スポンサードリンク

ドッジボールの選び方

サイズ

ドッジボールは0号から3号までの4つのサイズに分かれています。
以下は日本ドッジボール協会による規格サイズです。

0号 周囲49~52cm 直径16cm 重さ200~220g 幼児~小学校低学年用
1号 周囲57~59cm 直径18cm 重さ230~250g 小学校低学年用
2号 周囲61~63cm 直径20cm 重さ300~320g 小学校教材用
3号 周囲65~67cm 直径21cm 重さ370~390g 小学校高学年=大人用

どの学年で使うのかによって適したサイズを選びましょう。

素材

ドッジボールの素材には、ゴムタイプ、ソフトタイプ、スポンジタイプが使われています。ゴムタイプは、ソフトタイプとスポンジタイプの中では一番硬くて重さがあるのが特徴で、最もスタンダードなタイプです。ソフトタイプは、人工皮革製で表面がなめらかで柔らかい点が特徴です。ドッジボールの公式大会で使われる公認球として使われています。スポンジタイプは、空気を注入する必要がなく、非常に軽くて柔らかいという特徴があります。小さな子供におすすめのドッジボールです。

ドッジボールのおすすめランキングTOP16-11

16位:ミカサ MIKASA ソフトドッジボール0号

ミカサ MIKASA ソフトドッジボール0号

1,380円

小学校用
円周49~52cm 重量約170g
軽量球でソフト性が更に向上
豊富なカラーバリエーション(6色)
特殊ゴム

ミカサ MIKASA ソフトドッジボール0号は、幼児から小学校低学年におすすめのかわいいサイズのドッジボールです。重さも約170gと超軽量なため、小さな子供でも投げることができるサイズで、ソフト性がさらに向上したドッジボールになっています。超柔らかい特殊ゴム素材を使用しているので、どのようなボールも痛くなくキャッチすることができるので、ボールに対する恐怖心を払拭するにはおすすめのドッジボールです。カラーはイエロー、グリーン、ブルー、ピンクの4カラーが展開しており、好みのドッジボールを選ぶことができます。

15位:molten(モルテン) ソフトスポンジボール16cm

molten(モルテン) ソフトスポンジボール16cm

2,229円

円周: 50-52cm 直径(約)16cm
重量:85-105g
原産地: 台湾製
素材: スポンジ

ボール開発の先駆け的ブランドであるmolten(モルテン) が展開するソフトスポンジボール16cmは、直径約16cmで、重さわずか85~105gという超軽量タイプのドッジボールです。幼児から小学校低学年におすすめの0号球サイズで、素材にはスポンジを採用し、どのようなボールが飛んできても、まずケガをすることがない安心安全なドッジボールです。

子どものドッジボールように購入。
子どもの反応は上々。
子どもでも投げやすい。
結構柔らかい。

14位:アーテック キッズドッジボール

こちらのアーテックキッズドッジボールは、かわいいキャラクターがデザインされた幼児から小学校低学年の子供におすすめのドッジボールです。素材には天然ゴムが使用され、適度な硬さがあるのでよく弾みます。そしてボールの裏面には自分の名前を書くスペースがあり、友達と同じボールで遊んでも無くなる心配がありません。とてもかわいいキャラクターデザインが特徴のおすすめのドッジボールです。

13位:ミカサ(MIKASA) 教育用白線入りドッジボール3号

ミカサ(MIKASA) 教育用白線入りドッジボール3号

1,744円

小学校用
円周65~67cm 重量370~390g
教育用ドッジボール3号 白線入
豊富なカラーバリエーション(5色)
ゴム

ミカサ(MIKASA) 教育用白線入りドッジボール3号の最大の特徴は、白線が入っていることで、学年やクラス、名前などを記入しやすくなっているおすすめのドッジボールです。サイズは小学校高学年から大人向けの大きめ3号球の教育用ドッジボールです。カラーはイエロー、オレンジ、グリーン、ブルー、レッドの5色の中からお気に入りのカラーを選ぶことができるおすすめのドッジボールです。

ドッジボーラーの息子の外での練習用に購入。屋内用のものに比べると硬いですが、傷みにくいのでガンガン使えます。

12位:ティゴラ ドッジボール 2号球 練習球 (TR-8DB0018) TIGORA

ティゴラ ドッジボール 2号球 練習球 (TR-8DB0018) TIGORA

798円

素材:ゴム
対象:ジュニア
号数:2号球
重量:300-320g

ティゴラ ドッジボール 2号球 練習球 の最大の特徴はその安さにあります。小学校の教材用として使用される2号球で、重さも300g~320gという通常の重さで、素材には一般的のゴムを採用して価格はわずか798円というコスパ最強のドッジボールです。カラーも視認性に優れたツートンカラーを採用しているので見やすく、子供でもキャッチしやすい構造になっているおすすめのドッジボールです。

11位:モルテン molten ゴムドッジボール1号球 VIOLET(紫) D1V

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

メンズ卓球ウェアのおすすめ人気20選!4つのメーカー別のTOP5【2025最新版】

卓球の水谷選手や張本選手などの活躍もあり、男性の間で卓球が流行し始めています。今回はメンズ卓球ウェアの選び方…

maru.wanwan / 455 view

サッカー・フットサルウェアの人気ブランドランキングTOP30【2025最新版】

これからサッカーやフットサルを始めようと思っている方も、すでにサッカーやフットサルをしている方も必見!サッカ…

maru.wanwan / 654 view

ふくらはぎ用サポーターのおすすめランキングTOP20【2025最新版】

スポーツ時のふくらはぎの肉離れ、痙攣の予防、日常生活におけるふくらはぎの張りや疲労回復などに効果を発揮するふ…

maru.wanwan / 483 view

レディース用ジムシューズの人気ランキング15選【おすすめ2025最新版と口コミ】

ライザップのCMが象徴するように、日本ではダイエットやボディメイクを目的にスポーツジムやフィットネスクラブに…

maru.wanwan / 634 view

レディース用バドミントンシューズのおすすめ人気20選!4つのメーカー別【2025最新…

これからバドミントンを始めようと思っている女性にとって、どのようなシューズを選べばよいのか迷っている方も多い…

maru.wanwan / 537 view

膝用サポーターのおすすめランキングTOP20と選び方【2025最新版】

季節の変わり目や、寒い季節になると膝が傷むといいう方も多いかと思います。さらにスポーツ障害による膝のケガに悩…

maru.wanwan / 804 view

バドミントンラケットおすすめ30選!初心者・中級者・上級者別の人気ランキングTOP1…

オグシオペアをきっかけにバドミントンブームに火がつき、現在でも手軽に行えることからブームを巻き起こしているバ…

maru.wanwan / 1030 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ミズノランニングシューズおすすめ人気20選!男女別に紹介【2025最新版】

ランニングに欠かせないアイテムといえばランニングシューズ。ここでは世界に誇る日本のトップスポーツブランドであ…

maru.wanwan / 509 view

メンズ用ランニングウェア15選~おしゃれ&おすすめ商品ランキングと口コミ【2025最…

成人病予防やダイエットなど健康志向がブームとなっている現代では、ランニングは一人で気軽にできるスポーツとして…

maru.wanwan / 569 view

フットサルシューズおすすめ人気ランキング20選と口コミ【2025最新版】

サッカーのように大人数で大きなスペースを必要としないため、比較的手軽に行うことができ、実は人気のあるフットサ…

maru.wanwan / 580 view

バドミントンラケットおすすめ30選!初心者・中級者・上級者別の人気ランキングTOP1…

オグシオペアをきっかけにバドミントンブームに火がつき、現在でも手軽に行えることからブームを巻き起こしているバ…

maru.wanwan / 1030 view

野球の金属バット|硬式・軟式別おすすめランキング30選【2025最新版】

アマチュア野球で主に使われる金属バットですが、様々なメーカーから様々な種類の金属バットが展開しており、どれを…

maru.wanwan / 834 view

GPS付きランニングウォッチのおすすめ人気12選と口コミ【2025最新版】

ランニングの必需品である時計ですが、その機能性やデザインは豊富に揃っています。ここではGPS付きランニングウ…

maru.wanwan / 929 view

ゴルフ用グリップの人気おすすめランキング22選と口コミ【2025最新版】

ゴルフクラブのグリップ部は劣化が進んでいき、いずれはグリップを交換する必要があります。そこで今回はグリップ交…

maru.wanwan / 470 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

HTMLファイルが開けません。->
S
S