スポンサードリンク

日本のパンクバンド人気ランキングTOP1-5

 1位:Dragon Ash

1位:Dragon Ash

活動期間:1996年-
レーベル:JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント
所属事務所:MOB SQUAD

代表曲
1999年5月1日 Grateful Days
2002年1月23日 Life goes on
2002年3月6日 FANTASISTA
2003年6月25日 morrow
2005年6月1日 crush the window
2006年9月27日 few lights till night
2010年11月3日 SPIRIT OF PROGRESS E.P.

2000年代に大ブレイク

2000年代に大ブレイク

激しい音楽が魅力のDragon Ashは、2000年代の若者世代から絶大な人気を博したバンドです。パンクバンドらしいメッセージ性が強い歌詞も評価が高く、ミクスチャー・ロック、ヒップホップなどのジャンルにも分類されている無敵のバンドです。

2位:ザ・ブルーハーツ

2位:ザ・ブルーハーツ

活動期間:1985年-1995年
レーベル:EAST WEST JAPAN
所属事務所:ジャグラー

代表曲
1987年2月25日 人にやさしく
1987年5月1日 リンダ リンダ
1988年7月1日 ブルーハーツのテーマ
1988年7月1日 チェルノブイリ
1988年11月23日 TRAIN-TRAIN
1989年6月21日 青空
1992年3月10日 TOO MUCH PAIN

伝説のパンクバンド

伝説のパンクバンド

1985年から1995年まで活動していたザ・ブルーハーツは、大勢の熱狂的なファンを生み出し、今もなお多くのファンが存在しているほどの伝説のバンドです。

活動中は、当時の若者世代からカリスマ的人気となり、元SMAPの中居正仁さんも、ザ・ブルーハーツのファンであることを公言しているほどです。自分たちが求める音楽が実現できないという理由と、ベースの河口純之助さんが宗教団体「幸福の科学」の信者となったことなどが理由で、ファンに惜しまれつつ解散してしまいました。

河口純之助さんを除く3人は、他のメンバーを集めて「ザ・ハイロウズ」を結成し、河口純之助さんは、2009年に幸福の科学政党「幸福実現党」の候補として衆議院選挙に立候補し、落選しています。

パンクロックというものは、本来は反政治的な意味合いが強い音楽性なのですが、まさか一時代を築いたパンクバンドのメンバーが政治家デビューを目指すとは、当時のファンは誰も騒動していなかったでしょうね。

3位:モンゴル800

3位:モンゴル800

活動期間:1998年-
レーベル:ハイ・ウェーブ
所属事務所:ハイ・ウェーブ

代表曲
2003年12月6日 ヨロコビノウタ
2000年4月7日 愛する花
2001年9月16日 あなたに

異例のヒットを記録したパンクバンド

異例のヒットを記録したパンクバンド

沖縄県で結成されたモンゴル800は、インディーズで活動を続けており、テレビ番組にはほとんど出演したことがありません。大手芸能事務所に所属してプロモーションを行ったわけでもないのですが、セカンドアルバム「MESSAGE」が口コミなどで大ヒットとなり、累計売上が278万枚を記録しています。

モンゴル800の代表曲も、「MESSAGE」に収録されている曲が中心であり、リリース時の若者世代なら知らない人はいないほどの人気でした。

現在も沖縄県を拠点として活動を続けており、CDもリリースしています。

4位:Hi-STANDARD

4位:Hi-STANDARD

活動期間:1991年-2000年、2011年 -
レーベル:PIZZA OF DEATH RECORDS
所属事務所:PIZZA OF DEATH RECORDS

代表曲
1996年9月1日 
THE KIDS ARE ALRIGHT
2000年4月5日 Love Is A Battlefield
2016年10月5日 Another Starting Line
2016年12月7日 Vintage & New, Gift Shits

2011年から活動を再開

2011年から活動を再開

1990年年代に活躍したパンクバンドHi-STANDARDは、2000年に活動休止となりましたが、2011年から再び活動を開始します。ファン層は30代から40代ほどの年齢層で、若者世代は、モデルのマギーさんとの不倫で知名度を上げた横山健さんの名前なら、聴いたことがあるのではないでしょうか?

5位:WANIMA

5位:WANIMA

活動期間:2010年-
レーベル:unBORDE
所属事務所:PIZZA OF DEATH MANAGEMENT

代表曲
2017年3月8日 やってみよう
2017年10月26日 ヒューマン

2018年以降も大ヒット間違いなし!

2018年以降も大ヒット間違いなし!

2017年の紅白歌合戦にも出演したパンクバンドのWANIMA。同番組がきっかけでWANIMAを知ったという人も多く、2018年1月17日にリリースされたアルバム「Everybody!!」は、オリコン週間ランキングで1位に輝いています。

2020年以降もファン層を拡大し続けるでしょう。

日本のパンクバンド人気ランキングTOP6-10

6位:SADS

6位:SADS

活動期間:1999年-2003年、2010年-
レーベル:loyal code
所属事務所:loyal code

代表曲
1999年7月7日 TOKYO
1999年10月14日 SANDY
2001年7月25日 APPETIZING 4 SONGS EP
2003年5月28日 Masquerade
2014年6月14日 spin

黒夢のボーカルを中心に結成

黒夢のボーカルを中心に結成

1990年代にブレイクを果たした音楽ユニット黒夢のボーカルを務める清春さん。黒夢が一時解散したと同時にパンクバンドSADSを結成し、現在も活動中です。

7位:ハルカミライ

7位:ハルカミライ

活動期間:2012年-
レーベル:THE NINTH APOLLO、EMI Records
事務所:THE NINTH APOLLO

代表曲
2016年3月11日 symbol
2018年3月14日 それいけステアーズ
2018年10月3日 世界を終わらせて
2019年11月13日 PEAK’D YELLOW

次世代ブルーハーツ!

次世代ブルーハーツ!

激しいライブパフォーマンスが人気の「ハルカミライ」。
心に響く歌詞とメロディーは、一度聴くと中々耳から離れない魅力があります。
次世代ブルーハーツとの呼び声も高く、メッセージ性のあるポジティブな楽曲が特徴的なパンクバンドです。

8位:BRAHMAN

8位:BRAHMAN

活動期間:1995年-
レーベル:NOFRAMES
所属事務所:タクティクスレコード

代表曲
2005年7月27日 CAUSATION
2011年9月7日 霹靂
2015年7月1日 其限 ~sorekiri~
2017年4月12日 不倶戴天-フグタイテン-

20年以上も活動を継続

20年以上も活動を継続

解散してしまったり、活動休止となるパンクバンドが多い中、BRAHMANは、一度も活動を中断せずに活動を続けています。根強いファンが多く、ライブパフォーマンスも圧巻です!

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

二代目J Soul Brothersのメンバー&人気ランキングTOP7まとめ【202…

初代J Soul Brothersの解散から約6年後の2007年1月25日に新たなメンバーで二代目J Sou…

rirakumama / 485 view

1990年代の洋楽ヒット曲ランキングTOP50【動画付き】

1990年代の洋楽のヒット曲をランキング形式でまとめてみました。1990年代の洋楽は名曲ばかりで懐かしい曲が…

rogi / 131 view

小田和正の人気曲ランキング30選&アルバム10選【動画付き・2023最新版】

J-POPシーンのトップとしてそれぞれの時代を駆け抜け数々の記録を打ち立ててきた小田和正。そんな小田和正の人…

rogi / 285 view

斉藤和義の人気曲!名曲ランキングTOP50【動画付き・2023最新版】

シンガーソングライター斉藤和義さんの代表曲・人気曲ランキングTOP50を紹介します。デビュー25周年を迎えた…

m_and_m / 170 view

ガールズバンドのおすすめ人気ランキングTOP35【2023最新版】

ガールズバンドの魅力は、女性ならではの可愛さと音楽性ですよね!近年、ガールズバンドの数は増加傾向にあり、年々…

kent.n / 1047 view

テンションが上がる曲ランキングTOP100【2023最新版】

カラオケやドライブ、そして夏は海など、外で遊ぶ時などはテンションが上がる曲を聴きたいものですよね。今回は、遊…

kent.n / 527 view

【神曲】globeの人気曲ランキングTOP40【ファンが選んだ名曲集・2023最新版…

小室哲哉、KEIKO、マーク・パンサーから成る音楽グループglobe(グローブ)。今回は、ファンが選んだgl…

rogi / 466 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

歴代の朝ドラ主題歌・人気曲ランキング60選【2023最新版】

NHKの連続テレビ小説は、1961年にスタートしてから今日まで続く人気シリーズです。今回はそんな朝ドラを盛り…

maru.wanwan / 586 view

斉藤和義の人気曲!名曲ランキングTOP50【動画付き・2023最新版】

シンガーソングライター斉藤和義さんの代表曲・人気曲ランキングTOP50を紹介します。デビュー25周年を迎えた…

m_and_m / 170 view

グループYouTuberの人気ランキングTOP29【2023最新版】

現在、人気職業にもなっているYouTuber。ソロで活動する人が多い中、グループで活動するYouTuberも…

kii428 / 5320 view

日本人ギタリストの人気ランキングTOP70【2023最新版】

バンドやアーティスト、音楽には欠かせないギタリスト。ここでは、技術がすごいと言われている日本人のギタリスト7…

kii428 / 5573 view

男性ソロ歌手人気ランキング40選!日本人アーティスト限定【2023最新版】

ロックやポップスなど、ジャンルを問わず多くの男性ソロ歌手たちが邦楽を盛り上げてきました。今回は、日本人の男性…

kent.n / 1536 view

口パクの歌手&アイドル一覧!衝撃順ランキングTOP20【2023最新版】

好きな歌手が音楽番組に出演する際、ファンとして生歌を歌ってほしいと思うでしょう。しかし、意外と口パクでやり過…

kent.n / 2812 view

ELLEGARDENの人気曲ランキング!名曲40選【2023最新版】

2018年、待望の活動再開を発表した伝説のロックバンドELLEGARDEN(エルレガーデン)の人気曲ランキン…

cibone / 206 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング