スポンサードリンク

レディース用バドミントンシューズの選び方

バドミントンシューズを選ぶ上でポイントになるのが、軽量性、耐久性、クッション性です。また、レディース用であればデザイン性にもこだわりたいですよね。以下ではバドミントンシューズの選び方を細かくみていきましょう。

軽量性

バドミントンはラケットスポーツの中でも非常に激しく左右前後に動くスポーツなので、シューズはできる限り軽量のものを選びたいといったところです。各メーカーとも独自のテクノロジーを駆使して軽量化に努めているので、チェックしてみましょう。また、あまりにも軽量性にばかり目がいくと、その他の機能がおろそかになってしまうので、バランスよく機能性を見たうえで軽量性能を確認しましょう。特に軽量性に優れたメーカーとしてはミズノが選ばれています。

耐久性

バドミントンは狭いコート内を所狭しと動き回り、長時間に及ぶトレーニングや、部活生のように毎日の練習に使用するには耐久性が必要になります。特に足指のあたりに穴が開いたり、ソールがすり減ってしまい、グリップ力が効かなくなってきます。そのため、バドミントンシューズにはできる限り耐久性に優れたものを選ぶ必要があります。

クッション性

バドミントンシューズにとってクッション性はかなり重要な部分です。瞬時のストップやジャンプからの着地によるコートからの衝撃を優れたクッション性で吸収することで、足首やヒザ、腰などへの負担を軽減することができます。クッション性に優れているメーカーとしてはヨネックスが有名で、ヨネックスの独自開発であるパワークッションを採用したことで多くのプレイヤーから根強い人気を集めています。

デザイン性

機能性はもちろんですが、レディースにとってどうせ履くならかわいくておしゃれなデザインのバドミントンを履いてテンションを上げてパフォーマンスの向上に役立てたいですよね。各メーカーからデザイン性に優れたバドミントンシューズは豊富に展開していますが、そんな中でもデザインに特化しているブランドがアディダスです。

レディースバドミントンシューズおすすめランキングTOP5-1(ヨネックス)

5位:ヨネックス バドミントンシューズ パワークッションエアラス2

ヨネックス バドミントンシューズ パワークッションエアラス2

7,560円

メイン素材: 合成繊維
ソール素材または裏地: 合成底
ヒールの高さ: 3 cm
ヒールのタイプ: フラットヒール
留め具の種類: レースアップ
ソールの厚さ:2cm

パワークッションはヨネックスが独自に開発した軽量衝撃吸収材で、着地時に受ける衝撃を和らげながら、そのエネルギーを次のフットワークに変換する優れたテクノロジーです。ゴムのような弾力性と硬質プラスチックのような強靭さを併せ持つ薄型のP.U.素材のデュラブルスキンライトと、シースルー面積を現行品より約2倍増やして通気性を良くし、軽量性と柔らかなフィット感をキープしています。さらに耐摩擦・耐熱摩耗性を向上させた人工皮革新素材を採用し、つま先部には柔軟性などを配した補強内装材を搭載することでバドミントン特有の動きの激しいプレーにおいて俊敏なフットワークを実現します。そしてメッシュ面積を従来品の約2倍にとったシースルー構造を採用することで軽量化と共に高い通気性を確保した人気のバドミントンシューズです。

届いてはじめての練習日に早速履きました
床への吸いつき?がとても良く、少しも滑らず、早く動けそうな気がしました。

4位:ヨネックス テニスシューズ POWER CUSHIONA ERUSDASH 2 WIDE GC

ヨネックス テニスシューズ POWER CUSHIONA ERUSDASH 2 WIDE GC

10,530円

靴幅: 4E
メイン素材: 合皮
ソール素材または裏地: 合成底
ヒールの高さ: 2 cm
留め具の種類: レースアップ
ソールの厚さ:1.5cm

ヨネックス テニスシューズ POWER CUSHIONA ERUSDASH 2は、パワークッションに弾性のある特殊な樹脂を添加し、従来の軽量性は保ちつつ、高い衝撃吸収性を実現します、格子状に+型の溝を最適な間隔と深さで配置し、さらなる反発性を実現します。また、他メーカーにはないカーボン技術を用いた独自の設計である3Dパワーカーボンを採用したことで従来設計に比べ、ソールの変化量が少なく、耐捻じれ性が20%向上しています。耐久性、軽量性、クッション性が優れたハイバランスのバドミントンシューズです。

サイズも思った通りでよかったです!
クッション性が抜群であまり足にダメージがこなくていいです!

3位:ヨネックス バドミントンシューズ POWER CUSHION SC5 LADIES

ヨネックス バドミントンシューズ POWER CUSHION SC5 LADIES

10,800円

靴幅: 3E
メイン素材: 人工皮革
ソール素材または裏地: 合成底
ヒールの高さ: 3 cm
ヒールのタイプ: フラットヒール
留め具の種類: レースアップ
ソールの厚さ:2cm
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

<サッカー>スパイクシューズおすすめランキングTOP20【2023最新版】

一言でサッカー・スパイクシューズといっても、色々な種類があります。いきなり、スポーツショップに行っても、選ぶ…

ドリームハンター / 109 view

テニス用グリップテープのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2023最新版】

テニスのラケットにおけるグリップは、握りやすさが変わるだけでプレーに様々な影響をもたらします。今回はテニスの…

maru.wanwan / 68 view

軟式テニスのラケットおすすめ人気ランキング15選と口コミ&選び方【2023最新版】

大人から子供まで、男性から女性まで、硬式テニスよりも足を踏み入れやすいことで幅広い年齢層に人気のある軟式テニ…

maru.wanwan / 56 view

テニスシューズの人気おすすめランキング15選と口コミ【2023最新版】

錦織ブームもあり、日本の屋内テニス施設は年々増加傾向にあります。そんな中、テニスアイテムとして必需品となるの…

maru.wanwan / 103 view

メンズ卓球ウェアのおすすめ人気20選!4つのメーカー別のTOP5【2023最新版】

卓球の水谷選手や張本選手などの活躍もあり、男性の間で卓球が流行し始めています。今回はメンズ卓球ウェアの選び方…

maru.wanwan / 67 view

ニューバランスのランニングシューズおすすめ20選!男女別に紹介【2023最新版】

スニーカーの定番中の定番ともいえるブランドのニューバランス。ここでは、ニューバランスのランニングシューズの選…

maru.wanwan / 69 view

テニス用ラケットケースの人気おすすめ20選~男性女性別ランキングと口コミ【2023最…

テニスをする際、ラケットは当然として、その大事なラケットを大切に持ち運びするためのラケットケースも必須のアイ…

maru.wanwan / 84 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

レディース卓球ウェアのおすすめ人気20選!4つのメーカー別のTOP5【2023最新版…

これから卓球をはじめてみようと考えている方にとって必要な卓球アイテムの一つに、卓球ウェアがあります。そこで今…

maru.wanwan / 97 view

ニューバランスのランニングシューズおすすめ20選!男女別に紹介【2023最新版】

スニーカーの定番中の定番ともいえるブランドのニューバランス。ここでは、ニューバランスのランニングシューズの選…

maru.wanwan / 69 view

フットサルボールのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2023最新版】

近年、サッカーだけではなくフットセルの人気もジワジワと伸びはじめており、1人で参加する個サルデビューする人も…

maru.wanwan / 131 view

野球グローブ用オイルの人気おすすめランキング15選と口コミ&選び方【2023最新版】

野球グローブを柔らかくしたり、長持ちさせたいなど、野球グローブの手入れに欠かせないオイルですが、初心者にはど…

maru.wanwan / 80 view

サッカー商品の人気ブランド&おすすめランキング20選【2023新版】

今回はサッカー商品の人気ブランドとおすすめ商品ランキングTOP20を紹介します。サッカーの試合を見ていて、ス…

maru.wanwan / 422 view

テニスのガットのおすすめランキング20選と口コミ~種類と選び方も解説【2023最新版…

テニスのガットを取り替えたいけどどのようなガットを選べばよいのかわからない方、ガットを初めて取り替えようと考…

maru.wanwan / 181 view

メンズ用ランニングウェア15選~おしゃれ&おすすめ商品ランキングと口コミ【2023最…

成人病予防やダイエットなど健康志向がブームとなっている現代では、ランニングは一人で気軽にできるスポーツとして…

maru.wanwan / 60 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング