
ジャンプ打ち切り漫画50選!衝撃順にランキング【2021最新版】
老若男女問わず多くの人たちを魅了し続ける漫画雑誌「週刊少年ジャンプ」。今回は週刊少年ジャンプに掲載されながらも打ち切りとなってしまった作品の衝撃度ランキングをご紹介していま多くの人気作品がアニメ化やドラマ化などの脚光を浴びる中、様々な事情で打ち切りとなる作品も少なくありません。
※ジャンプファンへのアンケート調査の結果やネット上の意見を元にランキング付けをしています
週刊少年ジャンプ打ち切り作品衝撃度ランキングTOP50~41
「ROBOT×LASERBEAM」は「黒子のバスケ」で知られる藤巻忠俊さんが2017年に連載を開始した作品です。ゴルフをテーマとした作品で「黒子のバスケ」をイメージさせるようなキャラクターなどが話題になり、単行本売り上げも70万部を超えるなど比較的好調ながら掲載順位が常に低調で、アンケート至上主義の「週刊少年ジャンプ」にそぐわず打ち切りとなったようです。「黒子のバスケ」という大ヒット作品を生み出した作者であっても安泰と行かないという過酷さが読者に衝撃を与えました。
「デモンズプラン」は選ばれし者の願いをなんでも叶えてくれる「悪魔の設計図(デモンズプラン)」を巡るダークファンタジー要素の強いバトルアクション物語です。2016年51号から連載が開始され、1話目は完成度が高いとネットでも高い評価を得たものの、その勢いが2話以降に繋がらず徐々に評価を下げ、ついには短期打ち切り突き抜け終了となってしまいました。
「オレゴラッソ」は馬上鷹将さんが2016年52号から連載を開始したサッカーをテーマとした漫画です。テコンドーのジュニアチャンピオンだった主人公がひょんなことからサッカー部に入部する内容で、型破りな選手の様子を描いた作品。連載初期から高い評価を得た作品で、その後も一定の評価を得たままテンポ良く展開を進めていたものの読者が定着する前に新連載6本のための枠を開けるための大量打ち切りの犠牲となってしまいました。
「BLUE DRAGON ラルΩグラド」は原作鷹野常雄さん、作画小畑健さんによる、マイクロソフトから発売されたゲームソフト「ブルードラゴン」の漫画化作品です。ゲームのコミック化ではありますが、主人公が青い竜のカゲを使うという点以外は世界観が大きく異なっています。「ヒカルの碁」や「DEATH NOTE」などヒット作の作画を担当した小畑健さんが作画を担当していることもあり、注目度が高い作品ではあったものの、最初から最強かつワガママな主人公が共感を呼ばず、思いのほか早く終了してしまいました。
「少年疾駆」は附田祐斗さんが2010年25号から連載を開始したサッカー漫画です。もともと「週刊少年ジャンプ」においてサッカー漫画は鬼門と言われています。「キャプテン翼」という世界的大ヒット作品はありますが、それが偉大すぎるがゆえか後続のサッカー漫画はどうにも振るいません。「少年疾駆」もスポーツを描くには画力が足りないなど厳しい言葉により、15話で打ち切りとなりました。作者の附田祐斗さんは現在「食戟のソーマ」の原作を担当し、大ヒットを記録しています。
「Ultra Battle Satellite」は打見佑祐さんが2015年に連載を開始したバトルアクション漫画です。2014年に「あばれ猿」というタイトルで読み切りを掲載後に連載作品としてスタートしました。春の4大新連載の中では下馬評の高い作品でしたが連載開始後は評価を軌道に乗せることができず、4大新連載の中で2番目に終了してしまいました。しかし、打ち切りを惜しむ声が多く寄せられ、「ジャンプ+」にて補完読み切りとして完結編が掲載されました。
「幕張」は木多康昭さんが1996年から1997年まで連載していたギャグ漫画です。「バスケ部に入りたいがジャンプにはスラムダンクがあるし、セクシーコマンドー部には入りたくない」という理由で幕張高校の野球部に入部したものの、作中で野球に関わる話はないという野球部の青春ギャグ漫画で、他の漫画のネタや下ネタが多いことが特徴。最終話では物語を締めくくるどころか「やってられっか!!」と叫び幕を閉じました。現在は講談社に移り「喧嘩稼業」という作品がヒットを記録しました。
「ラブラッシュ!」は山本亮平さんが2016年に連載していた漫画です。「男の中の男遺伝子」という特殊な遺伝子のせいで異性を惹きつけてしまう少年の受難を描いた作品で可愛らしいイラストが特徴。ヒロインも非常に可愛く、ラブコメとして安定した人気を誇っていましたが「これぞ!」という決め手がなく、突出した人気を獲得することができず残念ながら打ち切りとなってしまいました。
「ジュウドウズ」は「ジャンプLIVE」に読み切り版が掲載された後、2014年から「週刊少年ジャンプ」にて連載が開始されたギャグ要素のあるバトルアクション漫画です。柔道バトルロイヤルという設定でバトルシーンが多く、格闘系の漫画を好む方に高い支持を得ていたものの柔道というテーマゆえか終始地味という印象が強く、これといった悪い点はないものの打ち切り2015年8号にて打ち切りになりました。
「ZOMBIE POWDER」は西部劇風の世界を舞台に、死者を蘇らせ、生者を不死身にするという「ゾンビパウダー」を求める冒険を描いた漫画です。お洒落な世界観、可愛いキャラ、カッコいい名言、熱いストーリーなど「BLEACH」に繋がるような要素が多く、たくさんのファンを獲得しましたが2000年11号にて打ち切り。打ち切りの理由については様々な憶測が飛び交っていますがいずれも確証にはいたりません。
週刊少年ジャンプ打ち切り作品衝撃度ランキングTOP40~31
「Mr.FULLSWING(ミスターフルスイング)」は鈴木信也さんが2001年から連載を開始した野球ギャグマンガです。序盤から中盤にかけてはギャグついでに野球をしていると言われるほどギャグのシェアが高かったものの、終盤にかけては野球を軸に展開されています。連載当初から順位が振るわなかったものの、話の展開次第では結果が伸びることもあったのですが頑張っても結果が出なくなった頃打ち切りを告げられたと作者である鈴木信也さんが仰っています。
「ぼっけさん」は西義之さんが2008年から連載を開始した和風テイストなファンタジーホラー漫画です。人前では一切口を開かず特殊な能力を持つ高校生が主人公。ぼっけさんとは江戸中期までの神の一族で、物語はこの「ぼっけさん」を巡って展開してきます。西義之さんが前に連載していた作品に似た雰囲気があったためか上手く読者を掴むことができず打ち切りとなってしまいました。
「PSYREN―サイレン―」は岩代俊明さんが2008年から連載を開始したサスペンスアクション漫画です。荒廃した未来の日本と現代の日本を行き来する謎のゲーム「PSYREN(サイレン)」に巻き込まれた主人公が世界を崩壊させた組織と戦うというストーリー。内容が非常に面白く看板になれる要素を持っていた作品でしたが終盤駆け足気味に駆け抜け、あっさりと幕切れになってしまいました。
「鏡の国の針栖川」は叶恭弘さんが2011年から2012年まで連載していたラブコメディ漫画です。子どもの頃に命を救ったヒロインと友人関係にある主人公の男子高校生が再びヒロインを事故から救ったことをきっかけに彼女が持つ鏡の中に入り込んでしまう、というストーリーでイラストの可愛さから一定のファンを獲得したものの、人気に繋がらずあえなく打ち切りとなりました。
418円
連載期間:2011年30号~2012年20号
巻数:全5巻(全39話)
「ST&RS―スターズ―」は原作竹内良輔さん、漫画ミヨカワ将さんというタッグで2011年から連載されたSF学園漫画です。宇宙好きの少年と幼馴染そして転校生という3人が宇宙人に会うという夢を叶えるため、宇宙飛行士を目指すという物語になっています。連載開始直後はジャンプとしては新しいアプローチだったこともあり、期待されたのですがその後の展開で読者が離れていったと言われています。
「歪のアマルガム」は石山諒さんが2016年から連載を開始したダークファンタジーやバトルアクション、ホラーなどの要素を含んだ漫画です。作者の石山諒さんの前作である「三ツ首コンドル」が非常に評判が良かったこともあり、前評判や連載開始直後の評判は良かったものの陰鬱とした雰囲気や主人公の性格などが支持されず評価を回復できないまま打ち切りとなりました。
「BLEACH」は久保帯人さんが2001年から連載を開始したファンタジー要素のあるバトル漫画でアニメやゲームなど様々なメディア展開を行った人気作品です。「ONEPIECE」「NARUTO」とともに2010年ころの「週刊少年ジャンプ」を支えた人気作品でしたがあまりにも急に終了が決定されたため打ち切りなのではないかと噂されました。「週刊少年ジャンプ」は、人気作品は作者の意向にかかわらず連載を続けさせると言われています。おそらく「BLEACH」もそのような要求の末にキャラを増やすなどの措置を取り連載を続けていたものの、結果として読者の飽きに繋がってしまったのではないでしょうか。
「アイアンナイト」は屋宜知宏さんが2014年から連載を開始したバトル漫画です。屋宜知宏さんの連載デビュー作で、いわゆる「デビルマン」のような印象の漫画になっています。王道な展開、熱いバトルなど少年漫画として一定の評価は得たものの、肝心のストーリー展開においてラスボスの不在などの設定不足により今ひとつ評価が上がらず打ち切りとなりました。
「カガミガミ」は2014年28号に掲載された「式神トワイライトデイズ」を原型として2015年に連載が開始されたファンタジー要素のある学園漫画です。安定した画力を持ち、一定のファンを獲得していたものの、アンケート結果に繋がらず打ち切りとなりました。ここぞという決め手が無かった点も人気に繋がらなかった要因と言われています。
関連するまとめ

宮野真守が声優のアニメキャラ人気ランキングTOP50【2021最新版】
大人気声優として、テレビアニメなどで大活躍中の宮野真守さん。これまでにたくさんのアニメキャラクターを演じてこ…
ririto / 116 view

ワンパンマンのキャラクター強さランキング52選【2021最新版】
2009年7月3日からウェブサイト上で連載されているヒーローアクション漫画のワンパンマンは、様々なキャラクタ…
maru.wanwan / 424 view

ガンダムの機体・パイロットの強さランキング30選【2021最新版】
これまで数々のシリーズ作品の中で、数多くの名バトルシーンを展開してきたガンダム。今回はガンダムの機体の強さラ…
maru.wanwan / 807 view

イケメンボイス声優36選!女性男性別ランキング【動画付き・2021最新版】
とても多くの声優さんたちが活躍していますが、中でも“イケメンボイス”と呼ばれる声優さんの人気が高いような気が…
ririto / 122 view

ジャンプ漫画家の画力ランキングTOP30【2021最新版】
老若男女に愛される名作を数多く輩出し、アニメ化や映画化も多くされている週刊少年ジャンプ系漫画そのストーリーを…
もどる / 690 view

テニスの王子様の強さランキングTOP70~最強キャラクターを公開【2021最新版】
テニスの王子様は許斐剛さん原作のテニス漫画。アニメ化はもちろん『テニミュ』と呼ばれるミュージカルや実写映画化…
ririto / 720 view

梶裕貴が声優のアニメキャラ人気ランキングTOP35【2021最新版】
色々なアニメに引っ張りだこの人気声優・梶裕貴さん。これまでにたくさんのアニメキャラを演じてこられましたが、梶…
ririto / 208 view

神谷浩史が声優のアニメキャラ人気ランキングTOP35【2021最新版】
人気声優の神谷浩史さんは、今までにたくさんのアニメキャラを演じてこられましたね。今回はそんな神谷浩史さんがこ…
ririto / 77 view

戦争アニメのおすすめランキングTOP40【人気2021最新版】
アニメの世界でも、人同士・国同士・星同士の戦争を題材にしたアニメがこれまでもたくさん放送されてきましたねで今…
ririto / 147 view

進撃の巨人のキャラ強さランキング34選!登場人物最強とは【2021最新版】
巨人と人間との戦いを描いたダーク・ファンタジー作品の進撃の巨人ですが、ネット上ではキャラクターの強さが議論さ…
maru.wanwan / 321 view

サザエさんの家系図&キャラ強さランキング30選~登場人物最強とは【2021最新版】
磯野家(とそれにかかわる人々)の日常を描いたサザエさんですが、そこに登場するキャラクターの強さがネットで議論…
ririto / 149 view

悠木碧が声優のアニメキャラ人気ランキングTOP35【2021最新版】
様々なアニメで活躍されている人気声優の悠木碧さん。可愛らしい声からボーイッシュな声まで、その演技力はかなりの…
ririto / 120 view

声優の不人気ランキングワースト25【2021最新版】
昨今の人気が高い声優業界、アイドルのような人気を誇る声優さんがいる一方で、あまり人気のない、不人気な声優さん…
ririto / 1127 view

歴代のアニメ主題歌名曲ランキング100【年代別・2021最新決定版】
アニメに欠かせない、切っても切れないものと言えばアニメ主題歌!今回は”名曲”と呼ばれている歴代のアニメ主題歌…
ririto / 216 view

青いキャラ50選!青色キャラクター人気ランキング【2021最新版】
様々なキャラクターがいる中で、青色キャラクターもたくさん存在します。みなさんは青いキャラクターといえばどんな…
maru.wanwan / 576 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

鬼滅の刃の好き&嫌いなキャラランキング30選!好感度を紹介【2021最新版】
吾峠呼世晴さんのコミックである「鬼滅の刃」には様々なキャラクターが登場します。この記事では、「鬼滅の刃」の登…
kent.n / 686 view

バトルアニメのおすすめランキングTOP40【2021最新版】
男性はもちろん、女性だってバトルアニメは大好きなジャンルの一つ。激しいバトルシーンは見ていて手に汗握りますよ…
ririto / 560 view

チェンソーマンのキャラクター強さランキング25選【2021最新版】
悪魔を狩るデビルハンターたちの壮絶な戦いを描いたホラーアクション作品の「チェンソーマン」では、様々な個性あふ…
maru.wanwan / 77 view

梶裕貴が声優のアニメキャラ人気ランキングTOP35【2021最新版】
色々なアニメに引っ張りだこの人気声優・梶裕貴さん。これまでにたくさんのアニメキャラを演じてこられましたが、梶…
ririto / 208 view

ナルトの名言&名シーン65選!ランキングで紹介【2021最新版】
落ちこぼれ忍者のナルトがド根性で忍のトップまで駆け上がっていくバトル忍者漫画である「ナルト」。そこには読者に…
maru.wanwan / 202 view

アニメキャラの最強ランキングTOP37!最も強いのは…【2021最新版】
たくさんのアニメにいる『作中最強』のアニメキャラ。それぞれに最強の能力を持っている彼らですがアニメキャラ最強…
ririto / 5780 view

ドラえもんの登場キャラクター人気ランキングTOP30【2021最新版】
みんな大好きドラえもん!今回はそんなドラえもんに登場する多くのキャラクターの中から、人気ランキングを作成して…
ririto / 799 view

ネズミのキャラクター人気ランキングTOP45【2021最新版】
世の中には数多くのキャラクターが存在しますが、実はネズミの人気キャラクターは多いのをご存知ですか?今回はネズ…
maru.wanwan / 98 view

ジャンプアニメ人気ランキングTOP50!おすすめ名作と口コミ【2021最新版】
老若男女問わず長い期間愛され続けている週刊少年ジャンプですが、アニメ化された作品も数多く存在します。今回は週…
もどる / 276 view

逮捕された漫画家10選/衝撃順にランキング【2021最新版】
2020年にアクタージュ原作者のマツキタクヤが逮捕されましたが、過去には他にも犯罪で逮捕された漫画家がいます…
maru.wanwan / 1103 view

戦争アニメのおすすめランキングTOP40【人気2021最新版】
アニメの世界でも、人同士・国同士・星同士の戦争を題材にしたアニメがこれまでもたくさん放送されてきましたねで今…
ririto / 147 view

るろうに剣心のイケメン&かわいいキャラ25選!男性・女性別にランキングで紹介【202…
1994年から1999年まで、週刊少年ジャンプにて連載された人気時代劇漫画「るろうの剣心」は、これまで多くの…
maru.wanwan / 128 view

妹がかわいいアニメランキングTOP25【2021最新版】
すっかり人気となった妹というジャンル。妹にしたい!ただいたすらにかわいい!そんな妹キャラがたくさん登場するア…
kii428 / 281 view

闇金ウシジマくん登場キャラのランキング47選!不幸・強さ・クズ別【2021最新版】
闇金ウシジマくんは、真鍋昌平さんの漫画で、テレビドラマや実写映画化もされた人気作品です。闇金業者の裏を描いた…
ririto / 2006 view

歴代のアニメ主題歌名曲ランキング100【年代別・2021最新決定版】
アニメに欠かせない、切っても切れないものと言えばアニメ主題歌!今回は”名曲”と呼ばれている歴代のアニメ主題歌…
ririto / 216 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
連載期間:2017年16号~2018年30号
巻数:全7巻(全62話)