スポンサードリンク

お風呂用洗剤の選び方とは?

1、汚れの種類で選ぶ

お風呂の汚れにも種類があり、多くは水垢、カビ、石鹸カスの3つかと思います。一本でそれぞれに効きめのある洗剤もありますが、よりしっかりと落としたい場合は、その汚れに特化したものを選びましょう。汚れの成分は全て同じではなく、アルカリ性や酸性など違いがありますので、洗剤もその汚れに合わせて選ぶことがポイントです。

2、使用する場所で選ぶ

お風呂は浴槽、壁や蛇口などその場所によって汚れの付き方が異なり、汚れの種類も異なります。ですので、お風呂の洗剤を選ぶ際も主にどこに使用するかということが大切です。
壁や浴槽であれば、皮脂汚れがつきやすいので中性洗剤を選びましょう。また、肌への負担も少ないので安心して使うことができ、強くこすらなくても汚れが落ちますので、傷がつくのも防いでくれますよ。
また、洗面器や蛇口まわりは水垢やヌメリが多いものです。そんな時は、酸性の洗剤を使用することでキレイに落とすことができます。ピンク汚れに効果のあるお風呂用洗剤も多く販売されていますので、口コミなどを参考にしながら選んでみましょう。

3、頑固なカビには塩素系洗剤

中性洗剤だけではなかなか落としきれない頑固なカビ汚れには、塩素系洗剤を選びましょう。タイルや排水口、ゴムパッキンなどにつきがりな黒カビは、泡状や液状の塩素系洗剤をかけて数分置くことで、こすらずキレイになります。また、消臭効果も期待できますので数日に一度は使用するとキレイな状態をずっと保つことができますよ。他の洗剤と一緒に使用すると有毒なガスが出ることがありますので、使用する際はその洗剤だけ使用するよう気をつけましょう。

お風呂の洗剤の人気おすすめランキングTOP20-16と口コミ

20位 ファンス おふろの洗剤 消臭+クエン酸 グリーンハーブの香り

220円

密着泡が湯アカや皮脂汚れをしっかり落とし、菌の繁殖を防いでピンク汚れを防いでくれます。泡切れが良いのですすぎも楽チン、時短&節水になりますよ。消臭効果もありますので、こもりがちな浴室もスッキリさわやかな状態を保つことができます。
安いけど使い勝手はとても良かったです。グリーンハーブの香りはすっきりしていて強すぎずよい感じでした。ファンスって?思いましたが第一石鹸の事なんですね。

19位 バスピカアロマ泡スプレー(400mL)

278円

色素無添加で手肌にやさしいお風呂用洗剤です。ボリューム泡が湯垢汚れを吸着するので、ザラつきやヌメリをキレイに落とし、さらに防カビ効果もありますよ。みずみずしい白桃の香りで癒されること間違いなしですよ。
桃の香りが良かったです。実家の大掃除に使い1本使いきりました。肌にも優しく落ちも抜群でした。 

18位 おふろのルック スプレー(400mL)

358円

おふろのルックは、ワイドに広がるラッパ噴射で少ないスプレー回数で一気にお掃除できるのが特徴です。ヌルつきやザラつきをしっかり落とし、泡切れが良いので時短&節水になりますよ。爽やかなオレンジの香りで、気分もリフレッシュできます。
泡切れが本当に良い
色合いが可愛いとパケ買いでしたが、本当に泡切れが早いし赤カビが付きにくいです。洗った後も洗剤臭くないから、買ってよかったです。 

17位 第一石鹸 ファンス おふろの洗剤 オレンジミントの香り 本体380ml

220円

湯アカ・皮脂汚れをしっかり落としてくれる、浴室用おふろ洗剤。泡が水に弾けて消えるようになっており、素早くすすげるのが特徴です。香りは爽やかなオレンジミントです。
爽やかな香り
今回、たまたま買ってみたんですが、意外とよかった(о´∀`о)柑橘のさっぱり爽やかな香りで泡立ちもよい(^o^)/泡切れもよくて、さっと流すことができました♪♪安くてお財布にも優しい★

16位 技職人魂 風呂職人 500ml - 允セサミ

745円

こちらのお風呂用洗剤は湯垢除去専用剤で、頑固な湯垢や石鹸カスを浮かすのではなく、ドロドロに溶かし強力に洗浄するのが特徴です。ポリバスやステンレス浴槽、壁や床、洗面器、蛇口などに使用できます。乾いても白く残らないので、スッキリ気持ちよく仕上がりますよ。
風呂桶の長年の汚れが少し落ちた様だ。何回か試せばかなり綺麗になると期待できる。

お風呂の洗剤の人気おすすめランキングTOP15-11と口コミ

15位 花王 バスマジックリン 泡立ちスプレー 本体 (380mL)

271円

浴室のあらゆる箇所にスプレーするだけでカンタンこすらず、湯垢や皮脂汚れを落とすことができます。泡が汚れにはりついて効くので、面倒なお風呂掃除もラクになりますよ。
愛用品
バス掃除はこれでしょう。
これ以外の商品は使ったことがありません。

14位 スクラビングバブル 石鹸カスに強いバスクリーナー シトラスの香り 本体(400mL)

356円

浴室の石鹸カス汚れが気になる方におすすめしたい、こちらのお風呂用洗剤。石鹸カスを99.9%除去し、さらに除菌までおこなうことができますよ。浴室の壁や洗面器、浴槽、ドアまで幅広く使うことができます。爽やかなシトラスの香りが心地よい洗剤です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

食器用洗剤のおすすめランキングTOP20と口コミ【2025最新版】

最近の食器洗い洗剤は、スポンジの除菌も一緒にできたり、少量で油汚れをすっきり落としたりと機能的な洗剤がたくさ…

remochan8818 / 583 view

救急セットおすすめ人気16選と中身&口コミ~選び方3つのポイント解説【2025最新版…

キャンプや山登りなど、アウトドアに欠かせないのが救急セットです。ここでは救急セットの選び方3つのポイント、そ…

もどる / 571 view

洗顔シートのおすすめ人気20選!メンズ・女性用別に紹介【2025最新版】

サッパリと拭ける洗顔シートですが、様々なメーカーから数多くの洗顔シートが展開しています。そこで今回は、洗顔シ…

maru.wanwan / 470 view

おしゃれ!ホワイトボードのおすすめランキング20選と口コミ【2025最新版】

ビジネスに自宅にと、ホワイトボードがあれば手軽にサッとメモを取ることができ便利です。今回は、壁掛けタイプや立…

remochan8818 / 378 view

名刺入れのおすすめ人気30選!メンズ・レディース別にランキング形式で紹介【2025最…

人前で取り出すことの多い名刺入れは、ビジネスシーンに欠かせないアイテムであり、できるだけこだわりたいですよね…

remochan8818 / 551 view

充電式カイロおすすめランキング売れ筋15選と口コミ&選び方【2025最新版】

寒い時期になると活躍するのがカイロです。使い捨てカイロのコストが気になる方ににおすすめなのが充電式カイロです…

もどる / 364 view

消臭力おすすめ人気ランキング15選(トイレ/車/部屋)と口コミ【2025最新版】

部屋やトイレ、車など日常の中には臭いが気になるところが様々あります。そんな消臭剤の中でも非常に高い人気を誇っ…

もどる / 596 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

毛玉取り器のおすすめランキング25選と口コミ&選び方【2025最新版】

どれだけ大切に服を扱っていてもいつの間にかできてしまう困った存在が毛玉です。そんな毛玉を除去するために使用す…

もどる / 505 view

うろこ取りの人気おすすめランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

魚料理の下ごしらえとして役立つ便利グッズのうろこ取りですが、一口にうろこ取りといっても、素材や形状などによっ…

maru.wanwan / 506 view

タトゥーシールの人気おすすめ20選!メンズ・レディース別【2025最新版】

人気の芸能人や海外セレブがかっこよくタトゥーを入れている姿をみて、自分もやってみたいという方も多いことでしょ…

maru.wanwan / 450 view

レーザーポインターのおすすめ強力ランキング12選と口コミ【2025最新版】

仕事の会議やプレゼンなどで活躍してくれるアイテムであるレーザーポインター。ここではそんなレーザーポインターの…

もどる / 574 view

おしゃれ!ペン立てのおすすめ人気ランキング32選と口コミ&選び方【男性女性別/202…

デスクの周りをきれいスッキリにしてくれるペン立てには様々な種類があり、どれを選んでいいのか迷ってしまいます。…

maru.wanwan / 535 view

ホッチキスのおすすめ人気ランキング最強30選【2025最新版】

会議資料やプレゼンの資料などをまとめるために利用されるホッチキス、そのホッチキスは近年ではデザイン性・機能性…

maru.wanwan / 593 view

ほうき/ちりとりセットおすすめ人気ランキング16選と口コミ&選び方【2025最新版】

ほうきで掃除するのに必要なのがちりとりです。どうせほうきを買うならその両方がセットになったほうきちりとりセッ…

maru.wanwan / 454 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S