スポンサードリンク

アニメの悪役・敵キャラ人気ランキングTOP30!

第30位・ばいきんまん(それいけ!アンパンマン)

はーひふーへほー!

はーひふーへほー!

悪役のお手本のような性格で、意地悪で嘘つきでイタズラが大好きだが、ちょっと間抜けなところも。
日々新しいロボを開発するなどかなりの努力家であり、アンパンマンを倒すためならどんな苦労も惜しまない。

いつもの悪事はみんなのお菓子を横取りするとか街を汚すとかそんなレベルだが、アンパンマンをパン工場ごとつぶそうとしたり、世界征服を目論んだり、冗談では済まないレベルの悪事も重ねており、やっぱり悪役である。

第29位・死柄木弔(しがらき・とむら/僕のヒーローアカデミア)

カリスマ的存在感

カリスマ的存在感

”個性”を悪用する犯罪者集団、『敵連合』のリーダーを務める、痩せ型で少々病的な青年。

個性の登録をしていない“裏の人間”であり、「死柄木弔」という名前は偽名である。

用意周到な奇策を用いて目的達成を狙う頭脳派で、発する言葉の端々から高い知性を感じさせる人物。
その一方で、犯罪をゲーム感覚で楽しんでいるかのような雰囲気もあり、目的遂行と同時に「相手の嫌がること」を常に模索するなど、その思考回路は幼稚で偏執的な本質を持っていると思われる。

しかしながら悲しい過去も持っていることで、完全に悪役として憎めない部分があることも確か。

第28位・サー・クロコダイル(ONE PIECE)

元王下七武海の一人

元王下七武海の一人

己以外の何者も信じず、自分の部下でも役に立たないか用が済むと即座に切り捨てる冷酷非道な実力主義者であり、周到に策略を巡らせ野望の達成を図る謀略家。

「海賊王を目指す」というルフィに対して偉大なる航路の厳しさを語り嘲笑ったが、実はクロコダイルの思い描いていた理想もまたルフィと同じ海賊王だったことが判明。(自身は白ひげに敗れたことで徹底したリアリストへと変わったとのこと)

顔の中心横一文字に入った傷跡、大きな葉巻、黒のロングコートを羽織っているなど、“カッコイイ”と思わせるに十分ないで立ちの悪役である。

第27位・折原臨也(おりはら・いざや/デュラララ!!)

イケメン悪役

イケメン悪役

新宿を拠点に活動している有力な情報屋。まさに容姿端麗と言ってもいいような痩身の美青年。
善人でもなければ悪人でもなく、その行動原理は不可解で謎が多い。

人間観察が趣味で、人間大好き、人ラブと公言してはばからないが、やっていることは人から嫌われることばかり。
それをわざとやるもんだからタチが悪い。

性格は悪くてしょうがないが、運動神経もバツグン、頭も良い、見た目も良い、ということで『カッコイイ悪役』として人気が高い。

第26位・バギー(ONE PIECE)

王下七武海の一人

王下七武海の一人

バギー海賊団の船長を務める男で、王下七武海の一角にして海賊派遣組織総帥でもある。

完全にピエロのような顔立ちをしているが、コスプレではなく鼻は本物。そしてその赤くて丸い大きな鼻に凄まじいまでのコンプレックスを抱いており、鼻を指摘されると激怒する(指摘していないのに勘違いして激怒することもある)。

悪役らしく性格は卑怯かつ残忍であり、十分憎まれる対象なのだが、それと同時に派手好きでノリがよく間抜けな一面が多々見られるため、「なんか憎めない」とファンには愛される存在となっている。

特にアニメでは担当声優が千葉繁氏であるため、ギャグシーンが大量に存在し、その憎めないキャラクターに一層の磨きが掛かっている。

第25位・ヒソカ=モロウ(HUNTER×HUNTER)

なぞの奇術師

なぞの奇術師

気まぐれで嘘つきで、掴みどころのない性格。

かなり変態的な性癖の持ち主で、好みの対象は老若男女オールマイティー。
気に入った獲物を“狩る”ことに喜びと興奮を感じ、特に成長途上で見込みのある人間は付け回したり、一時的に護衛してでも殺さず生かしておくのが彼のモットー。やはり変態。

