スポンサードリンク

水曜どうでしょうとは

プロフィール

プロフィール

ジャンル:バラエティ番組 / 旅番組
企画:鈴井貴之
ディレクター:藤村忠寿(チーフディレクター)、嬉野雅道(カメラ担当ディレクター)
出演者:鈴井貴之、大泉洋、安田顕(準レギュラー)ほか

「鈴井・大泉による旅メインの企画」が人気

「鈴井・大泉による旅メインの企画」が人気

放送開始当時は固定の出演者・企画を設定せず、前身番組『モザイクな夜V3』の延長線上として様々な企画を行っていた。しかし、その中の一つである「鈴井・大泉による旅メインの企画」が人気となったことから、1997年後半からは放送する企画のほとんどが旅企画となり、現在の出演者・ディレクターがひたすら会話を繰り広げていくスタイルとなりました。

「低予算」「低姿勢」「低カロリー」

「低予算」「低姿勢」「低カロリー」

番組開始当初から「低予算」「低姿勢」「低カロリー」のいわゆる「3低」をモットーにしており、初期は数回分の制作予算を使って、日本国内での企画がほとんどでした。しかし、中期から後期になると数か月分の制作予算を一気に使い、日本国外への旅がメインとなりました。

人気番組の仲間入り

人気番組の仲間入り

著名人や芸能人、業界関係者にファンが多いことでも知られ、北海道テレビのキー局であるテレビ朝日の『くりぃむナントカ』で行われた「テレビ朝日社員が好きな番組ランキング」では『タモリ倶楽部』『めちゃ2イケてるッ!』『AKBINGO!』に次ぎ3位にランクインするなど人気番組の仲間入りを果たしています。

水曜どうでしょうの人気企画 神回ランキングTOP60-56

60位:宮崎リゾート満喫の旅

60位:宮崎リゾート満喫の旅

放送当時の企画名は「宮崎シーガイア」で、宮崎シーガイアから持ちかけられたタイアップ企画です。過酷な企画続きの出演陣を案ずる投書が寄せられていたことやタイアップということもあり、本企画はすべての施設やイベントを体験してシーガイアの魅力を引き出すという趣旨で行われました。

59位:マレーシアジャングル探検

59位:マレーシアジャングル探検

「どうでしょうの時間枠変更記念として印象に残る企画を」というディレクターの意向から実施された企画で、マレーシアのジャングルの中で様々な形で野生動物の観察を行った。そのロケの過酷さからどうでしょう班の全会一致で「もう2度と行きたくない場所」となりましたが、6年後に『ジャングル・リベンジ』で再び訪れる事になります。

58位:秘蔵VTR一挙公開

58位:秘蔵VTR一挙公開

3週にわたり「サイコロ1」から「ヨーロッパ21ヵ国」の名場面を放送されました。ミスタージャイアンツ・Mr.マリック・ミスタースポックのミスター3部作が初めて披露されたことで注目を集めた人気神回です。

57位:香港グルメの旅

57位:香港グルメの旅

パブリシティ企画の第2弾で香港を観光しました。香港観光協会からの誘いを受け、香港の魅力的なところを紹介する企画で、海外企画としては初めてのタイアップロケとなりました。この企画の前フリとして「鈴井貴之拉致計画に見せかけた大泉洋拉致事件」があります。

56位:今世紀最後の水曜どうでしょう

56位:今世紀最後の水曜どうでしょう

2000年7月、直前の企画「原付西日本制覇」を終え、鈴井さんの映画撮影のため「水曜どうでしょう」本放送が半年のお休み期間に入りました。そのお休み直前の最終回、総集編とあってサブルームでお2人扮装してのトークとなりました。

水曜どうでしょうの人気企画 神回ランキングTOP55-51

55位:未公開シーンすべて見せます!

55位:未公開シーンすべて見せます!

1997年12月3日に放送(「Classic」では未放送)されたもので、DVD第9弾に特典映像として収録されています。「ヨーロッパ21ヵ国完全制覇」での未公開シーンや、「サイコロの旅、運が悪いのはどっちだ」という特別企画があり、白石島の部分で「四国逆戻り」と表記されていましたが、正しくは岡山県笠岡市です。

54位:未公開VTR&NG集!

54位:未公開VTR&NG集!

一挙公開!!未公開VTR&NG集!は、水曜どうでしょうDVD第27弾に収録されている人気企画です。これまでの数ある人気企画の中から厳選した企画を収録、さらに爆笑未公開NGシーンではこれまで誰も目にしたことがないシーンの目白押しです。

53位:門別沖釣りバカ対決

53位:門別沖釣りバカ対決

門別町の沖合の船上で行ったため、どうでしょう班が船酔いになってしまい、大泉と魔神藤村が撮影中にもかかわらず船のトイレでリバース。移動中の車内で立てたフラグを見事に回収する形になりました。釣った魚の値段の合計を競い、優勝得点は「TB本社屋上のonちゃんオブジェの横でライトアップ」でした。

52位:桜前線を捕獲する

52位:桜前線を捕獲する

その名の通り、「桜前線の最前線」を見に行くという企画で、どんどん北上していく桜前線を追うため、仙台・岩手県内各地・秋田乳頭温泉へと向かいます。でも実際は桜前線の捕獲など建前で、最終的には温泉に入り名産を食べるのがメインとなった。道中ミスターは苦手な甘いモノを大量に食べさせられ生き地獄となりました。

51位:プチ復活!思い出のロケ地を訪ねる小さな旅

51位:プチ復活!思い出のロケ地を訪ねる小さな旅

DVD第2弾「サイコロ1/粗大ゴミで家を作ろう/闘痔の旅」発売記念特番として、「原付ベトナム縦断1800キロ」以来のロケを敢行。久々に集結したどうでしょう班が、「原付西日本制覇」で立ち寄った、後藤姫だるま工房さんへ向かいます。思い出話から、ミスターのいいじゃないか運動の話へと発展するのが見どころです。

水曜どうでしょうの人気企画 神回ランキングTOP50-46

50位:サイコロ2

50位:サイコロ2

架空のトーク企画にだまされ東京に連れ出された大泉さん。そこに待っていたのは過酷な旅のパートナー鈴井さんだった。サイコロを振って出た目に翻弄されながら九州・四国を渡り歩く二人。激寒の九州、列車の乗り間違いなど次々にアクシデントが!そしてここから始まる鈴井さんの甘味地獄など、見所いっぱいの神回企画です。

49位:韓国食い道楽の旅

49位:韓国食い道楽の旅

どこで何を食べるのか?すべての食事が運任せの海外版サイコロの旅。韓国での楽しげな企画と思いきや、またしてもサイコロまかせの旅であることにショックを受ける大泉さん。新たに登場した「食える・食えないカード」に翻弄されながら空腹で極限状態に。海外ながら恐怖の深夜バスも登場。安価な交通機関を利用しながら移動に移動を繰り返す、無謀な韓国縦断大移動の行方とは。

48位:四国R-14を100倍楽しむ方法

48位:四国R-14を100倍楽しむ方法

『四国R-14』放送前週の11月22日に放送された企画です。なお、「総集編」スタイルとは言え、TEAM NACSのメンバー全員が「水曜どうでしょう」の企画内で揃ったのはこの回が初です。この時大泉はラベンダーの姿で、残りの4人はサンバ風の衣装を身に纏って登場しました。

47位:オーストラリア大陸縦断3700キロ

47位:オーストラリア大陸縦断3700キロ

どうでしょう初の海外ロケ企画で、オーストラリア大陸のほぼ中央にあたるダーウィンからアデレードまでをレンタカーでひたすら縦断するというもの。当初は途中で日本に帰る予定だったが、結局大陸縦断を達成。ヒゲが道中偶然発見した塩湖をどうでしょうの原点と言い張るのを見た大泉は「テレビであってはいけないこと」と発言しました。アデレード到着後、急遽大泉に対するドッキリが行われ、これまでの道程を「前フリ」として「オーストラリアから日本までサイコロの旅で帰ることが真の目的」と告げて彼を大いにビビらせます。

46位:どうでしょうカルトクイズ

46位:どうでしょうカルトクイズ

番組のマニアックなファンがその知識を競う「水曜どうでしょうカルトクイズ大会」を開催!まずはHTBの駐車場集まった約600名が○×形式の予選問題に挑戦。さらに2次予選では、カルトな筆記試験も実施。そして最終選考に残った数名がファイナルステージに挑むが、なぜかそこに大泉さんも参加することになります。

