嘩シーンなど、見どころ満載なヤンキー漫画は、いくつになっても読…

maru.wanwan / 110 view

Claris人気曲ランキングTOP35【動画付き・2023最新版】

未だに素顔など、隠されている部分が多い人気アニメソングユニットの「Claris(クラリス)」。そんな彼女達の…

石もち / 167 view

イナズマイレブンのキャラクター強さランキング50選!最強の登場人物を公開【2023最…

「イナズマイレブン」はには特殊な必殺技を持ち合わせた数々のキャラクターが登場して人気を集めています。そこで今…

maru.wanwan / 1488 view

東京卍リベンジャーズのキャラ強さランキング47選!最強の登場人物とは【2023最新版…

人気漫画の「東京卍リベンジャーズ」は、登場キャラの戦闘シーンが醍醐味のひとつになっています。そこで今回は、東…

maru.wanwan / 155 view

エヴァンゲリオン登場キャラかわいい女性ランキング11選【2023最新版】

1990年代に社会現象を巻き起こした大人気シリーズ『新世紀エヴァンゲリオン』。そんなエヴァンゲリオンといえば…

maru.wanwan / 174 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

かわいい幼女アニメランキング100選【2023最新版】

日本のアニメは海外からも多くの注目を集めていますが、そんな中、かわいい幼女が登場するアニメが特に人気を博して…

maru.wanwan / 860 view

葬送のフリーレンのキャラ強さ&人気ランキング40選【2023最新版】

冒険の終わりから始まる、エルフたちのその後を描いた後日譚ファンタジー作品の「葬送のフリーレン」ですが、個性豊…

maru.wanwan / 559 view

I”s(アイズ)のキャラ人気ランキング16選・女性男性別【2023最新版】

「I”s(アイズ)」は『週刊少年ジャンプ』誌上において1997年19号から2000年24号まで連載された人気…

maru.wanwan / 555 view

鈴村健一のシングル人気曲ランキングTOP33【2023最新版】【キャラソン&個人名義…

歌唱力が高くアーティストとしても人気の鈴村健一さん。キャラソンも個人名義の曲も素敵ですが、どの曲が人気なのか…

埒子 / 151 view

ワールドトリガーのキャラクター強さランキング45選【2023最新版】

『ワールドトリガー』 は、葦原大介による日本の少年漫画で、異世界からの侵略者・ネイバーと防衛組織・ボーダーの…

maru.wanwan / 901 view

セーラームーンのキャラクター人気ランキング50選【2023最新版】

1993年に『なかよし』が発行部数を205万部突破した頃の看板作品で、1990年代少女漫画の金字塔を打ち立て…

maru.wanwan / 548 view

マリオシリーズのキャラ人気ランキング57選【2023最新版】

マリオシリーズ は、任天堂から発売されている、同社のキャラクター「マリオ」と、その仲間達が登場する数々のゲー…

maru.wanwan / 437 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング