
野球の金属バット|硬式・軟式別おすすめランキング30選【2025最新版】
アマチュア野球で主に使われる金属バットですが、様々なメーカーから様々な種類の金属バットが展開しており、どれを選べばよいか悩んでいる方も多いかと思います。ここでは金属バットの選び方とおすすめランキングTOP15を硬式用、軟式用に分けて紹介します。
金属バットの選び方
金属バットの選び方のポイントは、バランスと素材です。バランスによってアベレージヒッター用とパワーヒッター用に分かれ、素材によって飛距離に違いが出てきます。以下ではバランスと素材について解説します。
金属バットの選び方①バランス
金属バットにはトップバランス、ミドルバランス、カウンターバランスの3種類のバランスタイプがあり、それぞれ特徴があります。
トップバランス
トップバランスタイプの金属バットは、重心がバットの先端(ヘッド)にあるため、遠心力を利用してボールを遠くへ飛ばすことができる金属バットのため、パワーに自身のあるロングヒッターにおすすめの金属バットです。重心がトップにある分、スイング時には重く感じるかもしれません。
ミドルバランス
ミドルバランスタイプの金属バットは、重心がバットの真ん中にあるため、非常にバランスがよく、バットコントロールがトップバランスに比べて容易です。そのため、飛距離とミートをバランスよく重要視するようなミドルヒッターにおすすめの金属バットといえます。
カウンターバランス(ニューバランス)
カウンターバランス(ニューバランス)は、重心がバットのグリップ側にある金属バットで、同じ重量でも使っていて一番軽く感じるバットです。そのため飛距離はトップバランスやミドルバランスに劣りますが、ボールにバットを当てやすいため、三振が減り、アベレージヒッターにおすすめの金属バットです。
金属バットの選び方②素材
金属バットは、素材によってボールの飛距離や重さが変わってきます。ボールが飛ぶ順番でいうと、チタン、次に高反発、次に超々ジュラルミン、次にカーボン、最後にアルミの順番です。チタンは高反発と同等の反発力がありますが、飛距離を伸ばすためには力が必要です。高反発はボールをミートする部分が多重構造やウレタンになっており、反発性が抜群ですが、こちらも力が必要です。超々ジュラルミンは弾いて飛ばすイメージで、打感に優れ、カーボンはとても軽く、スイングスピードでバットをしならせてボールを飛ばします。最後にアルミは一般的な飛距離ですが低価格という魅力があります。
野球 金属バットのおすすめランキングTOP15-11(硬式用)
15位:MIZUNO(ミズノ) 2TH22540 硬式用金属バット グローバルエリート メテオリート
14位:エスエスケイ 硬式 金属バット スーパーニューコンドル
20,736円
カラーバリエーション:(90)ブラック
サイズ:83cm/重さ900g以上
仕様・その他 ニューコンドルヘッド
L・R・P加工
グリップテープ:GTPU9BR
エスエスケイのこちらのスーパーニューコンドルは、超トップヘビーのスパコンで、とにかく飛距離にこだわりたいというパワーヒッターにおすすめの金属バットです。ヘッドの重みを利用する巧打者にも最適な金属バットで、素材には超々ジュラルミンを使用してボールをバットに乗せてどこまでも飛ばせる金属バットです。
13位:ディマリニ 一般硬式金属バット ヴァーサス WTDXJHRVE
25,500円
カラー:Dブラック、Bシルバー
素材:打球部/JX14(超々ジュラルミン)
TTテクノロジー採用
ミドルバランス 縦研磨加工
最大径:67mm
グリップテープ : WTA7746
ディマリニの特徴はTTテクノロジー機能により、スウィートスポットの両端を肉厚にすることで飛距離を出す設計ですが、ヴァーサス WTDXJHRVEは、TTテクノロジーWIDEとしてたわみ幅を増やし、さらに素材も見直してバットがボールに吸い付くような打感を実現した金属バットです。その結果、バットに乗せて遠くへ運ぶことができます。
12位:美津和タイガー 硬式 バット 金属 研磨加工 ヘッドウェイト ペナントキング18 HBP
27,000円
重さ/バランス:900g以上/ミドル(00)、900g以上/スーパートップ(10)、910g以上/スーパートップ(20)
最大径:Φ66mm
素材:MT700
縦研磨加工
グリップ:PUポリウレタン
2018年モデル
美津和タイガーのヘッドウェイト ペナントキング18の特徴は、重さの異なるヘッドキャップで、バランス・重さを好みのスペックに変えることができる点です。900gの最大20gのキャップを付けて910gというスーパートップバランスにすることで超パワーヒッターにおすすめの金属バットにすることが可能です。総研磨加工された高反発素材であるMT700を採用し、自分に最適なバランスを実現できる優れた金属バットです。
11位:アシックス 硬式 金属バット トップバランス スピードアクセルDRIVE BB7043 asi18ss
23,328円
サイズ:S83(83cm・900g平均)、S84(84cm・900g以上)
素材:超々ジェラルミンMC700、グリップ(ポリウレタン)
直径:6.7cm
トップバランス
縦研磨
SN1キャップ
グリップテープ:BET-06
アシックスのスピードアクセルドライブは、アクセルDDが弾いて飛ばすのに対し、ボールをバットに乗せて運ぶという金属バットです。細身形状でトップバンスになっており、パワーヒッターにおすすめの金属バットです。トップバランスにもかかわらず細身形状のため振り抜きやすさは抜群で、柔らかい打感が特徴です。素材のMC700は高強度素材でありながら柔らかな打感を追求した超々ジュラルミンで、ヘッドキャップはSN1を使用し、キャップの結合部に特徴があり、バット先端金属部分をカールさせることでヘッドを聞かせるとともに耐久性も向上させたおすすめの金属バットです。
カラー:09ブラック
長さ:84cm
直径:Φ67mm
重量:900g以上
バランス:ミドルバランス(ミドルヒッター向き)
素材:ST21
Cプラグ
斜め研磨加
ミズノのグローバルエリートは、力強いスイングで爽快な打球感と打球音を生み出すおすすめの金属バットで、硬く、高打球音のメトリートです。高強度の合金で、球離れの良い打球感、軽快な手応えを得ることができます。さらに今までにない軽量性でバットの操作性が向上、より爽快な打球音を生み出します。また、バットの長さ方向に対する斜めの特殊研磨加工で、ボールにスピンをかけ、良好な打球感を得られます。