水曜どうでしょうの人気企画 神回ランキングTOP45-41

45位:東京ウォーカー

45位:東京ウォーカー

大泉が企画の冒頭で「行きたい」として挙げた東京都の各名所を、“全て歩いて回る”という企画で、全行程を徒歩で移動すると知らずに長距離を設定し、寝不足の上、雨の中を革靴で歩いた大泉は、2日目に宿泊したホテルで「番組を降りる」と発言しました。初日は北海道新聞の取材班、2日目は「テレビブロス」の取材班が同行し、道新の取材班は全行程付いてゆくと発言しながら3kmでリタイア・離脱、テレビブロス取材班は六本木に到達した所で同行取材を終了しました。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

米アカデミー賞!日本人受賞者の歴代人気ランキングTOP20【2023最新版】

アメリカ合衆国の著名な映画賞である米アカデミー賞。世界的に有名な賞なのですが、日本人も受賞したことがあるのを…

kent.n / 181 view

松田龍平の映画&ドラマおすすめランキング50選【2023最新版】

松田龍平さんと松田翔太さん。イケメン過ぎる兄弟でもあり超実力派若手俳優の二人です。今回は、兄の松田龍平さんに…

マギー / 154 view

朝ドラ歴代ヒロイン人気ランキングTOP42【2023最新版】

朝ドラヒロインに選ばれた女優は、その後、国民的な女優として活躍するようになる傾向がありますよね。そうなると、…

kent.n / 354 view

ブラッディマンデイ出演キャスト30人の現在!自殺は呪い?【2023最新版】

TBSで放送されたテレビドラマ「ブラッディ・マンディ」は主演・三浦春馬などの出演者が次々に自殺で死去している…

maru.wanwan / 407 view

佐々木蔵之介のドラマ&映画おすすめランキング86選【2023最新版】

アラフィフなのにあの無邪気な顔。垣間見せる渋い表情。平成最後の大物独身俳優として女性達の注目を集めているのが…

マギー / 91 view

紅白歌合戦・司会者の歴代人気55選!紅組・白組別ランキング【2023最新版】

テレビ離れが深刻と言われている中、毎年高視聴率を記録している紅白歌合戦。今回は、これまで司会を務めてきた歴代…

kent.n / 119 view

公開大捜索その後&現在の怖いランキングTOP10【2023最新版】

生放送でさまざまな難解事件の解決を目指す視聴参加型ドキュメンタリー番組の「公開大捜索」一度は見たことがあると…

maru.wanwan / 3848 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

宇梶剛士のドラマ&映画おすすめランキング32選【2023最新版】

暴走族出身のワルだったことを度々ネタとする異色の俳優宇梶剛士さん。今回は、宇梶剛士さんが出演した人気ドラマラ…

マギー / 89 view

亀梨和也のドラマ!人気ランキングTOP20【2023最新版】

ジャニーズに所属して「KAT-TUN」として活動を行い、俳優としても活躍を行う亀梨和也さん。彼は1999年に…

吉岡和 / 169 view

吉永小百合の映画おすすめランキングTOP40【2023最新版】

松竹を中心とした映画に多く出演されているまさに映画界のスター吉永小百合さん。ここでは、吉永小百合さんの出演し…

kii428 / 370 view

木村拓哉のドラマ一覧&おすすめランキング39選【2023最新版】

SMAPを卒業してソロとして活動を続けるキムタクこと木村拓哉さん。彼は国民的アイドルとして活躍を続けながらも…

吉岡和 / 163 view

三谷幸喜監督の映画!おすすめランキングTOP8【2023最新版】

テンポの良い展開と個性的なキャラクターが特徴的の三谷幸喜作品。露骨な表現がなく、喜劇として安心して見ることが…

吉岡和 / 253 view

細田守監督の作品!人気ランキング15/映画・アニメ【2023最新版】

細田守監督は「時をかけるかける少女」「バケモノの子」「サマーウォーズ」などの大ヒット作を生み出しています。細…

吉岡和 / 84 view

山田涼介ドラマ&映画おすすめランキング18選【2023最新版】

ジャニーズ「Hey! Say! JUMP」で屈指のルックスを誇る山田涼介さん。アイドル活動を行う傍らで俳優と…

吉岡和 / 318 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング