
Suchmosメンバー6人の人気順とプロフィールまとめ【2025最新版】
独自の音楽性で注目を集め、2019年に横浜スタジアムの単独ライブも決定したロックバンドSuchmos(サチモス)。日本中からの注目が集まるSuchmosのメンバーたちを、人気順にランキングしました。メンバープロフィールも作成したので、同時にご紹介します!
Suchmosとは

低迷が進む邦楽に降臨した天才ロックバンド
かつては老若男女に親しまれていた日本の音楽ですが、近年は低迷傾向にあり、セールス面にもそれが如実に表れています。邦楽全盛期と言われた1990年代から2000年代辺りまではセールス100万枚を超えるヒット曲も珍しくはありませんでしたが、現在はそれほどのヒット曲をリリースするアーティストは全くと言っていいほど存在していません。
100万枚を越えたアーティストが現れたと思ったら、初回盤を複数リリースしたり、握手券などを付属するなどの特典商法が目立つアーティストばかり。こういった売り方やビジュアル重視のアーティストが前面に出やすいため、実力があるアーティストもなかなか日の目を見ることはありません。
そんな低迷しきった邦楽業界において異彩を放っているのがSuchmos。天才的なミュージシャン6人で活動を続ける、人気ロックバンドです。
Suchmosイケメンすぎてやっべ
— ドリーム番長 (@TKK820) 2017年8月26日
最高だったああああ
— りんご (@____Ripi) 2018年11月24日
※撮影OKです!#suchmos pic.twitter.com/RcNwT3HvEJ
そのグルーヴを聞いたものは踊り出さずにはいられないことで知られるSuchmosの名曲STAY TUNEを聞きながら静止している
— キャベツ (@SwingyTwingui) 2017年5月14日
初めての生Suchmosに浸りまくった。
— -0Tom0- (@mk_ug_s_ch0211) 2018年11月24日
何だかんだSTAY TUNE名曲だし
MINTとGAGAぶち上がるし
Pacificはリラクゼーションスパにいるようだし
これからどうやって生きていこうか考え始めた俺にはヨンスの言葉とLife Easyが響きまくった。
好きなことして生きていこう。
SuchmosのTomでした。#Suchmos
どんどん成長して、夢を実現させていくSuchmos。すごいな。次は横浜スタジアムか。
— thiyu (@thiyu1030) 2018年11月24日
色んな方に助けてもらって、単身遠征できました。ありがとうございました。
ステキなライブになりました。 pic.twitter.com/T3THPYm2fv
11/24,25の二日間、横浜アリーナにて行われたsuchmos THE LIVE YOKOHAMAを撮影しました。
— 小見山 峻 (@shun_komiyama) 2018年11月26日
個人的には二十代最後のライブ撮影。
横浜で、締めくくれて良かった。https://t.co/rLrXR4Hmyl pic.twitter.com/cisaRgqxD1
気持ち良いライブでした!#suchmos pic.twitter.com/zLr1wwRxKj
— ていすけ (@mrspeed_) 2018年11月24日
Suchmosのライブ見に来てた人みんな落ち着いた大人な感じの美男美女だった#Suchmos
— Yoko (@Greenleaf_Yoko) 2018年11月26日
Suchmosと出会えて良かった
— けい@サチモス (@suchmos2016) 2018年11月24日
横アリありがとう!!
明日ライブの方々、楽しんで!!! pic.twitter.com/My4stOK6nQ
Suchmosメンバー人気ランキングTOP6-4

バンドの音楽を鮮やかにする人気メンバー
ロックバンドの基本的な構成は、ボーカル、ギター、ベース、そしてドラムとなります。編成によってはツインギターのバンドも珍しくはありませんが、キーボードはあまり多くはありません。
キーボードの魅力は、ピアノの音やオーケストラ風の電子音など、幅広い音を出せるところにあり、Suchmosのキーボード担当であるTAIHEIさんは、楽器を奏でることでSuchmosの音楽をより鮮やかに表現することができるミュージシャンです。
2歳の頃からエレクトーンを習っていたことが音楽を始めており、音楽教室の先生だった母親からの影響を受けたそうです。爽やか系のイケメンであり、Suchmos内でも運動神経抜群なことでもファンにとっては有名な話でしょう。
出典:Suchmos – MINT [Official Music Video] - YouTube
出典:Suchmos THE LIVE YOKOHAMA DAY1 encore :「Life Easy」 - YouTube
活動開始日:2013年
メンバー数:6人
レーベル:F.C.L.S.
所属事務所:SPACE SHOWER MUSIC
代表作
アルバム
2015年7月8日 THE BAY
2017年1月25日 THE KIDS
2018年6月20日 THE ASHTRAY
受賞歴
2015年 Apple Music Best of 2015 ベストニューアーティスト
2016年 第15回MTV Video Music Awards Japan 最優秀邦楽新人アーティストビデオ賞
2017年 第21回SPACE SHOWER MUSIC AWARDS BEST BREAKTHROUGH ARTIST
2017年 第59回日本レコード大賞 最優秀アルバム賞
2018年 第22回SPACE SHOWER MUSIC AWARDS BEST ROCK ARTIST、BEST NEW VISION