
ポータブルカーナビのおすすめ人気ランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】
ポータブルカーナビは、簡単に自動車から乗せ換えることができるので、1台あると重宝します。現在では据え置きのカーナビと同じような性能があるポータブルカーナビもあります。ポータブルカーナビの選び方や口コミとおすすめランキングを紹介します。
ポータブルカーナビとは
ポータブルカーナビは、車両から取り外せるカーナビのことです。複雑な配線を車両と繋げる必要がなく、取り外しも簡単で、シガーソケットから電源をとれば、使えるものが多いです。
ただ、安価なポータブルカーナビはGPS信号だけを使っていることがあり、据え置きのカーナビで使われている車速パルスやジャイロセンサーが使われていないことが多いので、精度が低い場合があります。
ポータブルカーナビの選び方について
ポータブルカーナビを選ぶ際は、画面、ワンセグやフルセグ、タッチパネルといった選ぶポイントがあるので紹介します。
【選び方のポイント①】画面
ポータブルカーナビの画面は、5~9V型程度の大きさがあります。
5V型は、軽量でポケットにも入り携帯に便利です。
7~8V型は操作性、視認性においてバランスが良く、人気があるサイズです。
9V型はかなり大きいので視認性には優れていますが、持ち運びには不便な面があります。
画面の大きさがインチ表示の場合、縁で隠れている部分の液晶画面も大きさに含まれています。例えば7インチと7V型で記載されている場合、実際は7V型のほうが画面は大きいです。
【選び方のポイント②】ワンセグやフルセグ
ワンセグやフルセグが内蔵されたポータブルカーナビは、ナビ機能に加え、地上デジタルテレビ放送が楽しめるので、選ぶポイントとなっています。
【選び方のポイント③】タッチパネル
タッチパネルに対応したポータブルカーナビは、画面を指で触れることで操作でき、大変便利なので選ぶポイントとなっています。
■おすすめのポータブルカーナビ・ランキングTOP15-11
29,800円
質量 : 302g
付属品 : 車載用吸盤スタンド、シガーライターコード(2m)、地図micro SDHCカード(ナビゲーション本体底面に挿入済)
パナソニック ポータブルSDカーナビステーション ブラック 5v型 CN-SP300L-Kは、ランドマークセレクト&高速・迂回ルート探索を採用したモデル。高機能なナビゲーションが実現し、目的地の近辺ではパーキングなどがすぐに表示します。
選ぶポイントをチェックできるデータは次の通りです。
5V型ワイド
タッチパネル
気になったのは画面が小さい分押し間違いがちょくちょくあるのと
タッチした場所を正確に認識してくれないことがよくあることでしょうか。
地図の縮小・拡大や現在地を押したいのに地図が移動しちゃったり。。
ナビの機能としては普通です。
でも値段相応だと思います。
27,480円
本体寸法 : 154.2 (W)×95.1 (H)×25.8 mm(D)
本体質量 : 約315g
Pioneer carrozzeria ポータブルメモリーカーナビゲーション ワイドVGAワンセグTV/microSD 4.8v型 AVIC-MP33IIはHDDに匹敵する充実したデータが収録されているモデル。大容量となる16GBフラッシュメモリーと超圧縮データ技術・L-formatを採用しました。目的地に素早く到着する渋滞予測データ(全国約33万km)を収録。4倍高画質VGAを使った地図表示なので、とても見やすいです。
選ぶポイントをチェックできるデータは次の通りです。
TFT4.8V型
ワンセグ
前に使っていたPanasonicポータブルナビよりリルートも早く、オススメと思います。
取説を読まずに使えました。
15,800円
サイズ : 185(W)×115(H)×15(D)mm(突起部除く)
重量 : 約317g
バッテリー最長稼働時間 : 約1.5時間
付属品 : 5Vコンバーター付シガープラグコード.車載取付用吸盤ブラケット.落下防止用キット取扱説明書・保証書
12V車専用
ユピテル 7.0v型 ワンセグ内蔵ポータブルカーナビ YPB708siは、全国約1,200都市の詳細市街地図を収録している優れもの。トンネルモード機能が採用されたので、高架道路の下を平行して走行した際でも、正しいルートで案内してくれるので安心。推奨に加え、高速優先、一般優先といった選べるルート検索も採用しています。
選ぶポイントをチェックできるデータは次の通りです。
7.0v型
ワンセグ
乗用車ではなく、趣味のバイク運搬用の軽トラに取り付けました。
軽トラだったのでこのサイズ(5インチ)がよかったのです。本当はどうしても必要ではなかったのですが、取り付けて試しに使ってみたら、この価格でこれだけの機能があって、すごいな!と思いました。GPSの受信も早くて正確です。案内も十分わかり易いと思います。
69,980円
渋滞情報機能:なし
バッテリータイプ:なし
セイワ(SEIWA) ハローキティフェイス型 フルセグ対応7V型ナビゲーションKTN1000Fは、キティちゃんの音声でナビゲーションしてくれ、ゼンリン製のMAPデータを採用しているモデル。合成ダイバーシティ(高感度2チューナー×2アンテナ)を搭載しました。キティちゃん仕様のアイコンや自車マークが採用されているのでかわいいです。
選ぶポイントをチェックできるデータは次の通りです。
タッチパネル
フルセグ
7V型
かなり使える。キティ好きは買うべし。
ただTVは弱いかもぉ。地域の問題かな。
関連するまとめ

車用サンシェードの人気おすすめランキング14選【2025最新版】
暑い季節に駐車した自動車に乗り込む時の熱気は嫌ですよね。そんなお悩みを解決するのが車用サンシェード。車用サン…
ドリームハンター / 119 view

ETC車載器のおすすめ人気ランキング25選【2025最新決定版】
ETC車載器を自動車に搭載すると、スムーズ&お得に高速道路などを使えるので人気となり、様々なモデルがネットや…
ドリームハンター / 140 view

モテる車の色&車種おすすめランキング30選【2025最新版】
全ての女子にもてる車は、まずありません。なぜなら、女子のタイプによって車の好みは違う傾向にあるからです。そこ…
ドリームハンター / 306 view

バックカメラのおすすめランキング人気25選と口コミ【2025最新版】
バックカメラがあると車両の後方をしっかり確認でき、安全に車庫入れや縦列駐車が行えるので便利です。バックカメラ…
ドリームハンター / 151 view

社長の車の人気おすすめランキング20選【車種別・2025最新版】
社長が乗る車といえば、黒塗りの高級セダンというイメージがあります。ただ、国産車や外国車を含め、様々な高級セダ…
ドリームハンター / 454 view

中古バイクのおすすめランキングTOP20と選び方【2025最新版】
リーズナブルな中古バイクは走行距離が少なければ、長く乗れるのでお得感はあります。ただ、中古バイクを購入する際…
ドリームハンター / 130 view

【MT】マニュアル車のおすすめ人気ランキングTOP30【2025最新版】
AT車の普及が進み、運転が楽になりましたが、マニュアル車(MT車)には車を操るといった楽しみがあり、スポーツ…
ドリームハンター / 314 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

かっこいい車のおすすめ人気ランキング32選と選び方【国産・外車別・2025最新版】
かっこいい車は男女問わず、憧れの的ですね。実用性を少し抑えたとしても、かっこいい車に乗りたい人はいます。そこ…
ドリームハンター / 214 view

人気の中古車!おすすめの車種ランキング30選【2025最新版】
中古車の販売店に行くと、色々な中古車が販売されており、どれにしたらよいか迷う事があるかもしれません。自分なり…
ドリームハンター / 115 view

大型バイクおすすめ人気ランキングTOP10と選び方【2025最新版】
昔、漫画で登場する大型バイクがCB750やZⅡだったこともあって人気になることがありました。そのため、大型バ…
ドリームハンター / 311 view

スマートキーケースおすすめ30選!メンズ・レディース別の人気ランキング【2025最新…
近ごろではワンタッチでドアの開閉ができるスマートキーが主流となりつつあり、それに伴ってスマートキーケースも様…
remochan8818 / 168 view

アウトドアの車おすすめランキング20選【ワゴン・SUV・2025最新版】
海や山にキャンプやスキー、釣りなどを行くときに車があると便利です。ただ、大自然の中で思わぬトラブルが発生する…
ドリームハンター / 175 view

バイク用ブーツおすすめ商品TOP15!種類と選び方も紹介【2025最新版】
バイク用ブーツには色々な種類や機能があります。そのため、バイク用ブーツを選ぶ際は種類や機能をしっかり理解した…
ドリームハンター / 120 view

バイク用インカムのおすすめランキング20選と選び方【2025最新版】
バイク用インカムは、ライダー同士のコミュニケーションツールとしてとても便利で、ツーリングの際に活躍します。そ…
ドリームハンター / 166 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
ポータブルカーナビについて紹介します。