ピエロのような風貌をしているが、こちらはメイクによるもの。
素顔はイケメン…らしい。

ひょうひょうとしてとらえどころのないキャラクター、それに加えて変態さんというところがファンからの人気を獲得した理由だろう。

第24位・高杉晋助

着崩した着物が素敵

着崩した着物が素敵

鬼兵隊の首領であり、「攘夷志士の中で最も危険な男」と称されるほどの過激派。
女物を思わすような艶やかな着物を着用しているが、潜伏時には落ち着いた風合いの着物も纏っていた。嗜好品として煙管を持ち歩いている。

左目を覆い隠すために包帯を巻いているが、これは「恨み節」であり、過去の痛みや呪いを忘れないよう目に見える形で表しているのだとか。(後半では包帯を解いていたが)

物語当初は銀時との対立が描かれていたため悪役として認識されているが、最終的にはわだかまりも解けてきているようで、完全に悪役とは言い切れない部分も。

原作ではそれほど登場回数が多かったわけではないが、やはりその見た目からか人気が高い。

第23位・大魔王バーン(ドラゴンクエスト ダイの大冒険)

これぞラスボス感

これぞラスボス感

ダイの大冒険における最後の悪役、いわゆるラスボスである。

人間が脆弱というだけで太陽の恵みを人間のみに与え、魔族と竜族を地底にある暗黒の魔界に閉じ込めた神々を憎んでいる。
ストーリー後半まではヴェールの向こうにした姿を見せていなかったが、武人として成長したハドラーに敬意を表して遂に姿を現した。

豪奢な衣装を纏って杖をついた老人であり、『これぞ大魔王』感が半端ない。

一見ちょっと弱そう…?なんて思ってしまった人も多いが、「今のはメラゾーマではない、メラだ」などと言ってくれたもんだから、当時の少年たちに大魔王の貫録と老獪さを強烈に印象づけてくれた。

第22位・志々雄真実(ししお・まこと/るろうに剣心)

全身包帯男

全身包帯男

『るろうに剣心』の京都編における大ボス。

元々は長州派維新志士の新星として幕末に剣を振るっていた凄腕の剣客で、緋村剣心の後任として幕府要人の暗殺に当たっていた人物だった。

しかし同じ維新志士達にその力を恐れられ、戊辰戦争で同志により不意打ちを喰らい、昏倒したところに身体に油を撒かれ火を点けられたという壮絶な過去を持つ(アニメ版では頭部を狙撃されていた)。

一命はとりとめたものの全身に大火傷を負ったため、常に体中に包帯を巻いており、まるでミイラ男のような風貌になってしまった。

物凄い強さで剣心を翻弄し、もはや万事休すと思われたが、志々雄自身の熱により体が発火してしまい、火だるまになって最期を迎えることとなった。

ということで、剣心が直接「勝った」わけではない。

第21位・吉良吉影(きら・よしかげ/ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない)

変態サラリーマン

変態サラリーマン

杜王町に住む33歳のサラリーマン。
周囲からの評判は悪くないが、どことなく影の薄い男。

しかしそれは仮の姿であり、その実態は、人を殺さずにはいられない殺人鬼。手の美しい女性ばかりを狙い、15年間に渡り多くの殺人を繰り返してきた。
殺した女性の手首を断ち切り、「恋人」として持ち歩くなど、明らかに変態的な性癖の持ち主である。

「キラークイーン」というスタンドを使う。

キラークイーンは人型で、猫とドクロを混ぜ合わせたような凶悪な顔を持つ。また、体のあちこちにドクロをあしらったマークを持っているほか、右手人差し指の付け根には爆弾の起爆スイッチが付いている。

こちらもまた人気でフィギュアも発売されたほど。

第20位・戸愚呂弟(幽遊白書)

100%もはや肉体ではない

100%もはや肉体ではない

相手の力量に応じて自分の筋肉の量をコントロールするという能力を持つ。80%だと拳から突き出される風圧が、100%では指から弾き出される空気の弾丸さえもが武器になる。

大体の相手には30~45%の力で戦うが、80%になるとこれまで以上に筋肉が発達し、100%に至っては見た目はさながら肉の鎧+何らかの装具といったところで、更に放出された妖気を浴びた者は弱者であれば即死に至るという恐ろしさ。

その圧倒的な力(筋肉の)の前に絶望感を覚えたのは主人公の幽助だけではあるまい。

第19位・キュゥべえ(魔法少女まどか☆マギカ)

僕と契約して魔法少女になって

僕と契約して魔法少女になって

全身が白く、長くて垂れた耳の先がほんのりピンク色という何とも可愛らしい姿をした生物。一人称は「僕」だが、性別は不明。

自分の事は「魔法の使者」としか説明していなかったが、その正体は地球とは異なる惑星で高度な文明を発達させた知的地球外生命体。
つまり宇宙人(?)ということになる。

少女たちを言葉巧みに魔法少女へと誘い、都合の悪いことは説明せず、ばれたところで開き直るという、悪徳業者も真っ青なことをこの姿でやってのけた。

正体が分かったとき、多くの視聴者の心に傷を残しまくった正真正銘の悪役。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

名探偵コナンの映画人気ランキングと評価まとめ【23作品】

名探偵コナンの映画作品を、人気順にランキング形式でまとめてみました!それぞれのコナン映画について、ネット上で…

ririto / 87 view

SPY×FAMILYのキャラクター強さランキング16選【2023最新版】

「SPY×FAMILY(スパイファミリー)」とは、WEBコミック配信サイト「少年ジャンプ+」にて連載中の痛快…

maru.wanwan / 111 view

Amazonプライムビデオのアニメおすすめランキング30選【2023最新版】

Amazonプライムビデオとは、月額使用料(または年間使用料)を支払うだけで膨大な量の映像作品を楽しめるコン…

ririto / 490 view

エヴァンゲリオン登場人物/キャラの人気ランキングTOP18【2023最新版】

1995年の放送開始、1996年まで全26話が終了した現在でも未だに不動の人気を誇るエヴァンゲリオン。大ヒッ…

maru.wanwan / 212 view

トランスフォーマーのキャラ強さランキング23選!最強No.1は…【2023最新版】

子どもから大人まで幅広い世代から支持を集めているトランスフォーマーですが、どのキャラが最も強いのか気になりま…

maru.wanwan / 327 view

ヒプノシスマイクのキャラ人気順ランキング21選!声優のプロフィールも総まとめ【202…

女性ファン中心に人気を獲得しており、凄まじい勢いを見せている「ヒプノシスマイク」。21位の魅力的な「ヒプノシ…

kent.n / 295 view

【バキ】刃牙シリーズのキャラ人気ランキング42選【2023最新版】

板垣恵介さんの人気コミックシリーズであり、キャラクターたちの魅力でも多くのファンを獲得している「刃牙」。今回…

kent.n / 888 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ボボボーボ・ボーボボのキャラ人気ランキング30選【2023最新版】

人間や動物に留まらず、物体に手足が生えたような個性的なキャラが多数登場するボボボーボ・ボーボボ。今回はそんな…

maru.wanwan / 184 view

絵日記ブログの人気ランキング50選・ライブドア等【2023最新版】

ちょっとした暇つぶしのつもりが、いつのまにかハマってしまったという話をよく聞く絵日記ブログ。そこで今回は、絵…

maru.wanwan / 158 view

漫画家の年収ランキングTOP20!最新の収入を公開【2023最新版】

日本の人気漫画家の中には年収が凄い人もいると話題になっており、億以上の年収を稼ぐ漫画家も存在しています。今回…

maru.wanwan / 3739 view

鋼の錬金術師の死亡キャラ31選!衝撃ランキング【2023最新版】

2度のアニメ化がなされるなど絶大な人気を誇る鋼の錬金術師ですが、作中、多くのキャラクターが死亡するなどファン…

maru.wanwan / 1044 view

ウマ娘の嫌いなキャラクターランキング15選【2023最新版】

人気のアニメ・ゲームである「ウマ娘 プリティーダービー」のキャラクターの多くは人気がある一方、一部で嫌いなキ…

maru.wanwan / 706 view

呪術廻戦の嫌いなキャラクターランキング20選【2023最新版】

『週刊少年ジャンプ』2018年14号から連載されている漫画作品の「呪術廻戦」には呪術師・呪詛師・呪霊など様々…

maru.wanwan / 1226 view

クレヨンしんちゃんの都市伝説44選!怖いランキング【2023最新版】

『クレヨンしんちゃん』は人気のギャグ漫画・アニメ作品ですですが、都市伝説や怖い話など噂も多く、SNSを賑わせ…

maru.wanwan / 1409 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング