スポンサードリンク

Dr.STONEとは

基本情報

基本情報

ジャンル 少年漫画、SF、サバイバル、ファンタジー
原作・原案 稲垣理一郎
作画 Boichi
出版社 集英社
掲載誌 週刊少年ジャンプ
レーベル ジャンプ・コミックス
発表号 2017年14号 -
発表期間 2017年3月6日 -
巻数 既刊23巻

概要

概要

2017年から週刊少年ジャンプで連載を開始し、現在コミック16巻までが刊行されているサバイバルファンタジーです。原作は『アイシールド21』(集英社)の稲垣理一郎、作画は韓国でも活躍する漫画家・Boichi(ぼういち)が担当。

「次にくるマンガ大賞 2018」でコミックス部門2位に入賞、2019年にはアニメ1期が放送され、2021年1月14日から3月25日まで第2期が放送されました。

Dr.STONEのキャラクター人気ランキングTOP22-21

22位:マグマ

22位:マグマ

誕生日 8月22日
星座 しし座

石神村の住人であるマグマは、その外見は金髪で大柄の逞しい体つきが特徴です。多少アゴがしゃくれていますが基本的にイケメンで、御前試合で優勝した暁にはルリとの結婚が約束されていましたが、あくまでも欲しいのは権力で、肺炎にかかっていたルリを足手まといと言うほどです。

21位:カセキ

21位:カセキ

誕生日 2月9日
星座 みずがめ座
身長 155cm

石神村の住人で驚異的なモノ作りの技術を持つ凄腕の職人。普段は穏和で好好爺然とした言動の小柄な老人だがテンションが上がると筋肉隆々なマッシブ体型に変化、目付きや言動も厳つめなものへと変化します。

Dr.STONEのキャラクター人気ランキングTOP20-16

20位:チェルシー

20位:チェルシー

誕生日 12月20日
星座 いて座
身長 148cm

年齢10代でありながら若き天才の地理学者と呼ばれるチェルシーは、ゼノ曰く「彼女の頭の中には地球が丸ごと収まっている」と言われるほどの天才。チェルシー曰く自分は超フィールドワーカーとのことであり実際に自分の足で確かめに行くことが多い。

19位:小川杠

19位:小川杠

誕生日 3月31日
星座 おひつじ座

本作のヒロイン的存在で、「大樹」と共に「獅子王司」のスパイとして司帝国に潜入します。手先がとても器用で、バラッバラになった石化している人たちをパズルのように組み合わせて元どおりにできるほど。洋服づくりや気球づくりの際に大活躍します。

18位:モズ

18位:モズ

誕生日 5月5日
星座 おうし座
身長 182cm

モズは、通称「宝島」の石化王国と呼ばれる、科学王国に敵対する勢力の幹部の一人で元帥(戦士長)を勤める身長182cmの男性キャラです。キリサメと並ぶ二強とされていますが実質、島の最強の戦士です。

17位:ジョエル

17位:ジョエル

誕生日 6月10日
星座 ふたご座
身長 168cm

ジョエルは、かっこいいと人気の天才時計技師で、作中では千空たちに協力して石化装置の解剖に携わりました。その身長は168㎝、仕事一筋で自分の腕に絶対的な自信があるジョエル。それは性格にも現れており、特に同性に対しては高圧的に接する場面が多くみられます。

16位:石神百夜

16位:石神百夜

誕生日 10月8日
星座 てんびん座
千空の父

本編で登場する石神村の始祖であり、石化後の人類が生き残るための手段や知識などをまとめた「百物語」を作成した人物です。親子の特訓の末に、念願の夢だった宇宙飛行士になり、ロケット・ソユーズで大気圏を突破したところ、石化現象が起こり、地球に帰還するも人類最後の人類となってしまいます。

Dr.STONEのキャラクター人気ランキングTOP15-11

15位:銀狼

15位:銀狼

誕生日 4月7日
金狼の弟

銀狼はドクターストーン(Dr.STONE)に登場するキャラクターの中では、主要キャラクターとして活躍シーンを多く見せてくれている人物です。石神村の住民で、村に入るための唯一の道である橋を守っています。石化から復活した人間ではなく、石化して人類の文明が崩壊した後のストーンワールドになってから生まれたキャラです。

14位:フランソワ

14位:フランソワ

誕生日 不明
身長 160cm
龍水の執事&シェフ

石化以前から龍水の側に常に仕えている執事兼シェフです。科学王国での生活に特に不満を持っていなかった七海龍水ですが唯一食事だけは我慢出来なくなり、トドメに科学王国での初めてのパンが真っ黒焦げだったため、千空と意気投合し、南が持っていた最後の復活液を使って復活させました。"フランソワ"は男性の名前だが、龍水いわく本名・性別・年齢・人種・国籍全て不明という謎の多いキャラでもあります。

13位:金狼

13位:金狼

誕生日 7月9日
星座 かに座
銀狼の兄

長身、短髪で右目下にキズがあり、目付きがきついのが、特徴です。村屈指の槍の使い手であり、村の門番を弟の銀狼と共に担当しています。スイカと同じくボヤボヤ病(近眼)であるため、接近戦で間合いを取るのが苦手で、その後眼鏡を作ってもらう事で近眼を克服し、科学王国の貴重な戦力として銀狼と共に活躍する事になります。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

映画ポケットモンスターの歴代人気ランキング26選と評価【2023最新版】

アニメが放送開始してからもう20年以上が経った『ポケットモンスター』。そんなポケットモンスターは1998年か…

ririto / 385 view

もののけ姫のキャラクター人気ランキングTOP14【2023最新版】

スタジオジブリ映画作品の中でも特に知られる「もののけ姫」は、人間の行ってきた自然破壊による、森の住人や動物た…

maru.wanwan / 119 view

かわいい幼女アニメランキング100選【2023最新版】

日本のアニメは海外からも多くの注目を集めていますが、そんな中、かわいい幼女が登場するアニメが特に人気を博して…

maru.wanwan / 199 view

鬱アニメのおすすめランキングTOP40【2023最新決定版】

鬱アニメとは、見ている時または視聴後に鬱な気持ちになるアニメの事です。今回は数ある鬱アニメの中から、おすすめ…

ririto / 223 view

シティーハンターの女性キャラ・美女ランキング20選【2023最新版】

北条司によるハードボイルドアクション漫画である「シティーハンター」は、数々の美女キャラクターが登場することで…

maru.wanwan / 344 view

約束のネバーランドのキャラ強さランキング25選【2023最新版】

『約束のネバーランド』は、孤児院で育てられた子ども達が過酷な運命に抗っていく物語で、鬼vs子ども、命をかけた…

maru.wanwan / 322 view

懐かしいアニメランキングおすすめ100選!1970年代・1980年代・1990年代の…

誰しもが子供の頃に見ていたであろうアニメ。今回はアニメ黎明期の1970年代から社会ブームにまでなった1990…

ririto / 628 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

緑色キャラクターの人気ランキングTOP50【2023最新版】

漫画・アニメ・映画・ご当地など、様々な人気キャラクターが存在していますが、その中でも緑の人気キャラクターとい…

maru.wanwan / 448 view

消えた/引退した漫画家20選!衝撃の現在ランキング【2023最新版】

日本にはおよそ6000人の漫画家が存在すると言われており、ヒット作は出したけれどもいつの間にか消えた漫画家、…

maru.wanwan / 1164 view

SunSet Swishの人気曲ランキング34選&アルバム4選【Swish! ・動画…

現役サラリーマンバンドとして活躍しているロックバンドSunset Swish(サンセットスウィッシュ)。現在…

rogi / 54 view

ガンダムの歴代カップルお似合いランキング40選【2023最新版】

1979年の放送開始以来、多くのシリーズが登場して今でも根強い人気を誇るガンダム。そこには男女が惹かれ合う様…

maru.wanwan / 449 view

ゴールデンカムイの人気キャラクターランキング100選【2023最新版】

数多くの個性派キャラが登場することで知られるゴールデンカムイ。今回はそんなゴールデンカムイに登場するキャラク…

maru.wanwan / 178 view

頭文字Dのキャラの強さ・車の速さ順ランキング20選【2023最新版】

車が好きな人で知らない人はいないほどの有名な漫画の「頭文字D(イニシャル・ディー)」。今回はそんな頭文字Dの…

maru.wanwan / 737 view

恋愛漫画の人気おすすめランキング100選【2023最新版】

近年、多くの原作漫画がドラマ化、映画化、アニメ化されて人気を博していますが、そんな中、恋愛漫画が注目を集めて…

maru.wanwan / 105 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング