スポンサードリンク

歴代人気イケメン男子アイスホッケー選手ランキングTOP20-16

20位:ヘンリク・ルンドクヴィスト

生年月日: 1982年3月2日
生まれ: スウェーデン オーレ
所属チーム: ニューヨーク・レンジャース (#30 / ゴールテンダー)、 アイスホッケースウェーデン代表 (#30 / ゴールテンダー)

ヘンリク・ルンドクヴィストは、スウェーデン生まれの人気アイスホッケー選手で、ダンディズムなイメージが強いハンサム系で、多くの女性を虜にしています。ナショナルホッケーリーグのニューヨークレンジャーズのゴールキーパーとして活躍し、超人的な反射神経を持つ、鉄壁の要塞という異名を持ちます。

19位:芋生ダスティ

生年月日 1970年7月18日
出身地 カナダ
身長 173cm
体重 67kg

芋生ダスティは、カナダブリティッシュコロンビア州ニューウエストミンスター出身のアイスホッケー選手で、ポジションはゴールテンダーです。日系人の父とカナダ人の母の間に生まれ、長野オリンピック前に日本代表入りするため1994年来日、1997年12月に帰化が認められ1998年1月17日、長野オリンピック日本選手団に選出されたイケメン選手です。

18位:パトリック・ロワ

生年月日: 1965年10月5日
生まれ: カナダ ケベック・シティー
身長: 188 cm
配偶者: Michèle Piuze (1990年 - 2003年)
チーム: Quebec Remparts
監督歴/指導歴: Quebec Remparts (ヘッドコーチ, 2018年 - 2013年)、 コロラド・アバランチ (ヘッドコーチ, 2013年 - 2016年)

パトリック・ロワは、NHL史上で最多試合出場、最多勝利数記録を更新、エクスパンション時代で最高のゴーリーと評価されることが多い名キーパーです。当時はイケメン選手として有名で、数多くの女性ファンを持つ選手でした。

17位:シドニー・クロスビー

生年月日: 1987年8月7日 (年齢 31歳)
生まれ: カナダ コール・ハーバー
身長: 180 cm
NHLチーム: ピッツバーグ・ペンギンズ
所属チーム: ピッツバーグ・ペンギンズ (#87 / センター)、 アイスホッケーカナダ代表 (#87 / フォワード)

シドニー・クロスビーは、カナダ出身のイケメンアイスホッケー選手で、アメリカ合衆国ペンシルベニア州ピッツバーグに本拠地を置くNHL・ピッツバーグ・ペンギンズのキャプテンとして活躍しています。NHL史上最年少の19歳でキャプテンに就任するなど若きスーパースターとして注目され、ウェイン・グレツキーが「The Great One(偉大なる男)」と呼ばれていたのにちなみ、「The Next One(次なる男)」のニックネームで呼ばれています。

16位:キリル・カプリゾフ

生年月日: 1997年4月26日
生まれ: ロシア ノボクズネツク
身長: 180 cm
体重: 88 kg
所属チーム: HC CSKAモスクワ (#97 / Left wing)

キリル・カプリゾフは、 KHLのHC CSKAモスクワに所属し、ストライカーとして活躍している若手です。イケメンとしても知られており、男子アイスホッケーロシア代表としても活躍しています。2018年平昌オリンピックでは、チーム最年少ながら金メダル獲得に貢献し、 2017年ユースワールドカップの銅メダリストでもあります。今後も多くの国際舞台で活躍が期待される人気イケメンアイスホッケー選手です。

歴代人気イケメン男子アイスホッケー選手ランキングTOP15-11

15位:パーヴェル・ブレ

生年月日: 1971年3月31日
生まれ: ロシア モスクワ
身長: 178 cm
体重: 87kg
ポジション 右ウィンガー
シュート 左利き
所属クラブ
ソヴィエトリーグ/IHL (ロシア)
CSKAモスクワ
スパルタクモスクワ
NHL
バンクーバー・カナックス
フロリダ・パンサーズ
ニューヨーク・レンジャース
DEL
EVラントシュット
代表 ソビエト連邦 &
ロシア
NHLドラフト 113位(1989年)
バンクーバー・カナックス
現役期間 1987年 – 2003年

パーヴェル・ブレは、ロシアの元アイスホッケー選手で、ポジションは右のウインガーを務めていました。その速さから「ロシアンロケット」の異名を持ちました。イケメンアイスホッケー選手としてロシア国内では多くのファンを持ち、人気実力とも申し分ないアイスホッケー選手でした。

14位:セルゲイ・モジャーキン

生年月日: 1981年3月30日
生まれ: ロシア ヤロスラブリ
身長: 180 cm
所属チーム: メタルルグ・マグニトゴルスク (#10 / Left wing)、 アイスホッケーロシア代表

セルゲイ・モジャーキンは、ロシアのアイスホッケー選手で、ポジションはウィンガーを務めています。2008年、2009年の2度のアイスホッケー世界選手権で優勝を経験し、現在はマグニトゴルスクのメタルルグのキャプテンとして KHLでプレーしています。014年と2016年にKHLのプレーオフで優勝しガガーリン・カップを獲得、ロシアでプレーしたアイスホッケー選手の中でボリス・ミハイロフと並び、ソ連時代も含めて史上2人目となる通算428ゴールを達成している実力者です。

13位:今洋祐

生年月日: 1978年9月21日
生まれ: 日本
身長: 180 cm
体重: 80 kg
ポジション: フォワード
選手経歴: 2001年
経歴:雪印ジュニア〜駒澤大学付属苫小牧高〜東洋大学〜西武鉄道〜コクド〜SEIBUプリンスラビッツ〜王子イーグル

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

歴代の空手女子選手・人気かわいいランキングTOP20【2025最新版】

今回は歴代のかわいい女子空手選手の人気ランキングTOP20を紹介します。1人で行うかっこいい型と、2人で戦う…

maru.wanwan / 3334 view

歴代ボクシング選手の最強人気ランキング50選~外国人・日本人別TOP25【2025最…

これまで数々の個性的な選手が誕生し、様々な世界戦が繰り広げられてきたボクシング界。今回は歴代最強のボクシング…

maru.wanwan / 2460 view

東京オリンピック2020の種目一覧&人気ランキングTOP33【2025最新版】

2020年夏に開催予定も新型コロナの影響で2021年開催になった東京オリンピック(東京五輪)。今回は東京オリ…

maru.wanwan / 649 view

男子重量挙げ選手の歴代強さランキング20選!日本人・世界別【2025最新版】

重量挙げは、いかに重いバーベルを頭上まで挙げるかを競う競技で、ウエイトリフティングという呼び名でも親しまれて…

maru.wanwan / 987 view

競艇女子/ボートレーサーの人気かわいいランキングTOP20【歴代・2025最新版】

競艇女子ボートレーサーはかわいい選手が多いことで話題となり、今では好みの選手を目当てに競艇場へ足を運ぶ男性フ…

maru.wanwan / 1326 view

テニス国別の強さランキングTOP10~最強の国と選手を公開【2025最新版】

日本にもブームが到来しつつあるテニスですが、どの国がテニスの強い国なのか気になったことはありませんか?そこで…

maru.wanwan / 5281 view

【歴代】プロ野球選手イケメンランキングTOP75【2025最新版】

イケメンの多いプロ野球界ですが、プロ野球選手の中にはイケメンすぎるルックスも注目される選手も珍しくありません…

kent.n / 1564 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

サッカー選手のかわいい嫁45選!日本・海外別のランキング【2025最新版】

サッカー選手のお嫁さんって誰を見てもかわいいですが、それもそのはず。タレントや女優といった芸能人と結婚してい…

マギー / 1373 view

男子重量挙げ選手の歴代強さランキング20選!日本人・世界別【2025最新版】

重量挙げは、いかに重いバーベルを頭上まで挙げるかを競う競技で、ウエイトリフティングという呼び名でも親しまれて…

maru.wanwan / 987 view

競馬のG1レースの賞金・格付けランキングTOP26【2025最新版】

競馬のレースで最も格付けの高いG1レースですが、実はレースによって賞金額には差があります。そこで今回は、G1…

maru.wanwan / 1482 view

アジアのサッカー・国の強さランキングTOP20~最強の国とは【2025最新版】

FIFAワールドカップと同じく、4年に1度開催されるアジアの王者を決めるAFCアジアカップ。現在のアジアで最…

maru.wanwan / 1452 view

平昌オリンピックのメダル数!日本国内&国別獲得ランキングまとめ【決定版】

2018年2月、平昌オリンピックが開催され、日本でも大きな盛り上がりを見せましたね。合計13個もメダルを日本…

kent.n / 486 view

女子テニス選手のかわいい&美女ランキング20選【歴代・2025最新版】

大阪ナオミ選手の活躍と共に、テニスが一大ブームとなっていますね。白熱した試合展開が非常に面白いです。それより…

マギー / 1002 view

女子重量挙げ選手の歴代強さランキング20選!日本人・世界別【2025最新版】

五輪の競技でもある重量挙げ(ウエイトリフティング)は、男性だけのスポーツではなく、女子も多くの選手が活躍して…

maru.wanwan / 797 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S