スポンサードリンク

女子目線の片想いソングランキングTOP50-41

50位:走れ!

50位:走れ!

2018年1月に有安杏果さんが卒業してしまい、4人で再始動したももいろクローバーZ。デビュー曲「行くぜっ!怪盗少女」のカップリングに収録されている「走れ!」は、元気な片想いソングで人気が高く、FNS歌謡祭やメンバーたちの主演映画「幕が上がる」の挿入歌にも起用されました。

49位:待つわ

49位:待つわ

1982年にデビューし、わずか1年半で解散してしまったあみん。現在は活動を再開していますが、解散当時は日本中で大騒ぎになりました。

代表曲でありデビュー曲の「待つわ」は、繊細な恋愛感情を歌った名曲で、恋愛中にピッタリです。

48位:好きな人がいること

48位:好きな人がいること

「好きな人がいること」は、K-POPアイドルグループKARAの元メンバーであるジヨンさんが、JY名義でのソロ活動でリリースした楽曲です。

同名の月9ドラマ「好きな人がいること」の主題歌であり、女性をキュンキュンとさせる歌詞とメロディーが評価されました。K-POPファン以外の女性にも聴いてみてもらいたいですね。

47位:片想いFinally

47位:片想いFinally

「片想いFinally」は、SKE48がリリースした8枚目のシングル曲で、松井珠理奈さんと、リリース当時はメンバーだった松井玲奈さんがセンターを務めました。

おニャン子クラブ時代から女性目線の歌詞に定評がある秋元康さんが、この楽曲でも歌詞を務めており、1980年代の歌謡曲を思い出させる、どこか懐かしい気持ちにさせる片想いソングです。

46位:恋と嘘

46位:恋と嘘

ガールズバンドである赤い公園の片想いソングである「嘘と恋」は、津野米咲さんが作詞を手がけており、男性が読んだら赤面してしまうほど女性の等身大の恋愛感情が描かれています。


個性的な作品が特徴的な赤い公園の中でも珍しい、シンプルな片想いソングですね。

45位:君に会いたくなるから

45位:君に会いたくなるから

男性が聴いてしまうと恥ずかしくなってしまうほど、リアルな乙女心が描かれた楽曲をリリースしてきた西野カナさん。ほぼ全ての楽曲が恋愛をテーマにしており、恋をしているときに西野カナさんの楽曲が聴きたくなるという女性も多いですね。

「君に会いたくなるから」は、片想い中の女性が、好きな人に会いたくなる気持ちをストレートに表現しています。この楽曲を聴いた勢いで好きな人に会いに行き、見事交際に発展できたらロマンティックな恋が始まりそうですね!

44位:let go

44位:let go

「let go」は、m-floが17枚目にリリースしたシングル曲です。m-floのボーカルはLISAさんが務めていますが、この楽曲がリリースされた2004年は、LISAさんが脱退していた時期だったので、当時まだデビューしていなかった歌手のYOSHIKAさんをボーカルに迎えて制作されました。

2004年の楽曲ですが、2013年の月9ドラマ「ビブリア古書堂の事件手帖」の挿入歌に起用されたため、若者世代にも有名な楽曲ですね。

43位:年下の男の子

43位:年下の男の子

年下の男性に恋をしてしまった時は、キャンディーズの名曲「年下の男の子」で決まりですね!

有名な懐メロで、キャンディーズの全盛期を知る人にとってはおなじみの名曲でしょう。現在の10代から30代の女性にはなじみがない楽曲ではありますが、年下の男性へ片想い中なら、世代に関係なく「年下の男の子」を聴いて、好きな人への想いを膨らませてほしいですね。

42位:気づいたら片想い

42位:気づいたら片想い

「気づいたら片想い」は、AKB48のライバルグループとして結成された乃木坂46の8枚目のシングル曲です。

アイドルグループらしく、等身大の女の子の想いが描かれており、学生世代の女性が共感しやすい楽曲となっています。

41位:Love Story

41位:Love Story

2018年で芸能界を引退してしまう安室奈美恵さん。幅広い女性に支持されていますが、30代以上の女性に特に愛されていました。そのため、安室奈美恵さんの引退を惜しむ声は多く、リバイバルブームも発生しましたね。

フジテレビ系列のテレビドラマ「私が恋愛できない理由」の主題歌となった「Love Story」は、2010年代に安室奈美恵さんがリリースした楽曲の中で最高のセールスを記録した片想いソングです。女性の切ない気持ちが歌詞に描かれており、つい共感してしまうでしょう。

女子目線!片想いソングランキングTOP40-31

40位:まちぶせ

40位:まちぶせ

長年愛され続けている女性アーティストの中でも、松任谷由実さんは、特に幅広い女性から厚く支持されていますね!

数ある代表曲の中でも、荒井由実名義でリリースした「まちぶせ」は、女性でしか描けないような歌詞に注目してしまう片想いソングです。

片想いソングだけでなく、恋人との恋愛を連想させる楽曲も多いので、「恋人がサンタクロース」なども、恋をしていると一層聴き入ってしまうでしょう。

39位:あなたに恋をしてみました 

39位:あなたに恋をしてみました 

ファッションモデルとしても活躍中のchayさんの片想い「あなたに恋をしてみました」は、テンポが良く、明るい気持ちになれる楽曲です。

レトロな曲調が特徴的で、片想い中ですと、より一層楽曲の世界観にも入り込みやすいでしょう。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

清水翔太の人気曲ランキング!おすすめ名曲40選【動画付き・2023最新版】

「My Boo」でさらに知名度アップ!人気男性シンガーソングライター清水翔太の数ある名曲の中からとく人気の高…

cibone / 78 view

名曲!洋楽おすすめランキングTOP100【2023最新版】

現代の日本でも流行中の音楽のジャンルは、全て海外発祥とも言えるほど、洋楽が昔から日本の音楽業界に与えている影…

kent.n / 155 view

ポルノグラフィティの人気曲ランキング!名曲50選【2023最新版】

日本の2人組ロックバンドといえばポルノグラフィティです。2019年でデビュー20周年を迎えるベテランのポルノ…

cibone / 120 view

PUFFYの人気曲40選!名曲ランキング最新版【動画付き・2023最新版】

日本のみならず海外でも人気の女性ボーカルユニットのPUFFY(パフィー)の人気曲・代表曲をランキング形式でま…

rogi / 59 view

甲本ヒロトの名言ランキング100選【2023最新版】

邦楽ロック界の先駆けとして知られる甲本ヒロトですが、これまでに数々の名言・格言を残してきたことでも話題となっ…

maru.wanwan / 158 view

ミセスグリーンアップルの人気曲ランキングTOP60【2023最新版】

今最も勢いのあるバンドとして名があげられているMrs. GREEN APPLE(ミセスグリーンアップル)の人…

maru.wanwan / 139 view

EXILE TRIBE一覧&メンバー個人の人気ランキングTOP20【2023最新版】

EXILEは知ってるけど、EXILE TRIBEは知らないという方が多いようです。そんな方のために今回は、E…

rirakumama / 397 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

日本のパンクバンド!人気ランキングTOP50【2023最新版】

反社会・政治的との想いから誕生し、日本では青春の意味合いが込められた音楽が多いパンクロック。ここでは、日本で…

kent.n / 584 view

SPEED人気曲ランキング40選&アルバム5選【2023最新版】

沖縄アクターズスクールが送り出した4人組ダンスボーカルユニット『SPEED(スピード)』。今回はSPEEDた…

rogi / 100 view

Da-iCEメンバーランキング人気順TOP5!カラーも紹介【2023最新版】

エイベックス・マネジメントに所属するダンス&ボーカルグループ「Da-iCE(ダイス)」は、女性中心に人気急上…

kent.n / 262 view

AAAの人気曲ランキング!おすすめ名曲50選【動画付き・2023最新版】

男女パフォーマンスグループ、AAA(トリプルエー)の人気曲ランキングをご紹介!AAAの数ある名曲の中から、特…

cibone / 78 view

洋楽男性歌手の歌唱力ランキングTOP30【歌が上手い・2023最新版】

海外で活動している歌手の歌声は、日本人歌手には出せない魅力を感じますよね。今回は、世界的に人気が高い男性歌手…

kent.n / 690 view

シャ乱Qの人気曲!名曲ランキングTOP40【動画付き・2023最新版】

空前の歌謡教室ブーム、1990年代に多くのヒット曲を生み出していきたシャ乱Qの代表曲・人気曲ランキングを紹介…

m_and_m / 39 view

the brilliant greenの人気曲ランキング42選&アルバム6選【動画付…

1995年に京都で結成されたバンドthe brilliant green(ブリグリ)。川瀬智子はソロプロジェ…

rogi / 50 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング